関連記事
【『FFピクセルリマスター1~6』がスイッチとPS4で配信決定!! さらに全部入りのパッケージ版も】
『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』Nintendo Switch、PS4版が4月20日に発売決定。新たにオリジナル版のBGMやドット風文字フォントへの切替機能を搭載
記事によると
・スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』(以下、ピクセルリマスター)シリーズのNintendo Switch、PS4版を太平洋夏時間の4月19日午前8時(日本時間の4月20日0時)に発売すると発表した。
・『ピクセルリマスター』シリーズは、初代『ファイナルファンタジー』から『ファイナルファンタジーVI』までの6作品を新たなグラフィックで美しく描き、改良されたユーザーインターフェースやオートセーブ機能によって遊びやすくリマスターした作品だ。
・本シリーズはすでにPC(Steam)やスマートフォン(iOS、Android)では配信を開始しているが、今回は以前から予告されていたNintendo SwitchとPS4版の発売日が決定した形である。
・今回の発表によれば、Nintendo SwitchとPS4版にはいくつかの追加機能が収録される模様だ。まず『ピクセルリマスター』には上述の通りアレンジされたBGMが収録されていたが、こちらをオリジナルのサウンドトラックに切り替える機能が採用される。また、文字フォントについても原作の雰囲気を再現するドット風のタイプを選択できるようになるという。
・またランダムエンカウントのバトルをオフにし、ゆったりと世界を探索することが可能になるそうだ。一方で経験値を最大4倍にまで調整できるオプションも用意されるため、集中してレベルを上げたり、戦闘なしで自由に探索したりと、幅広い遊び方ができるようになるだろう。
以下、全文を読む
The Final Fantasy Pixel Remaster series launches on PlayStation 4 and Nintendo Switch at 8am PDT / 4pm BST on April 19th: https://t.co/uCTUAPYoRk
— FINAL FANTASY (@FinalFantasy) April 5, 2023
Will you be reliving these adventures, or experiencing them for the first time? pic.twitter.com/K5dWZUbWL9
この記事への反応
・これは嬉しい🤙やりたかったんだよね🙌
・まほうけん サンダガ
にとうりゅう
みだれうち
・一つのソフトで、1〜6までできるてこと!?
・5と6リアルタイム世代だったからやりたいな
・おおやっとかあ。ドラクエもそろそろ意地張らんと移植してもええんやで?
・6作品共買う(。・ω・)ノ
・BGMが切り替えられるのは中々いいな
曲がアレンジになってるのが手を出しかねてた理由の一つ(ロマサガリマスターは原曲のままでとても良かった)
・steamのときMac非対応で諦めたから買いたい…けど、今は忙しくなってきたから悩む…
・オリジナルBGMはいいね!
SEもオリジナルの方に切り替えできたらパーフェクト
・つ、追加要素、、、。
追加要素までピクリマ化なら神ゲーだったのに、、。
ちなみに6作品セットは9172円、単体では『1』~『2』が各1480円、『3』~『6』が各2200円
ようやくCSでも遊べるか
ようやくCSでも遊べるか


どうせスイッチ版は何か問題ありそうなので買うならPS版買います
高い
1~4は面白いの?
魔石ボーナスの低レベル攻略が捗りそうだわ
あ、でもGBA版の追加ダンジョンないんだっけ
ゴミだな
これはテンション上がるわ
何気にまともな形のFF3がPSに出るのってこれが初では?
ピクリマはFF3しか買う価値が無いって結論出てたな
低レベル縛りのハードルが下がる
新3大おっさんが卒業した方がいいゲーム
ポケモン、ドラクエ、FF
4と6やりたいけどついでに1235もやってくか…トロフィーはどうなってんのかな?
PS5ポータブル早くきてくれえええええええ
ボスだけなんとかする感じになるから低レベル縛りの入り口ゲームになるな
あとFF8
ちゃんとプラットフォームに合わせてリマスター作業してんだから当たり前だろ…
何かは知らんが
毎日どうぶつの森してるけど卒業しなくていいの?
