• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




初代『ドラクエ』から37年、堀井雄二と伝説の編集者・Dr.マシリトが初めて公の場で語り合う! “鳥山明”という最強のマンガ家を用意したこの人なしに国民的RPGの誕生はあり得なかった…!

200x150


記事によると



・J-WAVEで放送されているラジオ番組「TOKYO M.A.A.D SPIN」──月曜日放送のNAZWA! (Watusi+Naz Chris)のナビゲート回──にて、『ドラゴンクエスト』の生みの親・堀井雄二氏と、元「少年ジャンプ」編集長でもある鳥嶋和彦氏の直接の対談が実現した

・5月8日~22日まで、全3週にわたってのロングインタビューとして放送された

(35周年にあわせて『ドラゴンクエストIII』のHD-2Dリメイク版が発表されまして、さらに最新作『ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎』もそろそろ発売になるんじゃないか、なんてウワサも流れていますが……。)

堀井氏「もうちょっと、ですかね。今回はちょっと大人向けに作っていたりもするので……いろいろ苦労してます(笑)。コロナ禍もありましたしね」


(ゲームのプログラマーさんとか、デザイナーさんは基本的にリモートで働かれているんでしょうか?)

堀井氏「そうですね、もう1年くらい会社に来ていないっていう社員もいますよ。あえて会社のパソコンを使わなくても、家で仕事ができちゃいますからね」



ラジオの書き起こし全文はソースにて

以下、全文を読む

この記事への反応



CERO:Zかな?

マシリトと堀井さんの対談、いまだにドラクエ12を今回はダークな大人向け云々言ってるのが心配なのよね。元々ドラクエは素でダークなのに、わざわざダークって言ってるのがなんか履き違えてなければ良いなーと

ドラクエユーザーは高齢化してるし今時の子はモンハン(CERO:C)だって普通に遊んでるし全年齢対象のA判定はもう止めていい

グラフィック上がってるのに表現が抽象化されてるし危ない水着でバカにされるくらいならCERO:Cくらいでいいよ


大人向けドラクエって何やねん?

堀井さん出演のラジオ聞いててひっかった点としてDQ12は大人向けに作ってるんだ…ってコト。

ドラクエ12は大人向け云々
11ですら中盤からのお話辛いって挫折したからなぁ


ドラクエ大人向けって言うけどやるのがもうその層しかおらんのちゃう

ドラクエ12、大人向けにしてるのか。
ただでさえドラクエユーザーが高齢化してる中で、その選択は未来が無くなるのではないかと心配になる。個人的には嬉しいけど!


大人向けのドラクエかぁ
最強装備が危ない水着で全宿寝たらぱふぱふイベントが発生する位で良いと思う_(:3」∠)_






関連記事
【速報】『ドラゴンクエスト12』は大人のドラクエを目指す!?さらにコマンドバトルを一新する模様

『ドラゴンクエスト12』は次世代ゲームエンジン『アンリアルエンジン5』で作られていることが判明!ディレクターは11を手掛けた内川毅氏

UE5製新作『ドラゴンクエスト12』、ヘキサドライブが開発協力!アクション要素強めになるかも?

堀井雄二さん「(『ドラゴンクエスト12』の)新しいバトルシステムの試作は出来ている。これは絶対に面白くなるだろうと確信している」

『ドラゴンクエスト12』のタイトルロゴが微妙に更新されたと話題に!しかし・・・・






ちょっとエッチなイベントも期待していい?
















コメント(974件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:31▼返信
セロ上げようや
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:32▼返信
Switchで完全版
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:32▼返信
ぬぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:32▼返信
失敗するやつじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:32▼返信
次世代スイッチのローンチに来そうじゃね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:32▼返信
今も十分大人(老害)向けだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:33▼返信
Z指定でいいぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:33▼返信
>>2
真面目にSwitchだけ2頭身にして全機種マルチあると思ってる
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:33▼返信
ドラクエに熱狂するのは若い層じゃないだろうからなあ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:33▼返信
あこれゴキ発狂するな
11.投稿日:2023年06月28日 20:33▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:33▼返信
遅いよ
もう後進に道譲ったら?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:34▼返信
キャバクラ実装?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:34▼返信
>>1
893堂が嫌がらせしてこないか心配
デジキューブ銃撃事件を思い出しちゃう
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:34▼返信
ついにVtuber仲間キャラか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:34▼返信
スイッチに出ないから任天堂信者が暴れるんかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:34▼返信
switchハブ確定
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:34▼返信
※10
やっぱりゴキとはチカニシのことなのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:34▼返信
やめろー!FF16がそれでどうなってるか見ろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:35▼返信
また復讐やんの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:35▼返信
FFシリーズで一番人気のFF10のストーリーを大人向けにしてバトルをアクションすればめっちゃ売れるはず
って感じでできた感がすごいFF16だけど、スクエニの方針なのかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:35▼返信
>>15
ぺこーらか
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:35▼返信
>>14
大人向けに作っている→子供向けハードでは動かない、リリース無し

苦労している→クオリティアップ、某玩具屋の嫌がらせ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:36▼返信
※15
マジでありそうだからやめろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:36▼返信
ぱふぱふ期待できそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:36▼返信
苦労してますじゃなくてろくに作ろうともしてないの間違いだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:36▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:36▼返信
大人ほど「こんなのドラクエじゃない!」とか言い出すめんどくさい人たちだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:36▼返信
金髪と青髪どっちとヤるか決めるイベントあるからね
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:36▼返信
未だにコロナをいい訳にしてるとか
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:37▼返信
ドラクエは5以降やってないからのぅ。。。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:37▼返信
据え置き機版ドラクエ9は岩田と和田によって潰されました
この事は和田じたいが経済誌で認めています
ドラクエはソシャゲのおかげで儲かっています
ドラクエ9は海外向けにオブビリオンを意識して作られていました
ドラクエ12が元のドラクエ9の可能性は高いです

33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:37▼返信
FF16「現実の辛さを知った40代に向けて作った」の再来は勘弁してください
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:37▼返信
FF16でもそんなこと言ってたような・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:38▼返信
まかいのおう
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:38▼返信
アマラン1位がマリオRPGになったことは都合が悪くて記事にできないのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:38▼返信
ニシくん悲報しかないね
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:38▼返信
シナリオにちょっと毒があるのがドラクエシリーズの良いところ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:38▼返信
堀井雄二はもともと大人向けのゲームを作る人だからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:38▼返信
エニクススタッフは任天堂信者多い新型スイッチロンチに併せてるだけだぞ
ゴキんちょはがん違いしないように
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:38▼返信
🔞か
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:38▼返信
また11みたいな意味不明なハード展開になるかもと思うと怖くてすぐには買えない
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:38▼返信
あれだろ?
勇者早く来てくれ!とかハゲの武闘家が言って
魔王に爆弾岩に変えられて爆発
それ駆けつけた勇者が見て
スーパーサイヤ人みたいになるやつ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:38▼返信
FFみたいになるのは勘弁してください
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:39▼返信
おじおばしかFFドラクエなんて追ってないからなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:39▼返信
発表してもう5年くらい経ってる気分
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:39▼返信
まーたはじまったぁ、いま何番煎じよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:39▼返信
やはり今度のDQはカジノ中心か
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:39▼返信
ブヒッチハブ確定ですまんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:39▼返信
>>36
空予約でも購入扱いになるアマランwwwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:40▼返信
>>33
そうだったのか…やっぱつれぇわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:40▼返信
ニシくんあっさりハブられた
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:40▼返信
大人の…FF…うっ…頭が…
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:40▼返信
無職ゴキが転生するなろう系ドラクエかな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:40▼返信
switchユーザーの趣向を完全に見限ってるやん
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:40▼返信
あ、ゴキ君
switchで最近UE5が発売してチケットでも購入できるようになったんだよ
知ってた?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:40▼返信
>>23
鳥山明がドラクエのイラストをやった時はまだドラゴンボール連載前でアラレちゃんの頃だぞ
別にそこまで有名人って訳じゃなかった

最初はドラゴンロードってタイトルだったしな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:41▼返信
例えPSで先に展開されても追加要素増し増しにした完全版を任天堂ハードで出すから安心しかない
劣化版楽しんでくれ☺☺☺
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:41▼返信
元々ドラクエは1~7までは大人向けだったのに8から子供向けになった
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:41▼返信
Switch逝ったああああぁぁぁぁぁぁ!!!!!
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:41▼返信
PS4 Switch ドラクエ11S
Switch ドラクエトレジャー
Switch ドラクエモンスターズ

ドラクエ11Sが売れなかったからPlayStationは見捨てられた
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:41▼返信
ぶーちゃん
ドラクエはオワコンなんだろ?
Switchで発売する必要ないよなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:41▼返信
また花札屋が嫌がらせでスクエニを苦労させてるのか
花札屋verという劣化作業で
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:41▼返信
今年から本格的に作ってま~すって3月あたりに見たときもう期待しなくなったわw
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:41▼返信
>>61
面白いね
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:41▼返信
ドラクエはコマンドバトルでええと思うけどね
どうせ国内にしか通用しないタイトルで昭和のおっさんメインの世界やし
ヒーローズも大して受けずに2作で打ち止めになっとるし
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:41▼返信
>>59
~そして衰退へ~
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:41▼返信
ドラクエって子供向けのRPGとして生まれたのに
大人向けにしたら意味ない
世界で売れたいなら新規IP作れ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:41▼返信
開発力クソ雑魚だしな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:42▼返信
FF16大爆死でDQ12のPS5独占は完全になくなったなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:42▼返信
ff16が最悪だったから頑張って
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:42▼返信
トレジャーズもモンスターズもハブられゴキが何で出ると思ってりの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:42▼返信
こっちには堀井がいるから大丈夫だろう
俺が考えた最強のFF()みたいなことにはならん
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:42▼返信
いつも老人向けじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:42▼返信
FF後のこれはもうヤバそうで草
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:42▼返信
恩義マン三宅おるし任天堂ハードで出ないって事は無いと思うぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:42▼返信
UE5って時点で確定みたいなもんだったけど、スイッチでは出ないねこれは
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:42▼返信
任天堂の子会社が笑わせるドラクエ9のガングロギャル出す戦犯だし
ナニよりも堀井ってキャバク狂いのオワコン野郎じゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:43▼返信
Switch
CPU ARM 4 Cortex-A57 + ARM 4 Cortex-A53 cores @1.02GHz
RAM 4 GB LPDDR4X @1331/1600 MHz 25.6GB/s
GPU 256 Maxwell-based CUDA cores @307-768MHz 157-393GFLOPS

これハブられるの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:43▼返信
>>57
なにいってんだ
ドラゴンボール始まってたし、アラレちゃんのアニメも高視聴率
鳥山は普通に有名で人気作家やったで
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:43▼返信
VTuber大好きおじさんだからキャスティングで大暴れしそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:43▼返信
>>57
頭大丈夫ですか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:43▼返信
>>56
UE5が発売ってなんだよw
ゲームエンジンをスイッチで発売したんですか?w
情弱豚はこれだからwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:43▼返信
FF16を見てダークで大人向けにしようと思ったんだろうな
ドラクエは子供向けでいいのに
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:43▼返信
ドラクエトレジャーズと
ドラクエモンスターズ誘致が先じゃねPSは

堀井さんに嫌われてるのがヒシヒシと伝わるPlayStation
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:43▼返信
>>78
アイツなにげに好きだったわ
87.投稿日:2023年06月28日 20:43▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:44▼返信
スイッチの完全版待ち
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:44▼返信
※78
今はVにハマってる、期待してくれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:44▼返信
FFが大人向けに作ってすべったんだから
DQまでそんなことしたらこけたときやばいだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:44▼返信

ドラクエの大人向け見てみたいな

どうなるんやろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:44▼返信
(´・ω・`)Switch独占で完全版
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:44▼返信
>>68
モンスターズでもやっとけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:44▼返信
>>57
今ほど有名にはなってなかっただけで当時から絵はずば抜けてたよ
その鳥山明がデザインしたモンスターだけのおかげで今でもかろうじて息をしてるゲームだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:44▼返信
>>77
UE5をなんだと思ってるの?w
ただのバージョンだよ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:44▼返信
>>85
UE5の時点でswitchはないよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:44▼返信
今更PS+で11Sやってるけどやはり安定して面白い
この正統進化で良いよDQは
変にアクションとかにしなくていいからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:45▼返信
ぱふぱふはちゃんとぱふぱふさせてくれるんだろうな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:45▼返信

子供向けはモンスターズDLC地獄だけど出るし

ドラクエ12は大人向けでもいいかもな、ッf1の評判もいいしな

100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:45▼返信
PS4の時は
堀井さんが次世代NXにも出すと応援コメント出しまくってくれたので数年前から情報が入ったけど

今回は次世代Switch一択だから情報が一歳出てこない
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:46▼返信
プレイしてる層は大人なんだから大人向けで正解やろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:46▼返信
12がダメならドラクエからもFFからもスクエニからもキッパリ離れられるしそれもいいか
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:46▼返信
元々子供向けに見せかけた大人向けだろ
FFより考えさせられるエピソード多いし
11に至ってはDQやってきた中年にしか本当の良さが理解できないだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:46▼返信
FFがあれじゃあなぁ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:46▼返信
海外市場と大人向けをやけに強調してるな
やはりFFと同じ路線か
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:46▼返信
>>85
トレジャーズ何本売れたか知ってるか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:46▼返信
※4
11Sで大失敗したもんな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:46▼返信
一晩夜営するごとにティッシュが無くなるんだろ?知ってる
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:46▼返信
>>97
でも声優はいらないわ
違和感半端ない
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:47▼返信
11はがっかりだったよシナリオが
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:47▼返信
>>97
裏ボス大変だったけど全体見ればおもろかった
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:47▼返信
>>80
黙れゴキブリ
スクエニもスクエニだわ
スクエニは任天堂への愛は無いのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:47▼返信

