• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




和歌山の私立高校 給料未払いなどで教職員スト 授業行われず
z1

記事によると



・和歌山県日高川町にある和歌山南陵高校で、給料の未払いなどを理由に教職員が11日から3日間のストライキに入り、授業が行われない異例の事態となっている。

教職員20人余りの先月分の給料が、給料日を過ぎて現在まで支払われていないという。

・この高校をめぐっては、国が授業料を負担する「就学支援金」の制度で、昨年度、国から支援金を受け取りながら、生徒から徴収した授業料の一部を返還せず、先月、県の指導を受けていた。

・教職員はこれらについて学校を運営する法人側に説明を求めていたが、適切な対応が行われなかったとして11日から3日間のストライキに入った。

・教職員は11日午前中に全校集会を開き、生徒たちにストライキについて説明し、謝罪したという。

・学校を運営する法人の小野和利理事長「今後、説明の場を設けたいので、現時点で個別の質問に答えかねます」

以下、全文を読む

この記事への反応



ストは伝家の宝刀だ。給料未払いは一線を超えている。あとは勝つしかない。勝つまでやるのだ。

これは高校生たちが可哀想…給料はちゃんと払お?

給料未払いって1番やったらいけないやつやん

こんなことあるんだね

給与未払いまで行くと立ち直りは難しいだろうな。こんな学校、あったっけ?と思ったけど、ワタシの高校生時代にはなかった学校だな。調べたら、1回”倒産”して再開したという経緯が…。

個人的主義として私立はいいんだけど、公立の教員は公務員だから労組を組むな。

先生のストライキって初めて聞いた

教員に生徒時代ストライキをどうやって行うのか聞いたことがあるが、「授業に影響しないように、職員会議をボイコットしたり」などの回答だった。驚く

生徒の家庭にお金がなくて奨学金制度が使われるわけですが、これは学校にもお金が無くなったケース??





教員のストライキってすごいな
しかし未払いはアカンでしょ



B09S75VLBR
コーエーテクモゲームス(2022-05-19T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(156件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:31▼返信
教師の鑑だ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:31▼返信
日本も韓国みたいになってきたな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:31▼返信
ロクな学校がねぇ・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:32▼返信
もっとストライキしまくればいいのにな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:32▼返信
行動しないと何も起こらないからな!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:32▼返信



仕事サボってストライキですか?良いご身分ですねw社会に出たことないとこうなるんですね恥ずかしいわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:32▼返信
日本の給料未払いのイメージと罪が軽すぎる
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:33▼返信
ゴールデンウィーク延長やん
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:33▼返信
ただ働きw
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:34▼返信
日本は一歩一歩着実に衰退してるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:35▼返信
日本人ってストライキやらない人種だと思ってたわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:35▼返信
仕事はストライキをスキップしていますか?
これが日本の 状態ですね
社会に行ったことがないのは恥ずかしいです
海外ならミジンコです
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:36▼返信

ありがたき~^
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:36▼返信
日本人とかストライキ下手そうだから続かんだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:37▼返信
君はストライキング
僕はグラップリング('ω'`)
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:37▼返信
無い袖は振れぬ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:38▼返信
私立は今後もこういう事例が増えるんだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:38▼返信
教師で給料とかはそういうのは難しいし(半分公職扱い)大変なんやろな…って読んでたらそんなの関係ない論外で草

給料未払いは対応がストライキだけな分教師側が優しいんよ(白目)
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:39▼返信
はちまが特に取り上げるからかもしれんが、色々と問題起こしすぎやろ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:39▼返信
仕方ないね
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:40▼返信
共通してるのは絶望感
全然違うのが臨場感
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:41▼返信
労働の評価は時間ではなく成果であり、成果を上げていない木偶の棒には息抜きなど認められない。
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:41▼返信
教師の資格ねぇだろ
やめちまえよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:42▼返信
給料のためにやってるの?ガッカリだわ
子供が好きでやってんなら金なんかどうでもいいだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:42▼返信
>>23
こういうバカが出てくるから義務教育で労働法教えたほうがいいわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:43▼返信
これは教育的指導
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:43▼返信
ちゃんと説明してからやるのは偉いな
糞高校がどう対応するのか楽しみだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:43▼返信
足りなくなった授業数は他の日を増やして対応するのかな
あまり成績のいい学校じゃなさそうだから理解できない生徒の反発もありそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:44▼返信
給料未払いは生活が出来なくなるからな...
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:44▼返信
先制攻撃
生徒防衛
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:44▼返信
先生が職場放棄したら生徒たちはそれはもうとても困るだろう...
だけども責任を果たさない上の代わりに現場の先生だけが責任を被る道理もないのだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:46▼返信
有給1ヵ月
その間バイト
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:47▼返信
わい茨城、和歌山南陵だと思ったら和歌山南陵だった。さもありなん

