欧米の強制女装小説を読んでいると「ポケットのない服を着せられる」という屈辱ポイントがあるのね。で、ポケットの代わりに可愛いポシェットとかハンドバッグを持たせて屈辱ポイントが倍になるわけです。
— 永山薫マンガ論争編集長 (@Kaworu911) August 4, 2022
欧米の強制女装小説を読んでいると
「ポケットのない服を着せられる」という屈辱ポイントがあるのね。
で、ポケットの代わりに可愛いポシェットとか
ハンドバッグを持たせて
屈辱ポイントが倍になるわけです。
ブラックウィドウの妹がポケットだらけの装備を喜んだりしてるのにも、こういう意味があったのかな?
— 熊☆ギーグ☆かろん (@kmi83) August 4, 2022
次にあのシーン見る時は感じ方が変わりそう
※女性ものの既製服、マジでポケット無い模様
理由はこちら?
↓
女性達の求めに応じて女性の既製服にポケットがついたからって、男性になんの影響があるのかと呟いたら
— ぬえ (@yosinotennin) August 3, 2022
「譲歩したら女はつけあがるから影響ある」というお答えがあって。こういう人は女性の体から己が生まれたことさえ屈辱であろう、お気の毒に
ユーザーが要望を出して改良された商品を企業が出したら、それは譲歩になるの…?
— ぬえ (@yosinotennin) August 3, 2022
基本的にはその品を使わないであろうあなたが、それを譲歩とか敗北とか感じるのは不思議だと思いませんか
女物のスーツのあの「ジャケットにポケットあると思った???残念でしたwwwwwwwwごめんてごめんて、パンツの尻のとこ見てみ…wwwポケットあると思ったでしょwwwwww」ってのいい加減やめてほしいポケット寄越せポケットくれないなら謎にポケットの蓋だけとかポケットに見える1センチの凹みをやめろ掘るぞ
— 森盛ササ味 (@sasamori331) July 30, 2022
ポケットだけじゃなくて、女性用のスーツにフラワーホールがついていない問題もどうにかしてほしい。
— プリンセスN (@princessbea1215) August 3, 2022
新しいジャケットを買ったら、弁護士バッジを着けるために、お直し屋でわざわざフラワーホールあけてる。
これこそ女性は、役員バッジやら士業のバッジ等バッジをつける仕事に就かないという偏見よな
女物、ほんとにポケット作らないくせに「ポケット風の縫い目、ポケットの蓋だけ」詐欺が多いから、服買う前にポケットに手を入れて確認する癖がついた
— nanika (@hUIJ7K6Wkwtafdt) July 31, 2022
アホらしいよな「このポケットは本物か?」っていちいち確認してるんだぜ?なんの手間だよ
女物の服にもポケットをつけろ 女物の服にもポケットを寄越せ 男物を着ればいいとか言う話はしてない 私は今、女物の服にもポケットをつけろという話をしている 女物の服にもポケットをつけろ ズボンの横にもお尻にもつけろ ジャケットの中にもつけろ スカートにもワンピースにもつけろ
— うきぐも (@ukigumotaro) August 1, 2022
育児の愚痴でもよくあるけど、「ポケット自分でつけたらどうですか?」「そのご意見ここで言わず企業に言えばどうですか?」みたいなの、本気でこっちが「ハッ…😲そうか、ポケット自分で縫えばいいんですね…!」「企業に言う…気がつきませんでした…!」となると思ってんのか?
— ちほ🍣1y&14w (@sushi_soon) August 4, 2022
この記事への反応
・「男性的であることにアイデンティティを見出す人物」にとっては、
格好自体の外見に限らず
「女性的な装いをすること」それ自体が
アイデンティティの毀損に感じるということですね。
・女物の服にまともなポケットが無いの
何の意味もないと思ってたけど、
もしかしてマジで「女に生まれた屈辱を味わせるため」ぐらいの
理由しかなかったりして……
・「男の娘」的なやつかと思ってたら全然違った
マチズモな男にとっては女装が一大尊厳破壊ジャンルなのか
・昔のキリスト教では異性装が禁止されてましたからなぁ
・女性の服はほんまポケットないよねえ。
そりゃ荷物が多くなる。ポケットないんだもん。
・女物にポケットがないのは
ハンドバッグを買わせるための罠だと思ってる
つまり服飾業界がグル
・なんかこの前アメリカでは日本以上に
鞄を持たないことが男らしさなんだみたいな話あったな
ガチで結構ヒットして草
しかし理由は諸説あるけど、
普通にポケット無いと不便だしつけてもええやん…
ポケット風の縫い目詐欺とか意味わからん


シルエットが細く見える方が結局女にウケるんだわ
分かったな!
