• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




マイナ事業で荒稼ぎするパソナと竹中平蔵氏 30年前の写真で「デタラメカード」が発行される問題も…役所の担当者は「上司が急かすから」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

fwtyfuwww


記事によると



 保険証との一体化が強行される中、マイナカードに関するトラブルは広がる一方で、内閣の支持率も急落。事業の裏には、岸田総理が頬かむりする「不都合な真実」がまだ隠されていた。

 肥え太るといえば、ここ20年ほど、政策の裏に必ず現れ、それを商売に利用してきた“政商”の存在もチラついている。あの竹中平蔵氏が、この一大国家事業にノータッチであるわけはもちろんない。

 竹中氏がかねてデジタル政策を推進し、かつて総務大臣―副大臣と上司―部下の関係にあった菅義偉総理(当時)にもデジタル庁設立をアドバイスしたのは知られた話。

 竹中氏自身、ここ10年で政府の「産業競争力会議」「未来投資会議」「成長戦略会議」のメンバーを歴任。岸田政権においても「デジタル田園都市国家構想実現会議」の構成員の一人であるが、これらは皆、マイナ政策を推進してきた会議体なのである。

ではこの事業で、彼らは一体、どれだけ潤っているのか。

 同社に聞くと、

「個別案件ごとの開示を行っていないため、回答を差し控えさせていただきます」

 と詳細は明かさないが、

「当市には六つの区役所と市民センターが一つありますが、その窓口業務の一部をパソナに委託しています」

 と言うのは、千葉市の区政推進課だ。

「現在20人の派遣を受けています。業務の内容は申請サポートや必要書類の確認など。最初の契約は一昨年で、以来3年間で計2億4千万円を支払っています」



以下、全文を読む

この記事への反応

   
マイナンバーカード利権は、どんどん暴いてください。
なぜマイナンバー「カード」に政府がこだわるのか怪しいと思うのです。


マイナンバーカードは巨大な利権です。
マイナポータルからPHR事業者という民間企業が
私たちの個人情報を活用できるようになってます。
私たちの個人情報を使ってそれらの民間企業は
ビジネスを拡大する仕組みになっているのです。
民間企業が個人情報を扱うため、マイナンバーカードで起きたトラブルは
政府は責任持ちませんよ、という理屈なのです。


今までマイナンバーカードが無くても
何も不便なく生活してきました。
現状のマイナンバーカードの不具合が多数多発していて
利便性を考えてもカードが無くても困らない。
政府はそもそも特別給付金の給付なんて考えていないと思います。


上司が急かす=国が急かしてきてると考えられます。
国はなんとかして個人情報を紐付けし、利用したいのだろうと邪推してしまう。


黒幕の一人どころか、
中心人物でしょうね。


この混乱もそれに対応する組織なんて作られちゃって、
パソナ派遣数を超拡大する為に最初から問題起きる様な運用にしてるとしか思えない。
だって特にデジタル関連に詳しくなくても
こんなの上手くいく訳ないの最初からわかる様な事ばかり言ってるよね、
バブ太郎デジタル大臣。