良かった
すすすすすす3DSwwwwwwww
プレイ済みならオリジナル版をやった時の感動を超えるものはないよ
防衛省関係者によると、6日、沖縄県宮古島付近で陸上自衛隊のヘリコプターが行方不明になった。陸自が詳しい状況の確認を急いでいる。
ウホッ!はってんや・ら・な・い・か?
本体壊れたらもうできないね
たっかw
俺が死ぬまでにまだ4、5回やりそう
どれもやりすぎて飽きたよ
昭和のまま取り残されてる?
今は令和だよおじいちゃん
GBAスマホ版の新要素全部廃止されたままなんだろ?いらねえ
未プレイならオリジナルでやる必要ないだろ、知らないんだから
今のゲームについていけないおじさんって本当他人の足引っ張るなぁ
念願のFFだよ
1本あたり1528円が高いって、低収入?
3はDSのやつが糞だったからこっち買った方が良い
ps5でps4のゲーム出来るだろ
え、知らないの?
あとは2~6を3Dでフルリメイクしてくれれば満足
↑イカ臭いです!
多分クオリティに見合っていない値段って言いたいんだと思う
オリジナル版やらずにやった気になられてもな・・・
8…?
5と6やってるなら
3、4辺りは受け入れやすいんじゃないかな
1、2はシステムが古くさくて魔法の効果が特殊だから戸惑う
11と13シリーズは出来ないな
11はともかく13三部作はいつリマスターしてくれるんだろうか
コンシューマで1528円って相応か安いくらいだとおもうんだが
カプコンはリメイク
差がすごい
8は低レベル縛りできるって話じゃないかな?
魔道尼で雪原進んでゆくシーンの
やっぱりDL版オンリーか
やっと家庭用機に発売
スクエニ家ゲーをバカにしてんのか
FF7Rって知らない?知らないか
早速黙れてねェじゃねぇか!!
オリジナル版信者もフルリメイク希望者も発売日考えたら十分懐古厨やぞ
あとオリジナル版狂信者は何言っても買わないから気にしなくて宜しい
いつの世でFCでピクセルリマスター出たんだよw
こんなもん最初からSteamと同時発売できたろ
作業だけならガキでもできるんだわ。過去の遺物を流用するだけなんて楽もいいとこ。社会に出たことのないクズは黙って引きこもってろ。
懐古厨っていうか
今さらやっても面白くないし、やらなくていいよって言ってる
ヒント:チョニー
?
ヴァルキリープロファイル ベタ移植が同価格帯なんだからキチンとリマスターしてるんだし適正だと思うが
タダでリマスター出来るわけじゃないし、そんなに売れるとも思えないんだから2千なんぼなら我慢しようよ…とは感じる
バイオは評判いいよな
スクエニのリマスターは悪い方向なのが多い
焦るな焦るな
FF2の死ぬ仲間だけで冒険する奴とか好きだった
ゲハで話題になってるぞ
ソニーの闇を暴く記事も書けよな
残念ながら性能で100%足引っ張るSwitchのせいなんだわ
ロックマンをリマスターでこすりまくってるんですが…
オクトラの無印は任天堂がブロック権発動してPSにだけ出せてませんよね?無視ですか?
???「シンが生まれたのは開発が移植に甘えたせいだろうが
42じゃなく43だけど、オリジナル23456やった上で令和にオリジナル版やる必要ないだろって思うけどな
なんでオリジナル版?君だって今オリジナル版やっても当時の感動は出来ないと思うよ
操作性最悪だが
ピクリマはコントローラー対応してないよ
なぜか販売停止した旧版はコントローラー対応してるし追加要素あるっていう
この不毛なサーチ&デストロイが不要になるだけでもだいぶ楽になる
いや本当に必要以上にエンカウントするの止めてほしかったから助かる
1がPSに出てない時点で任天堂のブロック権がしっかり発動してるぞ?
1が売ってないのに2だけ買ってわざわざプレイしたいユーザーいるか?
まあ買わんからええけど🥱お布施マスター乙
1をブロックしておいて2をブロックするなとか頭おかしいだろ
なんなスクエニよりマシ
お前任天堂のポケモンマリオゼルダをバカにしてるのか?
(10kってなんだ?)