ドラクエユーザーの年齢層が上がってるからいい判断かも

子供向けのトレジャーズとかが大ゴケしてるし
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:47▼返信
ドラクエ10オフライン
Switch版 25万2028
PS4版 8万1676
PS5 版 4万1579本

これじゃなぁーSwitch一択で良いかとなるわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:47▼返信
ゴミッチハブられたわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:47▼返信
ブヒッチで出せないの確定してるもんな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:47▼返信
堀井・・・まさか7路線か?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:48▼返信
ここで一句
ドラクエは やっぱり音声 ポポポポポ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:48▼返信
>>109
喋るドラクエマジで嫌だよな

120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:48▼返信
※100
そりゃないものの情報は出せないよな
UE5が動かないんだから
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:48▼返信
初回特典にホロメン衣装

あると思います
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:48▼返信

FF16が評判いいしな、上手くいくかもよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:48▼返信
ドラゴンクエストモンスターズ3のほうはドラクエトレジャーズみたいにファストトラベル機能してない
ただ歩かせられるゲーはやめてほしいFF16もそんなかんじだったし
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:48▼返信
ドラクエとFFならどう考えてもドラクエの方が大人向けだよなぁ
つーかFFは思春期にやるもんであって、大の大人になるとあの青臭いやり取り見んのはキツい
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:48▼返信
>>1
FF16みたいに工ロシーンあるんだろうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:49▼返信
ぶーちゃん
メガテンVも7月1日に脱任だってさw
ペルソナが来るどころかハブられた上にメガテンからも逃げられ次世代モンハンも漏洩でswitchハブが確定済
DQ12もswitchハブなんよww
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:49▼返信
FFなんてあんだけ酷評された15ですら1000万だもんな
ハイエンド限定にした方が結局は売れる
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:49▼返信

モンハンワールドが化けたみたいに上手く行けばドラクエもワールドワイドで売れるようになるかもね

129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:49▼返信
ブヒッチと糞箱どっちがハブられるんだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:49▼返信
ソニーとFFナンバリング新作みたいに独占契約したのかね。
モンスターズは外伝みたいなもんだし。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:49▼返信
ハ~ブヒッチブヒッチ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:49▼返信
>>126
黙れや
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:50▼返信
PS5は国内では浮上の可能性低いからドラクエは任天堂ハード優先は今後も変わらんだろう
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:50▼返信
>>114
P5Rリマスターでも同じ比較してP3Rとメタファーからハブられましたよww
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:50▼返信
天外魔境Ⅱみたいに人豚肉やるのか・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:50▼返信
>>119
11S喋ってたがむしろ喋ってる方が良かったけどな
特に聖竜にあの声を当てるのはドラクエ原理主義の世代には刺さるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:50▼返信
DQ12で使われるUE5のフル機能を使えるのはPS5、XSX、PCですw
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:50▼返信
ポンコツブタブレットじゃどこも何も出せないってこった
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:50▼返信
国内メーカーがくっだらない時代遅れの幼稚なもん作ってる間に
Only UPとかLies of Pとか、今や韓国産ゲーが話題をかっさらってる
情けないと思わんの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:50▼返信
売れる秘訣はSwitchハブだからなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:51▼返信
オクトパストラベラー2
Switch版 8万8,333本 (7週目)
PS5版 2万1,188本(4週〜計測不可)
PS4版 0万9,792本(3週〜計測不可)
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:51▼返信

子供向けはトレジャーズとか出してるしな、コケたけど

ドラクエ12はダークファンタジーありかもな、FF16もウケてるし

143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:51▼返信
変な配慮で仲間にオカマは入れなくていい
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:51▼返信
>>134
ファミ通がソースで何度も恥をかいても他の情報取り入れようとすると一気に不利になるからぶーちゃんはファミ通に頼るしかないんよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:51▼返信
>>137
逆にどれだけ差が出るのか楽しみ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:52▼返信
>>95
動かすだけならただのバージョンだが、それならわざわざUE5を採用したと公言するわけがないからね
UE5の新機能を活かしてUE5じゃないと作れないものを作ろうとしてるからUE5だって公言したんだよ
スイッチや同じような古くてボロいAndroidでもUE5は動くけど、UE5を採用するメリットを享受できるようなソフトを作るならスイッチでは動かないのね
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:52▼返信
※133
UE5だから無理なんだっての
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:52▼返信
※122
信者の中では評判良いの間違いだろw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:52▼返信
>>141
Switchさん前作から激減しとるやんw
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:52▼返信
FFだって6辺りまではダ-クだったけどな
7から厨二病発症して9で良くなったのに10で重症化してるわけだし
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:52▼返信
>>126
エイプリルフール過ぎてんぞバカゴキ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:52▼返信
>>139
ツボおじとソウル系のパクりか
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:52▼返信
>>134
ペルソナはPS4版がバカ売れしていたしダウンロード込みならswitchが一番売れなかった事はアトラスが公式で発表したからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:53▼返信
コロナ(中国兵器)か
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:53▼返信

やっぱ世界で売れるようになるとデカいのよ

PS5オンリーでFF16初週300万本売れるくらいだし

156.投稿日:2023年06月28日 20:53▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:53▼返信
>>148
ゲハで評判悪いの間違いだろw
その頑張りでTwitterの風向きも変えてくれよwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:53▼返信
べつにドット絵でも良いのだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:53▼返信
>>135
天外ネタだと、菊五郎の性欲が強すぎて毎日違う女とヤってるけど女の数が6人で数が合わない。牢屋には酷く怯えてる男がいるとかな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:53▼返信
石板はいらないけど7みたいな雰囲気は好き
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:53▼返信
>>151
的中100%リーカー情報だよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:53▼返信
ドラクエを海外で売るのなんて無理なんだから大人しく国内向けに作っとけ
共倒れするぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:54▼返信
次世代Switch独占でしょうね
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:54▼返信
>>148
信者がスゴイスゴイというって事はってアレだわな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:54▼返信
コロナと大人何の関係あるん?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:54▼返信
あーDQ5てきな?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:54▼返信
>>163
自殺やん
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:54▼返信
発表からもう2年か。正直忘れてたよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:54▼返信
>>148

FF16、Amazonもメタスコア(88\100)ユーザースコア(8,2\10)もTwitterも高評価だな

170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:54▼返信
真の7作ろうぜ
ラスボスをちゃんとキーファとして描いた
命を断つことで友人を救う物語
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:55▼返信
>>150
6辺りまでダークってのはよく分からん
シナリオ上人が死んだり、魔王的な何かが暴れたり戦争したりして悲惨な人がいるからダークって言ってるんだろうけど、世間一般ではそんなのダークって言わないよ
戦争ものの映画をダークな世界観なんて言わないでしょ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:55▼返信
>>162
そういわれてたMHがMHWで海外でも爆売れしたからなあ・・・
どっちにしても国内だけじゃジリ貧だと思ってんだろうな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:55▼返信
堀井の海外で売れたいコンプレックスは異常だからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:55▼返信
国内はSwitch一強だしね
ドラクエは海外展開狙うなら任天堂サポートが必要だろう
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:55▼返信
11みたいなあんな古臭い退屈なコマンドバトルはやめてほしい
おじちゃんおばちゃんはあれがちょうどいいんだろうけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:55▼返信
吉田みたいな勘違いした独裁者がいないから大丈夫やろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:55▼返信
>>110
逆張り君やってまで構ってほしいの?
そんなに貴方の人生は孤独でしょーもないのかい?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:56▼返信
こりゃスイッチには出ないかもな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:56▼返信
もうちょっとってことは再来年までには出てきそうか
真の大人向けを今度こそ見せてほしい
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:56▼返信
次世代ブヒッチでもUE5で作るようなゲーム無理なんでね?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:56▼返信
>>162
国内で細々やるのも限界なのよ、Switchでも売れなくなってるし
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:56▼返信
>>174
なおUE5はフルサポートしていない模様w
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:56▼返信
スイッチはハブられるだろうな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:57▼返信
>>173
それ普通だけどな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:57▼返信
FE16が変に生々しくしたからバランスって大切やなぁって公式は匂わせくらいで良いねんで
後からあれは裏設定がありますでええんや
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:57▼返信
「ゆうべはおたのしみでしたね」がリアルになるのか。
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:57▼返信
>>163
PS3くらいの性能じゃ無理でしょw
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:57▼返信
>>170
それ公式が否定してますよ?
只の貴方の妄想ですよね
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:57▼返信
FF16が売れたからこれもPS5独占になりそう
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:57▼返信
リアルパフパフ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:58▼返信
>>176
吉田の開発部署だけどな、ドラクエ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:58▼返信
>>126
このゴキブリ頭イっちまってんだろ
責任もって駆除しとけ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:58▼返信
>>113
あれは普通につまらないから仕方ない
モンスターも色変えただけで雑だし
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:58▼返信
>>177
傷つきながらもせっかく平和な世の中を手に入れたのにその決意も頑張りも全部ぶん投げて勇者だけ過去に戻るところが俺の譲れない一線を越えてしまい受け入れられなかったわ
せめて戻るか戻らないかを選ばせてくれれば……開発規模的に無理だろうけれど
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:58▼返信
DQ12のタイトルからFF16臭がする
あかんヤツだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:58▼返信
今年モンスターズ3が出るとは思ってなかったから
以外に早いかもね

2024 ドラクエ3HD2D
2025 ドラクエ1.2 HD2D
2026 ドラクエビルダーズ3
2028 ドラクエ12
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:58▼返信
>>178
だからエンジンの関係で出ないって何回も言われてるやん
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:58▼返信
ドラクエは裸とかで大人向けなんかじゃなく物語の内容が大人向けって意味だよなぁ楽しみ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:59▼返信
最新鋭のグラとかならいざしらず、いつまでかかってんのほんと
スタッフ全員60歳以上とか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:59▼返信
ろくに画面も出せないような段階でUE5で開発してるってわざわざ言ったのは
DQ12を出して欲しいならUE5をまともに動かせるハードを出せって暗に言ってるんだろう
だから現状のスイッチだけなら間違いなくハブられる
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:59▼返信
初心会 ヤクザ堂
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:59▼返信
>>176
堀井こそ独裁者だろw
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:59▼返信

FF16評価良いからドラクエのダークファンタジーも受けそうやな

204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:59▼返信
>>172
もう結果は出ちゃってるんじゃないの
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:59▼返信
半端に日和って微妙になるくらいなら開き直って大人に絞った方が良いわなキッズはドラクエ自体知らんし
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:59▼返信
UE4のP3RすらハブられてるのにUE5で作ってるDQ12がすで出るわけ無いだろw
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 20:59▼返信
>>150
4からSFCになってキャラストーリー重視になったが
4、5は普通に王道ファンタジーだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:00▼返信
ゴキ
16爆死で
壊れてしまったな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:00▼返信
>>185
ファイアーエムブレム16
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:01▼返信
switchも次世代switchも諦めろ
移植版は作ってくれるかもしれんが同発の枠には入らんて
XSSでも調整が大変て言われたUE5制作なんだから
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:01▼返信
>>202
そいつは独裁者ではなくただブランドに寄生しているだけでしょもう
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:01▼返信
>>208
ミリオン未満とか言ってタのにねぶーちゃんw
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:01▼返信
Vテューバーを酒場に投入すればいんじゃん?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:01▼返信
流石に発表して何年も経ってるのに画面一つも見せれないのは無能過ぎだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:01▼返信

FF16が評判いいし、ドラクエも行けるんちゃう?

子供向けトレジャーズとか大ゴケしてるし

216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:01▼返信
ドラクエ12はスイッチで出ると思う?
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:01▼返信
時間立てば製作者が死んでいくから早く作らんと・・
既に死人が出とるんやぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:01▼返信
P3Rって2024年やろ
任天堂から情報得てたら次世代Switchでリリースでええやんってなるわな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:01▼返信
パフパフあるのか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:01▼返信
何回世界滅んでんだYO
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:02▼返信
キャラのCVにVtuber採用するくらいは覚悟しとけ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:02▼返信
大人向けというとぱふぱふの可視化とかか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:02▼返信
>>215
どこが評判いいの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:02▼返信
>>36
アマラン1位で記事にしたゲームはなにがあるんだ
FF16だってなってないぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:02▼返信
ドラクエとか何歳だよ
50歳に向けた作品でも作ってんのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:02▼返信
スイッチ品薄になるかな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:02▼返信
勇者というスーパーサラブレッドが悪い魔王を倒すだけのお話だろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:02▼返信
P3Rって普通に移植できるけど
次世代Switchでリリースした方が売れそうだからじゃね、ローンチは特にソフトがよく売れる
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:03▼返信
Switch には関係ない記事ですご注意下さい😔
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:03▼返信
>>223

FF16、Amazonもメタスコア(88\100)ユーザースコア(8,2\10)もTwitterも高評価だな

231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:03▼返信
いままでが大人向けじゃなくてじじい向けだったからいいんじゃねw
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:03▼返信
たかがスギヤマコウイチをやられただけだ!
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:03▼返信
大人向けでターン制コマンドRPGさせるなよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:03▼返信
>>228
出来ないからハブられてるんだよw
いい加減現実を見ろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:03▼返信
とりあえず過去作のbgm乱用はやめて欲しい
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:03▼返信
>>228
性能足りてるので予定しておりません
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:04▼返信
どうせパフパフの相手は武器屋の男だろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:04▼返信
>>223
ゲハ以外
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:04▼返信
>>228
後発移植はどうだろうな
売り上げでいうなら今の普及台数をあてにした方が良いと思うわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:04▼返信
>>112
ありがとう任天堂
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:04▼返信
SIEジム「スイッチはキッズ向けハード」
堀井「ドラクエ12は大人向けです」
タイミング良すぎて示し合わせたようじゃないか
あーあ🤭
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:04▼返信
11の教会で皆死んでるとか崩壊後の荒廃した空気は凄かったな全部無かった事にするのは勿体なかった
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:04▼返信

年々子供向けドラクエが売れなくなってるしな、Switchの

ここらで大人向けドラクエに挑戦もいいと思うで、FF16みたいに
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:04▼返信
CEROのA縛りは辞めて欲しいよなそれなら
あれのせいでマルティナの水着とか酷くなったり女戦士もダサいスパッツ増えたり
大人向けなら上げろ子供は無視しろZじゃないなら推奨なんだから買えるからいいやろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:04▼返信
その「大人」とやらに、任天堂信者をやってる高齢独身は含まれますかね?