みんなバッグにスマホも財布も入れてるじゃん
女ものの服でも普通にポケットついてるよな?
ついてないと気に入ってても買わない。
スマホが流行り出してから尚更ポケットは必須。
そもそも女の服にポケット無いのはその方がシルエットが良くておしゃれだからだろ!?!?!?それを望んだのは女だろ!?>!?!??!?!?4なんで男のせいにする!?!?!?
頭おっかしいんじゃねえのガチで!!!!!!
死ねよ!
企業馬鹿じゃないから売れないなら作らないぞ
男のせいじゃなくて女のせいですよ
女が何か言うとすぐ発狂する男
頭の悪い穴埋めタイトル記事は鈴木か
女叩きしてないで平等に性の知見に感心しろよ
女性は基本的に機能性や利便性よりも見栄えを大事にする人が多いから結果的にポケットに物をいれると服のラインが崩れるから基本つけなくてもいいんじゃね?となってる気がします
男性の服でも服のラインを大事にしてる物はポケットは完全に飾りです
スーツとかも内ポケットに物いれすぎてるとライン崩れて見えるんですよね。
そういったのわかってない人意外に多いからスーツ姿がかっこ悪く見える
普通の女はもっと自立してますよ
何で訳分からん妄想で男のせいにしてるの?
同性が敵ってことか、大変だな
女の敵は女
フェミは女性の働く場を奪うのが目的だからね
子供のスカートにないから、それ用のポシェット買わなきゃいかんし
最近はポケットあるやつもあるから、それ着てってるわ
ポケットに入れるとシルエットが〜って、バッグ持ってるから関係ない
シルエット崩れるようなもんポケットに入れんわ
ハンカチやスマホ入れるだけのポケットがほしいよねって話やん
そういうオチじゃなくてマジでポケットないよ
あってもハンカチ一枚すら入らないサイズだよ
全部入る服があるといいね
男もポケットだけじゃ間に合わんでしょ
ポケットに入れるのは何かな
そこは男女変わらんやろ
タイヤとかドラゴンのエ★ロマンガとか異次元すぎる
父権主義の強い国ほどホモが多くなるって言うね
キチフェミの男叩き記事は711だよ
へ、ヘアアイロン…?
これを女性差別とか言われてもなwwwww
バッグもってるからポケットは男ほど切実に必要じゃないんで削られてるだけじゃね
メンズのようにポケットつけてほしいって意見なのに「男が責められてる!」ってどうして感じるの?
勝手に傷付いて被害者になる男性多すぎない?
ジェンダーの特徴を否定するって生物としておかしくない?
こういう人はポケットのない服を女性がデザインしてると知ったら七転八倒して狼狽えるのかね
アメリカの男はバッグ持つと男らしくないと言われるのが怖いんだってさ
大泉洋のレス
ポケット4つもついてりゃ間に合わね?
ハンカチ財布スマホに家の鍵車のカギ全部入るというかそれしか持って出ないし
違う
ポケットの生地の分太く見えて売れないから
メーカーに文句言えよ
デマです。
高貴な人の服をベースにデザインされているからが理由です。
高貴な女性は荷物は全て使用人に持たせたりして使う時以外は持たないのでポケットの必要がありません。
ですが、男性は戦争や狩りへ行ったりするのでポケットが必要なのであるだけで女性差別とは関係ありません。
元ネタは海外小説のトリビアの話なのにフェミがシュバって男尊女卑思想に結び付けるからおかしなことになってるのでは?
面白い
アメリカは女が見た目含めたくましくなり過ぎてホモが増えたんだよな
つまり女の敵は女
デブはポケットがパンパンでも目立たないけど普通体型の人でポケットがパンパンになってるとそこだけ悪目立ちするんだよ
本当にキチガイは何にでも理由つけたがるな
要るんだね
ポケットにモノ入れるとシルエットが崩れるんだよ
同じ理由で男性でもかなりオシャレな人はポケットにモノ入れない
ただポケット付けるのも金かかるしデザインに影響出るしで無い服が多いというだけで
男も女も持ち物は変わらないとか変なこと言ってるから、これしか持って出ないだろ男はって話をしているわけだ
お前さん日本語読めてるか?