そんなことないよな流石に
寝転んで遊べてロードなしスイッチが完璧すぎる
やりたかったら本体くらい買ってやれよ…
おそらくCD欠品のが出てくるからそれ狙うしかない
クソだな
糞アレンジ強制とか思い出補正すら無効になる
ってsteamはできないんかーい!
毎月1作ずつやっていこうかな
パッケージ版は先行予約で終了しました
半額になったら時に考えるわ
スーファミミニのFF6を以前やったから比較してみる
オクトパス1クソつまんなかったし、2なんかいらんわw
1万円って言いたいんだろ、たぶん
MMOとかそういうのに頭が侵食されてるんだと思う
減収減益減配の決算後にリメイクリマスターDLCダイレクトの任天堂をバカにするな!
パッケージ版
Nintendo switch版 価格:33,000円(税込)
PS4版 価格:33,000円(税込)
予約終了
スクエニ作品はほとんど入ってるしな
高杉
FF4とか5のエフェクト好きだったから
パチカスかスロニートかもしれない
10も入れてよ
<セット内容>
・パッケージソフト『ファイナルファンタジーI-VI コレクション』
・アナログレコード・アートブック
・メモリアルアルティマニア・フィギュア・チェンジングスリーブ
い、いらねぇ ソフトだけよこせや
思い出補正あっても気持ち悪くて無理そう
リマスターなんかしなくても普通に過去作配信したほうが売れそう(笑)
他は元と変わらないか既に何度もリメイク済みだろ
PS4だと100W~144W
こんな2Dゲームに電気代かけたくないですよねぇ
かつてVCにもリリースしなかったくらいだし
ドットゲーが売れないのはHD-2Dで証明されてるけどな
もったいない
カタログでやれば?電気代の差額より安く済むよ
SwitchなんてPS2スペックだぞ
手抜いてんなあ
いうて出来が違いすぎる
リメイクしても原作らしさが残ってるカプコン
その時の製作者でブヒるスクエニ
原版が存在しないAAAをリメイクとなると作業量的にフルプライスになるし
今の時代にそれを買うやつは3Dよりだいぶ少ない
3は作っているかのような画面だけ出てたけど実際はスペック的に無理があって作っていなかったらしい
ロックマンの移植は毎度ラグが酷いけどな、とくにPS4版
仕様と言い張ってアプデしないし
先行Steam、スマホ版でデバッグ完了してるから安心してください
真面目に令和の時代にこんなクソグラゲーやってるのこそおじいちゃんしかいないだろ
買っておくと安心するような感覚を自覚してるやつはもうやめといたほうがいい
時間がもったいない新作やろう
基本おっさん向けなんだから
実質、FF21だろこれ
FF16の出来が良かったら買うか
1-6を7リメイクくらい頑張ってこそ対価を得る価値が産み出されると思わんか?
さんざんリメイクやら移植やらやってまだ別パターンでやりたいの?
オリジナルはもちろんとしてGBAとDS版も揃ってるから いまいち買う気が起きないんだよなぁ…
GBAの質の悪い音源も嫌いじゃないし
1番のゴミ買ってしまったならそりゃもう嫌だろうなww
さすがに1はオリジナル版は無理っス
評判があまりよくないのは知ってるが、過去作出来る環境ないからな。力入れずにのんびり遊ばせてもらうつもり。
逆に最新3Dになるなら見てみたい
そっち買うか
海外は限定版以外にもパケ版単体があるから海外版買ってね
今年度はFFの年だな。嬉しいぜ
オリジンやってると2以降も3Dでやりたくなるわ
皇帝とか3Dの方が映えてるしな
DQ1〜3なら出てる
PS4、3DS、スイッチで
まぁFFピクセルリマスターがマシに思えるくらいの手抜き移植だったけど
???給料発生してるんだし、流通してるんだからガキでも云々の頓珍漢な話は関係なくない?
現実にかかる予算に対して、そういう妄想やレッテル貼りで対抗して論破した気になるのはちょっとしんどくない?
