関連記事
【PS5/PS4『GT7』金策をナーフされて大荒れ → 山内一典氏「特定のイベントだけを繰り返しプレイせざるをえない状況は避けたい」】
【【炎上】PS5/PS4『GT7』金策ナーフ+長時間メンテ → ユーザースコア激減 2.7点「課金圧がヤバい」「オフラインだと何もできない」】
【【炎上】『GT7』金策ナーフした直後に期間限定の超高額車を連発!課金誘導がひどすぎると話題に】
↓
Gran Turismo 7 players fight unpopular nerf by ‘grinding currency without playing the game’
記事によると
・『グランツーリスモ7』のプレイヤーは、報酬が大幅に減少した物議を醸したアップデートに対し、ゲームをプレイせずにゲーム内クレジットを稼ぐことができるスクリプトを開発した
・プレイステーションのリモートプレイ機能と簡単なスクリプトを使えば、プレイヤーがコントローラーに触れることなく、同じレースを何度も走らせ、何百万ものクレジットを生み出すことが可能だと報告されている
・このスクリプトはPS4リモートプレイアプリが使用できるWindows PCのみ対応している
・開発元のポリフォニー・デジタルは、ゲーム内のレースで得られる報酬を大幅に減らすパッチを配信し、マイクロトランザクション(課金)を使用せずに新しい車をアンロックすることが難しくなったと物議を醸した
・長時間のサーバー障害とレース報酬の減額が不評を買い、『グランツーリスモ7』はMetacriticでユーザースコアが大荒れ、プレイステーションのパブリッシングタイトルで最低の評価を受けることになった。土曜日時点では2.5点だったが、現在はさらに下がって1.8となった
・レース報酬を大幅に減らしたアップデートにより、課金を推し進めていると認識されたことが不評の大きな要因となっている
以下、全文を読む
記事執筆時点のMetacriticユーザースコア
https://www.metacritic.com/game/playstation-5/gran-turismo-7/user-reviews


この記事への反応
・GT7 フルプライスでの課金はあくまで時短に止めるべきで、賞金減らした上で高額車期間限定で出して「ほら欲しいんだろ?課金しろよ」ってするのはどうかと思う
・GT7の炎上、悪手だったのは「長期的に見守って欲しい」とする山内さんのメッセージと、現状の通貨上限近い価格の高額車両の期間限定販売という課金推奨としか思えぬ営業側の動きが致命的に噛み合ってないことにもあるような…
・gt7燃えてんなー。
確かに露骨な課金誘導はフルプライスゲームとしては思う所もある。
アイマスみたいなキャラゲーですら燃えたしね。
バグの多さも後押ししてる上、賞金ナーフはそりゃ反感かうわ。
・バトルフィールド、グランツーリスモと長期シリーズの没落に立ち会う近頃
・プレイヤーの楽しい!が先にないと課金はしない。クレジット稼ぎの場ができてしまっていたことは認めて、高い車両を作るべきだった。過去を訂正することは極力避けるべきだ。ハウツーを見つけたプレイヤーリスペクトも無いし、資金集めの自信の無さを露呈してしまった。これ以上失望させないで。
・GT7の何がクソって、1万も出して買ったゲームなのに課金前提みたいな値段でしか車が買えないってことだろ
ユーザーバカにしてるとしか思えない
・チョコボとかGT7とかバグも酷いんだろうけどそれ以外の課金要素部分で炎上してるの見るとほんと悲しくなるな
なんもかんもソシャゲが悪い
・炎上してるGT7のTL見てると確かに購入意欲削がれるよな。
特にデータなのに売り切れがある時点で車種コンプできないのは痛いね。
・あまりの運営の酷さに、課金を促す為にオンライン化でレースの出走データ取って、偏っているレースの賞金を減らすんじゃないかと疑っている。
・課金前提みたいな感じだけどポリフォニーそんなにお金に困ってんの?
こんなGTは見たくなかった…
自動周回の方法は各自でググって下さい 自己責任で
自動周回の方法は各自でググって下さい 自己責任で

よくこんなクソゲー持ち上げてたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それくらいで文句言わねえで普通に遊んで回せば良いだろ
餓鬼みたいに0点爆撃しやがってアホじゃねえの?
挙動は直してくれよ
てかメディアレビューおかしいやろ、本当にプレイしたのか
エルデンリング
GT7
ffオリジン
ごきぶりどうすんの?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
どういうことだよゴキ
たまに遊ぶくらいでも余裕で取得していけるからな
いくらなんでもGTは張り付きソシャゲ参考にし過ぎや
真のチョコボGP
ナナシオはホモ
スマホ課金ゲー以下のごみだよこれwwwwwwwwwwwwwww
やってから言え
メーカーがサイト選んでレビュー用ロム配布してるわけだし
まあ、ある程度操作は可能だろね
今回のレビューロムは課金要素隠されてたみたいだし
お前が飼い慣らされて感覚麻痺してるだけで、非難する方が普通だから
エルデンリング
GT7
ffオリジン
diojafposkaodjf;dskgpsbkfvdzjvnockaofgokiburijisdflsjgksdfkssjgf?_?????
自殺願望というか破滅願望でもあるんかね
まあ今日ぐらいは何も言わんといてやろうやwwwかわいそうだからなwww
任天堂のキムッチ
開発は「特定のコースだけ繰り返し遊ばれるのは避けたい」とか言うけど
「好きなように遊ばせたれよ」って思う
だったら最初から基本無料で出せ
何度も言うな、そんな勘違い発言
日本語すら破綻しているのに気づいてない人
まあはじまりもなかったが
日本だけが怒ってる風に言われてたけど
海外のほうこそマジギレしてるじゃないか
エルデンリング
GT7
ffオリジン
ゴキブリこれにごう答えるの???????????
開発陣には不幸あれ
↓
世界「ば~か」
この会社は毎回だから。コントローラーを輪ゴム固定で1ヶ月放置のGT5とか
やり方なんだよな
普通にコース、車追加のDLCじゃ儲からんのかね
こっちだと批判も少ないだろうに
はあ?
フルプライスに時短のための課金も糞もあるかボケ
随分な身分だねゲーマー様は
誰も頼んでねえ
エルデンリング
GT7
ffオリジン
ごごっごごごごごっごごごきごkぎgこいgこgkごいgこgkごkごいきgこっごkぎごっぎ??????????
フルプライスな上数万以上の課金を要求してくるようなゲームなんてそうそうねぇんだから残当や
RPGの経験値ボーナスなんかはps3時代からあるぞ
決算前やぞ察しろよ
これくらい当たり前
チョニーと在日ゴキブリどもはゴキステもって祖国へ帰れ
結果どうなりましたか・・・?
紹介してるやつ難しいのかと思ったらくそ簡単だな
エルデンリング
GT7
ffオリジン
呪われてんなあPSボーン
FM7の炎上に追いついたな!