246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:05▼返信
大人向けならパフパフじゃなくてパコ…
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:05▼返信
まあUE5ならブヒッチ混入の恐れは少ないな
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:05▼返信
クリムゾン先生、アップお願いします
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:05▼返信
※243
はいはい
そういう誘導はいいからアンチさん
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:06▼返信
豚さんももうスイッチに出ないのは分かってるからほとんど全面的にネガキャンに回ってるな
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:06▼返信
FF16も失敗したのにまた老人向けかよw
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:06▼返信
>>249
誘導も何もすだれが大人向けって言ってるんじゃないの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:06▼返信
>>228
サードソフトは売れないよ
任天堂ソフトに全部潰される
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:06▼返信
どうせまた女キャラが敵側に回るんでしょとは思っている
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:07▼返信
UE5バリバリに活かしたゲームはいつ出るかねぇ
なんか予定あったっけ
DQ12はまだまだ先だろうしな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:07▼返信
PSに注力して落ちぶれたFFとSwitchに注力して躍進したDQ
明暗がハッキリ分かれちまったな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:07▼返信
変に改変するとFF16みたいに失敗するという教訓ができたし
スクエニとしては確実に売らないとこの先やばいからな
ドラクエ12は冒険はしないと思うぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:07▼返信
8割スケベシーンのパフパフモード導入決定!
…だったらいいな。
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:07▼返信
パフパフは人生
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:07▼返信

もう国内でだけでやってくのも限界なのよな、トレジャーズとか大ゴケしてるし

やっぱ世界で売れるようにしないと
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:08▼返信
万が一スイッチに出さなかったらどうなるか分かってるだろ
間違いなく出るよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:08▼返信
大人向けというかなんというか
堀井雄二は子供向けに作ってたというが昨今の子供をなめすぎでなぁ
あまりに幼稚すぎたからダークで大人向けに作ってようやく普通レベルかもな
どっちにしてもラストの作品やろ、がんばれ
見届ける
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:08▼返信
>>258
画面をタッチできるスイッチだけで実装するけど大丈夫そ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:08▼返信
>>261
スイッチは終わっているだろw
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:09▼返信
どのハードにしろ完全版商法の前科あるからな
当日は買えんわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:09▼返信

FF16が評価良くて成功してるからドラクエも行けるだろ

モンハンワールドみたいなチャンス来るからだぜ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:09▼返信
ぱふぱふは平仮名なんだけどなぁ…
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:09▼返信
>>261
UE4製のソフトすらまともに出して貰えないのが多いのに
何を夢見てんだよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:09▼返信
つか仮に売れるサードソフトがあったら逆に任天堂が出させないよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:10▼返信
同じことやっても仕方ないからな。堀井さんの悲願はDQを海外でもヒットさせること
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:10▼返信

FF16の成功でドラクエもダークファンタジー行けるかもよ

272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:10▼返信
スイッチは切り捨てないと
売れないわな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:10▼返信
>>269
任天堂は全知全能
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:10▼返信
任天堂おじさんどうせ動画ですますんだからどれで出ても関係ないやん
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:10▼返信
大人向けのドラクエに鳥山明がついていけるかどうか
CGキャラデザインに(FF8〜15)みたいなのになってたら撤退するユーザーが増えるかも👤
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:10▼返信
出るのは数年後だろ
スイッチはさすがに天寿を全うしてる
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:10▼返信
>>266
FF14が世界中でヒットしてるけどオワクエ10は中国で静かにサービスを終了しちゃったんだ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:11▼返信

FF7リバースとKH4の後だろうから当分先やろ

279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:11▼返信
4万円以下の携帯ゲーム機ではこれ以上はキツいだろ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:11▼返信
※272
普及してないプレステで出す意味なくね?
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:11▼返信
FF16と同じCERO:Dじゃないかな
そうなるとやっぱりSwitchには向かない
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:11▼返信
鳥山のサンドランドもPSだしなあ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:11▼返信
FF16のアクションRPG化は成功だったからな
DQはどうなるだろうか
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:11▼返信
>>271
成功はしてないだろ万人受けしてない評価なんだから
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:11▼返信
>>265
どうせ将来的に移植されていくんだから
そんなん気にせずに発売日に買って楽しんだ方がええぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:12▼返信
Switchに出さないから大人向けってかw
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:12▼返信
だーかーらー次世代スイッチのローンチって言ってんだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:12▼返信
・わざわざダークって言ってるのがなんか履き違えてなければ良いなーと

生みの親に対して履き違えてるも何も無いだろバカが
テメエの腐った価値観更新しろボケ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:12▼返信
>>261
それ万が一じゃなくて
一が一で出ないよw
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:12▼返信
>>280
普及とか関係なく堀井さんが作りたいものを作るんだよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:12▼返信
FF16売れちゃったからなぁ、大人向けドラクエに挑戦もわからんでもないが

292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:12▼返信
もうほんとにいいかげんぱふぱふネタはやめてくれ

11のやつとかまじできつくうんざりしたわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:12▼返信
>>280
普及している設定だけど全然サードゲームが売れないSwitchなんてもっと意味ないでしょ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:12▼返信
発売1年後くらいにswitch劣化版作るんかな
11Sは売上良くなかったから無いかな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:12▼返信
ゼノギアス並な難解ストーリー来るか
キングダムハーツ並な後付意味不明ストーリー来るか
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:13▼返信
>>288
お前はドラクエの何なんだと思うよね
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:13▼返信
>>287
普及台数ゼロに出す意味なくね?
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:13▼返信
>>256
ちょっと何を言ってるのかわからないんだぜ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:13▼返信
>>280
ならXBOXもPCも意味ないな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:13▼返信
最強武器「大人の玩具」ピンク色の棍棒みたいなの
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:13▼返信
>>287
大人向けと言ってる時点でわざわざ任天ハードに出す意味が無いですね
そもそも任天ハードってメインは幼児~中学生辺りまででしょ?
その時点でアウトじゃん
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:14▼返信
>>287
まだ開発機も無いからな
後発ならワンチャン
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:14▼返信
>>296
お客様だッッ!!!!
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:14▼返信
>>281
どのみち性能もね
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:14▼返信
>>295
君が大人向けを勘違いしてるやん
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:14▼返信
期待したい
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:14▼返信
海外向け
化石コマンドRPG←論外
アクションRPG←DMC16と比べられる

D4みたいに見下ろし視点電波ストーリーで海外定義のARPGにもなるわけないし修羅の道やね
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:14▼返信
次世代SwitchでもUE5を扱える性能とは思えないのが悲しいところ
どうせPS4以下やろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:15▼返信
>>300
龍が如く7や
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:15▼返信
>>280
11Sが爆死したswitchで出す意味なくね?
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:15▼返信
また任天堂おじさんイライラしてんのか
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:15▼返信
ダークファンタジー(画面が暗い)
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:15▼返信
大人向けってのはね 誰にも邪魔されず 自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで……
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:15▼返信
まあ追加コンテンツは出ないって言ったら警戒した方がいいかもな
S商法される可能性はある
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:15▼返信
>>287
え?スイッチに次世代なんてあんの?
任天堂も信者も性能足りてるって言ってんじゃん
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:15▼返信
大人向けならガチのパフパフ映像とか危ない水着とかあるんだろうな?
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:16▼返信
大人向け
 ⇨ 脳死コマンド選択ターン戦闘
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:16▼返信
それにUE5で作るって言ってるんだから、たとえ次世代機を出してもPS4にも満たない任天ハードじゃまず動かん
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:16▼返信

龍が如く7がドラクエ化したから

逆にドラクエ12が龍が如く化したらどうや?

320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:16▼返信
>>287
つまり出る可能性は皆無か
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:16▼返信
ぱふぱふ関連か
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:16▼返信
次世代switchって簡単に言うけど実際は難しいから任天堂はアカウントだの曖昧な事しか言わないんじゃねーの?
以前はswitchの仮称のNXとかく自分から言ってたクセに今回は前よりも歯切れが悪い。
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:17▼返信

16で顔が皺だらけの吉田おじいちゃんに騙されたからな

ドラクエではガッカリさせないでくれよ?

まじ頼むで
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:17▼返信
ぱふぱふはもう良いよ何回そのネタこするんだよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:17▼返信
任天堂はPS4並の性能の携帯機が原価2万円くらいで作れるようになるのを待ってると思う
しばらくかかりそうだが
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:17▼返信
ヒィィ!大人向け!大人向け!?

お前らは間違ってると殴りつけて修正しなくちゃ!!!
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:17▼返信
大人向けならSwitch版はないなー
ニシくん残念だわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:17▼返信
コラボには頼らないように
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:17▼返信
もう12で最後だから吹っ切れたんだろ
「いつまでも任天堂に媚びてないで最上位のハードに出してしまうか」とな
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:17▼返信
12は気長に待つわ
3リメイクをなんか発表せーよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:18▼返信
つか任天堂ハードに出してほしかったら最低でもノーマルPS4程度の性能が必要だぞ
UE5で作るつってんだから
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:18▼返信
>>284

FF16、Amazonもメタスコア(88\100)ユーザースコア(8,2\10)もTwitterも高評価だな

333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:18▼返信
どんなゲームになるのか楽しみ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:19▼返信
>>284
お前の言う万人って万人=ゲハカスだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:19▼返信
大人向け言うなら「あぶない水着」を完全再現しろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:19▼返信
その時代に流行ったものって時が流れてもやっぱりその年代が一番の購入層なんだな
今の40代以上がこの世からいなくなる頃には、ドラクエやFFも歴史になってそう
残したければ、大人向けもいいが今の児童向けにもしっかり本気出して作らないと
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:19▼返信
ドラクエ12もPS5独占で爆売れするんだわ
豚は枕を濡らしてタヒね!
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:19▼返信
AIに新曲を作曲してもらおう
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:19▼返信
大人の宿泊施設と言えば任天堂
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:19▼返信
さすがに来年には発売されるんよな?
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:20▼返信
>>325
あと20年くらいかかりそうw
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:20▼返信
もうニンダイでSwitchにモンスターズ発表したばかりなの忘れたのかゴキブリは
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:20▼返信
ゲボエフみたいなことにはならんだろうが
「大人向け」「ダーク」なのが引っ掛かる
あれがアレだったから
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:20▼返信

今までの雰囲気とガラッと変わったドラクエは見てみたいな

大人向けの
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:20▼返信
>>331
PS4でも足りんよ
XSSでギリギリ、正直XSSもで足りん
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:21▼返信
堀井雄二で大人向けならキャバクラ実装だろ
あと結婚またやってその後離婚すんだよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:21▼返信
3のリメイクは機種分かってるんだっけ?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:21▼返信
※261
別にHD-2D版でも作ってるってならなあでもんな話聞いた事も無いよね
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:21▼返信
モンスターズは外伝だろ。
ナンバリング新作じゃねーよ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:21▼返信
スイッチにUE5が対応してるのも知らない情弱がネガキャンしてんのか
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:21▼返信
どうせS商法とかいうクソみたいな売り方するんでしょ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:21▼返信
堀井ももう最後って考えてるだろうからやりたいことを実現できるハードを選ぶだろ
その時点でブヒッチはないってわかる
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:21▼返信
>>342
子供向けはSwitchでって事で
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:21▼返信
ぱふぱふの上位互換「チョメチョメ」が爆誕する
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:21▼返信
>>346
大人向けとはそういう意味ではない
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:21▼返信
>>342
だから何だっていう
あほらし
ってことにならんといいねw
357.投稿日:2023年06月28日 21:21▼返信
このコメントは削除されました。
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:21▼返信
ニシくんが必死にPS叩きに勤しんでるとこを見るに
「もしかしたらドラクエ本編にもハブられるかも」と思ってる証拠だねw
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:22▼返信
>>350
「対応してる」だけで出るとか思ってんの?
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:22▼返信
>>350
対応してるってだけな
UE5のフル機能をサポートしてることも知らない情弱が
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:22▼返信
大人向けってどういう大人向けよ
くさった死体がリアルになるのはいらんぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:22▼返信
>>342
3DSで外伝のペルソナ発表したあとにペルソナが3DSにくるくると喚いてた後にナンバリングペルソナがPSに出てあほらしって言ったぶーちゃんがおってな
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:22▼返信
ブヒッチクオリティで発売できるならスマホにもリリースした方がいいよ
爆死したトレジャーズみたいに任豚農園が時限独占で囲えるタイトルでも無いだろうし
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:22▼返信
11が初代の前日譚とか、なんか騙されたしなぁ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:22▼返信
スイッチにはSFC版ドラクエ1・2のエミュ版で十分だろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:22▼返信