タケナカは、何なんだ?
壺が送り込んだ悪魔か何かか?
こんなとんでもない奴を裁く事ができない社会はあかんやろ。



まぁそうだよね
政府の巨大利権に
この方が関わって美味しい汁吸ってないはずがないて
正直思う



B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません



4088836286
芥見 下々(著)(2023-07-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C9LD5L8Y
藤本タツキ(著)(2023-08-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(434件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:02▼返信
マイナカードを使うことでそのわずらわしい窓口業務が全く要らなくなるんです
知っていましたか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:03▼返信
竹中は国賊として逮捕できないの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:03▼返信
ぱよぱよち~ん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:04▼返信
出たw竹中万能説ww
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:04▼返信
日本には山神様が必要なんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:05▼返信
2022年夏のあの事件から自民党は信頼と期待を失った
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:05▼返信
マイナンバーカードが行き渡れば相続税と贈与税は無くなるんだろ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:06▼返信
この売国政商竹中が主体的に動いているというより絶対この後ろに糸引いている奴がいるだろう。3流経済学者崩れが単独で寄生してのし上がっているのがおかしすぎる。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:06▼返信
マイナカードって色々な手続きを簡略化出来るだけなんだけどな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:07▼返信
>>1
竹中平蔵こそ日本の総理大臣にふさわしい漢であると俺は思うね。
小泉純一郎とコンビ復活すべきだ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:07▼返信
カードなんて持たせるなよ今どきは財布の中身を減らしたいんだから
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:07▼返信
ほんまこの国はズブズブやのう
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:07▼返信
どこも派遣使ってコスト削減してるんだから
マイナンバーあろうとなかろうとパソナはもうかるよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:08▼返信
>>2
国のためにやってることなのになぜ国賊?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:08▼返信
おいマスゴミ報道しろよさっさと
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:08▼返信
じゃあIT後進国でいいの?
保険証の不正をどうやって止めんの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:08▼返信
マイナンバーカードの交付率は70パーくらいだから取得してないやつのほうが少数派なんだけど。まだ作ってないやつとかまさかいないよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:08▼返信
やまがみー
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:08▼返信
さすが中抜き率90%は違うねぇ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:08▼返信
マイナカードのメリットはわかったけど不手際が多すぎるし不手際が起きてもおれは悪くないよ?みたいな態度なのが意味不明
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:08▼返信
次に給付金が支給されるような非常事態って無いやろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:08▼返信
これは闇の組織が動く案件。
俺たちは結末だけ見ていればいい。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:08▼返信
タイトル見て竹中平蔵かなと思ったら竹中平蔵だった
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:08▼返信
今まで通り保険証を不正利用したい連中が騒いどるのぉ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:09▼返信
このままだと令和の百姓一揆がおこりかねないわ
しまいには警察も消防も自衛隊も百姓側に荷担しそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:09▼返信
犯人がわかったところでどうもしないのが日本
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:09▼返信
wwwwwww

colaboや都庁の税金チューチューから逃げ回っているマスゴミが偉そうに
新潮もどこの派閥かよくわかるわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:09▼返信
>>16
マイナンバーカードでも不正できるけど
何でそんな事も理解できないの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:09▼返信
ま〜た正社員になれない底辺が竹中様叩いてるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:10▼返信
>>26
別に何か法に触れてるわけでも無いしな
叩いても僻みや難癖にしかならない
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:11▼返信
でも反対するのは、通名がバレてしまうからでしょ?
免許証も電子マネーもクレジットカード機能ももう全部起用してマイナンバーカード1枚にして欲しい。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:11▼返信
>>27
動く金額で言ったら100倍くらいのブーメランが帰ってくるなそのツッコミ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:11▼返信
そんなに羨ましければ自分がパソナ社員になるでも、同じ事業でも始めればいいじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:11▼返信
ありがとう統一教会
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:12▼返信
新しいカードにするにもまた金動いてんだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:12▼返信
利権ばっかり
これを強制するのがクソなんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:12▼返信
>>28
今までマイナンバーが原因で不利益被ったなんて話聞いたことないけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:12▼返信
そんなにお金あっても使い切れないだろうにすごいわねこの人
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:13▼返信
普通に仕事をしていれば、どれだけ職場で効率悪い仕事しているか
知っているでしょう
普通に仕事をしていれば
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:13▼返信
ここまで阻止したいとかどんだけ外国人に又貸ししてたんだよ…
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:13▼返信
コロナ関連もみんなパソナだよ
ワクチン接種なんてすごかったよね、使途不明金
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:14▼返信
>>37
なんの役に立つかわかんないもののために何回も役所行ったりこれからもパスワード更新とか行かないといけないとか十分不利益だわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:15▼返信
左翼の石ころ以下の塵芥どもが何をいっても無駄