終わりだよGT
炎上するわSIEなんでEAやバンナムや任天堂でさえ叩かれたことを今更するんだよ
それともポリフォニー・デジタルあほなんか
エスクードとかでなw
本当に昔から変わらんのよなぁポリフォは
エルデンリング
GT7
ffオリジン
sの法則がははつどづん
課金させてもっと儲けたいといえないから適当なことを言っているだけ
ソニー本体も絡んでるから無能ジムライアンが元凶だろう
信者はとっとと無能ジムライアンをクビにする運動したほうええぞ
PSPの輪ゴム放置してたは
引きこもりかニートに対する仕打ちみたいやな…
お早めにとかフザケてんのかGT7
GTSのほうが普通に楽しめんじゃねえのコレ
期間過ぎてもゆっくり金貯めて購入できるような
手持ちがなくても何台かはキープして置ける仕組みを実装しておけば炎上はしなかったかもね
今からでもアプデでそういうのを実装してはどうだろうかと思う
世界ガーとか背伸びしたことぬかすとこうなりやすいんだよな
世界=大儲けしたい
だから
エルデンリング
GT7
ffオリジン
ぶりぶりぶりぶりごきごきごきごきごきごきごきごき
どんだけ貧乏なんだよ
は?こちとらフルプライスでソフト買ってんだわ。1円も儲けずに?基本無料のゲームじゃねんだよ。
設計思想が破綻してるよね
車の入手手段を変えるしかないな
超高級車は一年間のツアー戦開いて優勝したやつにだけ提供とかにするといい
PSPのはまだ良心があったし、携帯機でニュル北やルマンが出来て良かったが。問題はそこから先だ。GT5以降よ、こいつら本当に進化ねえんだわ
のちのちエンドコンテンツやら追加車で課金とかならわかるけどさ
18億必要です、お金は2万です。3日間限定ですお早めにとか
まじでフザケすぎ。ゲーム上楽しめる形で買えるならわかるけどコレは酷すぎて笑えねえわ
エルデンリング
GT7
ffオリジン
PS5も死産だしここにスプラ3ブレワイ2ポケスカバイときちまうわけだ追い詰められたな
目先の金に目が眩んで盛大に自滅したな
このままならセールしても半端な割引なら売れんだろうな
世間との空気の差が信じられんわ
こいつらどんだけゲーム楽しむのがヘタクソなんだよ
あれでニュルとルマン覚えたのなつい
高級車集めはエンドコンテンツだぞこれw
クリアにもトロフィーにも関係なし
というか5本積んでるから買うの控えただけだが
コレ聞くと冷めるわ、とりあえずクルー2が大型アプデがちょこちょこ入って親切だから
たまにそれする程度で良いわ
できないと叩かれるだけ
良かったなマイノリティてで🤣
遊べちまうんだが?
そうだよ?
前から言ってるだろ、なにごともご指摘はごもっともですって態度じゃないとダメだって。
まともな金銭感覚がない
去勢を張る
貧乏人の特徴そのまんまだな
そりゃ豚の工作員を大量に送り込めばこーなるわなw
1以下とかの点数つけるって起動ししないのならわかるが起動するんだろ?
豚はアホかw
車好きなやつの足元見すぎじゃね流石に
一発2万は正直買い切りゲームの課金としては異常
EAのスターウォーズで叩かれたろ海外でも
無くても普通に遊べるんだから
これ。
脳みそありますか?🤣
これフルプライスゲームなんですよ🤣
山内さんダセっすね
エンドコンテンツも何も車集めがメインコンテンツやし
そりゃ客を馬鹿にすんなって話だよ
・・・え?このゲームこの内容でソフト有料なの?
無料で遊べちまうゲームは最初から出すな
車を買わないカーライフw
こんな終わったゲームは放っておいて次に行こう
課金してもいいから売れっていうようになるだろうなw
欲しいんだろそりゃ
ゲーム内で手に入るなら文句は出ないだろうし
今時ぶってソシャゲ要素いれたがるのはSIEJが多かったからジムは関係ねぇよ
アンチPS的にはジムライアンの評価が高いのかな、辞めさせたがってるけど
日本人はiPhoneの為に貧乏になることを受け入れたからね。
金銭感覚の問題じゃね
3日限定販売
この車のデータ 課金で2万で買えます
流石にコレで妥当だよねとか思う方がおかしいわw
基本無料で1キャラに上限2万超えてるゲームなんていくらでもあるんだから
フルプライスとか関係ないやろがwwww
なんであんな怪文章掲載しちゃってんのよって・・・
基本無料ゲーにはしたくないやろうし落とし所が難しいよね
おまえのその言葉も誰も頼んてないが🤣
それで解決するだろ
5年後はスポーツでナンバリングはPS6じゃね
普通に遊ぶ分には高級車どころか、カフェ進めてれば手に入る車と中古車で十分ではあるね
どうしても欲しい人は課金すれば良いみたいな
だからぐるぐる豚はズレてるからもうこの話題で来なくていいよ
それかカネをアホ程稼げるイベントやるだけでもマシになる
豚は黙ってろ
5と6でプラチナを取ってしまって、俺はなんて馬鹿な事をしたんだろうって思って二度とGTは買わないことにした
やっぱり信じられるのは任天堂だけだな
エアプは黙ってろ
事あるごとに課金で儲けるっていう方針に変わってくんじゃね
日本人がソシャゲに課金してる額考えたらむしろだいぶ安いやろ
確定でもらえるわけだし
お前はアホだな
そういうことを言ってんじゃねえんだよ
開発陣の頭の中もきっとそんな感じなんだろうな
早くしないと在庫なくなるとかおもしろすぎんだろw
パーツも金かかるし
原神成功してるし同じライブゲームモデルにすれば良いのに
マジでな
基本無料で大会とかイベントで石を稼ぎ、ガチャで車を入手
天井あれば毎週大会とか楽しめるし
車廃人のような構成では駄目だ駄目だ
人参のぶら下げ方を真剣に考え直せ
あの時に騒いでくれりゃ良かったのによ
好きな車を手に入れるために苦痛を感じながらレースをしたいわけじゃないんだよねぇ
でも普段格ゲーやらない俺は数キャラ買ったよ
フルプライスなら絶対買わないわ
何もわからないんだからよ
何だったら盗んでもいいし
ソシャゲと全く同じ集金方法
荒れるのなんて分かりきってんだろうに
そこは流石にお前がズレてるから。GT単体での過去のやらかしが積み重なってのユーザーのガチギレだから。ぶっちゃけ作業押し付けはPS2の頃からマジキチだったからな
このゲームって市販車でレースするのがメインだったはずでは
いつの間にかゲーム性かわっちゃったんだな
金に目がくらんでるソニーを覚まさせてあげて!!