FF16の評判もいいしな、大人向けドラクエも見てみたいわ

367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:22▼返信
GB時代から新作はずっと任天堂ハード独占のモンスターズで豚は勘違いしてそうだけど
少なくともナンバリング新作のスイッチ独占は100%無いからなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:22▼返信
>>350
UE4もスイッチ対応はしてるけど
UE4製のソフトからハブられまくってますがwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:22▼返信
カプですら「若い人向けで」とか言ってSwitchにライズを出してたやん、それと同じよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:23▼返信
ps5確定かな
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:23▼返信
>>350
DQ12はUE5を使ったハイエンドのゲームなので
スイッチは対象外
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:23▼返信
>>347
まだ未定
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:23▼返信
意味が分かると怖い話
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:23▼返信
>>350
対応してるのにUE使ってるペルソナ3Rからハブられたね
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:24▼返信
>>369
まあそれはただの時限独占でしたがw
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:24▼返信
スイッチには間違いなくHD2Dのドラクエ3が出るんだからそれで我慢しなよw
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:24▼返信
UE5で作ってるって時点でPS5は確定(ついでにPCとXSXもかね?大人向けって言ってるくらいだし)
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:24▼返信
新型switchのローンチなんてサードは怖くて出せんだろw
WiiUの悲劇
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:24▼返信
てか任天ハードに作るつもりならUE4版の話もしてただろうにそれすら無かった時点でお察しでしょ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:24▼返信
また嫁を選ぶイベントが実装されて、しかもその嫁の名前が

「スイーチ」と「ピスファ」で荒れに荒れる。
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:25▼返信
せっかくのUE5だしPS5専用にしてガチガチで作ってくれ
エニックスの本気が見たい
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:25▼返信
>>8
Switchマルチならパス🤗www
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:25▼返信
何でお前等スイッチでやろうと思ってるの?グラひどいのにそんなに任天堂のゲーム…めんどく
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:25▼返信
えろくてバイオレンスで恐ろしくてグロくて絶望的で怖くて泣けて最後は感動するようなストーリーっってことぉ?
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:26▼返信
ホグワーツのスイッチ版が出るのか、出たとして売れるのか見もの
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:26▼返信
王道でやってほしいけどなぁ
海外で売る為にはしょうがないのか…
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:26▼返信
12は頼むよほんと
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:26▼返信
>>381
2年後とかならさすがにPS5世代専用だろう
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:27▼返信
ブヒッチに対応してるといっても実行ファイルを作成しようとした時点で
「ニンテンドースイッチでは利用できない機能が使用されています」ってなるだけだよぶーちゃんw
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:27▼返信
>>56
意味不明で臭www😂
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:27▼返信
>>385
豚がFF16の画面が暗いとかネガキャンしてるけど
まさにそのホグワーツはFF16なんかよりよほど暗いんだけどなw
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:27▼返信
>>350
豚はさそもそも対応ってのが何を指すか理解して言ってるか?
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:27▼返信
そろそろアルテマソードの上位作ってくれよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:27▼返信
今のところUE5がまともに動くのはPS5ぐらい
XSXやXSSでも動かない訳ではないがやっぱり1・2歩劣っちゃうね
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:27▼返信
>>112
韓国人「韓国への愛は無いのかー」

豚「任天堂への愛は無いのかー」
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:27▼返信
モンスターズ3見て、くると考えるのがアホ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:28▼返信
>>384
それFF16かな。えろとバイオレンスはある
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:28▼返信
>>58
その結果がDQⅫsだもんなwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:28▼返信
グラフィックなんてどうでもいいよー
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:28▼返信
>>381
スクじゃなくてエニの方だし
絵面で言ったらこの前発表された鳥山絵のサンドランドに勝てると思えんなー
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:28▼返信
FF16みたいにセッ久するのかな?
鳥山キャラでそんなのされたら同人誌にしか見えんw
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:28▼返信
大人向け=変化のない老人向けのドラクエってことだよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:28▼返信
>>389
ボタン一つで移植できるというのに
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:28▼返信
ちなみにUEってソフト用のエンジンだからね
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:29▼返信
switchには12出せない代わりにモンスターズ出してやるよ、嬉しいだろ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:29▼返信
つまり鳥山キャラじゃないとか
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:29▼返信
大人向けドラクエ?
龍が如く7かよw
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:29▼返信
switchないんかなぁ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:30▼返信
>>88
えいえんにまっててね?🤗www
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:30▼返信
また父親かヒロイン辺りの首が斬首されるんかな…
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:30▼返信
ツンツンヘアの真っ黒スーツにシルバーアクセサリなイケメン勇者はいやだな
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:30▼返信
すぎやまこういち氏が亡くなっているから違う人がやっているのかね。
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:30▼返信
FF16同様、大人向けの作りという言葉に嫌な予感しかしないけどはたして···?
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:30▼返信
やっぱり人がいっぱい死なないと面白くないよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:30▼返信
FFっぽくされないか心配
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:30▼返信
>>403
豚の迷セリフだけど、UE4のゲームも全然出なかったところを見ると
ものすごい固くて重いボタンなんだろうなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:31▼返信
昨夜はお楽しみでしたね
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:31▼返信
>>92
KOTY2023🤗www
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:31▼返信
>>412
まだストックはあるから12で全部放出するんだと思う
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:31▼返信
親父死ぬは奴隷にされるわ石になるわって昔から物語としてはだいぶ大人向けやけどな
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:31▼返信
いやグラフィックは凄く大事です信者じゃないのでスイッチも持ってるけどまじでよろしくないですな
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:32▼返信
スクショあれば一発でハブッチかどうか分かるのにな
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:32▼返信
堀井だから心配してないけど、コアメンバーにゲームオブスローンズのブルーレイ見せたとか言い出したらオリジナリティなくなった良ゲーになるだろうな
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:32▼返信
ドラクエはDSの持ち運びを生かした9が一番楽しかった
12はSwitchで再現するべき
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:32▼返信
>>406
ドラクエ10のパッケージとかも鳥山明じゃなくなったみたいでパチモン臭がすごいんだよな
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:32▼返信
>>323
買ってないくせにブーブー五月蝿い豚だな
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:32▼返信
>>406
いずれは現役引退するだろうし
DQ15くらいまで行くとキャラデザとか代わりそうだし
今のうちに先を見据えて色々変化をさせていくのを考えてるんだろうな
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:32▼返信
ソウルライクDQか
楽しみやな
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:32▼返信
大人向けとかそういう思考が時代に合ってないよね
どう面白くゲーム体験させるかの質が大事だと思う

レベル上げればtueeeeできるスクエニ作業ゲーよりマリオのほうが何百倍も難しいだろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:33▼返信
FF15とDQ11にヴェネツィアみたいな町がそれぞれ出て来たけど
比べてみたらお察しだろ?DQにあまり技術的な事は期待するな。
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:33▼返信
>>424
9はドラクエが楽しかったのではなくてすれ違い地図探し洞窟探検ゲームが面白かっただけでしょ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:33▼返信
離婚がテーマとか?
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:33▼返信
>>420
とは言っても5ってドットだし演出も軽いから完全に大人向けって訳でもなく
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:33▼返信
最後のドラクエだろうしゴミハードじゃ出せないよw
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:33▼返信
鳥山明かとおもった? ざんねん とよたろう でした
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:33▼返信
2025年くらいかね
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:33▼返信
これもエアプ放火魔ナカイドの餌食になるのかな
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:34▼返信
11はマルティナと結婚できないクソゲーだったからな、期待薄。
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:34▼返信
どうせ鳥山絵じゃなくて英一朗の絵だろうし何してくれても良いよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:34▼返信
鬱展開は望んでない
スロットは引き続き欲しい
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:34▼返信
>>429
もうその例えが時代について来れないおじいちゃんって感じもう寝たら?永遠に
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:34▼返信
>>432
終活かもしれん
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:34▼返信
>>424
あれ1回で飽きられてその後のすれちがい搭載したリメイクなんか全然やったろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:35▼返信
>>433
絵面はゆるふわなのによくよく考えると恐ろしいのがイイんじゃないか
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:35▼返信
UE5自体がPS5向けに作られてる事もあってかなりハードルが高くなってるのよな
UE4時代の比ではないよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:35▼返信
>>437
ドラクエは任サイドにも信者多いしポケカ店失敗旗色イドだと最悪でもダイパリメイクの賛否両論だろうね
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:35▼返信
>>424
9のゲーム外の現実を重視する路線はDQウォークが引き継いだだろ
448.投稿日:2023年06月28日 21:35▼返信
このコメントは削除されました。
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:35▼返信
>>125
真のぱふぱふがついに、、、
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:35▼返信
どうせまたメタルスライムに魔神斬りで費やして、ボスを殴るゲームだろ?
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:35▼返信
>>432
堀井雄二も離婚したしなw
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:35▼返信
>>437
任天ハードだったら絶賛
PSだったらネガキャン
それがナカイド
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:35▼返信
どうせスライムとかキラーマシンのデザイン捨てるワケにいかんだろうし
ダークにっつっても出来る限度があるよな
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:35▼返信
ソウル系かぁ? ソウルロストしちまうかあ?
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:36▼返信
大人になれ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:36▼返信
>>445
まあスイッチじゃUE4すら重いからなぁ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:36▼返信
すげーわ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:36▼返信
ブヒッチハブのサンドランドよりクオリティ低いものは出せないからね
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:36▼返信
鳥山先生感のあるキャライラストで際どい水着とか出されても全然大人向けじゃ無い
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:37▼返信
ただ、あれかな…12に関してはFF16以上にムービーゲー要素が多くなるから任豚は「コレジャナイ!」って絶対叩くと思うわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:37▼返信
※420
あのシナリオは手塚マンガのシナリオまんまパクったからだぞw
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:37▼返信
>>1
要するに現在のスイッチは切り捨てるという事か。既にピークアウトしているから来年までには出さないと売れなくなるし
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:37▼返信
>>453
キラーマシン Ver.Ka爆誕や!
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:37▼返信
>>455
うるせーよ怒るでしかしw
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:37▼返信
>>194
🤔2つの(平行)世界を平和にしたんだろ?「全部ぶん投げた!」ってのは貴方の感想で・・・あと、選択までやったらSwitchが爆発しちまうよ😅
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:37▼返信
大人向けってなんだ?
堀井が大好きなベセスダゲーみたいにするのか?
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:38▼返信
>>8
3DSのドラクエ11か。懐かしいな
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:38▼返信
※453
そうなんだよな
結局、その呪縛からは逃れられないんだよなあ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:38▼返信
鳥山絵の更に3Dモデルデフォルメだと鬱展開やらないとダークで大人向けにならねーわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:38▼返信
 >>1             
                  日本の真実について

あなたの生きづらさの正体、犯罪が発生する理由、それは全て権力者層による 経済 制度 情報 テロ が元凶です。全ての人間の価値観はプロパガンダというものによって規程されています。実は、与党と野党は裏では仲間、些末な報道に注目を集め、本当の敵である国際金融資本や軍産複合体の正体は認知させないという、いわゆる「スピン報道」というものをマスメディアは日々行っています、更に911やコロナウイルス、ロシア戦争などもマッチポンプの為に「人工的に引き起こされたもの」です。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり事実上民主主義のない国となっています。テレビやネット、新聞、雑誌、ラジオ、書籍、娯楽も含め、主要メディアは全て権力者層の検閲がありその基準で発信されています。これからの時代は騙されないため各個人が真実を知るために厳選に厳選を重ねた調査をしてください。それが本来のニュースです。参考に騙されてないためのサイトをいくつか紹介しますので必ず検索し今後ご活用ください。賛同くださる方はこのコピペをネットのあらゆる場所で絶え間なく張り続け拡散してください。 ・検索→ ●沢村直樹(歴史から紐解き世界視点で政治を解説)●脱愛国カルトのすすめ(権力者がプロデュースした似非評論家、似非文化人の嘘を証拠付きで全て論破しています)● 不撓!表現戦士(キレのある風刺画で為政者を斬る)● 日本人がほとんど知らない通貨発行権 ● もう一度スライブを見よう!お金の奴隷から人口削減計画まで

※コメント欄には工作バイトや自動文書作成するA.I BOTがいますのでこのコピペに関する反論の全ては完全に無視してください。
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:38▼返信
大人向け・・・つまりスイッチではリリースされない、と。
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:39▼返信
次ニンダイにドラクエ来たらゴキブリどうすんだろな?
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:39▼返信
>>5
ドラクエ11Sみたいな流れか?
※グラはPS5よりも汚いが色々追加されている感じで
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:39▼返信
>>472
"来ない"と1万%断言出来る
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:39▼返信
>>472
モンスターズ来たじゃん
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:39▼返信
>>471
極力言葉を選んでオブラートに包んでるだけで、実際に言いたいのはそれだろうな
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:39▼返信
>>6
昭和タイトルであるマリオとゼルダ「あ?お前は死にたいのか?」
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:40▼返信
>>119
ヒーローズ全否定か
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:40▼返信
>>10
昭和タイトルであるマリオとゼルダ「そうだな」
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:40▼返信
>>459
のちのベジータ婦人のお世話になったことが無い世代か
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:40▼返信
FF16の直前にニンダイでドラクエを発表した時点でスクエニはSwitchに全力だろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:40▼返信
>>9
昭和タイトルであるマリオとゼルダ「そうだな」
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:40▼返信
>>475
あまりにショボすぎて豚も記憶から消すレベル
つうかトレジャーズの時もそうだったw
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:40▼返信
世界を救った勇者は余生を過ごしていた。だが、魔王軍がいない訳だから人間同士が争うようになった
戦争に次ぐ戦争。憂いた勇者は、今度は自らが魔王を演じ、人類の敵になる事を決意する。

こんな話?
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:41▼返信
>>481
モンスターズで終わりです、残念でした
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:42▼返信
>>240
だから白旗早ぇーよ!😅www
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:42▼返信
>>484
ラノベのタイトルかな
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:42▼返信
スクエニも慈善事業じゃないんだから前作割れのFF16のPS5には出さねえよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:42▼返信
>>465
勇者が去った後の世界がどうなるのかは謎って話あったやん
消えてなくなるのか 勇者が居なくなったまま続くのか
わかんねえのに仲間たちを放置して自分だけ都合の良い世界に戻る無責任な勇者が俺ァ許せねえよ
一応先に進もうとしたけど ベロニカ生きてても何もかもが茶番に見えて こんな宇宙も 人の住んでいるところも 息苦しくって……
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:42▼返信
何度も言うようだけどUE5で開発してる時点でUE5をフル活用出来ない任天ハードは確実に無いのよ

491.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:42▼返信
>>488
そのままDQ11Sにブーメランじゃね
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:43▼返信
>>487
もうタイトルにしか見えなくなったw
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:44▼返信
PS5独占なんかしたら国内30万本ぐらいで終わりそうじゃんw
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:44▼返信
>>472
そりゃスピンオフ作品くらいは出してもらえるだろ
見捨てられないだけでも感謝しろよw
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:44▼返信
漫画のドラクエモンスターズ+の2のローレシア王子みたいな感じのでも良いな
破壊神を破壊した男
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:44▼返信
大人も子供も所持しているのがニンテンドースイッチだそういうことだ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:45▼返信
>>488
11sの大爆死ぶりを見たらブヒッチはもうないなw
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:45▼返信
仮にちょこっと上がった任天ハードの次世代機でも同じ
UE5をフル活用するにはSwitchの10倍は最低でも欲しいからね
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:45▼返信
勇者は旅立ちの町で武器屋と揉めていた
「どうして銅の剣しか売らねーんだよ!?ドラゴンキラーかバスタードソードを持って来い!」
「すんません!商人ギルドの取り決めで、それは出来ないんです!」
逆上した勇者は武器屋の主人を撲殺。一転して指名手配、勇者の逃避行が始まる!