興味ある方は是非ともググってくれ 菊川南陵もセットで調べるとええ

34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:47▼返信
>>24
自分が同じ立場になったとして同じ事言えんの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:48▼返信
うちの母校は理事長が脱税して逃げたから教員の給料未払い状態で1ヶ月授業を行って
そのまま学校が消滅したぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:49▼返信
誰が横領したのかすぐわかるだろうし速攻逮捕されるやろ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:50▼返信
創立者が井脇ノブ子ってだけでそういう学校なんだなって分かる
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:50▼返信
倒産だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:50▼返信
>>35
うへぇ、最悪でしたね…
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:52▼返信
先生「今日は先生ストライキなので自習です。」
生徒「やったーー!」
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:52▼返信
これで被害を負うのは生徒
だが教師は給料もらえないのに働く意味なんかないからな
これは正当
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:53▼返信
>>3
ここは別格よ 経緯調べてみ

とにかく胸糞や
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:53▼返信
中小企業なら分かるけど教育機関で給料未払いとかあるんだなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:53▼返信
私立は営利法人なんだから、学生も承知の上で入学してるだろ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:53▼返信
>>24
お前どうやって生活してんだ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:54▼返信
どうせ生徒に手を出すために教師になったんだろうからただで働けよな
TVとかでもいるっしょ生徒に手を出してのうのうと生きてるやつ
こんなんだから教師は信用できないんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:54▼返信
>>23
給与未払いは労働基準法24条に違反するぞ
教師に違法なこと加担しろってか?
お前みたいなやる気のある無能が一定数いるからブラック企業とかが無くならないんだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:55▼返信
日本はもっとストをしないと、労働者の立場は守れない
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:55▼返信
高校生ぐらいだと給料が支払われないってことの意味の重さがどれだけかまだわからんかもなあ
ケチとかそういう次元じゃないってことはわかってもらいたい
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:55▼返信
やる気ないアピールしている暇があるのなら授業の一つでもしたらどうかね
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:55▼返信
ストライキではなく
厚労省に通報しろよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:56▼返信
バカな生徒は休みウヒョーwwwwだし将来の事を考えてる生徒は座して待つより見限って塾や転校で埋め合わせるので問題なし
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:57▼返信
日本の学校には決められたカリキュラムを履修しないと進級や卒業できないみたいな規則があるので
これが長引くと生徒が進級できなかったり卒業できなかったりするかもしれないね
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:58▼返信
昔から経営がヤバい学校なんだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 00:59▼返信
ストライキは労働条件の改善のためにやるものであって
給料未払いはそもそも契約不履行の犯罪だから
それのためにストライキをやるというのは間違っている
裁判やるなり労度基準監督署へ通報するなりしかるべき対応をしろよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:00▼返信
>今後、説明の場を設けたいので、現時点で個別の質問に答えかねます

違法行為なのになんで上からほざいてんの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:00▼返信
生徒たちにとっては最高の社会勉強だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:00▼返信
働いてない君たちには関係ないニュースだぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:01▼返信
給料未払いって実質金銭の略奪、強盗と同じだよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:02▼返信
>>55
>ストライキは労働条件の改善のためにやるものであって

誰がいつ決めたんだよアホ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:02▼返信
偏差値 : 40
和歌山県内私立順位 : 20校中19位
 
うーん・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:04▼返信
※55
どこの国でも給与未払いに対してストやってるんだが
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:04▼返信
なんで払わないんすかね
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:04▼返信
>>37
姉妹校の菊川南陵(静岡)は去年三月で事実上廃校 野球部もなくなった

