【【炎上】バンド『ラルク アン シエル』30周年ライブで座席レイアウトを急変更!「当初1階確定だったS席に2階も含む」でファン激怒】
チケット販売で不当表示 - ラルクのコンサートhttps://t.co/0eWMlnxxHi
— 共同通信公式 (@kyodo_official) February 16, 2023
消費者庁は16日までに、人気ロックバンド「ラルク・アン・シエル」が昨年開催したコンサートのチケット販売で、ステージに近い席を確約するかのような実際と異なる座席図を表示したことが景品表示法違反に当たるとして、販売に関わった3社に再発防止を命じました。https://t.co/OFvMMwcKUE
— 共同通信公式 (@kyodo_official) February 16, 2023
こりゃひどいわ
— 𝑇𝐴𝐾𝐸 ꪔ̤̮ (@taketake_c) February 16, 2023
>消費者庁が3社に確認したところ、1階アリーナ席はSS席用には約3300席分しか確保できなかったにもかかわらず、1日あたり約7200席のSS席を販売していたという。
そのため、SS席の一部がS席の位置に、S席の一部がA席の位置に動かさざるを得なくなった。https://t.co/QhotDVRIFQ
消費者庁は16日までに、
人気ロックバンド「ラルク・アン・シエル」が
昨年開催したコンサートのチケット販売で、
ステージに近い席を確約するかのような、
実際と異なる座席図を表示したことが
景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして、
販売に関わった3社に再発防止を命じた。
問題の座席は東京ドーム
公式サイトでは、SS席を購入すれば
ステージに近い1階アリーナ席となるような表示がされていたが、
実際はスタンド席となる場合があったという。
S、A席でも表示より後方の席となるケースがあり、
チケットは席によって最大1万円以上の価格差があった。
表示上でのSS席は約3300席だったが、
実際には約7200席を販売していた。
座席は「予告なく変更になる場合がある」と記載されていたが、
同庁は、消費者が想定できないほど著しい変更だと判断した。
同庁によると、コンサートの座席に関する
景表法違反で措置命令を出したのは初めて。
ラルクのチケットって結構高いんだな🤔
— Hayachoge@Pleasure2023参戦決定 (@ku_bz178) February 16, 2023
てかSS席のはずがスタンドって😵 pic.twitter.com/yUdg1CxLVq
前、チケットでトラブってた件じゃない?ラルクのやつ
— takeuke(たけうけ) (@takeuke) February 16, 2023
別件かもしれんけど、警告受けるまでの運営ってクソだね
しかもここでアーティストの名前使わんでも運営会社名はしっかり公表すべきではなかろうか pic.twitter.com/5fCr6jmQA9
ラルクの座席問題、不当表示どころやないやんwこれわざとやったのかな?運営会社悪質すぎる pic.twitter.com/s8L2TQdK0L
— LEGEND of SAKON🍉💛 (@Sakkonne) February 16, 2023
この記事への反応
・普通に悪質すぎて草
返金しないとアカンやろ
・信者も普通にキレてて草
被害者の会やね
・こんなん問題にならないと思った事がすごいよ
・SS席はステージ近くのアリーナ席!と告知してチケット売っておいて、
当日になって遠くの1階席もSS席にしたからそっちに行ってね、は酷すぎる。
再発防止を命じたという事だけど、
ここまでやられてファンを続ける人はいるんだろうか
・これ、演者は何も悪く無くてプロモーターのしくじりだよね、きっと。
すぐバレることだから故意にやったとはあんまり思えないけど、
アーティストの顔に泥を塗ってしまったね。
ファンなら座席もそうだけど、そっちの方に腹立つ人多そう。
・この3社ってどこなの?
晒せよ
・これ当時からファンみんな怒ってたけど、
蓋開けてみたら予定席数の2倍以上も値段の高い席のチケットを売りつけてたんだね。
どう考えても座席表が変わるってわかるはずなのに
ファンだから喜んで金出して何も文句言わないと思った?