こんな話?
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:46▼返信
>>499
幼稚だなぁ…
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:46▼返信
コロナあったとしても二年近く音沙汰なしなのは不安要素しかないが
ゲーム開発素人会社でもないのになんで一切形になってない状況で発表しちゃったんだよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:46▼返信
>>493
独占はされないんじゃね?
ブヒッチがハブられるだけでw
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:46▼返信
鳥山キャラを捨てない限り
大人向けも海外向けも無理だよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:47▼返信
>>498
4万円以下じゃ厳しそう。
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:47▼返信
ゴキガイジがスイッチハブなどと妄想をのべているが
なんの根拠もないことだ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:47▼返信
俺は勇者か魔王を選べるのやりたいわ
モンスター仲間にしたいし
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:47▼返信
AIで大人向けのドラゴンクエストのストーリーで聞いてみたら良いんじゃねw
てか今ちょっとやってみたw
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:47▼返信
>>499
それ商人だけがドラゴンキラーかバスタードソード装備してて返り討ちに合う未来しか見えないが
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:48▼返信
エニックス側って事はムービー盛り盛りになりそうだしニシ豚が最も嫌いなゲームなんじゃねぇの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:48▼返信
ゴキステ独占はないしハブるとしたらXBOXだから
スイッチには出る
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:48▼返信
>>174
海外狙うなら任天堂デバフは排除せねば
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:48▼返信
>>510
説得力のある理論だ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:49▼返信
>>498
どんな技術があろうがドラクエ7のCGみたいなのを作っちゃう奴らに何を期待しているんだ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:49▼返信
勇者は仲間を募るも、弱者男性しか集まらなかった。
どうして女がこない?女はパフ活やイケメン役者の追っかけでそれどころではなかった。
女をパーティに加えたい。魔王そっちのけの勇者の旅が今始まる。

大人向けってこんな感じ?
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:49▼返信
>>510
あのさ…最低でも7~8TFlopsでロードの無いハードを任天堂で作ろうよ
UE5の最低ラインはそれぐらいだからさ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:49▼返信
キッズ向けハードはお呼びでないと
今はPCマルチで本数稼げるから無理に低性能携帯機に出す必要もなくなったからね
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:50▼返信
>>501
35周年でキリがいいからつい発表してしまっただけ
40周年まで待てなかったという事は40周年の2026年までには出るという事だろう
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:50▼返信
ドラクエだしモンスターに食われて人が4ぬぐらいでしょ
7みたいに胸糞ストーリーかもしれんが
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:50▼返信
Ⅵの風呂とベッドしか無い部屋とかあんの?
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:50▼返信
UE5でハブるとしたらブヒッチが筆頭でしょ
箱はXSSのせいでハブられる可能性はあるが性能的にはなんとかなる
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:51▼返信
主人公ぐらい見せてくれよ
妄想したいんだ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:51▼返信
>>469
魔物の中に変わったやつがいて何で人って生きようとするんだろうとか言いながら冒険に出る
魔物視点だからダークって言ってる気がする
大人向けは全年齢対象ではないSwitchでは今回は出しませんよって意味しかないと思う
堀井雄二の言うことに深い意味があったことは今まで殆どない
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:52▼返信
親が離婚して育児放棄されて橋の下で育った主人公の物語だぞ
ダークだろう?
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:52▼返信
FF16も全裸で抱き合うみたいのちょこちょこあるもんな
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:52▼返信
ビルダーズで住人がゾンビに変わっていく様は背筋が寒くなるのを感じた
あれが堀井雄二の本質なんやろな
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:53▼返信
FF16でむやみにベットシーン入れたり
同性愛のくだりを入れて大失敗してるのに
ドラクエでも同じ真似をするのかと。
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:53▼返信
11は子供向けってこと?
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:53▼返信
任天堂信者は12がスイッチでも発売されるのを信じてそうだ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:54▼返信
>>505
メタファーもP3Rもハブ
プッwwwww( ´,_ゝ`)
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:54▼返信
血が出る
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:54▼返信
エルデンみたいになるのかな?
と予想
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:54▼返信
まあ7みたいなタイプの話があるんやろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:54▼返信
もうロン毛の勇者はいらないから 
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:54▼返信
DQ12についてはswitchなんてどうでもいいのよハブり確定なんだから
本当の問題は箱よ
あっちはXSSというUE5に適さないハードを強制してくるからな
ただでさえ開発の遅いドラクエが出しても売れない箱を採用して更に開発が伸びるようなことがあったらマジで切れるわ
箱に出すくらいならswitch向けの別バージョン作れと言いたいね
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:54▼返信
※524
アレはゲースロのパクリだからだろうw
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:55▼返信
その昔エニックスから出た、勇者側と魔王側でそれぞれ遊べるダークハーフというゲームが有ってな・・・
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:55▼返信
>>527
子供向けというよりは王道中の王道って感じ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:55▼返信
とりあえずぽぽぽぽぽは無くなると思う
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:55▼返信
>>525
物を作る能力を奪われてみんな原始人みたいな生活してるのも何気に怖くね?
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:55▼返信
むしろあれだけハブの実績があるのになんでブヒッチに出ると思ってんのよw
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:55▼返信
>>525
ビルダーズは堀井脚本じゃないぞ
あとビルダーズのディレクターとシナリオライターは一緒にスクエニ辞めてタイプムーンで新スタジオ作った
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:55▼返信
ドラクエも世界にアピールしないと
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:56▼返信
※535
後半は尻すぼみになるトコまで真似しなくても良いのになアレ。
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:56▼返信
豚は12出ても10オフラインやるしかないと言う事実
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:56▼返信
ドラクエで大人向けって言われたらぱふぱふしか思い浮かばん
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:57▼返信
※537
王道中の王道は、やっぱ8っしょ?
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:57▼返信
さよならスイッチ
よろしくPS5
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:57▼返信
結局FF16も大爆死したしドラクエで当てないといかんからな

社運かかってるぞ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:58▼返信
ビルダーズはすごかったなあ 特に1
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:58▼返信
任天堂は絡んで来ないでね
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:58▼返信
>>533
そんなこと言ってると7みたいなクソモブみたいな主人公出てくるぞ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:59▼返信
スイッチ版があるとしたら見下ろし型の2頭身になるだろう
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:59▼返信
>>548
FF16でハブッチして大成功しましたね
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:59▼返信
スイッチングハブ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 21:59▼返信
3Dなんていらねーよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:00▼返信
一般人のコメント楽しい
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:00▼返信
>>536
懐かしいな
下手に歩き回るとゲームオーバーになるんよなw
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:00▼返信
魔王倒してもハッピーエンドじゃない
魔王が主人公で勇者が敵
ムフフな展開がある

さあどれだ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:00▼返信
遂に綺麗なドラクエが観れるのか
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:00▼返信
大人向けってそもそもジジイしか買ってないじゃんw
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:00▼返信
ドラクエのベッドシーン
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:01▼返信
>>548
大爆笑www?300万出荷してるねんで?ww
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:01▼返信
スイッチだとヒロインがブスダ姫になるからないね
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:01▼返信
全滅エンドか? みなごろしかぁ?
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:01▼返信
※558
孫誕生とかw
ゲハも高齢化しとるし
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:02▼返信
>>562
ティアキンは3日で1000万本売れたけどゴキちゃん爆死扱いしてたよな?^^;
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:02▼返信
新型スイッチでスクエニにアピールしてそうだけど
それでもハブられそうな任天堂さん
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:03▼返信
えろっつってもなあ ドラクエじゃあなあ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:03▼返信
主人公は半分魔物で村を追い出される
仲間も出来てしばらく旅を続けるけど、何らかのきっかけで暴走し仲間を惨殺
自分も死のうと思ったら奇跡が起きて仲間が生き返ったと同時に呪いが解ける

ラスボスは生き別れの兄弟(実は双子設定)

とかかね?妄想してみたけど
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:03▼返信
大人向けってなんだよ
ベルセルクみたいな世界観になるのか?
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:03▼返信
ドラクエの主人公ってシリーズ出るたびに一般人ぽくなってるのなんとかならんの

たまには346みたいな見た目がいい
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:03▼返信
>>549
2はブヒッチ混入のせいでセーブデータが1個とオートセーブしかできなくなったんだよね
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:04▼返信
パフパフがリアルになるのか
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:04▼返信
>>566
なお棚卸資産
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:05▼返信
>>571
つまり逆毛のツンツンヘア
576.投稿日:2023年06月28日 22:05▼返信
このコメントは削除されました。
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:06▼返信
スクエニはソニーだけにソフトだしとけ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:06▼返信
4567も結構大人向けな感じだったと思う
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:06▼返信
ハードの話してる奴頭おかしいんじゃねえの
邪魔くさいんだわ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:07▼返信
※570
町娘がバラバラにされて鍋に放り込まれんの?
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:07▼返信
グラフィックの解像度が高くなるほどキャラの見た目が普通に近づいていくのでは
鳥山的な誇張したキャラデザはリアルなグラに合わない仮説
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:07▼返信
その内スクエニ株を大量に買うソニーの姿が…
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:07▼返信
まあ11sのやらかしがあるから発売日に買うかというと様子見しちゃうんだよな
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:08▼返信
いいぞもっとやれ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:08▼返信
11は任天堂という邪魔者が混入したから作品として悪くなったんだよね
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:08▼返信
えロは仲間の女キャラが装備でえッチな衣装になるくらいがいいというかそれが一番重要というか
大人向け云々は話が暗い方向のだろうな。7みたいに赤ちゃんが魔物になって町が滅ぶとか
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:09▼返信
世界で売り上げupさせるなら任天堂はハブかないと
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:09▼返信
DLCで追加ボス追加ストーリーとかやめてね
589.投稿日:2023年06月28日 22:09▼返信
このコメントは削除されました。
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:09▼返信
>>581
なんで「解像度が高い=フォトリアル」になんの?w
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:09▼返信
>>582
むしろソニーがスクエニ株を手放した後にPS向けのソフトが増えたんだがw
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:10▼返信
画面暗いんだろうな…
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:11▼返信
ついにぱふぱふがリアルに描写されるのか
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:11▼返信
近年作品買ってるの大人が多いと思うが
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:11▼返信
>>585
スイッチ向けに劣化バージョン作るくらいなら
PS5向けにアッパーバージョン作った方が良かった
移動するたびにロード挟む各マップがシームレスで繋がるだけでもだいぶプレイ感覚が違ってくるだろうし
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:12▼返信
>>590
細かい所まで見えるようになると細かい所まで作り込まなければならない
そうするとリアルからあまりに外れたアニメ的なバランスのキャラデザは
不気味の谷現象で気持ち悪くなるのでは仮説
等身大フィギュアをリアルで見ると瞳がデカすぎてキモいアレ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:12▼返信
任天堂とマルチして日本の売り上げ100万本増やすくらいなら
任天堂ハブいて世界売り上げ上げる方がいいやろ
598.投稿日:2023年06月28日 22:12▼返信
このコメントは削除されました。
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:12▼返信
暗い色彩になって復讐の旅が始まりそう
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:13▼返信
>>591
あの時豚は「金の切れ目が縁の切れ目」とか狂喜乱舞してたよなあ
実際は「物言わぬ株主」から「物言う株主」に移ったというw
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:13▼返信
>>576
いや、普通に意味あるやろ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:15▼返信
任天堂絡むと全てが糞になる
しかし絡らまないと生きて行けない日本のゲーム会社
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:17▼返信
任天堂向けやめちゃったか
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:17▼返信
家族を殺され呪いをかけられた勇者は 復讐ため そして呪いを解くために 魔王の軍勢を打ち破っていくが
本当は人間が魔物に見える呪いだったため 魔王の軍勢だと思っていた相手は 実は人間だった
勇者は罪もない村人を惨殺していたのだ 的な
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:17▼返信
>>599
FF16が300万本の爆売れで悔しいねぶーちゃん😭😂
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:18▼返信
>>604
ニーアっすか
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:18▼返信
スクエニに金積んでマルチ頼んでる任天堂が見える
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:18▼返信
ルイーダの酒場でキャラクリ入れて
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:19▼返信
序盤でスライムに陵辱される村娘
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:19▼返信
>>606
そうなの?そういうゲームだったのかアレw
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:19▼返信
ちょっと大人向けだとしたら暴力やら血の表現とか🩸ホラーとか?
だったらバイオ7並に作ってくれ。
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:19▼返信
Nに関わるもの全て衰退する
人それを疫病神と言う
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:19▼返信
>>602
和ゲーもスイッチングハブで成功したメーカーばっかりじゃん
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:20▼返信
キャラデザで化物作って遊ぼうぜ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:22▼返信
わくわくが止まらねえぜ☆
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:22▼返信
ドラクエも、ゲースロパクってたら笑うわwww🤭
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:23▼返信
つか任天堂はこれからMSのAB裁判で追及される日々が始まるから
サードソフトクレクレしてる場合じゃなくなるけどなw
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:24▼返信
>>616
初週300万本超え
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:24▼返信
FF16みたいなH解禁
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:25▼返信
豚は子供向けのスピンオフだけやってりゃいいよ
俺らはダークなドラクエ本編やるから
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:27▼返信
スクエニのメタAIは優秀だから
アクションで全然問題ないな
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:27▼返信
大人向けって武器買うのにローンとかするんか
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:28▼返信
大人のパフパフ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:28▼返信
>>622
豚の幼稚さが凄い
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:28▼返信
ドラクエの戦闘はソウルシリーズが向いてるよ
武器種も多いしな
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:28▼返信
ドラクエもデビルメイクライアクションだったら笑うわ。てか呆れる
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:29▼返信
マジで遅い
おっさんがいつまでも待てると思うなよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:29▼返信
>>625
スピンオフでもいいからドラクエのソウルライク出して欲しいわ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:30▼返信
ブタイライラで草
馬鹿でもハブられるって本能で分かるのかな?w
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:31▼返信
ザオリク廃止
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:32▼返信
パフパフがパコパコに進化するんやで
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:32▼返信
さすがにオープンワールドにはするだろうな
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:32▼返信
鳥山絵やめようぜ
スライムとかと戦いたくねえわ
なんだあのデザイン
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:32▼返信
ちょっと思ったんだけど
海外で売れるようなタイトルじゃないし内容でもないんだから
日本で一番需要があるスイッチ向けにDQ作ったほうがみんな喜ぶんじゃ?