食うに事欠く超絶ブラックな環境で、それでもプロ選手を出した 最後の夏は前年ベスト8の浜松オイスカを、補欠なしの9人で倒した 
暴力事件で辞退とかもあったけど、もっといい環境でやらせてやりたかった

井脇は絶許や
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:04▼返信
>>58
定年退職済みだわぼけぇ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:05▼返信
大学も高校も公立より格段にレベル低いのいるか?
補助金とか無理に税金から払うだけやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:06▼返信
生徒は単位クリアしないと卒業できないのにな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:07▼返信
>>67
教師も給料でなかったら死ぬからな…
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:09▼返信
少子化でレベル落ちた馬鹿県立にも入れない奴を無理やり入れる私立高校とかいらないでしょ
廃校にせよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:09▼返信
>>30
むままかむ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:11▼返信
消費税10%の力を今こそ見せろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:12▼返信
一般の企業なら給与未払いとか外部に発覚したら
債権者が一斉に取り立てに来るんだろうけど
学校法人とかはどうなんだろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:13▼返信
※24
お前はありがとうだけを食べて生きてるのか?
今すぐ金を俺によこせ
74.はちまき名無しさん福井投稿日:2022年05月12日 01:20▼返信
アスタ宮田「プライド高いところあるけど清輝あるから大丈夫やざ」
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:21▼返信
どんどん安保闘争時代の日本に戻ってきてるなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:22▼返信
※72
私立は監査が入る
学校法人だから毟り取られる事はないが
メインバンクから首のすげ替えを要求されるし
断れない
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:22▼返信
ストライキの消失は日本が経済成長しない要因の一つだからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:23▼返信
未払いはアカンけどそのしわ寄せが生徒に行くのはもっとアカンでしょ
じゃあどうすればいいかはわからんけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:24▼返信
いいぞ、もっとヤレ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:25▼返信
Wiki見たら真っ黒でワロタ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:27▼返信
そう、今の日本人に必要な事
徹底的に国の為に、何もしない
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:27▼返信
創立者は井脇ノブ子やんけ
もともと経営の危ない高校みたいやな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:28▼返信
>国が授業料を負担する「就学支援金」の制度で、
>昨年度、国から支援金を受け取りながら、生徒から
>徴収した授業料の一部を返還せず、先月、県の指導を受けていた。

これもう破綻してるな。破産申請か特調までいってるんじゃないか
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:30▼返信
これはしゃーない
というか日本人労働者はもっとストライキするべきなんだよな
いつの頃からか当たり前の権利を主張する事すら恥と思う風潮が出来てしまった結果、
雇う側が一方的に好き勝手するようになってしまった
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:34▼返信
先生足りないって言ってるのに
こんな無駄高存続させんな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:34▼返信
めっちゃ地元やんけ
子供のころこの高校のグランドでスポーツ大会とかしたわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:37▼返信
1ヶ月の未払いだけでそこまでするかね
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:38▼返信
学校法人はマジでアカンで
閉鎖的で理事長含め役員の命令は絶対だし給料も上がらない
主任や学科長以上になるのは外部から来た超エリートだけ
文科省や所属する都道府県の役所にヘコヘコ頭下げて補助金を奪いまくる
少子化の今、こういった弱小私立学校はどんどん潰れていくだけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:39▼返信
調べたら井脇ノブ子が作った学校じゃねぇか。
元々破綻してる様な所だろう
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:44▼返信
税金めっちゃ吸われてそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:45▼返信
公立だと昔はよくストやってたな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:49▼返信
社会勉強になってええやん、切羽詰まった時期でもないし
ワイの人生だと授業そのものをバックレて半年来なかった担任が約二名
一人はイキリのヨシダ君のせいだけど一人は4月開幕から来なくて原因不明やなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 01:58▼返信
俺の地元で草、まさかこんなことになってるとは
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 02:01▼返信
生徒に謝罪は違うだろ。本来ストライキってのは一番迷惑かけるようにやらなきゃ効果も意味もない。
学校と生徒全員の未来潰すつもりでやらなきゃダメ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 02:04▼返信
給料未払いならストも仕方ない
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 02:17▼返信
単なる労使紛争では済まず、雇用者の取引での信用が大きく損なわれる事態
債権者からは期限前倒しで弁済を求められる可能性が高い
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 02:21▼返信