さすがにバカにされすぎでショックだわ
チケットの差額を考えると
ゴメンねで済まされる問題じゃねえよな…
天下の大物バンドがまさかこんなひどい
詐欺まがいの販売をやらかすとは……
ゴメンねで済まされる問題じゃねえよな…
天下の大物バンドがまさかこんなひどい
詐欺まがいの販売をやらかすとは……


深い痛みはとれないけどそんな哀しい目をしないで
落ちるとこまで落ちたな
本当に悪い連中は隠れたままか
運営会社どこだよ
勘違いさせてすまんじゃすまん
消費者庁のページ「コンサートの提供事業者3社に対する景品表示法に基づく措置命令について」に載ってるで
怖いからここには書かんけど
返金やら罰金やらの対応は命じられないの?
これぐらいやらんとね
故意なら詐欺やろ
マジちゃんとやれよ脳筋なのか?
ライブ自体は昨年の5月の話や
まだやってない
売った後変更した
ラルクの運営昔からボッタクリだったからようやっとかっていう
演歌バンドで盆踊りソングでも歌っとけ😅
はちまコメントもひでーもんだよな
耄碌しちゃってんでしょ
これだからJPOPは
時代はKPOP
PS1の時ゲーム出してたし
返金してくれんの?
いつまでも20代のノリで格好つけてないで年相応でいきなよw
GLAYは許可取ったのに市に無許可って言われただけや
結局市が悪かったで終わった
その判断はアホすぎる、SFCにゲーム出たマイケルジャクソンは任天堂所属なのかw
だけど結果としてはあってる、事務所はソニーミュージック傘下
20年前は7000円くらいだったような…
ながーめてーいたーん
怖いからwwwwww
アイドルのキモヲタはもっと逝ってるけどな(嘲笑)
こういう事案でアーティストを叩いてる奴はアホだね。
てかラルクのメンバーにろくに報酬渡してないって話はどうなったの?
ラルクが運営してたの?
代わりに書いて貰えると助かる、俺はチキンだからね
そこまで困窮してんのか?
ラルクの名前は知ってるのに正直パッと浮かぶ歌がない
茶番やなぁ・・・w
神の味噌汁とカニ雑炊もしらんのか
世代によって特定のアーティストにファンが定着するのは普通の事だろ。
それだけにファンは大切にして欲しい
とぅきすとぅめ~
盗んだバイクで走り出してそう
自ポチwww
まぁ完全に知らなかったは無責任すぎるもんな
でも結局頭下げる羽目になるのアーティストなんだろうな、気の毒というか
ドームだと今週のレッチリもめっちゃ高いぞ。とりあえず行くけど
えっ、こんなこと言ってる俺はお呼びでない?こりゃまた失礼いたしやした!
他の記事に社名出てるやん
いったとぅるーわーるど
だから尚更炎上してんだろうな
全席指定が一番良いんだよ
ベビメタみたいに15000円だの2万だの全席指定でぼったくれば炎上もしない
どうせ信者は全席指定2万でも買う
何の責任がアーティストにあるんだよバカw
アーティスト側がライブ会場の客席販売に関わってるわけないやろ知恵遅れ
商流理解して無さすぎて引くわ
ニートか?
ちっさな頃から悪ガキそう
実はメンバーと言うより運営側に問題あったり?
ディルのライブは別の意味で詐欺やん
京の気分次第だからな
昔ながらの興行師みたいなヤ○ザな事するんだな
おすすめ曲
バンド側の都合でよほど大幅な変更が急遽入ったとかじゃね?