ヒールも歩きづらくしてる男の陰謀
高い服にはついてない
例の件だって、男性ものと女性もので合わせが違うとかいうのがなければ
ただ男性用を選ぶだけで終わる話なのに
西洋だとそんなイメージだよな
中央アジアから東は女性の服は女性が作るイメージだけど
もっと売れる要素となっても多いのに、それが少ないってことは
そもそも機能性じゃなくて見た目重視のものが売れてるってことじゃないか
逆に男物でもデザイン重視の服もっと出してくれよポッケなくて良いからさ
例の件だって、男性ものと女性もので合わせが違うとかいうのがなければ
ただ男性用を選ぶだけで終わる話なのに
高い服にはついてない
財布とかもポケットに入らないようなデカいの使ってるし
ポケットがないのはシルエットが崩れないようにするための女の要望だぞ
って呟いたやつは、女がつけあがらなくても女から相手されないから大丈夫
なんなら、女をつけあがらせる男に逆立ちしても適わないから、そういう考えするだけでも時間の無駄
正直ポケットにでかい財布入れて歩いてるやつは、落としたり盗まれたりしやすいんじゃないかと思ってた。
でっかいチェーンで財布と繋いでても、盗まれる時は盗まれるよ。
だからか
仮にポケット無い服着せられても不便やなぁ…とは思うけど、男なのになんで…ギリッ!…とはならんやろw
またキチガイパヨフェミババアがデマを拡散してはしゃいでる
そんなジャンルあんのか
左前のがあってもいいと思うが
キレるのはいいけど男のせいにしてるのはバカなのかな?
あと、ポケット作るだけでコスト上がるし
それとも自分に置き換えてムホホってするのか?
確かに
てか日本人が着てたのは着物で男女ともポケットなんてなかったから、いまいちポケットの有り無しで男女差別って発想がわからんのかもな
日本人がポケット無しの服装着せられても不便やなぁとか思う人はおっても、屈辱と感じる人はいなそうだよなぁ
あたしンち (朝日新聞出版) でもそんなエピソードあったな
母ちゃんと服を買いに来てたみかんがこのスカート欲しいって言ったら「このスカートポケットが無いからダメ」って
みかんがこういうデザインなのー!って怒ってた話 基本的に女が求めてるデザインがポケットを求めていない
よくあるニッチの声が多いけど実際はあんま売れない典型なんだろうな
グッズにキャラを入れると使いにくいからやめろとかよく聞くけどそうじゃないと売れないとか
あんな商売をしているような会社は信用がないとかバッシングされても実際はそのおかげで売れるとか
とはいえポケットない問題を男性にふっかけようとしてるけど
正確には西洋服デザイナーに物申さないと
機能より見た目を選んで女性に支持されてきたからってのも有るけどね
ポケット欲しい人はポケットある服探して買ってるし
必要ないから付いてへんねんぞ
というか屈辱なんかこれっぽっちも感じてへんのに嘘つくなボケ
また要らぬ知識が増えてしまった
女性だとそこに化粧品とかプラスだからポケットもう二つはひつようやな
ワークマンの大工向けの服とかのポケット6~8ついてる服やったら需要満たせそう
逆に男はファッション性より機能性を優先してる
需要があるならとっくに売られてる
ボタンも見せボタンにして裏地がモサッとなるのを抑えた方が可愛いじゃん?ねえダメなの?
最近の服はポケットがあって良いよね。ポケットのフリしてる装飾もあるけど。
更に追加すると古典的キリスト教観では大人になっても性別と違う服を着ると天国へはいけないという考えがあり、性別による違いを明確にしています。
屈辱というより教義的に豚や牛を食わせる様な行為になるので考え方が間違えています。
ここ10年で山ガールやアウトドア女子とかでそんなにポケットいる?って服を着たことあったり知ったりしてる女性は増えてるはずやのに
一般的にならないってことは女性の大多数が団子より花、ポケットよりシルエットを選んでるだけなんやろな
まんカスの服のデザインもすべて男にデザインされた男の為のファッションだったのだ
何も変わらんやろ
いろんな性癖が
あるんだなあ
自分達でその方がかわいいと思ってポケット付けてないんじゃねえの?
間違えた解釈を間違えた方向に持っていっているばかな話だけど。
「他のより安いね」って感じる服はポケット付いてないの多いよ
高級ブランド大好きとかじゃないならいつも買ってる奴より少し高めの服を買ってみたら
バッグ類の売上が減るから
記事書いた人は何を煽りたいんだ?