中にはそういう人もいるんだろうけど
全体見ればどうなのかって話では
気持ちよくやらせろ
山内「好きな車買うのがゴール」
そら揉めますわ
そんでforzaに鞍替えってか?冗談にもほどがあるわw
違うの?
アンロックのあるゲームってそういうもんじゃね?
ソシャゲと一緒で一部が惜しみなく金落とせば収益上がるんだろ
キャラクターコンプしないと気が済まない短気な人から有り金むしり取る美しいシステム
ゴリッゴリにやってるやん
Forzaなんて遊んでないが。見えない文章が見えるなら病院行った方がいいよ
そう思うなら対策せず放置してええで
それはそれで面白いからw
エルデンリング
GT7
ffオリジン
あと何か足りなかったかな?
なんで課金しなくて楽しめるのに即日課金でもせんとかえそうもないのが追加されてんねんと
賞金の高いレースを繰り返しするぐらいしかないから
内容的にほんとボリュームないんだよ
後々追加(DLCやアップデートなどで)してくるのか知らないけど
1キャラ2万なんてねえだろ
アホが擁護してるけど流石にこれ炎上海外でももっと広がるだろうし
下手したら課金誘導で議会行きとかでSIEごと叩かれるぞ
コレはまず100%修正案件はいるだろうから馬鹿みたいな擁護は馬鹿だぞ
GTに関しちゃ手に入れてからがスタートみたいなもんだからな
使いたいもん使うって楽しみたい
なるほどなぁ
車アンロックしていくのが一般的だと思うけど、最初から車全部使えるグランツーリスモって何のやりこみ要素あるの?
高級車ってそういうもんだろ
オンラインで使ったときに羨望のまなざしを受ける快感を得られるんだぞ
神対応だろ
雑誌にのってたくらいだからな。とにかくグルグル周回しないといけないんだよね。
チョコボ
エルデンリング
GT7
ffオリジン
うああああああああああ
横だけど、一作目はそれで楽しいのかもしれないけど、
2作目もまた一から同じことさせられるのはキツいかと。
バビロンズフォール
山内「2か月に伸ばしたで~」
GK「うおおお山内神!」
まで見えた
そもそも海外には課金なんて物が無いからじゃない?
日本ではソシャゲで皆が知ってるけど
まあ、詳しい事は知らんけど
神ゲーだよ。悔しいか任豚?
お前は買ってんのか?
俺はDL版買ってるが
これは糞だ
金の使い道が無くて余って余って仕方なくなってからゲーム内で販売すれば
みんな買えるし文句も出ないだろ
なまじ買える状態を見せちゃったのが失敗だわ
ポケモンもマリオカートもガッツリやってるがな
もうそういう時代なんだろうが、完全に購入は趣味なGTと違って
任天堂のは買わないと対戦環境で不利益があったりするのが多い印象
こういう課金のやり方はその楽しさを奪っているように見えていまうよね。
ゴキブリは大変やねえこんなクソゲーで何か月も遊ぶんえrdq
それだったら、初めからもう少し高い値段に売ったらよかっただろ
そっちの文句はほとんど聞こえてこないから
最初から超低確率のガチャにでもしとけばよかったかもな
お前はなにが言いたいの?
文句言いながらみんなプレイしちゃったからだよ
なお民族や眼球の色が違くても、人が感じる明るさは科学的に全く同じとのことww
そんなのが誰でも簡単に手に入れられるようにしたらレジェンドの意味無い気がするけどな
一回減額しちゃったら、次も減額されると思っちゃうだろ
これハクスラとかそういうげーむじゃねえんだが
高級車で市販車にぶっちぎりの大差つけて勝つ為のゲームでしょう。
これまではいくら遅れても売れてたから許されてたけど、下手したら次はねえんじゃねえの
ハクスラじゃなくて四苦八苦
ゲームくらい良い思いしたいだろうが
こんなとこまで現実の値段とリンクしてるのは悲しい
只で全車種使わせろ。って言っているのかもしれない。知らんけど。
機械的な周回して欲しくないのに回数増えるだけのナーフってのがな
次のアップデートで大丈夫なんだろうなおい・・・
プレイしてねえなら一言も喋るなクソが
君は擁護してるのがみんなエアプに見えちゃうんだね
今更だけどさ 20年もしたら少しは変わると思ったんだがなあ
対策しようが色んな手を使ってクレジット増やす裏技開発してくるやろな
1割も課金してくれるんですかねぇ
お前の目は腐ってんのか?
アホみたいに擁護するって文字が見えないの?
全部の擁護と言ってないが?
どういうアタマ何だお前
課金誘導するために修正したと捉える人が大勢いたから低評価になったんじゃないかね
別に高級車じゃなくても改造すれば普通にぶっちぎれるような低難易度レースならともかく
そうでないレースだと高級車持ってても制限に引っかかって使えなくないか?
君めっちゃおもろいな
たーんと課金してやれ
課金誘導やりすぎて輪ゴムとかスクリプトとかゲームとして一番虚無化しててワロタ
山内もう無理だわw
普通に楽しんでちゃあかんのか
ニートだね?
文章を少しだけ誤って解釈する行為こそが、普通は社会に出て真っ先に怒られて強制させられるところだから。メールとかね。
うせろ
カス
俺は自分の愛車カスタマイズ完了したからとりあえず走り込むだけだわ
別に楽しめてるなら対岸の火事で見てるだけでええで
クソクソ罵り合う日本人の姿は美しい。
うんwwwwwwwwすっげー悔しいwwwwwwww
あれらはゲーム内でやる事が無くなって来てからコレクションを埋める為に手を出す物なのに売ってるからって最初の方で買おうとするなよ
20時間放置してて手に入れるレジェンドカー=2万円とかそれもアホだと思うよ
高難易度レースの報酬とか、オンラインイベントの報酬ポイント引き換えとかならわかるけど
おまえら虚無するか買え 2万なとかまじでディスガイア6の自動プレイなみに終わってる
なら別にこのことに関して反応しなければいいとおもうんだが
わざわざここに来て書き込む意味なくね
自分からレースを放棄するアホのことはもう良いんじゃないかな
あくまでゲームを楽しんでる正規ユーザーのためのアプデだったみたいだし
SIEもソニー・ミュージックも大炎上中だから大変よな
そして何も残らなくなる
放置しないで20時間遊んでりゃええやん
一日2時間でも10日で買えるようになるし
やりこみとしては極端に厳しいノルマでもないと思うけど
初期の頃はホントに志の高いクルマ好きのための作品だったのに
悲しいわ
輪ゴムは加工20年の伝統ですから。GTと言えば輪ゴム。輪ゴムといえばGT。遊んでる時間より無人でPS2やPS3が発熱して不調になる様式美こそがGT。特にPS2は連続稼働で光学ドライブのピックアップが壊れやすくてな。
車買いたくて金集めてる正規ユーザーがナーフされてるやーん・・・
輪ゴムは過去20年の伝統ですから。GTと言えば輪ゴム。輪ゴムといえばGT。遊んでる時間より無人でPS2やPS3が発熱して不調になる様式美こそがGT。特にPS2は連続稼働で光学ドライブのピックアップが壊れやすくてな。
高額賞金高難易度レースの設置が必要だな
「今GT7を楽しんでいないユーザーのことは、捨てる。」
ゲームの全コンプ欲って普遍的感覚なので。
そもそも課金要素有りの時点でどうかと思うのに、こんなことすりゃ炎上するって分かるだろ
レースゲーム興味ないからやらないけど、昔は1000万本売れてたソニーの目玉タイトルだったGTがこんなことになって残念だよ
車を楽しむゲーム
車集めたり好きな車チューニングしたりするゲーム
これのために2万元課金したのにもうラインナップにねえとか
結局それよ
稼げるレースを色々追加してくれればそれで終わる話
ナーフだけ速攻でやったから荒れた
レジェンドが最高レアだから最速に違いない。と課金するソシャゲ脳が多いんじゃね?