風評被害って訳でもないし
この1回だけやったって感じじゃなさそうだから、そういうのをやるプロモーターだって知ってて運営はお願いしてるはずやん。
正味バンド側も何回もこういうのがあるってファンから知ってて改善してないって事やからなぁ
仔猫のようななきごえでワンモア
返金したれよ
3社も関ってるってのは座席数の情報伝達が出来てなかったとかじゃないの
だっさ
誤認というより完全に騙したわけだから詐欺だろ
全部名前出とるやん
本来ならもっと詰めた形でSS席売るつもりが
座席間隔をコロナ仕様で開けると割当できなくなった
何それ
「理由は話せないけど再発防止に取り組む」
まったく反省してないんじゃないかなこれ
まじで運営会社晒せってのマスゴミは
25年前はよく聞いてたけどまだ活動してんだね
もはや間隔あけてチケ捌いてるライブなんかないだろ。ぎゅうぎゅうに詰めとるぞ
L'Arc〜en〜Cielを使って詐欺するとはええ度胸しとるな
逮捕でええぞ
バレたらサーセンして金返すだけだし
詐欺事件だから責任者を逮捕しないと警察なにやってんの?ってなるやつ
ジュリー
はちまは、なんなの?
それでもアカンのか
いつの話だよw
コロナ関連で費用が上がってる、とくにイベ中止時補填のの損保料
企画会社「オン・ザ・ライン」(東京都港区)
チケット販売の「ボードウォーク」(千代田区)
マネジメント会社「マーヴェリック・ディー・シー」(渋谷区)
って言われても消費者側じゃわからんし、避けようもないな
差額の払い戻しは当然だけどそれでも可哀想
ビジネス取って搭乗する時にエコノミ―になりますので献金しますは切れキレ案件
そういうことしなきゃペイできなかったんちゃうの?
ラルクアン詐欺
とはいえ無理やり増やしたSまで完売するくらいには売れてるから、一定数のファンは残ってそうやね。
V系とラッパーは反社に近い
遠くの席でさらに小さく見えた
ひょっとしてファン層が入れ替わってるのかな
ちなみにこれチケット転売の影響だったりはしないの?
会場に入るまで席番号不明のデジタルチケットを悪用した詐欺行為
まぁ質の悪い所に任せた責任かね
ドームのライブでファンクラブ会員でもチケット取れないことあるぐらいには人気
悪徳業者を使った自己責任でアーティストが悪い。
詐欺バンドラルク😡
普通は審査や調査ぐらいして信用と実績ある所に任せるだろ
最近やたらラルク叩いてる奴多いけど
KのPOPな工作員かもなぁ
こいつらもガクトみたいになってきたな
マジで何でラルク叩いてんだはちま?
公取に目を付けられたから次やったら色んな意味で終了
ハガレンのアニソンくらいしか世間一般には知られてない
ただ今後も同じ体制で同じ事が続くなら同じ穴の狢やろうけど・・・
kポップってチケットが半分も売れずライブドタキャンして返金もせず
事務所ごとドロンするkポップ?
少し前にワンオクがコロナ禍のフェスでイキる中、ラルクは大人な対応で美談になったんだけどな
ほらアレ、スシローのやつ
ガキに観客席で暴れさせてSNSに上げればなんとかなんだろ
詐欺です
リスポーンスタジオはMW3の後インフィニティウォードから独立したスタッフの会社
バンドの晩年っていい事より金目でやらかすことばっかりやな
被害届出さないとアカンな
結構後ろの席までS席で草
令和生まれ?
やっぱGLAYよ
なんじゃこりゃ?普通は一体化してるんじゃないのか?
其々が別会社なのに意志疎通が全然やってなかった?ヤクザの抗争かよ・・
ラルク自体は関係ないだろこれ
いや普通は別々だろ
特にチケット販売なんて複数に頼むし
スタッフやろ?
なんで騙すんや?
しかもグッズクソダサいし
これラルク被害者だぞ
まあそういう問題じゃないよね
加害者だぞ、ボケ
普通にラルクが詐欺ってるんだわ、金返せよ?
なるほど
アンとシエル最低・だ・な
A席は余りまくってたんだよなぁ