ダクソやドグマより良いもの作れるのなら買うけど100%無理なんだから
スクエニの作業ゲーはPSになくても困らない
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:33▼返信
海外で売れるブランドにしないと未来無いからな
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:33▼返信
>>633
じゃあ他の作品やれよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:34▼返信
>>634
ニーアに負けたまま終われるわけねえだろ
次が堀井ドラクエ最後の作品だぞ
堀井に晩節汚したまま終われと?
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:34▼返信
ぱふぱふリアルになるならゴキッチングハブ角栄か
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:34▼返信
大人向けのストーリーだったファイナルファンタジー16はイマイチだったな
ドラゴンクエストはどうなるんやろ?昔から結構エグい展開とかやってたしなぁ
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:35▼返信
スクエニの考える海外で売れるゲーム
無双アクション 一本道 長編ムービー 無駄にシリアス モブキャラ主人公 場違いなファッション
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:36▼返信
このままだと永遠にニーアに負けたドラクエって言われ続けるわな
ガラパゴスRPG
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:37▼返信
ぱふぱふ酒場ができるんか?
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:37▼返信
フロムに作って貰ったらいいよ
1000万本売れる
話はやい
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:37▼返信
まぁドラクエは昔から開発期間長いからこれくらい想定内
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:38▼返信
Switchマルチな時点で出す前から終わってるわドラクエ
モンスターズみたいなもん出してくる体たらくで流石にSwitch切る勇気ないでしょ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:38▼返信
11はベロニカが可愛かったから買った、今回も頼むぜ
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:38▼返信
とりあえず主人公ぐらいは顔出しておけよ
何年もロゴしかないってどうかと思う
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:41▼返信
どうせカジノは出るだろうし海外レーティングが勝手に大人向けにしてくれるぞ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:42▼返信
>>633
エフエフでもやってろよw💩
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:42▼返信
>>634
堀井雄二はDQ9の頃から大画面で遊べる据置でしっかり作りたいというスタンスだったのに
DQ9は和田と日野がDS贔屓で据置開発できず、10は念願かなって据置だったけどHDDもないクソハード縛りでオンゲ開発という地獄、11は途中で3DSやスイッチ捩じ込まれるなど、もう20年くらい低性能ハードで苦しんできたんだから
DQ12くらいは思うように作らせてやれよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:43▼返信
11がめちゃめちゃ幼稚なシナリオだったからな
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:45▼返信
>>645
逆だろ
DQ12がPS5専用だったら任天堂がギャーギャー騒ぐから
事前にスイッチ独占のトレジャーズやモンスターズを与える事でバランス取ってるんだろ
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:45▼返信
任天堂向けになると必然的に幼稚になる
テイルズも任天堂向けは全部主人公子供だしな
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:46▼返信
一本道のDMCだったら嫌だな…
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:47▼返信
絶対全然できてないだろw
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:47▼返信
モンスターに拷問受けて何度瀕死になってもべホマザオリクで無間地獄状態だったり

バブルスライム風呂に沈めてジワジワ溶けてく様をムービーにしたり こういうの期待していい感じ?

楽しみだな
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:50▼返信
今年の冬くらいにPV披露でハブッチ
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:52▼返信
ファンが高年齢化してきたから大人向けにしたのかな
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:53▼返信
>>658
勧善懲悪とか子供向けやめたんだろ
世界を滅ぼす魔王とか今時子供もやらねえよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:54▼返信
>>659
それやめるならもうドラクエじゃないじゃん
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:55▼返信
>>654
ルミナスのスタッフが第二に入ったらしいからもしかしたらオープンワールドかもよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 22:58▼返信
ドラクエ11はニーアと比べるんじゃなく
同じコマンドRPGのペルソナ5と比べるべき
ニーア以上にボロ負けだけどね
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:00▼返信
勧善懲悪じゃなくても面白い話はいくらでも作れるわな
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:01▼返信
12はUE5対応じゃなかったっけ?
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:02▼返信
はっきり言ってドラクエはもう時代遅れ
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:05▼返信
>>659
純粋な勧善懲悪とかDQ1だけだろ

以降ドラクエって11に至るまでほぼ毎回善玉のフリした悪人出てくるわ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:06▼返信
ナンバリングは王道貫いて
変わったのは外伝でやって欲しいわ

そういう意味ではモンハンは上手い
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:06▼返信
もう保険かけてばっかやな
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:07▼返信
鳥山がキャラデザしてて世界で売れないって
まぁ恥だものな…
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:09▼返信
さすがキショゲロゴミカスニンゲンモドキのオタク

期待するもののレベルが低すぎてなんの違和感もなかったわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:10▼返信
>>651
そうか?
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:10▼返信
言い換えればハブっちって事ですね
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:10▼返信
>>667
堀井さんが作りたいものがドラクエ
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:11▼返信
>>662
俺はその3つどれも好き
優劣を決めるものでもない
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:11▼返信
これはもしや例のゲーム機では動かないのでは
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:12▼返信
頼むからFF16並みに濡れ場と暴力に力入れてくれ
ドラクエだけずっと子供向けみたいでイヤなんだよFFに負けないで欲しい
switchの限界に挑んでくれ堀井さん
ドラクエを好きでいさせてくれ
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:12▼返信
DQ12がスイッチに出そうにないからネガキャンしてるな
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:12▼返信
>>676
それがあるから大人向けってわけじゃないだろうが
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:14▼返信
スクショの一枚すらないからな
何年かかるやら
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:14▼返信
>>676
ドラクエが好きならスイッチ版を望まないほうがいい 
PS5専用で作ったほうがはるかに良いものになる
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:14▼返信
FFみたいに自己犠牲のビターエンドとかじゃね
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:14▼返信
世界の常識スイッチングハブ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:14▼返信



アンリアルエンジン5で製作されてるドラクエ12楽しみ♪


684.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:16▼返信
ユアストーリーみたいになるってことか
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:16▼返信
吉田がアレだったからもうスクエニは堀井雄二だけだよ
11シナリオ良かったから期待してるよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:17▼返信
和ゲーで大成功したの全部ハブッチだねぶーちゃん
ドラクエも11sの失態を覆す為にスイッチハブでいくだろうね
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:17▼返信
大人向けのぱふぱふ期待してるよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:18▼返信
>>685
FF16売れてるし評価も高いよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:18▼返信
※688
序盤だけは良かったよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:19▼返信
任豚はドラクエがオワコンだって言ってたし
Switch版は必要ないだろって話らしいよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:20▼返信
>>689
ティアキンは最初から最後までストーリーなかっただろ?
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:21▼返信
switchはバッサリ切り捨ててください
2年後に劣化版を別に作ってあげて下さいそれで満足でしょう
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:21▼返信
携帯機用のDQ9にガッカリして、オンラインのDQ10もやらなかった

DQ11は求めていたドラクエだった。あのストーリーも復讐ものだからけっこうダークなんだよね
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:21▼返信
もうジジイしかいないから
存分に大人にしていいよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:22▼返信
>>689
そんなこと言ってるのはIGNJのマリオの乳で育った男だけだよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:24▼返信
スイッチにはドラクエモンスターズがあるからいいじゃろ
ドラクエ12はPS5独占で
一年後には他機種で出してもよかろうて
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:24▼返信
任天堂信者60歳ニシくん!の目が攻撃色に?!危ない
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:24▼返信
>>689
こいつナカイドじゃね?
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:26▼返信
任天堂Switch新作ドラクエトレジャーズか1ヵ月で490円投げ売り爆死やし(´・ω・`)
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:26▼返信
ティアキン1000万本売れた実績あっても株主総会で詰め寄られてあたふたする情けないコリアンヤクザ堂
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:27▼返信
任天堂Switchナンバリングのドラクエ11sが初の爆死したね…
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:27▼返信
主人公が元勇者でスキャンダルなどを経てニートになっていた…Lv1魔王と~かよ!
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:28▼返信
12が形になるころにはスイッチなんてホントに終わってるだろ
次世代機に対応するか否か、の話レベル
来年末でも12は発売されてないっしょ
704.投稿日:2023年06月28日 23:28▼返信
このコメントは削除されました。
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:28▼返信
任天堂Switchは7年前のスマホ以下のスペック
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:28▼返信
>>669
ブルードラゴンの前でそれ言えるの?
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:28▼返信
大人向け=バッドエンドみたいな安直なシナリオ作らんでよ
ウィッチャーみたいの出来るかな
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:28▼返信
任天堂Switchはセガ・サターン以下のスペック サクセス談話
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:29▼返信
ポンコツガラクタ欠陥品のSwitchはポイーで
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:29▼返信
『FFに見習った”大人”』なら辞めて貰いたい。多分クソみたいなエンドだ。
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:30▼返信
大人向けドラクエって世界が滅んだ後の黄昏の世界を旅する魔王も勇者もいない世界だろ?
ビルダーズが正史で展開される事になりそうだから過去作に忠誠を誓う老害は拒絶感凄いと思うが
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:31▼返信
モンスター仲間にするのとルイーダの酒場で人間キャラ仲間にするのとダーマ神殿の転職は絶対入れること
713.投稿日:2023年06月28日 23:33▼返信
このコメントは削除されました。
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:34▼返信
つまり老眼で目が悪くなった人が暗いとこでも見れるゲームってことだな
文字のサイズがすごいおおきくて苦労してるや
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:34▼返信
>>641
ニーアには負けてない2Bに負けたんだ
ニーアが2Bじゃない男の主人公で数字出したなら負けだがな
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:35▼返信
ドラクエってやってることはFFより非道いからなw
村とか簡単に滅ぼされるし
DQ5なんて奴隷になったり子作りしたり
リアルに描いたらヤベエ物語や
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:36▼返信
DQ12は絶賛開発中なのにブヒッチ2性能クレクレ開発機の話題が全く出てこないのはハブッチって事?
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:36▼返信
ガキ向けのゴミッチには出ないってことだね
ま、どっちみちUE5だから動かないけどw
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:37▼返信
ゼボット・・・動かない・・・
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:38▼返信



アンリアルエンジン5で制作中のPS5版ドラクエ12楽しみ♪


721.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:38▼返信
>>716
まるでFFだと村は焼かれないし主人公も奴○にならないしセ○○○も行われないみたいな書き方だが
FFでも普通にやってるからw
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:40▼返信
>>637
最後は失礼だろ
生涯現役貫くだろうし
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:40▼返信
近年世界で評価された日本のゲーム作品
エルデンリング MHW ペルソナ5 FF14 FF15 FF7R ニーア デススト GT7
ティルズ ドラゴンボール(版権) ストリートファイター5.6 鉄拳7 仁王 バイオハザード7.8.4R
そら思うところあるやろ堀井さんも(´・ω・`)
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:40▼返信
任天堂ハードはどこまで行っても任天堂専用機
仮にSwitch2(笑)が出てもそれは変わらない
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:41▼返信
真のぱふぱふがついに描かれるのかな?
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:42▼返信
2025年に任天堂の新型機のローンチと共に出しそう
時限独占で
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:42▼返信
いっそヱロゲーにしようぜ
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:43▼返信
>>726
普及台数0のハードに独占で出すとかw
豚の考える事はあたおかすぎる
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:43▼返信
>>726
残念
任天堂自身が10年現行のSwitchでがんばる宣言してる
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:43▼返信
>>622
プレステ=大人向け
Switch=子供向け
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:45▼返信
パフパフが見れる

あぶない水着が着れる

とかか
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:46▼返信
任天堂向け コロコロコミック
PlayStation向け 少年ジャンプ
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:46▼返信
>>729
10年って2027年まで?
あまりに悲惨すぎて煽る気にもなれんぞ…
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:47▼返信
>>733
知らんよ
任天堂の社長だか代表取締役が言ってるんだから仕方ないね
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:48▼返信
>>712
転職いらんわ
戦闘回数だと育てるのが面倒くさい
無駄に職業増えてるし
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:48▼返信



1兆歩譲ってスイッチ2なんてものがあったとしてもアンリアルエンジン5で作ってるのにPS5に出さない理由なんて無いじゃろwマイクソや任天堂が汚い金を使わない限りなw


737.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:48▼返信
ドラクエ9~10は酷かったね…クソゲー極めてた
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:48▼返信
>>726
まだ夢みてんのかよ買わないのに
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:49▼返信
今度は最初からボイス入れるんかなあ?
個人的にはドラクエにボイスは基本いらないと思ってる
戦闘中くらいはあってもいいけども
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:50▼返信
>>737
まあ9のすれ違い楽しめたよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:50▼返信
>>739
11も11sもやって思ったが必要
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:52▼返信
ドグマ2にシナリオはどのくらいあるのかわからんがあれくらいでも良いから2年後には出してほしいな
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:53▼返信
そもそも関係業者に総スカン食らってる上に任天堂自身に物作る技術ないんだから新型ハードなんて出ねえよ
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:54▼返信
作ってたんだ
すっかりおっさん向けだな
キッズはポケモンスプラか
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:55▼返信
ドラクエ1~7までを11のグラでリメイクしてくれればええよもう
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:55▼返信
>>744
残念
キッズはフォトナとマイクラに夢中で任天堂ファースト離れしてるよ
そもそもポケモンこそ高年齢者向けだろ
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:56▼返信
脱任すると軒並み成功しちゃうからね
スイッチハブはこれからの業態に必須科目よ
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:56▼返信
スクエニの大人向けはもう危険しか感じないわ・・・


ドラクエも11は良かったが9や10があるからなあ
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:57▼返信
>>745
少なくとも3はHD2Dみたいなクソリメイクやってしまったから
次に3がリメイクされるのは10〜20年後じゃね
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:58▼返信
※743
総スカン食らったWiiUのあとに出たのが大ヒットハードSwitchなんやで?