またバカが増える和歌山  バカヤマ県wwwwwwwwwwwwwwwww
 
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 02:23▼返信
 
 
授業料払ってるのに満足な教育を受けられない生徒は 訴えるべき
 
 
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 02:32▼返信
公立だと教師は公務員だから給料未払いなんてこと100%無いんだけど
私立はただの民間人扱い・・・当然こういうことが起こるのよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 02:36▼返信
給与無しはあかんやろ…
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 02:50▼返信
まあ、ある意味で貴重な体験っつーか社会勉強になったな
ストやった教師も詳しく説明したれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 02:52▼返信
教師のストライキって禁止じゃなかったっけ?私立ならセーフなんかね

とはいえ先生がこうやってブラック企業に対抗する姿勢を見せとくのはある意味子供たちの社会勉強になりそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 03:28▼返信
めちゃ田舎なとこだから、学校自体の経営上手くいってないんだろうな
金のある家は、和歌山市の方の私立へ通わせるだろうしな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 03:28▼返信
学生たちも、バイト代の支払いが遅れるようになったらできるだけ早く辞めるようにするんやで
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 03:34▼返信
生徒ラッキーだなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 03:40▼返信
ずっと教室で自習か自宅待機になるのか?
自習なら陰キャ辛いだろうな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 03:43▼返信
>>11
昔はガンガンやってたぞ、しかも賃上げ要求のストライキ
春闘って言葉があるぐらいだからな
ここ30年は日本が低迷し続けてるから、労働組合側も交渉したところで給与上がらないからってことで実質無くなった
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 03:46▼返信
美しい国w
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 03:55▼返信
給料未払いはありえん
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 04:51▼返信
和歌山には上海電力のメガソーラー並んでないの?

おっくれってる~
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 04:54▼返信
※110
おはハシシタ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 05:02▼返信
野球も全然ぽいな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 05:49▼返信
私学なんて国が学費負担するようになった時ぼったくり改定しまくって金あんじゃないの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 06:08▼返信
ストしてる人達は教員という崇高な職業にもっと使命感を持ってほしい。
給料の支払いが遅れてるから授業しない?じゃあその間の子供の学びはとうなるんだよ。子供には何の罪もないし、その親はきちんと授業料を払っているんだぞ?そんな子供達の学びが遅れて結果志望校に行けなかったりしたら責任が取れるのか?
子供達には何て説明したんだ。金が貰えないならお前達のことなんてどうなっても知らないなんて言ったら、「この人達は僕達を指導したいんじゃなくてただ金が欲しいだけなんだ」ってなって信頼関係はずたずたになるぞ。もう倫理や道徳や社会規範なんて指導できるべくもない。