知らんけど。
それな
なんでこうも学ばないんだろう
いきなり下方という手段は楽だろうが
悪手だとわかりきってるのに
今回のに関してもやり込んでる人が金が余ってしょうがなくなった頃に
また出してくる可能性もあるしね
トロフィーとか集めてるから別に理解できなく無いけど
そういうのってある程度時間がかかるものだと思ってるからなぁ
楽してコンプしたいってのは違うと思うわ
昔から失格にならない程度にAIカーにぶつける危険走行を繰り返さないとゴールドにならないライセンスやチャレンジばかりで志の高さは感じたことないな
アホなことしてるわ
なんらかの課金システムは必要なのかもしれないね
ボーナスで獲得賞金増えるヤツ
それだったら車のDLCパックとかにしてくれればいいのに・・・
車がたけーのは別にいいけど問題なのはそれが数量限定販売で課金で購入可能な事
無課金プレイヤーが金稼いでる間に他のプレイヤーに課金で買われて売り切れになって結局買えないってシステムがブチギレられてる。無料ゲーならまあ分らんでもないけどこれが買い切りだから尚更
これからどうなるか楽しみだわ
エアプよ、そんなに金を貯めておけないんだ
期間限定はそうだけど
売り切れって他のプレイヤーに買われたわけじゃなくて販売期間が過ぎただけだぞ
じゃあ上限を増やすアプデをすればいいな
重課金者が無課金者にマウント取るためにレジェンドカーがある。
糞高いハンコン買えるなら課金くらいできるだろ
目の前の魚を取り逃がすと悲しいだろうが
↑
任天堂古川社長「これからの任天堂はアプリにも力を入れる!」と言って配信したのに・・・
これを誤魔化すため豚必死だなw
20時間以上走らないといけないのに1日では無理やろ。死ぬぞ
金持て余してる人向けだから、課金できないなら買うなってことだ。
もう一個リアルなレースゲーム最近でたじゃん、そっちのほうが良いかもしれんね。
昔の車だらけだから性能は良くないのが多いね
後出しみたいにやるからこういう結果になる
まあ最初に言えば売れなくなるって分かってたから黙ってたんだろうけど
いつ売るかスケジュールでもあればまだわかるがいつかわからねえんじゃねぇ
エアプはお帰りください🤗
【PS4】メタスコア74、ユーザースコア1.5
【XBOX ONE】メタスコア78、ユーザースコア2.7
【Switch】メタスコア20、ユーザースコア0.4←俺の知る限り一番低いユーザースコア
VIPパス(レース報酬が2倍他の優遇が適用される)買ってるの前提な価格設定だったりしたけど
なんでこっちは今頃になって課金要素で燃えてるんだ?
そういう事ができる古い車が今後もレジェンドとして登場するのではって話なんですよ
こんな全時代なことしか出来ないスタジオなら
死んでくれ
いつ並べるつもりなんですかね運営と悩む日々
・レースの報酬をあとから引き下げた
・そのタイミングで高額な限定車を乱発
・言い訳したけどその言い分が悪い
などが理由ではないか
山内っていうグランツーリスモのトップの発言が
火に油を注いでる
後出しでやったからでは?
買わせない。現実は非情である。
GT7が富裕層向けって、任豚の伝家の宝刀発言並にじわるはw
割とゲームの演出では良くある話のような
今更の話だな
招待状をどうぞ!
機械的な周回避けて欲しいのに回数増やすだけのナーフはマジで理解出来ん・・・頼むから稼げるレース追加してくれ山内さん
さすが負けが確定してるハード
やることが違うなw
ある意味バンナムよりエグイぞ、バンナムの重課金推しの場合は金で解決できることが多いが
その分、基幹的猶予もあるからユーザーの任意で選択可能だが
GT7の課金要素はまず対象の車購入の為の招待状を入手しなきゃならん
しかも炎上原因はその限定車ラッシュを賞金ナーフ後に入れたことよ
買うから悪い
やってることはバンナム&CC2のジョジョASBと同じことよ
それ以上にエグイけどなw
課金して金用意してもこれがないと買えないのあるって言う
別にスコアが1.8になろうとGTがそんなわけないんで信じるやつは居ないが
課金のために締め上げるつもりが課金もされないようになっちゃだめだろう
機嫌よく遊ばせとけば儲かったものを欲をかくからこうなる
別に招待状なんかなくても高い車買えたけど
チケットにも入ってくるのがもう本当に最低
リアルカーライフをゲームでいかに再現するかを追い求めてきたのがGTシリーズであったし、だからこそ夢を見ることもできた。
現実的に購入することが難しい様な車であっても、GTの世界の中なら夢が叶えられるのが魅力のひとつでもあった。
リアルカーライフを追求してきた本作だけに、本物に近づけるにしても、現金を使わせる以上は、課金額がたとえ数万円であったとしても、感覚として高級車はやっばり手の届かない物なんだという感情まで生じさせてしまった。
はたしてそこまでもリアルにする必要があったのだろうか。
せめて時間をかけ努力すれば、いつかは手にすることも出来る。そんなゲームのままであってほしかった。
ゲームとしてすら評価できんわゴミ以下
そら実車が買える層ばかりじゃないだろ
もう海外ゲーは終わりやな
購入しないとその車がどんな操作性、加速はどんなかとかわからないんだよ
だから買うしかない 億単位出しても自分に合わない車かもしれないんだよ
特にアメ車なんていい値段出してもケツ流れまくる車いっぱいだし
そんな発言まず見ないわな
何でもかんでも課金で利益がでるわけではないんだよな
また、今回のアップデートでは、一部のイベントのリワードを調整しました。その理由と今後の予定についてもお話します。GT7 では課金なしでも多くのクルマとレースを楽しんでもらいたいと考えています。同時に、クルマの価格も、その価値や希少性を表現する大切な要素ではあるので、実勢価格とのリンクは必要です。GT7は、多様な手段で様々なクルマを楽しめるゲームにしていきたいと考えていて、特定のイベントだけを、機械的に繰り返しプレイせざるをえない状況は、できるなら避けたいと思っています。それらを発展的に解決する、コンテンツの追加、レースイベントの追加、機能の追加を含む、今後のアップデートの計画は、順にお伝えしていこうと思います。いま、この瞬間にそれを具体的に書けないのは歯痒いですが、多くのプレーヤーのみなさんに楽しんでいただけるよう、GT7を改良していく予定です。長期的な視点で、グランツーリスモの成長を見守っていただけると幸いです。
べつに全ユーザーのデーターがコンプリートされようが
ただの電子データの車の価値は下がらんわけで
ユーザーは満足しかせんわけで
全員が全部の車持てるでええんちゃうん?