勉強の機会をくれてありがとうクソフェミ
カバン持たないのは貴族様や
アタッシェケースやブリーフケースとか普通に男でもカバン使うで
くっ殺みたいなもんなんじゃね
よくわからん世界にお住みで、異世界転生でもすれば
実際は指先しかはいらないや本当に見た目だけっての結構あるから
デザイン側がいらないって判断してるんやろね
アホなのか?
「だったら、自分でポケットのある女性の服を作ろう」
とはならないのが、女が女である所以なのだな
アホくさ
ブーメランだぞ
機能性を重視する人なら肩掛けかリュックで来るだろうし
女の服にポケットが少ないのは女の要望
もっともブルマみたくフェミさん達が後付けで屁理屈言ってくるかもだけど
原因はポケットが付いてると売れないんだろ。売れるならメーカーは付ける
まんさんは女性に向かってポケットが付いた服を買うように指導しなよ
くそっなんで俺が女装なんか!みたいな感じなのかな
穴にモノいれて外歩き回るとかド変態だな
向こうの骨格じゃジョジョみたいになるだろ
まぁあれはノリノリだったけど
開口一番ワケのわからないことを言わないでください、処理が追い付かない
女性はポケット嫌いなんやろ?
需要に気づいてないだけの可能性あるぞ。
高校の文化祭で女装した時、スカートにポケットないのクッソ不便だったの憶えてるから
ぬえきもい
じゃあ実際に声上げたことあるんだな?デモやったりしたか?
結局無駄だと思って行動起こしたことないだろ
今ある権利ってのは先人が行動を起こしたからあるんだよ
何かを変えたいと思ったなら動けよ
ついてることを発見してからそのブランドばかり買うようになった
これもポニーみたいに何かを偽装したものなんだろうか
男だって上半身のポケットなんて使うのコートなんか上着とかスーツくらいだぞ
ほんま不公平でもなんでもないもんにブーブー文句言う事しかせんなこのゴミども
女の価値どんどん貶めてるってわかんねえのか
自分もそこが気になってポケット頭に入らなかったわ・・・
ジェンダーの特徴は否定せず、かつ囚われすぎずって感性が一番いいんだけどね。
フェミは先鋭化しすぎて逆にジェンダーの奴隷だよ。
ポケットの無い服の方がよく売れるだけじゃね?
女がどんな服を選ぶのかの結果でしか無い
何だよ強制女装って
女性はそもそもポケットあってもあんまり物いれないよ。
だから女性物のデザイナーはポケットは実用性じゃなくてデザインでしか作らない。
男も言うほどポケット使うか?
サイフとスマホしか持たない奴もいるっちゃいるが、普通は小さめでも鞄持つだろ。
ポケットある服なんていくらでもあるんだから着ればいいだけだろハゲ
興味出て来た
男は手ぶらでいたがる人が多いから男の服にポケットが多いんだよ
多分デザイナーの視点だとポケットなんてできるだけつけたくないんやろ
女は男と比べるとあんま日常的にスーツ着ないからとにかく安い方がありがたがられる
めちゃくちゃ使うぞ
欲しいなら自分で作れよ
出ましたソレあなたの感想ですよね 意見と事実を分けられなくても文字が打ててしまうんだもんなー
ポケットはもの入れたりしないでしょう。
方が崩れてかっこ悪いから
ヘルシーメニューと一緒で、要望はあるけど本当の要望じゃないってやつやな。
スーツのポケットに男でも物を入れないだろう
ポッケに入りきらない荷物が常に大量にあるわけで
そうなるとポケットは不要なのだろう
物入れないよ
スーツの型が崩れるもの
スーツ屋さんに行ったらどこでももの入れるの勧めない
鞄もっててもポケットあった方が便利だよ
頻繁に取り出したいものはポケット入れると一々鞄開けずに済む
内ポケットにいれるやろ、スマホとかICカードとかすぐ出せるように
両手開けたいときに一瞬スマホ入れて置くとか便利やで
あと名刺入れとか
穴も何もない服を見た時に「なんだこれ???」ってなったわ
ごく短時間なら入れるけど常時ではないな
そこに入れる時は落とすかもしれないってリスク込みで入れてる
普通に色々なところが統計だしてるよ、発言する前にちょっとは調べろよ
ポケット無い方が売れるから自然とそういう品揃えになっただけ
それが今も付いてないってことは求められていないって事じゃないの?