2だけ買う気がしない
1から6足しただけやないか〜い🍷✨🍷チーン
最近のゲームはストーリーも進化してるんだなと実感
永久に寝てるしかないな
これはキャプテン、こんばんは。
pc版買った奴w
流石にこれはハード性能はクリアできるやろ
PCのみの理由はマジで不明だけどSwitchのせいってわけじゃないとは思うよ、この件に関しては
続編でもないやろ。
下位互換の1とかいらんて
え…いや、君に取ってはそうでも、そうじゃない人がいるからPC版も含めて買ってる人がいるって…いちいち言われないとこういうのってわからないもんなのか?
妥当なとこか?
カインだろ
買います。
switch版でゼルダの息抜きに最適。
それも売れるからなんだろうけど、進化してないのは日本のゲーマーだよな。
日本だけ今だに動きだのデザインだのがPS2時代で止まってるし。
思わん
そんな気を張って1-6やりたくない
こういう軽いのでいい
魔道尼
闇落ちした女僧侶か
「未だに」DL版抵抗ある人?お爺さんやん
ピクセルリマスター買うけどCOD、BF、エルデ、GOWなんでも買うよ
エルデは日本のゲームでも最新のゲームに追いついた挙動してると思うが
Steamとスマホこそ後発で良かったろw
やっと買う時がきた
PSPとGBAのやつをリマスターして出せや
まあフロムは別格
エルデ以外全部洋ゲーだが
これに関しては後発で良かった
steam版とかアホみたいにバグだらけだったからな
天空シリーズスマホは出してるのにPCやCSに移植しないんだろう
今更DS引っ張ってくるとか面倒だし
値段は10分の1の間違いでは?
どうせ初日からなんかのバグが出るだろうから
修正パッチ当てる頃にセールしてるよ
つーても攻略法を同じようになぞるだけなんだろうし
スイッチユーザーはやるゲームが無いだろうから丁度いいのかもね
これ買うならライズの素材集めしながらサンライズ待つわ
今バイオRE4をやり込んでるけどマジで最高だよ
FF16まであと2ヶ月だよ、ぶーちゃんはPS5購入したのかな?
PSPと音源が違うとこうも違うのか
頭悪くね
バイトさん漢字間違うのは駄目よ
結局欲しかっただけなんだな(呆れ
カクカクしないかな
あるぞ・・・
7Rとは別にな
何でBGMはオリジナルにこだわるのか
お前
働いたこと無いだろ?
ヒント 新規
何を勘違いしたのかアホ豚が「PSハブwww綺麗になったオリジナルFF7が遊べるのはスイッチだけwwwPS4にはパチモノの7リメイクしかないwwww」と大はしゃぎしてたな
すでにPS4にリマスター版が出てるのも知らずに
どこまでもジブンジブンなのか?
おいいい
オリジナルのドッターがリマスターしてるじゃん
みんな公式のFAQ見とけ😍😍😍
まずは5を買おう
違和感ありすぎなんだよなぁ
アップデートでなるってどっかに記載されてたぞ。
君たちFC版やSFC版でグラフィックを担当していた人の渾身のリマスター買わないの?🤔
もったいないなぁ🤢
本当に買わないの?🥺
オリジナル好きな人ならオリジナルの高解像度パワーアップ版に1万円くらい出せると思うのになぁ😮💨
まさか買わない古参ファンはおらんよね?😎
そんなのトロフィーしかないけどw
言う程高くねぇーよ😅君の財布の中は中学生のこづかい並なんか?www
怒らないで
このゲームはカクカクとか関係ないし、
携帯モードでチマチマとゼルダの息抜きで遊べるから
switch版1択だな
経験値アップ 1~4倍
獲得ギルアップ 1~4倍
ほんましょうもない機能だな
二週目から解放するならわかるけど
リマスターアレンジクソすぎて買う気なくす酷さだからオリジナル切り替えは評価する
トロフィー取りまくり
とりあえず追加要素加えてくれ。オリジナルに拘りたいなら有り無し設定付けていいから。
ピクリマのノッペリドット酷すぎなんだわ
どうせまたバグだらけだぞ
あれってもうPSPしか出来ないよね?
