03




OpenAI、「GPT-4」を発表 ~新しい「Bing」も実は「GPT-4」がベース
1678886180718

記事によると



・米OpenAIは3月14日、「GPT-4」を発表した。「GPT」、「GPT-2」、「GPT-3」における研究成果を元に、より多くのデータと計算量を活用することで、より安全で有用な応答を生成する高性能な言語モデルを構築できたとしている。

・「GPT-4」は従来よりもクリエイティブなコラボレーションが可能で、たとえば作曲や脚本の作成を行ったり、ユーザーの文体を学習してまねたりといった難しいタスクをこなすことができる。25,000語以上のテキストも扱えるので、長文のコンテンツ作成なども可能だ。画像の入力を受け付けてキャプションを付けたり、分類・分析を行うこともできる。

・また、「GPT-3」をベースに会話型のテキスト生成に特化した「ChatGPT」よりも推論能力の点で上回っている。同社によると、「Uniform Bar Exam」(米国の弁護士試験)や生物学オリンピックなどのテストで、「ChatGPT」よりも高いスコアを獲得できているという。

・「GPT-4」はすでに言語学習サービス「Duolingo」などで活用されているとのこと。先日リリースされた「Bing」の新しいAI機能も、実は「GPT-4」の初期バージョンで動作していたとMicrosoftが同日付けで公式ブログにて明かしている。

以下、全文を読む

この記事への反応



chatGPTくんのドヤ顔で嘘つくの治ってるならGPT-4有用だな

gpt-4使いてえ~ 月3000円は高えなぁ~

GPT4が怖すぎる。明日どうやって生きていこう。

GPT-4。 自分らはとんでもない時代の転換点に居るんじゃないかと思う。 ターミネーター的に言えば、スカイネットの誕生の瞬間。 技術はとてつもなく凄いが、それは大多数の人を幸せにするものだとは限らないと思う。 短期的には大災害級の弊害をもたらすんじゃないかと。

GPT4って何だろ?チャットGPTさんが進化したのかな? 新しいもの好きだから色々使ってるけど、時代の波に追いつけない💦

GPT-4、TRPGを試みてる方面から「以前よりゲームが成立する」という情報を聞きまくってる。時間があったらこっちも弄りたい。

ChatGPTさんやGPt-4様が賢いのは、これらに知識や知識を構成できる情報を提供した皆様あってのこと。 頼り切るようになれば、これらもアホの子になってゆくのかな…

GPT4にインターネットの壊し方を教えてもらおう

GPT-4やばいね。もっとやばいのはこれがまだまだ進化し続けるという

もう仕事しなくていいんじゃねえか(gpt-4を見て)





このペースで進化していったら数年後はもうとんでもないことになってそう