マジで買わなくて良かった。
GTは以前から開発側のこだわりみたいなのを押し付けてくるけどそれがユーザーの考えと離れすぎてる
ほんとこいつのせいでPSがつまらんもんになってくわ
ユーザー馬鹿にしまくってるのに擁護してるプレイヤーいんの驚くわ
基本無料ならまだしも一万近いのに
あちらはバランス悪くしたりしないけどw
GT楽しさなくしてて草
そもそもそれをせざるを得ない理由を考えろって話よな
リアルで味わえないからゲームでやるんじゃね?
超金持ちなら実車乗るやろ
開発費全然回収できてないのかな?ジャパンスタジオ関係徹底的に潰されんのか?
あれは基本的な時短目的の課金だったしね
あとコスチュームとか
俺は絶対課金せんよ
ゲーム内で入手できるものに金払うとかバカバカしいし
ユーザーは苦行強いられてることにブチ切れてんだよ
フルプライスで買ったのに課金しなきゃ好きな車乗る為にクソみたいな苦行乗り越えなきゃならんパッチを後出し配信とかあり得んだろ
あとからクソパッチあたるかはデカいな
本来なら達成できてたところを自分の時間、人生をそいつに持っていかれて損してる気にさせられる
自分のミスでデートに遅刻するのは許せるが知らんやつの仕事のミスで遅刻するとクッソむかつく
残念WWWWWWWWWWWWW
ゲーム内クレジットを有償クレジットと無償クレジットに分けて
限定車両は有償クレジットでのみ購入できるように改善すべきだわ
海外にも課金やソシャゲはあるわ。
中国とかアジア圏じゃなくてアメリカやヨーロッパとかもな。
モンハンだっていい装備を作るためには苦行をこなさないといけないし
最高クラスのものを入手するためには何十時間何百時間のプレイなんてザラだよ
まだ回数こなせば良いだけ楽なもんだわ
課金目的というかすぐ買えたら価値ないし目当ての車買うためにいろんなレースして金貯めてくれって考えなんだと思う
ユーザー側は金払って買ってるんだから好きな車使わせろって考えが多いからその価値観の差がでかすぎるのかと
全体的に使い勝手より雰囲気とか重視してる作りだしね
ソレダ
ゲームの奴隷にならないで
このスクリプトに関しては開発陣をおちょくるためだと思う
大量に周回させることって、何かちがくね???
苦行だったものを更に賞金を減らしたのが今回のパッチ
海外でやったらアカン
苦行をこなしたのに期限切れで購入できませんでしたってなったらやる気失せるだろ
基本オフラインで全部遊ばせろよ糞ソニー
SIEのオンラインビジネスのセンスの無さを見てると
その前にPS5はよ日本で発売しろやカス。
多分視聴者を課金に持っていくように案件が来てるんだろうけど正直逆効果だよ
どんなにゲームに拘ろうと運営が間違ったらゴミ扱いされる時代なんだから
学ばないバカに何時までも付き合ってくれると思うなよ
次回作はもう売れないだろうな
SCEって20年前くらいの呼び方久しぶりに聞いたわ
もうそんな時代は終わってんだわ
運営型で基本無料これがこれからのビジネスモデル
こんな手垢のついた策すら出来ないような計画しか立てられないから負けるんだろうな
同じようなことで燃えてたの覚えてんぞ
それな
それすらフルプライスのゲームでやると反感を買う時代なのにスマホの基本無料のソシャゲみたいなことやってんだからな
それも世界のソシャゲじゃ絶対やらないような国産ソシャゲの一番ひどいレベルの集金やってる
で、効率のいいレースの賞金を減らされたわけ
そうなると資金が集まらなくて時間切れで買えないわけ
時短のための課金があるわけ
そして賞金を減らしたあと、18億Crの車を売りに出してきたわけ
できの悪いコントかよ
フルプライスでもこの課金ぶりはキツいだろ
わざわざ金策潰して直後に限定高額車はさすがに聞いてるだけで胸糞悪い
もっと勉強したほうがいい
というか毎回炎上してるし昔のように売れなくなったしもうチャンスないだろ
もう今後は買わんわ
山内がずっといるだろうし
MOD使って実在するコースや車が作られて配布されてたりして無限に遊べるからな
そんな時代にこんなセコイ商売が通用するわけがない
続けて高額な車を売りに出されたら買うためには課金するしかない
まあ寝ずにプレイし続けたら買えるかもだけど、常人には無理 廃人プレイ推奨とかヤバいよ
え、なにそれ
どんなゲームなの?
やってみたい
>>20
>>30
今週のデイリーレースBの
サーキットはどこだ?
GTにそんなことしてほしくなかった
課金誘導が酷いって聞いちゃうと購買意欲削がれるよねー。
フルプライスの意味わかってるのか?
1万近くかけてソフト買うようなゲームのことだぞ
そういうゲームは実装されてる内容は100%遊べるようになってるのが現代の常識
フルプライスのゲーム買わせてアバターは別売りですとかやってるゲームは毎回炎上してる
そういう商売したいなら基本無料が常識
ゴミを引き受けてんだ、ありがたく思えよ
あんな高額な車を期間限定って
>「特定のコースだけ繰り返し遊ばれるのは避けたい」
もうね、サーキットエクスペリエンス全否定で草なんだw
RHタイヤとは言えどんだけゴールドタイムの為にやらされたかw
アイマスは課金しなければ絶対もらえないから
基本違う
お前らがどれだけ無能かがわかる
一応自社なんだしディスティニー2で良いだろ。そこは
毎回それで荒れてるじゃん
それなのに一切悪びれることなくまたやらかす
作ってる奴らキチガイやろ
変わらん
山内はボケたのね
どうした?ぶーちゃん?!w
やってないから知らないけどそれ一瞬で廃ったじゃん
あれも1の時点で運営方針で常に叩かれてたし期待するだけ無駄
さっさと退いてほしいね
金払って遊んでるプレイヤーからすりゃ面白い玩具を取り上げられたに等しい行為だからな。
特にエルデンリング。
これは山内と言うより上からの圧力でつけた課金要素のような気もする
頭がPS1時代で止まってる
さっさと世代交代するべきというか手遅れ
その辺のタイトルに目が眩んでしょうもない課金圧掛けてるんだぞ
あとは面白いけどね
先日のDLCで過去最多の同接だとかニュースになってたけどね
それ以降は仕様がどんどん面倒になっていって6以降はもうだめだった
ディーラーまで直接訪れて購入するテストドライブとかの方が車を買うっていう喜びの表現は上だって理解してもらうたい
これもファーストソフトなのにこの点数はおかしくないか?