オペラのイベント強化されてるし。
キャラはオリジナルのドッターが書き直してるぞ
公式見てみ
「許してた」のは手抜きだろ
それなのに劣化してるから問題なんだよ
色数少ない当時の方が立体的やん
そこは読み易くするため配慮じゃねの
ギザギザで行くならアンチエイリアスoffで済むし
スイッチにGBAのバーチャルコンソールなんてあったけ?
でも今回オリジナルのドッターが書き直してるらしいぞ
一番の注目点は脱任してる事だけどな
まあFF7オリジナルも色々あった任天堂に解禁してやったから当然だが
英語でよければSteamで。なんでか日本語化されてないんだよな。
みんなが待ってたSwitch版!!
やったことないのだけでいいと思うんどけどね
ショボッチのせいかもしれんが少しはカプコン見習えよ
別にFC,SFCで出てたゲームだからって任天堂のものでもないんだから脱任も何もないだろ
不思議とも快挙とも思わん
オリジナルに拘ったはずなのに、当時の開発室とか潰したりしてる不完全版だしな。
一タイトル18時間くらいでクリアだけどあんまやる気しない
7よろしくなゴリゴリのリメイクとかを1とかに期待するのか?お前が作れば?
パッチ当たってようやく製品版になるのにパッケージ持ってて意味があると思える理由が分からんわ
PS2以前のはちょっとしたコレクター並に所持してても今の環境でパケ買おうとは微塵も思わん
アンチエイリアスの事なんか一言も言ってないが
任天堂ブロックに文句言ってくれ
個人的にはインディー含めたら任天堂に10本くらい欲しいものブロックされてるわ
switchは持っててもswitchで買いたくない
RPGでそれやると途端に何もかも面白くなくなるだけだけど
ディメンジョンポイズンライン
あいつらゲームしないからな
PS3時期以降にゲーム機に触ってすらいないと思う
トロフィーあんのか
やる気出るかもしれん
1と2と4はPSP版がベストだし
あの時の開発者たち皆スクエニ辞めたんかなどんどんショボくなっていく
システム優先派だな
ジョブ大好きか
5と6も追加要素無くてダメだろ
3だけはドットリメイクしなかったからいいけど
世の中ユーザーも開発もそんなに暇じゃないんだわ
やれると思うならお前が作れば?
CAPCOMもドットのロックマン出しまくってるんですけど?
1をブロックすることでPSに2が出てもswitchほどには売れず、PS版売れませんでしたねぇ(ニチョニチョ)とするために解放しただけ
箱に対しては解放したのにリリースされてないんですかぁ?(ニチョニチョ)こうだぞ
気持ち悪い任天堂らしいだろ
セール30%オフでそんなもんだろ
これを50インチでやっても…だからさ
文字だけ浮いて不自然だったし
まあ面白くないし高いから買わないけど
やらずに放置してるのに時間がもったいないに繋がってないな
何が言いたい?
他人が無駄金を遣うのくらい黙ってみてりゃいいのに
1Kって1000だろ、だから10Kは一万だな。
してほしいのか?鳥山求めないさんの渾身作を
だが買わぬ😤
ゲーム予約ページ飛んで読んで来いよ
ルーツを知るってのはいいと思うぜ。
動くんか?
てか持ってるし
なんだこのクソガキ
1匹のキチ.ガイの妄言でスレを立てるチカニシ
そしてそれを記事にしてしまうえび通と、頭のおかしいコメントを連発するえび通住人
買った時点で満足だからいいんだよ
PS派だけどホントこういう奴は嫌いだわ
5やってみたいわ
アーカイブス版購入者は100円で買えるし、未購入者でも1000円前後で買えるクラシックタイトルで出せ
ちょっと機能追加してこの値段は無いわ
いや、さすがにアーカイブスは不便過ぎて無理だった
この会社も終わってんなw
最近のスクエニは楽して集金ばっかだな
まあ15はハブられたポケットエディションだけどw
11はともかく、ff13や14もできるんだ知らなんだ
持っててもやらんやろ
あー忘れてたw
フォッフォッフォッ
ワシャ老人だから楽しみなんじゃよ…
単純にドットという技術が時代遅れなだけやろ
喜ぶ奴がいるから作ってるってだけで普通にリメイクした方が売れるし
何言ってんだこいつ
スマホ版だったか1やったけど古すぎて苦痛でしかなかった
それはそうだ
俺は買うしやるけど、今のゲームやってる人で楽しめるのはあんまいないと思う
トロフィーあるならそれを目安にやるから良いんだけどね
ちょーと味気ないなあ
アーカイブスでのFF5のほうが面白いよ
で1~6セットで9200円くらいと・・・
普通にいらねえ・・・・
てかインディーズの綺麗なドット絵を売りにしてるゲームとかのほうがまだ綺麗なの沢山あるよな・・・
手抜きが過ぎませんかね最近のスクエニって
でも買わない
ドラクエもだがそのままで出した方が売れるのでは。何故変にリマスターなどするのだろうか?