左翼をマイナカードでしっかり紐づけして、売国奴どもに首輪をはめこむ作業はこれからも継続されるからあきらめろ

基地にすわりこみと称して金を貰ってる底辺の下っ端の動きまで全部綺麗にわかるようになるからな、ほんと笑えるわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:15▼返信
>>41
反ワクさんはどこでも湧くなぁw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:15▼返信
こいつスゲーなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:15▼返信
じゃなきゃ対応に急がないもんね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:16▼返信
パヨの犯罪利権が減るから反対してるんだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:16▼返信
マイナカードに集約すると言う事は、その前の免許証や保険証で利益を得ていた企業が損をするわけで
それの敵対組織が日本国民の支払った税金で肥え太る構図になる。
つまり受信料で韓国のプロパガンダ放送をし続けるNHKと同じ仕組みを免許証と保険証で作ろうとしている。
もっと簡単に言うと、敵国にあらゆる証明書の発行権限と情報が奪われると言う事だ。
現状でマイナカードが無くなっても困ることは無いが、マイナカードに一本化されて敵国の主導で管理されると
全国民の情報が自由に操作され、選挙結果などが敵国の自由にされてしまうだろうな。
竹中は外資企業と言うが、中韓の企業なのは間違いない。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:16▼返信
天国のアベ「やれ」
ヘイゾー「はい」
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:16▼返信
小泉政権とかいう日本を終わらせた集団
未だにそいつらの末端が日本を仕切ってるんだからタチが悪い
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:16▼返信
利権が絡もうと国益にはなるしな…
いくら雑魚が叫ぼうと、結局は長いものに巻かれるしかないのよ。学と実績が物を言う
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:16▼返信
>>17
流石に馬鹿すぎないか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:16▼返信
いや、別にいいのよ絡んでること自体は
ちゃんと仕事しろって話しなんよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:16▼返信
まだ生きてたの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:16▼返信
>>43
それを防ぐために、人間の目視で紐づけしているんだろ
で、人間が目視するから、ミスが多発と
しっかり守られてるんやで左翼も
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:16▼返信
キックボードの件とかAIの件とか、ちょっと口がうまいひとに弱すぎませんかね政府さん
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:17▼返信
こんなんまかり通ってて日本が良くなるわけがない
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:17▼返信