何かの間違いにしてはできすぎてるな…
かろうじてFF14くらいか
他は全部海外では運営方針が通用しなくて課金圧力を弱めたりして誤魔化してサービスしてるけどそれでも人気ない
ソシャゲなんて日本での売上だけで世界と張り合ってるし色んな意味でこの国はやばい
せいぜいイベントの景品にしとけば良かったのにな
やっぱりバランス調整で怒ってる奴いるのか。エルデンリングも
社会人は同じレースを何百回もやって小銭を稼ぐ時間なんて無いから
課金しないと絶対貰えないとほぼ同意だよ。
そりゃそうだろ。
完全にオンラインならまだ納得できるが、オフラインで遊んでる人間にとっては何の恩恵もない調整だからな。
例えそうだとしてもかいはつが遅いから人件費がかかって開発費もかかる
それで集金するためにゲームない課金で絞ろうとするに繋がってんだろ
経営力がないのは事実
金策ナーフからの期間限定要素がクソであってゲーム自体は良いんだけど
FGOなんて作ってるSONYはダメだよな、ポケモンGO見たいなゲームじゃないと
課金前提になったらそれこそ「車を集める楽しみ」なんて要素無くなるだろ
一つの車を丁寧に乗って行く形になりそう
他のゲームでもアイテムや武器防具など全部そろえる
時間なんてないけど
ゲームは良い
オンライン運営はドヘタクソ
と言う意味では予定通りと言う感じ
もう運営型のゲームじゃないと稼げない時代なのに10時間くらいでクリアしたら終わりみたいなゲームばっか作ってる
配信全盛の時代だからプレイ動画を見て満足されて売上も伸びないと
GTに至っては確か配信ルールも規制が厳しかったろ
そんなことやってるから廃ったんだわ
もっと気楽に車買えても良くない?ゲームなのによ~
他のゲームは武器防具を全部揃える必要は無いが、GTは車をコレクションするゲームなんよ
初めから大多数のプレイヤーが十分に楽しむには課金ありきってのは正直基本無料ゲームでもかなり不評を買うと思う
デイリーや定期的にイベントでゲーム内資金を貯めれるようにして無課金でもレアな車を2台に1台は獲得できるような天井システムにしとく
ガチャ10連内には改造パーツやレアじゃない車が落ちる
新コースは一ヶ月に一回実装や期間限定のコースなんかもあってもいい
味気ないのはわかるけどこれが一番開発会社も稼げるしユーザーの不満も出ない
全部ぶぶ漬け出されるレベル
GT7は進行不能バグあたりもあればもしかしたらセットでいけるかもしれん
えるか?
WiiUのゲームをいつまで引っ張るの?w
それに関しては今の時代の運営型のゲームの常識だろ
GTはバランス感覚が悪いから炎上してんだよ
で、メタスコア96のエルデンリングはユーザースコア7.9(PS5)。メタスコア97のブレワイはユーザースコア8.7。
よって勝者はブレワイに決定しました!
ポリフォニーはWWS管轄じゃなくて独立した会社だから好き勝手に出来てしまうのも悪い
PSに貢献してないとしても赤字は垂れ流してないから会社も潰れてないわけだしな
そういう態度に苛ついた欧州のSIEがGTぶっ潰してやると作ったのがドライブクラブだったけど大コケしたとw
このクソゲーの肩を持つわけじゃないけど炎上してるのは運営部分だから発売前のレビュー段階ではわからない部分
しかもパッチでナーフしたことで炎上したわけでレビュー段階とは別物になってるわけ
だいたいメタスコアとユーザースコアが剥離してるゲームの特徴は運営や課金周りでの不満だろ
完全オフラインのゲームじゃそんなことは早々ない
豚に正論
まず車を集めて楽しむゲームだぞこれ
それが潰されてるわけよ
「あぁ、お金稼いでいつか買ってやるぞ!!」という気持ちになる。
今作の高いマシンは招待状が必要です^^とか発売されている期間が決まっています^^とか、
とにかく徹底的にユーザーに買わせる気がない。
こんなもん、やる気失せるしクソ萎えるわ。
またソニーがメタスコア金で買いやがった。
メタスコアは運営関係ないんだから妥当だろ。大丈夫か?