普通に出ないほうがおかしいわな
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:58▼返信
アニメチック(マンガチック)な画風を維持するのであれば、無理に大人向けにしなくていいんだよw子供っぽくても癒しになるから大人需要はキープできると思う

FFは逆に実写風にしたから、キザ野郎が急激にダサく嘘くさく見えたのであってw
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:58▼返信
まーた復讐か
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:58▼返信
つまりDQ12も魔王を倒して主人公も4ぬエンディングか
エンディングテーマはもちろんヨネケン
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:59▼返信
ゴキは頭の中おこちゃまだから遊べないね
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月28日 23:59▼返信
まあストーリーに関してはもはやFFよりドラクエのほうが期待できる気がする
でも11が集大成すぎて12が9レベルのクソゴミになりそう
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:00▼返信
>>750

そのオカシイ事が起きてるじゃんよ?wまさに「今」
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:01▼返信
>>395
🇰🇷🔴🔵🇰🇷
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:02▼返信
ダークでも何でもいいけど
どこかで見たことある設定、話、結末だけはやめてくれ
FF16やってて思った
進撃の巨人が好きってのだけは伝わってきた
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:02▼返信
>>16
いや、二頭身で出るのでは。3DSみたいな感じで(その時までスイッチが生きていればの話だが)
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:02▼返信
>>750
大ヒットの結果が減収減益減配なのななな何でだろう~♪www
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:02▼返信
>>1
もふもふばかりなのか。
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:03▼返信
>>18
🇰🇷マリオとスイッチの色がヒントです🇰🇷
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:04▼返信
7年も経って次世代ハードの影も形も見えないのに豚は不思議に思わないらしいwww
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:04▼返信
>>754

任天堂スイッチはアンリアルエンジン5が動かないから遊べないねw
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:05▼返信
今のスクエニには何も期待できない
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:07▼返信
マリオRPGは爆死しそうだからDQ12は頑張れ
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:07▼返信
>>19
FF16は僅か一週間で300万本も売れたよな。ファミコンのドラクエ3(最終売上本数380万本)の売上本数を自慢していた豚馬鹿がかわいく見えるしw
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:12▼返信
>>1
発売日に買わなくていい。
どうせ一年後に完成版がでる
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:17▼返信
ダークって安直だし作りやすいよな
明るい雰囲気で感動する物語を作る方が圧倒的に難しい
770.投稿日:2023年06月29日 00:18▼返信
このコメントは削除されました。
771.投稿日:2023年06月29日 00:21▼返信
このコメントは削除されました。
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:22▼返信
UE5を使っているからな
時間がかかっているのは任ッチ版のため
ボロい環境に合わせるから手間がかかる
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:24▼返信
>>769

任天堂作れないじゃんwその安直なダークってやつw
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:27▼返信
堀井大人向けって、 高田馬場のキャバレーとか出てくるんか?
775.投稿日:2023年06月29日 00:28▼返信
このコメントは削除されました。
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:29▼返信
DQ11Sの時にわざわざスイッチ向けにカスタマイズしたUE4を使わずにUE5で開発してる時点でスイッチはアウトオブ眼中
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:30▼返信
11のあぶなくない水着絶対ゆるさない
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:33▼返信
ボイス付けたかわりにグラ劣化したものをわざわざ買い直させたのも許してないからな
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:33▼返信
何だかんだ毎回可愛い女の子キャラ出してくれるから買う
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:33▼返信
>>776
えー、でもぶーちゃんこの前「UE4よりUE5の方が軽くなってるからスイッチに向いてる!ナナイトやルーメンが使えないだけ!」って言ってたよぉ?あと「ピクミン4だってUEで開発してるんだからDQ12だって問題なし!」とも言ってたよぉ?w
781.投稿日:2023年06月29日 00:34▼返信
このコメントは削除されました。
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:35▼返信
てかプロデューサーまた斎藤なの?作中ナンバーワン人気キャラに枕たそあてがったのも忘れてないからな
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:38▼返信
>>778
PS4版のDQ11Sしかやってないけどグラはかなりキツかったな
まぁフレームレートとロード時間は無印より良くなってるらしいから我慢してクリアしたけど
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:38▼返信
wiiでも動くように作ったDQ10のていたらく
オンゲゆえに今でも継続中という地獄
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:40▼返信
偉大なマンネリでドラクエは良いんじゃないかね
11で既にシナリオ大人向きだと思うし
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:41▼返信
真のRPGや革新を謳ってた作品の死屍累々を見ようや
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:42▼返信
ハードちゃんぽんにしたからゲハのノリ持ち込んでPS排斥とかやった一部の10ユーザー
いらん火種作るからどれかに絞った方が良い
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:42▼返信
>>785
あれは子供だましって言うんよ
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:44▼返信
>>773
明るい雰囲気の感動モノも作れないからセーフ
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:46▼返信
>>692
スクエニ「劣化作業費で利益溶かすの嫌だし」
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:46▼返信
子供向けだからと泣く泣く話カットしてたんなら、本気の大人向けっての見せてもらおうじゃないか
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:46▼返信
大人向けじゃなくて「変化に適応できない老人向け」ってちゃんと言った方が良いぞ。
大人に失礼。
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:47▼返信

幼稚な物しか理解できないゴミテンドーと豚はハブか
www🤣

794.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:47▼返信
11はドット版作ったり迷走しすぎ
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:49▼返信
>>794
結局PS4版しか後世に残らなかったしなw
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:49▼返信
11は前半での物語なかったことにして仲間捨てて過去行ったけど、あれの評価が高いらしい理由がわからん
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:53▼返信
エグさなら昔からあるな、2のパーティメンバーのひとりは故郷滅ぼされて畜生落ちとかなかなかやってるし
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:54▼返信
遂にスライムも可愛い顔を卒業か
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:55▼返信
薄暗いダンジョンRPGだろ
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:56▼返信
ドラクエ9みたいなゴミ止めてよ
当時ドラクエ8からの劣化ぶりにまじでガッカリしたわ
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:56▼返信
堀井さんはもう十分すぎるほどスクエニに貢献したから好きなもの作ればいいと思う
もう70歳くらいだよね?
それよりドラクエ12のキャラデザを誰がするのか気になるw
鳥山センセーが隠居してんなら、新たな若手ジャンプ作家に描いてもらうのかな
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:57▼返信
>>799
wiz全盛期に逆戻りかな?
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:57▼返信
それにしたってそろそろ出してくれんか
もう11が6年前だぞ
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:59▼返信
FFとかDQとかいつまで引きずるのか
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 00:59▼返信
なんのためにオーブ集めてたのか忘れたわ、動機も覚えてない
ただ3オマージュしたいがために入れたようにしか見えなかった
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:02▼返信
>>803
スイッチ版のせいで2年くらい時間無駄にしたからなー
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:03▼返信
10で鳥山デザイン以外の顔パーツ入れてるからスタッフは気にならないんだろうけれど
11で人魚のやつとか異質すぎて違和感がプレイ感を邪魔しまくってた
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:04▼返信
FF16の大人向けは男女が服脱いでちちくりあうムービーシーンだったからなあ
ドラクエはぱふぱふムービーシーンやるんかな
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:06▼返信
いくらダークにしても
鳥山の間の抜けたモンスターが出てきたら何の緊張感も無いぞ
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:08▼返信
>>804
マリオとゼルダはいつまで引きずるの?
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:10▼返信
11は主人公のデザインが嫌だったから頑張ってくれモブのイケメン感
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:11▼返信
>>809
もうドラクエやるなよw
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:14▼返信
ドラクエ最近すっかりイメージ悪くなってるから払拭してほしい
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:19▼返信
すぎやんもいないし、完全なドラゴンクエストといえるのは12が最後だろう
楽しませてもらいます
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:20▼返信
※814
杉山居ても昔からずっと曲使い回しじゃん
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:27▼返信
発表から2年経過しているのに画面写真の一枚も
公表されず対応機種も未定だなんて、本当は製作は
全く進んでいないのではないのかな

817.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:34▼返信
堀井も宮崎駿もあと1、2作でそろそろ引退
ひとつの時代が終わる
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:37▼返信
2019年 タイトル隠して開発者募集(次世代ハード向け、堀井雄二と仕事が出来るとだけ)
2020年 コロナ禍
2021年 ロゴだけ発表

冗談抜きで2021年時点だとほぼ何も出来てなかったと思う
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:39▼返信
堀井が大人向けってずっといってるんだから、堀井自体のモチベはそこそこありそう
どうせファンはオッサンばっかだし、いっちょオッサンに向けてリミッター外してつくってやるぜってことだろ
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:41▼返信
>>801
ああそうかもう大御所が引退しそうだからガラッと変える必要があるんだなぁ
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:42▼返信
箱独占だったりして
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:45▼返信
>>821
ドラクエなんて海外で人気ないのに箱独占にしたら死んじゃうよ

823.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:50▼返信
>>792
はいはい大人でエライでちゅねえ
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:52▼返信
>>788
でもレブレサックみたいなの全編でやられるよりはマシ
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:54▼返信
>>752
じゃあこっちから何もしてない魔王に打って出ろってか
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:56▼返信
>>741
まあ主人公さえ喋らなきゃ意外に違和感なかったな
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 01:58▼返信
>>719
そんなんばっかなのも嫌だ
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 02:14▼返信
>>767
Switchのせいで核爆死しまくってる
時代遅れなドラクエとは対象的だよな
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 02:15▼返信
DQのサブタイはネタバレ上等でつけてる事が多いから 選ばれし運命の炎 も後半のネタバレ含んでるかもしれない
DQ11の 過ぎ去りし時を求めて とかクリア後のネタバレそのものだし
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 02:17▼返信
>>801
サンドランド?も鳥山じゃないのか?
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 02:18▼返信
>>808
そういう中学生みたいな反応するヤツには作品のテーマなんて伝わらないだろうな
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 02:19▼返信
>>808
やべ、こいつ全角おじさんかよ
ガキみたいな思考してんな
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 02:20▼返信
>>809
そもそもドラクエって結構ダークだぞエアプか?
その表現を大人向けに寄せるってことだろ
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 02:25▼返信
ジルって絶対慰み者にされてるよね
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 02:28▼返信
あんま大人向けにするとスイッチで出せんだろ
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 02:35▼返信
実父目の前で殺されて直後10年位奴隷、自由になれたかとおもったら
実子が一番可愛い時期を石像として無為にすごさせられたうえ勇者の父親とかいうモブみたいな役割が主人公の5以上の来るんやろうか
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 02:44▼返信
パフパフをリアルにするのか?
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 02:46▼返信
>>833
昔のショボグラなら行けたかもしれないが
今のグラでやったら間の抜けた絵面にしかならないよ
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 02:50▼返信
絵柄があれだと話をダークにしても雰囲気がダークになりきらないんだよなぁ
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 02:54▼返信
これswitchハブられる奴だ
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 02:54▼返信
※835
そもそもUE5の時点でSwitchには出せん
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:10▼返信
※841
んなこと言ったら3DSのドラクエ11も無理だったろw
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:17▼返信
今回で最後かな
シリーズ終了で良いんじゃねえか
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:28▼返信
>>104
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:29▼返信
>>70
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:31▼返信
>>19
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:31▼返信
>>208
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:31▼返信
>>195
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:34▼返信
>>257
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:35▼返信
>>256
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:35▼返信
>>251
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:37▼返信
>>526
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:38▼返信
>>493
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:38▼返信
>>488
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:40▼返信
>>548
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:41▼返信
>>566
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:42▼返信
>>710
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:43▼返信
>>685
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:43▼返信
>>689
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:44▼返信
>>654
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:46▼返信
>>755
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:48▼返信
FF16の爆売れが相当脳に焼き付いてトラウマ化してるのか

ぶーちゃんがまるで自分に言い聞かせてるとでも言わんばかりに関係ない記事でFF16売れてないんだがー!とか
平行世界の話ばっかしてて草ぁ!🤣
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:50▼返信
>>33
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:52▼返信
>>71
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:52▼返信
>>53
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:52▼返信
>>44
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:55▼返信
>>413
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 03:59▼返信
>>566
普及台数の割に売れてないんだね
まぁ自分でハートポチポチなんて無意味なことするくらいにはなんか
「心当たり」
があるんだろうけどさ🤭
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 04:00▼返信
>>862
なんかホントのことだろうが少しでもFF16ポジるとシュバってくるし、ぶーちゃんの脳ミソ破壊してしまったらしいw
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 04:03▼返信
また任天堂から横槍入りそうだな
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 04:11▼返信
Switchハブ確定ざまぁwww
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 04:12▼返信
>>862
血涙流しながら毎日ネガキャンの修験者生活送ってたのに全部ムダに終わったもんだから
もはや現実をゲハに寄せに行くしか手段ゼロの亡者と化してるよw
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 04:14▼返信
11の売上全投資させて爆死させたゴミッチには出ないから安心しろよwww
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 04:15▼返信
FFに続きドラクエもPS独占か豚死亡🤭www
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 04:19▼返信
お前ら⇒えっちなのを期待
現実⇒7とか9にあるような鬱イベント多数にモンスターズいるグロいモンスター満載
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 04:39▼返信
大人向けと聞いて任天機にくるわけもなくネガキャンに精を出してんのか

ホントわかりやすいなw
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 04:46▼返信
ポンコツハブなら何でもいいけどみんながクソ11をマンセーしてたからハードル低そう

3リメとかカス以下の情報しかないのにマンセーしてるし信者終わってる(無印からのファン)
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 04:51▼返信
>>112
元々は任天堂とスクエニは対立していたし(正確には合併前のスクウェアだけだが)
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 04:53▼返信
>>768
グラが劣化したドラクエ11Sみたいなバージョンかw
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 04:53▼返信
>>382
大丈夫!!

