
【注意喚起】
— 重🦎 (@lastofsg) December 27, 2022
Amazonである商品を購入後、出品者の都合で強制キャンセルされたのち、1週間後に突然14,500円の代引き商品が届きました。怪しかったので受け取り拒否し後で発送元の業者を調べてみると、同じような手口の代引き詐欺の報告が多数ありました。
尼崎市扇町のDreamWorksという業者です。 pic.twitter.com/d2Yrnwf7ZC
【注意喚起】
Amazonである商品を購入後、
出品者の都合で強制キャンセルされたのち、
1週間後に突然14,500円の代引き商品が届きました。
怪しかったので受け取り拒否し後で発送元の業者を調べてみると、
同じような手口の代引き詐欺の報告が多数ありました。
尼崎市扇町のDreamWorksという業者です。
実在の会社を騙った詐欺サイトとのことです。 pic.twitter.com/8vHuPFIhW1
— くりぼー (@eggtarto_daigo) December 27, 2022
— 超転生 アロガラ先輩 (@arogara_1010) December 27, 2022
たくさん被害者出てますね…https://t.co/Ch6U93vjrD
— ゆっくりドットコム (@yukkuridotcom) December 27, 2022
(1/2)ご心配をおかけしております。受取拒否いただいたとのことですが、よろしければ状況について、以下URLより便宜上「アカウントについて>パスワードについて>カスタマーサービスへ連絡」とお進みのうえ、チャットにてご連絡いただけますでしょうか。 https://t.co/vc2jBguzeA 漆原
— Amazon Help (@AmazonHelp) December 27, 2022
この記事への反応
・以前やられたのですが、
たぶん会社名変えて再犯あると思います!
同名の物流会社が同市に存在するので要注意です!
・ここ単純に物流倉庫に商品預けてるだけで
会社実態はここになさそうですね。
・↑仰る通りで扇町20番はロジポート尼崎。ただの配送倉庫です。
・うちにも届きましたが、ヤマトさんが破棄してくれたので助かりました。
・業者の名前よりも
どんな商品を売ってて何をポチったときに
そうなったのか教えてくれたほうが助かる
・ここじゃないけど、キャンセル後、
アマゾンのシステムの不備があったので直接送りますと、
約20倍の金額の着払いで来て、受け取り拒否しました。
ハブロッカーやコンビニで受け取れない設定の出品者は疑ってかかった方が良さそうです。
もちろん生物とかはハブロッカー使えないので物によります
・個人情報抜けるので
Amazonマーケットプレイスは使わない方が良いかもです。
怖すぎだろ……
Amazonマケプレはたまに使うけど
こういうの見ちゃうと使えなくなるな
Amazonマケプレはたまに使うけど
こういうの見ちゃうと使えなくなるな


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
Amazon怖いんだけど