それはGT5の頃からだから別におかしくない
同じような理由で叩かれてるチョコボさんは
ちゃんとユーザースコアだけじゃなくてメタスコアも低いからな
ソニーボーナスポイントは確実に存在してるぞ
あくまで短期間で手軽に稼げる稼ぎ向けレースイベントの賞金が減らされただけで、普通のレースイベントやチャンピオンシップの賞金、総合優勝ボーナスは全く減らされてない
数千~数億程度のクルマならちょっと頑張ったら全然買えるし課金なんて必要ないぞ
まぁ18億のクルマが3日間の期間限定なのは流石に擁護できんが…
任天堂はゼルダの98点を97点にしたソニー信者の工作ゴミサイトも削除しない
フェアにやってる
逆にソニーのゲームは点数上げるために即席の工作サイトが10点つけまくるんだよ
その証拠にソニーがGOTY取る年だけ異常に評価サイト数が多くなるのがデータに出てる
ちなみにそいつら全然じわ売れしないからGOTYなのに売上死んでる
その証拠に(笑)
ゲーフリ外注の過ちの始まりじゃねえかよ
ナイアンティックは元Google社員だから超有能だしユナイトのテンセントは世界ゲーム売上ランキングで2位の会社
錚々たるメンツだったのにバカゲーフリは何を勘違いしたのか
株式会社ILUCA(非上場企業、映像制作会社、ゲーム制作未経験)に依頼するんだからな
資産も経験も技術者も何もかもが足りてねえよバカすぎるだろゲーフリ○んでくれ
そりゃGT7にはチョコボさんの周回足りてないのに1位ゴール扱いだの自分だけ1周追加で1位から最下位だのの不具合なんてありませんし…
ソニーマネー抜きブランド抜きだったらメタスコア23くらいなんだろうな
サーバー接続必須で30時間もユーザー放りっぱなしでこの害悪畜生アプデ
この金策ナーフがプレイしてるなら評価側が知らないはずないし、直前炎上のチョコボではこれがメタスコアに影響してたし
ソニーの大作=メタスコア買収は確実となった
炎上するなんてわかってただろうに
よくそんなデタラメ言えるね
実際は任天堂信者の工作サイトが任天堂のゲームに満点つけてソニーのゲームには低評価つけまくってる
ニンテンドーボーナスポイント言われて悔しかったんだねw
やってみたら分かるんだが、賞金減らされたイベントは元々が高すぎたんだよ
例えばかなり序盤に解禁される「GT Cup Gr.4」という比較的簡単なイベントがあって、これの賞金は650万
一方で最終盤のチャンピオンシップである「ワールドGTシリーズ」の賞金が600万だもん
そりゃみんな資金稼ぎにここしか走らなくなるわっていう
稼ぎ向きイベントの賞金を減らすんじゃなくて、それ以外のイベントの賞金を増やしたらここまで言われなかっただろうに
フルプラでソシャゲ課金
今後のファーストシリーズはこうなってもおかしくないね
実際ラスアス2からの流れでレズビアンは当たり前だからな
ツシマでもスパイダーマンでも
GT5~6にはログインボーナスがあったから、超高額車両のラインナップはこのシステムを実装してからにすればいいのにって心底思ったわ
まだ発売して一月経ってないし、追加イベントもまだなんだからみんな買えなくて当然だろうに
こんなつまらない事で評判落として、ホント何やってんだって思うわ
買える期間短いのに頑張って金稼げ、無理なら課金して買えはさすがになぁ、、、
せめて期間は無期限にしとけよ
招待システム廃止
レジェンドカーディーラーの展示台数を10台に
ログインボーナスやハンディキャップボーナスの実装
ゲーム内容はいいんだからここらへんやってくれたら溜飲下がるんだがなぁ
こんなの燃えるって猿でもわかりそうだけど 高学歴のソニー社員はわからんかったんか
好きな車で好きなコース走らせてリプレイ見るのが楽しいゲームなんだから
車なんぞ好きなだけ乗り換えさせてほしいわ、フルプラのゲームなんだし
プラットフォーム縛りをすると基本無料は成り立たないんだわ
だからPCやスマホでも展開が必要になる
スマホまで入れるとユーザー数は跳ね上がるけど使えるスペックが縛られるからゲームのやれることやグラフィックは落ちるけどな
それでも技術力があれば原神くらいは作れるわけで
どうでもいいなら作らせないわなw
作ってるポリフォニーが無能なだけ
レビューに低評価入れて文句言ってる連中は本当にやってんのか
これでGTシリーズも続編無いだろうからウキウキなやつらも多いだろうな
ユーザー目線じゃなくて判断が狂ってんだろプロデューサー
同じレース繰り返して車買う事だけに集中してんじゃないよw
楽 し め
って俺の言った事理解してんのか??
同じレース繰り返して車買う事だけに集中してんじゃないよw
楽 し め
って俺の言った事理解してんのか??
これで金食い虫のポリフォニースタジオを心置きなく潰せるし、ジム・ライアンも喜んでるだろうな
今までありがとうグランツーリスモ😭
まだ言ってるのかw
いい加減現実見ろしwww
業界の人間からしたらコンソールやPCのAAA相当のゲームなんて昔に比べたら開発費が爆上がりなのに販売価格はこの20年殆ど変わってないからなんとか回収はしたいと思うねぇ
売れる本数も数十~数百万が良いところで、4桁万売れても次の大作が転けたらヤバくなるし。
日本のゲーム会社は海外に比べて賃金も安いのに儲けて体力有るってわけでもないしなぁ
そもそも100時間とかそれ以上遊べる娯楽にしては価格が安過ぎるんよ。
かと言って昔のネオジオみたいにゲーム1本数万円とかになっても誰も買わないし、制作を劇的に短縮、あるいは少人数化できる様な画期的なツールでも登場しない限りハイエンドゲームの未来は明るくはないかなぁ。
ゴキステがスクリプトで割れたことだと思う
だな
完全に割れたと思う
リモプでコントローラー入力を記録して回してるだけだぞ・・・
ぶーちゃん記事読んで理解出来てないのか?
課金する必要なんて全くないんだけど?
どこぞのゴミーボも同じくらい叩かれたか?
毎月1日に課金クレジットの値段が十分の一になるとかやればいいのに
どう見ても豚が騒いでるだけでしょw
ゴキガーゴキガー言ってるしw
ポリフォニーもお取り潰しか
豚に重要なのは
事実はどうでもいいってことだと思う
明らかに豚の仕業
0点ってプレイできねーからつけた点数だろ
豚の民度の低さはなんとかしてほしい
神ゲーのデトロイド、アライズでも0点いくつもつけてるぐらいだからな
酷い例ではマクラーレンのF1で前作で1億だったのに対し18倍増加し18億である。はいカス。(因みにゲーム内の最大所持金額は20億までである)
そのくせ報酬下げて金稼ぎをさせる気がないというクソ調整。しかも18億円のF1は期間限定で時間が経ったら次買えるまで待たなければならない。そこに加えて招待状付きの車たちが後を控えている。レジェンドカーもクソだが招待状制度もクソ過ぎる。
じゃあ課金すれば良いじゃん!!って思うじゃん?
F1をリアルマネーで購入しようとしたら9000円近く課金しなければ買えないぜ?
やっぱ0点ラッシュしてレビュー内容が
「良いですが素晴らしいとは思いません」で0点
アホだろ豚w
FIFAなんて9000円では
メッシ、ネイマール、ムバッペどれも買えないわw
でもエルデンは人気あり過ぎて押し返していた
国内、国外ともにPSゲームは毎回豚の0点ラッシュやられてたよ
それが今回は度が過ぎてるだけ
それって基本無料ゲーのソシャゲ課金システムだろ
ぼったくりすぎて話にならない
FIFAは思いっきり課金ゲーだけどw
どんなチャイナタブレット買ってもSwitc以下の性能の物を
新品で買うことができないぐらいの低性能なのに
値段を全く下げないどころが上げてくるSwitchよりはマシだろ?www
よう知らんがFIFAは無課金でも十分に集められるって評判みたいだが???
それに比べて車1台で2万円超えはぼったくりすぎ
つまりポリフォニーは任天堂に感化されてぼったくり商売を真似てしまったってことか
ユーザーを楽しませることよりボロ儲けすることを最優先した結果が悪評だらけね
フォートナイトやエーペックスみたくスキンとか直接影響しないところで利益出せばいいのにね
別ゲームと課金対決で話題すり替えるのはエアプの証拠。
現時点では一部のレースをひたすら繰り返しさせるだけのただつまらないゲームなんだよ。
折角、挙動にこだわってるのに一部のレースでしかお金稼ぎが出来ない。
お金稼ぎをしながら手に入れた様々なマシンで様々なコースでレース出来たらそんな楽しいことはない。
ただ、現時点では一部のコースで機械的に同じことをするだけ。
これのどこにメタスコア87あんの?