「日本国民」は頑張ってるのよ、ほんと
日本の政治家やメディアが腐りきってる
これ他国だったらとっくに滅んでるぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:17▼返信
確定情報みたいに言うけど憶測でしかないやん
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:17▼返信
ほ~ら、やっぱりこういうカラクリだ
氷河期を切り捨てたのもこいつだ
マイナンバー擁護してたアホ、息してりゅ~? おまえケケ中の片棒担いでたんだよwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:17▼返信
ワクチンもだけどまさかゴミカードまで作った非国民の馬鹿はいないよな?www
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:17▼返信
マイナンバーカード自体の利便性を否定はしない スマホのタッチ機能との連携は革新的だし
ただ日本に限った話じゃないけど日本の場合必ず利権ちゅーちゅーはあるだろうなって確信はある
ちゅーちゅーされても国民にとってメリットが大きけりゃ妥協するしかないってくらいに腐ってるのはもうみんな知ってるしだれもなにもできない
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:18▼返信
>>51
100%国益ならいいけどね
絶対いくらか外に流れてるだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:18▼返信
そもそもデジタル庁も鬼の平蔵に贅沢な生活させる為にこさえた庁でしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:18▼返信
今日のパヨクバイトマイナカード速報
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:18▼返信
マイナンバーカードなんて政府が国民を監視しやすいようにするために作られたのはまるわかりだからな
まずネーミングからして国民を家畜扱いしてるのがわかる
馬鹿な家畜は気づいてないから哀れ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:18▼返信
※1
???
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:19▼返信
またツイカスの陰謀論すか
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:20▼返信
開く前から黒幕わかるの草
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:20▼返信
>>51
おっしゃるとおりだけど竹中に関してはあきらかに
倫理観や能力と儲けが合致してないし生首晒されても微塵も同情せん
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:20▼返信
>>10
日本を動かした男 竹中平蔵
教科書に載せるべきだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:20▼返信
ソースはデイリー新潮(笑)
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:20▼返信
どこら辺が事実なんだこれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:20▼返信
アメリカのマスゴミがマイナカード不具合の擁護してたのはやっぱりそういう事だったか
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:20▼返信
1円たりとも無駄にするなよ
日本の貿易赤字は今や年間21.7兆円
紙に戻すなんてやれば、さらに儲からなくなる
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:21▼返信
まあ電通とパソナは甘い汁を見過ごすわけないよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:21▼返信
>>1
マイナンバーカードの管理はこの鬼の平蔵が承る!
安心して公金を預けられよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:21▼返信
自民党が熱心だって事はそう言う事だよね
税金を仲間内に配る事を目的としてる政党なんだからさ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:22▼返信
>>66
国民に番号をつけて管理とかは別にいいのよ
ただ絶対漏れちゃいけない情報の紐づけを推奨してるわりに管理が適当すぎませんかという
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:22▼返信
このクソ売国奴どこまで日本破壊すれば気が済むのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:22▼返信
全部自民の悪政の所為
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:22▼返信
でも、自民以外に選択肢がないんたよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:22▼返信
でもはちまは自民推し
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:23▼返信
新潮はあんま信用できん
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:23▼返信
じゃあどの企業にやらせれば納得だったんだろ
その辺の中小企業にやらせてみるか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:24▼返信
山本太郎の演説聞いたけど
れいわが政権取ったら竹中平蔵は懲役100年になるんだと
もうこれは投票するしかないわな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:24▼返信
はちまは自民というよりネトウヨの溜飲を下げるのが一番儲かるってわかってるだけよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:24▼返信
じゃあ
立民にする?維新にする?共産にする?
それともれいわ新撰組にする?笑
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:24▼返信
>>2
利益を得ることは悪いことじゃないよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:25▼返信
マイナンバーはもうみんなあるんだから、カードがなきゃ使いものにならないなら制度から失敗してる
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:25▼返信
>>85
どこにやらせても完璧な状態でもこの手のは少しの粗探して文句言うよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:26▼返信
自民以外選択肢がない時点で日本は終わってる
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:26▼返信
「現在20人の派遣を受けています。業務の内容は申請サポートや必要書類の確認など。最初の契約は一昨年で、以来3年間で計2億4千万円を支払っています」
2億4千万÷20÷3=400万
1年ひとり頭これで潤うのか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:26▼返信
>>61
非国民だからどちらも受ける権利がなかっただけではなくて?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:26▼返信
※86
懲役100年って日本の法律で有り得るの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:26▼返信
>>85
どこがやるかじゃなくて幾らでやるかとかあとはやり方だな
なんでデジタルで手続きさせといて事務作業が手作業なのよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:26▼返信
※88
自公維以外ならどこでもいいわ 個人的にはれいわだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:26▼返信
利権を完全否定しようとは思わん 儲けたいやつが絡みに行って結果を出せたなら
人より儲けることは悪いことじゃないと思う
でもね、コロナのcocoaアプリやらオリンピック関係やら明らかに出したお金の体感8割それ以上が中抜されてるようなおそまつな結果で利権を得てるならそいつは死刑になろうが山上されようが一切かばう気はない
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:27▼返信
>>96
ネットの登録だけでそのまま自宅に送ってくれたら楽ではあるけど、流石に危なくねえか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:27▼返信
あのおっさん安倍ちゃんより敵が多そうよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:28▼返信
>>97
一回壺をリセットするにはれいわしかない気はするけどさすがにイヤだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:28▼返信
>>88
それくらい自分で考えろよ
今のままでいいってんなら自民でもいいぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:28▼返信
それでも僕らは消去法で自民党を選び続けるしかないんだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:28▼返信
>>95
まあ普通に死刑だろうね、このレベルだと
言い難かったから100年にしたんじゃない
横だけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:28▼返信
マイナンバー自体はいいけどわざわざカードににて全てひもづける必要はないよな、コロナワクチンの重複接種や給付金の二重払いみたいなのを防ぐって目的だけに使えばいいのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:28▼返信
※28
出来る出来ないの話じゃないのすらわかんないバカなんだな。
簡単に偽造出来て顔写真すらない紙保険証で身分証明出来ることがおかしいんだよ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:28▼返信
どうするキッシー!?
全国ツアーとかやってる場合なの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:28▼返信
>>96
事務作業がデジタルで出来るほど能力が高くないからでは?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:29▼返信
なんでもいいから文句ある奴が集まって新しい政党立てて不満に感じている部分を変えたらどうなんですかね
幸い日本は誰にでも政治に関わる権利があるんですよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:29▼返信
赤字の大きさ