服飾関係は女性も多いのだし本当に求められているならとっくの昔に付けたもの売ってるやろ。
ごく短時間でも使うなら、多少値が上がっても長く着る場合ポケットある方が便利っていう意味も分かってもらえると思うんだが
実際には企業が解決してくれちゃったら
被害者ヅラできなくなるから困るんだよな
だから企業には言わない
実際には企業が解決してくれちゃったら
被害者ヅラできなくなるから困るんだよな
だから企業には言わない
女性服のデザインやってる女性がいないってことはないだろうし、何でもかんでも男性の偏見のように言われると…
サイズの問題で脇腹・腰回りにポケット付けても浅く小さい物になる
ポケットついてる服も結構あるけどどうしても使い勝手が微妙なものが殆ど
ロングコートくらいになるとポケット使いやすいがまあそういう事情じゃないかね
間違いなくこう言うだろう「知らんがな。(´・ω・`)」
つまりお前ら女は男の創った価値観の世界のでしか生きられない弱いゴミクソみたいな存在ってことだよ
何しろ女は自分らでポケットすらつけられないんだろ?w
なにそれ工口本?
可哀想に。
女の子と縁遠い青春だったんだな。
制服スカートにポケットあるよ。
男の人は基本直線だから目立たないけど
オシャレな女の人は身体の凹凸生かして綺麗なラインが出る服とか着るからポケとあっても物入れなさそう
じゃあポケットなんかないほうがいいじゃん
要するに、まともな女性はポケットを必要としていないということ
企業はおしゃれを諦めた偏屈女のためにわざわざ売れない商品は作らんよ
どうしてもポケットが欲しけりゃ、自分で付けるしかない
需要て供給の問題でしかないだろ
特亜は女性だった!!
ピッタリとした服ならポケットなしでもしょうがない。
女ども笑って批判してるやん。
どうせいっちゅうねん?
その筆頭のシャネルはポケットを付けた。そしたらなんかおかしいといわれた。
男が矯正して女のポケットを排除したのか?
女の服装のデザインは男が強制してるのか?
なんで矛先が男に向くのか意味がわからん
細い女性が美しいという価値観も男が押し付けたものなのでやっぱり男のせい!
ってなる気がする
どんな理屈も三行で男のせいにできる
その恰好は男性の価値観が押し付けたって矛盾したこと言うんだよね結局他責にしたいだけ
見栄えだけ取り繕って中身が無いあたりが特に
そして女性が望んだものなのに嘘ついて男性のせいにしてる辺り正にそのもの
ハイヒールとかもようはいてるわって思ってるぐらいだし
いつも他人のせいにして口あけてエサ待ってるだけのカスだからウザがられるんだよ反省しろやゴミが
誰も妨害なんかして無いでしょ
こういう服飾デザインの領域に消費者の立場で物申すのは
一応男物の着物は袂が袋状でポケットに使えるようになっていて、女物は開きっぱだから代わりに巾着袋を持つ
巾着袋は男も使うけど
何でだろ、チャンバラするとき手荷物があると邪魔とか?
だいたいこんな発言するなら少しはファッションの歴史勉強してから発言しろとおもうよ。
だって誰も作ってないんでしょ?
デザイナーが女だったら需要わかってるから作ってるはずだもんねぇ
男しか居ないんだろうなあ
きっとそうなんだろうなあ
そんな怒り今の男にぶつけられたって知るかよ阿呆
それを選択してきたのは女や
やっぱりデザイン性ばかり煩くてシルエット重視にされた結果なんだろうか
商売なめてんのか…?
売れねーから作らねーんだよ。
ポケット欲しいならメンズ買うだけなんだよ
女性からすればメリットあるんじゃない?
知らんけど
それなりの質以上の婦人服ならポケットはあるかと。最近の(安い)服にポケットを見かけないのは布代削減という単純な理由かも
あと女性は持ち物は大抵バッグに入れるので男性ほどポケットは必要ない
男物みたいにすべてついている訳じゃない
フェイクすらある
女性の方が髪型もファッションも自由なのよね
メイクも強制言うけど逆に言えばメイクをしてもいい自由がある
男の都合で決まるなら布面積無くなるぞ
売れると思うなら作りなよ
大チャンスだよ
新野安って人のついったーに参照があったよ
シャネルにはある!
嫌がらせしてる奴全員、来世は女になってほしい
勿論そういう会社はある
ポケットにさ過敏入れてる会社
ちゃんとあるよ
ポケットに執拗に酒瓶入れてるメーカー