給料がもらえないからって子供に責任を取らせるなよ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 06:27▼返信
給料未払いなんて好きでやるわけじゃないんだし、どこに原因があるかを明らかにしようとしなかったんだろうな
どうせ理事会側の自己保身が招いた結果なんだろうけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 06:29▼返信
高校無償化の金を学校が使い込んで、生徒に回さなかった。
バレて生徒の親に返還しなきゃ行けなくなって、今度は教師の給料使い込んだって事か。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 06:37▼返信
国からの補助金を着服した上に生徒には返還せず 挙句に給料未払いて
仮想通貨で大穴でも開けた感じの横領だな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 06:37▼返信
>>23
それは校長とか理事長側に言ってるんだよな。
生徒に返還する金ポッケナイナイ(横領)してバレて怒られたら、今度は一般教師の給料ポッケナイナイしてんだもんなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 06:44▼返信
>>63
校長や理事会がポッケナイナイして、豪遊に使い込んだから。
元々は高校無償化の為の政府からの金使い込んだんだけど、バレて生徒に返さなきゃ行けなくなって、今度は教師の給料から使い込んだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 06:57▼返信
授業料は返さねぇ、給料も払えないとかヤバすぎ(笑)
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 06:57▼返信
なるほど多角化経営の失敗かと思ってたら着服の方か
生徒が迷惑する 説明も糞もあるか
さっさと払うモノ払ってから説明会など開けっての
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 07:20▼返信
>>114
釣りなのかガチなのかわからないのが怖い
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 07:24▼返信
>>1
子供に迷惑だろ?
無料で働け
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 07:25▼返信
>>12
お前の親に極大の不幸に見舞われますように
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 07:27▼返信
残業代払えとか部活指導に手当をつけろとかそういうやつかと思ったら、先月分まるまるとか、ガチの未払いだった。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 07:37▼返信
※31
生徒たちはかわいそうだけどこれ先生達は一切悪くないしな
どんな職業であっても対価の払われない労働をする義務も責任もない
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 07:48▼返信
なんもわからん
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 07:53▼返信
受験勉強するやつは塾で勉強するんでしょ
学校なんて卒業資格を出す書類を一筆書けば良いだけだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 08:03▼返信
※114
責任負うのは経営陣やぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 08:04▼返信
>>6
社会に出たこと無さそうw
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 08:06▼返信
※51
それ含めてだろ
ストは労働者の権利だぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 08:07▼返信
>>23
教師の集団「学校運営の資格ねぇだろ一斉にやめてやろうか?」
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 08:14▼返信
>>78
それをどうにかするのは学校の仕事です
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 08:24▼返信
生徒たちは関係ないし可哀想…ではなく働く意味を教えるいい機会になってる
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 08:37▼返信
>>114
矛先を向ける相手は経営陣
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 08:40▼返信
生徒は大喜びだな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 08:42▼返信
>>129
経営陣が責任を負うのは当たり前だろ。
問題なのは何の過失もない生徒達まで給料の支払いが遅れている責任を取る(本来受けられるはずの授業を受けられない)ことになってることだよ。別にストじゃなくても他の手段もあっただろ。短絡的に「金が貰えないから働かない」じゃなくてさあ。
再三言うけど内部のゴタゴタで子供達から教育の機会を奪うなよ。他の方法でやれよ。教育を放棄するならまず先に教職を放棄してくれ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 08:49▼返信
>>135
皆が経営陣にしか矛先を向けてないから言ってるんだよ。経営陣が悪いのは当たり前。さっさと給料払え。社会的信用失墜しろ。でもお前らそんな大人のゴタゴタに巻き込まれてる子供達にも目を向けろ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 08:51▼返信
>>123
お前が教師やれや。
無論タダで。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 08:56▼返信
和歌山と言えば二階竹中
金に汚い連中しかいないんだろう
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 09:17▼返信
未払いはされても仕方ない。給料があってこその仕事よ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 09:49▼返信
未払いならストもわかるわw
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 10:01▼返信
公務員じゃないからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 10:41▼返信
>>137
教師にも生活があるのに無責任な立場から文句を言うのは簡単だよね
だったら何度も書いてる他の方法とやらをぜひ披露してよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 10:55▼返信
給与未払いってそんな罪重いんか?
学校そのものが潰れてしまったらそれこそ払うもんも払えなくなるぞ
ちょっとくらい先延ばしや減額の対応もできるようにもっと制度を緩くしろよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 10:59▼返信
>>138
子供をダシにして責任ない相手に責任を押し付けてるだけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 11:14▼返信
これはしゃーない。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 11:15▼返信
>>145
重罪やぞ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 11:37▼返信
返還しない。給与未払い
自転車操業で首が回らなくなったか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 12:20▼返信
ど田舎って頭おかしいな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 13:26▼返信
高校生もストしてええんやで
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 15:18▼返信
>>145
自分がタクシーとか後払いのサービス利用して金請求された時「ワイが破産したら払えるもんも払えなくなるけどええんか??嫌なら気が向いた時払うからツケにしろ」なんて理屈通ると思うか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 15:26▼返信
やる気 ・ 元気 ・ ストライキ

元理事長へのアンサーだね
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 19:04▼返信
>>139
資格ないから出来ませ〜んw😜
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月12日 20:26▼返信
和歌山県?と聞いてまさかと思って所在地の地域性を地図で確認してみたら案の定で
クソド田舎の山の中じゃねーか!周囲に何も無いがあるってタイプの!富士通の工場かよ!?
こんな私学に生徒が集まる訳無いだろ!いい加減にしろ!!
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月13日 18:36▼返信
>>138
じゃああなたがボランティアで駆けつけて授業しなよw
人に教える知能もないなら黙ってれば?

直近のコメント数ランキング

traq