軽い課金誘導ならそこまでじゃなかったろうな
フルプライスなのに重課金ゲーレベルの課金誘導だから最悪すぎる
そこまで酷いなら基本無料にしとけって話だよね
挙動?ルイス•ハミルトン監修の挙動がアプデでねじ曲がってるんだぞ! クルマ好きから呆れられてるのが現実
ソニーのファーストはみな解雇されたっしょ?
任天堂に行けとまではいわんけど、せめてPC相手に仕事しなよ。
しかも金策をつぶした直後って最悪のタイミング
今じゃあんだけ広告まみれでハーフミリオンにすら届かない
在庫とかやったら叩かれて当たり前だろ
グラもしょぼいしバグも多いし褒めるところがないわ
ソニー関係者なんて人の心なんて分からない鬼畜みたいな連中ばっかだからな
社風なのか知らないけど、人を煽るのにかけては天才だと思うw
毎日俺がゲームしてる時間って2~3時間だからそれ以外の20時間これ動かしとけば2日で10億だな
はいはい人間ですらないキチガイが人間のフリしてんじゃねーよw
弾数を絞って購買意欲を煽りたいんだろ
モンハンでいう端材バグみたいに無限に増やせるとかならまだしも
メタスコアで0点ラッシュしてるバカは豚
これも事実だな
十分集まるわけないのが現実
だからFIFAでものすごい売上になってる
1選手2万なんてそんな安くはない
GT7はこの課金のみの売上超えてから叩かれるべきだな
はいはい豚おつかれー
バカかこいつ
豚乙カレーw
独自規格で囲いこんでボッタクるみたいに如何に金を稼ぐかしか考えていないから、ユーザーの利益になる仕事で社会に貢献するという根本的な理念が抜け落ちて失敗するんだけど、学習することも無いからそれを繰り返す
まぁ、一言で言えば邪念の塊だよねソニーって
まあ今作はローテーションがクソ遅いからそれが何ヶ月後何年後になるかは知らんけどな
Amazonやヨドバシとかでも同様の理由で低評価つけてる人は結構いるけどな
割られたのはPC側のアプリだろ
もう立派なク。ソゲーだね
便乗して騒いでる奴も大勢いるだろうけど、今作は課金誘導をやり過ぎてるのは事実でそこを批判してるんだろ
高いマシンをユーザに買わせる気はめっちゃあるでしょ。課金で
全部豚じゃん
ヨドバシは購入しないとレビューできないぞ
PS5ですらそこまでグラ綺麗じゃないし新要素はBGMがかかっている間に走り切るとかなにこれ
オープンワールドでドライブやレースできるみたいな進化もない
何よりオンライン必須やめろ
SEGAのNGS運営みたいに僕損満足懸念でユーザーの足元みて高額課金要求するクソみたいなメーカーはゲーム作るな
豚は叩くために購入するぞ
そんなこと言い出したら
全ての否定的レビューは豚のせいになるじゃん
それに買った時点で客なんだから正当なレビューだよね?w
頭大丈夫でっか?www
聞きかじりの情報を集めたエアプの見本みたいなコメントで感心した
チョコボってクソゲー完全版のこと?w
よくもここまで工作できるもんだ
あとはもうデイリーこなすだけでいいな
今作もしょうもねえゲームだった
長くやればやるほどこちらが損した気分になるのほんと草
やまびこして遊ぶの流行ってるの?
FIFAアルティメットチーム、2020年度で約1773億円の売上高を記録
さすがにゲーム内価格が高すぎてバランスおかしい
FIFAもユーザースコア1点
結局文句言いながら
課金するんだろ
売れるからな
一部の奴が騒いでるだけで無視していいよ
ドライバースキルがいる神ゲー
手を出さないで様子見で正解だったようだ草
PaytoWinのゲームはお腹いっぱいなのでフルパックが出るまでもう買うことはないw
しかし次回作に影響が出るだろうにPaytoWinに走るメーカーが多いなぁ…
なんでユーザーがデバックせなあかんの
レジェンドカーを所有できれば嬉しいのかもしれないけど、使い道って写真を撮るぐらい?リアルマネーで入手する必要性を感じない。
カーコレクションも楽しみ方の一つだけど、目的ではないよね。ゲーム運営側の方針に賛同はできないけど、文句を言っている人は目の前に表示されたら買わなければいけないって脅迫概念に囚われてないかな。
単純に高い金払って買ったのに更にオカワリ要求する姿勢がプレイヤー達は許せないんだと思うよ?
金払え更に金払え更に…という姿勢に怒りが込上げるんだと言うことw
僕のほしいスーパーカーが買えないから
メタスコア0点にするわ
ただの基地外やんwww
豚の民度低すぎだわ
チョコボはレース出来てないしwww
基地外またきたわw
今年はチョコボGP.ダイパリ、アルセウスと
KGOY候補多すぎだろwww
昔のコースを最近有料で追加したゲームが散々CM打ってますが、・・・
それは安定の任天堂ゲーム受賞間違いなしだね
色違いタイヤ接触の実績って
どっちのどのコースだったっけ?
てか「ユーザーの皆様へ」がクソ
ゲーム性はGT6、sportと変わらんが
お前クソバカかよ
GTシリーズをスポーツ含め大体買ってるし今回もPS5、4限定版を予約購入してるわ
エアプ認定でレッテル貼っても買ってんだよこっちは
だって二万も課金しなくてもDLC(800円くらい)払えば アセコルならマクラーレンF1GTR自由に使えるからねwwwwww
頭弱い発言だわ
何がトータルなんだ?教えてくれよwww
メタスコア0点にしますwww
なるほど。その比較だと今回どれだけエグいことやってるかがわかりやすいな
SPORTに慣れてたせいか未だに運転してる感覚になれないし。
下手くそなだけだろ?
それマリカーやってんじゃね?
シュミレーター中毒患者しかいないって判断だろ
流石はファースト看板タイトル、客のことがよくわかってる
推奨設定にしてるんだけどイマイチ。
そんな事してもメタスコアの高得点は変わりませんよwww
辞めさせるいうても結果出してんのに無理だろうなぁ
SIEは一定期間で自発的に交代みたいな感じがあるけど、PS5が覇権(寡占に近い)だけにやりたきゃ長期政権も可能だろう
まぁマイクロトランザクションは海外がめちゃくちゃ批判するからな、規制ゆるゆるでスマゲのガチャにどっぷりの国内とはかなり感覚が違う
もう手遅れかもしれんけど
ハートの数不自然すぎてバレバレだわ。
暇人は時間に余裕あって羨ましい、他にすること無いんかな?