少し待てば半額になるので余程欲しい奴以外は買わない方が良いな。スクエニのゲームは値下げが早いので
値段たっか
飯食ったの忘れる痴呆か
全機種確認!
その値段ならフォールアウトやファークライとか全DLC込みで買ってもお釣り来るんだけど
ボッタクリが過ぎませんかね?
DSのアレは知らん
うん普通にエクストラ1年入ってFF7、8、9、10、10-2、12、15、零式、7リメイクやったほうがよくない?
その間にたぶんこれカタログ落ちすると思われ
エクストラのコスパの良さは異常よなw
任天堂のブロックは本当に質がが悪いわ
経験値倍とかあるからたぶん10時間ぐらいで終わりそう
昔のゲームはほぼバトル時間でプレイ時間水増ししてるし
おじいちゃん、若者のふりしても年はごまかせませんよ
7リメイクも50%オフになったりしてるしそれくらいなら買ってもいい
スクエニだし
不満は聞く意味がある。但し要望にいちいち応えると際限なく注文をつけられるハメになる
結局リマスターの意味がなくなりオリジナルの調整版が出た方がよっぽどマシになってしまう
は?だったら何?
このご時世、働いたら負けだぞw
7Rはもうフリプに落ちてます
天才かよ…全部終わる頃にはたしかに半額だろうな
何度も移植&リメイクしてるから自分は買わないけど、強くてニューがあるならワンチャン買ったけど
しかし経験値4倍とかBGM切り替えができるのはかなり良い
放火魔が図に乗るんだよ
などとスクエニをクビになった泡沫シナリオライターが申しており動機は不明
FFは元旦那(任天堂)のところに置いてきた1~6を取り返すのに
このピクセルリマスターを作るしかなかったのよね
これでほぼすべてのFFを引き連れてソニーと籍を入れられる
「任天堂最後のFFになるよ」予言しておく
多分10以降より遥かに面白いよ
ワゴンも追加
任天堂switchは7年前のスマホ以下のスペック
Switch ROMは製造委託費3~4千円かかるリピート再販に1ヶ月以上待ち 低容量ボッタクリ価格に全機種パリティ DL版もボッタクリ価格にパリティ
任天堂Switchはセガ・サターン以下のスペック サクセス談話 2D
任天堂switchはPCE CD-ROM ROMよりもロードが糞遅い 有野談話
PS3でPS1のを
ブーちゃん…(´・ω・`)
紹介してるんだから断定的な表現で良いと思うんだけどな
メーカーのリリースを元に記事作ってるから伝聞風
メーカーに記事チェックを送らない記事は断定しない傾向がある
万が一訂正があったら面倒だから
俺はベタ移植なんて買わんわ
今の機種に合わせて文字のフォント、ロード、色調合わせてくれないとマジで無理
ヴァルキリープロファイル 地獄だったぞ
攻略見ながら低レベルクリアって何が面白いんだろうな…いやマジで
リマスターやれるならまだおじさん、リマスターすらアレルギー出るのはおじいちゃん
して欲しいよ
ネットで叩かれてるのは知ってるけど、俺は面白かったし
データ量で言うなら100ギガ超えるCODは1万とかになっちまうよ
そりゃドットなら軽いだろ、技術でコンパクトにしたのに荷重計算したらいかん
元からPSで発売済みなのに意味わからん