スイッチ版だけ二頭身だし
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 05:04▼返信
※879
Switchじゃルーメンもナナイトも機能しないから相当だなw
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 05:26▼返信
7は全般ガキには分からん流れだったろ
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 05:32▼返信
7の鬱とスイッチングハブによるCERODかね
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 05:35▼返信
音楽の人亡くなってるし12で伝説作って終わらせるのもアリでは
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 05:41▼返信
そもそも11S爆死させといて12来るわけないだろ
ついこないだペルソナからハブられたの忘れたの?
ファミ通は現実じゃないってもう学習したはずだろ?
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 05:52▼返信
ブラックアウトしないパフパフ
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 05:53▼返信
楽しそうじゃん
ドラクエ卒業できない大人から金むしりとってこうや
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 05:57▼返信
任天堂から出せ出せうるさいんだろうな
スイッチにはDQM出してやってるからそれで我慢しとけ
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 06:03▼返信
ちょっと大人向け・・・嫌な予感がする
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 06:12▼返信
>>888

うるせぇからアンリアルエンジン5で作って物理的に諦めさせたんだぞw
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 06:16▼返信
switch独占のドラクエは久しぶりだな
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 06:31▼返信
>>890
ここに居る馬鹿な豚が任天堂社員だと言われてるし
UE5がなんなのか任天堂自体が理解できてないからしつこく出せ出せ言ってるんじゃね
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 06:33▼返信
>>94
ほとんど鳥山も手を引いてるだろw
ポケモンとかペルソナとか今も続いてるから、鳥山は必須条件ではない。
今となってはどうでもいい話の一つでしかない。
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 06:36▼返信
>>813
ここ最近イメージ悪いの全部任天堂機独占で出したやつだけだと思うけどね
プレステで出したナンバリングは国内では評判いいのしかないドラクエ8、ドラクエ11
堀井雄二は間違いなくクオリティ重視で作ったドラクエを自分で大画面でやりたいはず
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 06:38▼返信
>>769
明るい雰囲気ねえ?
家族がいて、異性も多く働いている1流会社で働いてる勝組が能力使ってなろうするゲームとかかなあw
暴走しそうになるとき陽キャの親友(能力持ち)に必ず助けてもらえるとか辺りだねえwそんで波がないまま子供も立派に育って、いい人生だった!で完
陰キャ堂には作れんねw
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 06:44▼返信


合体
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 06:47▼返信
FF16のダーク路線はむしろコッチでやってほしかった
「大人になれよ」で発狂した信者をさらに煽るようなメッセージがあっていい
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 06:48▼返信
>>803
途中赤字11Sとか言うゴミを作ったし、諦めの悪いアホに諦めてもらうのに時間かかったんじゃね?w
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 06:49▼返信
>>804
FFは結果を出して、🐷が発狂してる最中w
ドラクエの審判はもう下ったろ
ギルティよ。
12以外のドラクエを悪あがき堂が全額負担してるんじゃね?
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 06:55▼返信
>>814
すぎやまがいない時点で完璧ではないじゃねえかw
まあ晩年は能力落ちてたからドラクエ10の頃に任天堂がつぶれてるのがベストだったな。
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 06:57▼返信
>>816
Switchは出ませんやってメリットある?w
発表は発売直前でよかろう?w
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 07:00▼返信
>>842
赤字11Sは出したからなwそこからさらに劣化したゴミがあれだw
それだって時間かかり過ぎだし、ほんま害悪やのお
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 07:01▼返信
>>875
おめえだけだよw
FANZAのゲームでもやってろや猿がw
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 07:02▼返信
紫陽花を咲かせましょう☺️
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 07:03▼返信
>>877
このタイミングな辺り堀井もFF16の成功に感じるものがあったんだろうよw
同じスクエニで俺ができないわけがないってね。
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 07:05▼返信
>>884
終わらんよ。ソシャゲで儲かるしなw
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 07:14▼返信
スライムから血が出るのは嫌だぞ
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 07:16▼返信
>>839
頭身次第 スイッチみたいなSDキャラでは無理だろう
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 07:35▼返信
完全版みたいなのやめろよ
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 07:40▼返信
>>750
大ヒットの割にサードのソフトが売れないよね
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 07:44▼返信
>>909
完全版のはずのゴミッチ11sが大赤字でPS版と3DS版の利益全部吹っ飛んだから流石にやらんだろ
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 07:53▼返信
DQ12で使ってるUE5をまともに使いこなせるCS機はPS5とXSXくらいです
後は分るな?
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 07:54▼返信
ぱふぱふ完全版
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 08:12▼返信
FFが売れてないからドラクエが頑張らないとね
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 08:34▼返信
FFもドラクエも終わりだよ
時代はペルソナ
ペルソナ以下どもは黙ってて
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 08:36▼返信
>>915
リメイク3も出してもらえないクソハードがあるらしいな
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 08:37▼返信
>>891
可哀想に…
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 08:38▼返信
>>914
売れまくっててすまんな
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 08:39▼返信
>>918
300万は出荷だから全然売れてないぞ
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 08:44▼返信
>>919
ガレキンも出荷だから売れていないよw
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 08:46▼返信
子供向けのSwitchに出ない事確定で草
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 08:58▼返信
>>900
すぎやんが12用に楽曲遺したのって嘘なん?
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 08:59▼返信
>>834
だからなに?
お前好きな人をそれで見捨てるの?酷くね?
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 09:04▼返信
>>920
ガレキンとかどうでもいいわ
問題はペルソナ>FFって事なんだわ
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 09:24▼返信
>>136
俺も声有りは全然良かったけど
やっぱ主人公だけ喋らないのと名前呼ばれないのが違和感バリバリではあった
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 09:57▼返信
でもFFやテイルズみたいに主人公にクサい人格のあるゲームにはなってほしくないんだよね
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 10:11▼返信
>>924
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 10:12▼返信
>>915
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 10:12▼返信
>>926
そんなことよりガレキンどうやって売れるのかみんなで考えようや!
あれだけ爆死爆死!言われてたFF16に売上比率でボロ負けしてるの見てられないよ!😭
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 10:13▼返信
FF16爆売れがよっぽど効いちゃったぶーちゃんw


一ミリも関係ない記事でも頭にアルミホイル巻くのに必死www🤣
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 10:17▼返信
>>283
コマンドじゃなくなるわけではない、の堀井さんの発言からFF7リメイクのような感じになると勝手に予想している
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 10:19▼返信
>>912
3DS版11みたいにスイッチ用で作るやでー
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 10:19▼返信
ドラクエ1.2.3だけやってて、最近11やったおっさんだけど、パフパフ推しが、きもかった。

パフパフって、滑ってない?
あれ歴代ファンって喜ぶの?

俺は新作出てもやらないからどうでもいいけどね。
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 10:19▼返信
>>930
やめたれw
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 10:20▼返信
>>932
まぁドットにでもしときゃオッサンばっかのスイッチ層には刺さるだろうしな
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 10:21▼返信
>>342
うん、モンスターズ『は』ね。
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 10:23▼返信
スイッチだけまた2Dにでもしとけばいいさ
ガキの頃のキラキラ追いかけてるようなオッサンばっかのスイッチ層にはピッタリだ

ハブられるとガキの癇癪よろしく粘着してくるしな
なんなんだろうなあれ?
ガキの頃のトラウマでも刺激されてんのかな?
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 10:23▼返信
>>350
対応しているとしても売れる見込みが無ければね…
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 10:25▼返信
>>354
へろへろとか
きょいきょいとか
いんぐりもんぐりとか
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 10:26▼返信
ソシャゲでさえクソグラは見向きもされない時代だ
逆に海外にもウケるような作品出せばジワジワ売れるのは昨今のモンハンワールドとか最近じゃFF16が道開いてくれたろ
これいうとゴキとやらと認定されるだろうが
腐ってスイッチみたいな冷え切った市場に閉じこもっても先なんて無いぞ
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 10:29▼返信
スイッチにゃトレジャーズでもやりゃ黙るやろ
モンスターズでぼったくりDLC出すみたいだし

スイッチってPSに出るか出ないかどうかで頭一杯のゲーム興味なさそうな奴らばっかりだし
スクエニもスイッチへの対応分かってきたな
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 10:50▼返信
ドラクエ7は鬱なミニストーリー多かったけどもっとすごいのかな
943.投稿日:2023年06月29日 10:52▼返信
このコメントは削除されました。
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 11:06▼返信
※801
正直鳥山明ほどの存在感のあるキャラデザができる現役漫画家って好き嫌いは置いておいて尾田っちしかいないと思う
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 11:13▼返信
あんなモンスター出てきて大人向けとか言われても
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 11:24▼返信
スイッチに出ないことを理解してからか豚が急に叩きに回ったな
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 11:24▼返信
PS4、Switch ドラクエビルダーズ2
PS4、Switch ドラクエ11S
Switch ドラクエトレジャーズ
Switch ドラクエモンスターズ

PSが再びハブられ出したのが気になる
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 11:35▼返信
まさか吉田が関わってるとか言わないよな

また999999はやめてくれ
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 12:27▼返信
前から水戸黄門みたいなゲームだったろ
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 12:41▼返信
Switchのドラクエはガキゲーってことね
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 12:47▼返信
海外で売りたいのか



で、黒人出るの?
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 12:55▼返信
お孫ちゃんにやらせて大丈夫か?おじいちゃん。
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 13:58▼返信
ドラクエやってるのはオッサンしかいないし、
大人向けってのは狙いとしてはいい
ただ、オッサンと言っても頭が幼稚なのが多そうだから
結局子供向けの幼稚な方が喜びそうだけど
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:00▼返信
>>947
チカニシがよくブチギレてる時限独占契約を任天堂と結んでるだけじゃね
まあ、PSで出してもクオリティ低くて売れなさそうなタイトルだから
Switch独占でも別に良いと思うわ
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:03▼返信
ドラクエは低クオリティな派生版を出し過ぎて氏んだ
ナンバリングだけをもう少し早い間隔で出せていれば良かったな
でも、海外で売れないから結局はシリーズは終焉に向かうだろうけど
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:17▼返信
ドラクエ好きな人って普段ソシャゲだけやってて
やらないのに色んなゲームに文句言ってるオッサンばっかなイメージ
この層がコマンドバトルにしろとか変えるなとか喚いてるイメージ
ここの層の声を優先すると確実にシリーズは終わるからドラクエ12で堀井がどこまで変えられるかだな
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:29▼返信
FF16みたいにならないことを祈る
暗けりゃいいってもんじゃないでしょ
HD2Dのドラクエ3もいまだに続報無いしもう終わりやね
958.投稿日:2023年06月29日 14:41▼返信
このコメントは削除されました。
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:50▼返信
>>947どっちもクソグラで草
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 14:55▼返信
ペルソナ6もドラクエ12もSwitchハブ🤗
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 15:42▼返信
ブヒッチ?HAHAHAHA!
ノーチャンスだ
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 15:53▼返信
今大人向けって言われると、ポリコレだのLGBTだのに配慮した、所謂大人の事情的な内容になってないか心配だ
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 17:15▼返信
ダークな内容なのに、なんで工口の話してんねん。アホかよ?ゲームオブスローンズかロードザ・リングを目指してんの?異世界漫画みたいな、闇に堕ちた勇者?女神殺し勇者?勇者が魔王になる流れ?
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 18:22▼返信
P3Rの時もそうだったけどハブられる事を理解してネガキャン開始する奴等とswitchの台数だけを頼りにハブられるわけがないと主張する奴等が互いをゴキ呼ばわりして叩き合ってる事をそろそろ豚は理解した方がいい
965.投稿日:2023年06月29日 18:24▼返信
このコメントは削除されました。
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 19:47▼返信
「海外で売りたいのか」だって?堀井は最初からDQ12は海外市場重視だと言ってるだろうが
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 19:49▼返信
総売上ではDQ11ってS含めてもニーア以下なんだよ
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 19:57▼返信
そもそもニーアが海外で成功してるんだからダークな方面で攻めるに決まってるだろ
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 20:16▼返信
DQ11は生き方を大人に決められた子供みたいで守られるけど自由がないゲーム
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 20:23▼返信
海外で売りたければDQファンのオッサンに猛反発されるようなゲームにするしかないだろうね
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月29日 23:31▼返信
堀井氏:
任天堂とは相性が悪かったかなぁ(笑)。
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月30日 15:34▼返信
>>957
ブヒッチには関係ねーから安心しろよw
973.ネロ投稿日:2023年06月30日 17:55▼返信
ぷっくりふっくらバッチリぱっくりしちゃおっかな✨
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月01日 15:03▼返信
PS5最後の砦

直近のコメント数ランキング

traq