紙の保険証+医師会の利権>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マイナンバーの利権

111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:29▼返信
知ってた
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:29▼返信
ネットのインフラ共有で十分不正アクセスできるのに
SNSレベルのセキュリティで口座も保険証も管理されて
それをありがたがるとか
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:30▼返信
>>66
マイナンバー前から監視なんて出来るのにアホだからなマイナンバーないと監視されないと思ってるんだねw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:30▼返信
>>93
400万丸々派遣にはいかないやろ
それに1箇所でこれなら他にも同じような場所が沢山あると考えると結構な額になる
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:30▼返信
>>99
おれはヒューマンエラーの可能性を残すほうが危ないと思うな
完全に人の手をなくすのは不可能だけど、なんかの転記を手作業でやってたときのミスがあったってニュースを見たときは目が点になったわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:30▼返信
アドテック9みたい
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:31▼返信
>>103
消去法でもなんでも自民に入れた以上は自民がやることに文句言うなよ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:31▼返信
※109
供託金の高さで実質的に庶民は入れないようになってる
実質的に世襲バカボンしか議員になれない この国は江戸時代のバカ殿様システムのままなんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:31▼返信
なんでこんな巨悪がこの日本に居るんだ?
なんで普通に暮らしていられているんだ?
コイツについてはわかんねえことばかりだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:32▼返信
>>88
国民民主を軸に、維新にも票を入れていきつつ
まずは立民自民公明共産のなあなあの敵対ごっこ・既得権益同士の互助関係にヒビを入れていきます
LGBTゴリ押し、税収が上振れしようと隙あらば増税しか考えていない自民党にはとうに愛想が尽きてる
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:32▼返信
安倍も竹中も日本人に恨みがあるからな 徹底的に復讐してやるって感じなんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:32▼返信
親子で日本を売り払うとかやべーよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:33▼返信
日本政腐も腐るだけじゃ飽き足らずどんどん闇落ちしていくな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:33▼返信
マイナンバーはもう存在してるんだからわざわざカードは要らん
健康保険証にマイナンバー貼れば済むでしょ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:34▼返信
政権交代して欲しいわけじゃないんだよ野党も変なのしかいないし
一党支配が駄目なんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:34▼返信
>>109
それをやった所で選挙に勝てる事は滅多にないけどな
大抵は新人無所属として立候補してもマトモにマニフェストすら聞いてもらえず散っていくだけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:34▼返信
普通の大人なら利便性を観じるけどな
なにもないってのは まぁそういう奴らなんでしょうけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:34▼返信
>>14
国民のためになってねぇwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:34▼返信
小泉純一郎って奴がさ写真集を出したんだよ
その時に「純一郎様ぁ〜」とか言ってたバカな女が居ましたわ
そのバカを見てタヒねって思ったね
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:36▼返信
>>129
後の韓流ブームの先駆けやぞ
小泉が回ったら大人気だったし
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:37▼返信
>>117
俺は白票を入れ続ける
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:37▼返信
出た!!銭ゲバ竹中!!
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:37▼返信
え?パソナ以外は入ってないの?マジで?
聞いた話と違うなぁ ホントに?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:37▼返信
マイナンバーやワクチンで騒いでるやつは同一でどうしようもない底辺バカ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:37▼返信
この逆賊はさっさと死刑にしろ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:37▼返信
>>37
最近生配信で犯罪性を疑われるマイナンバーが見つかったのにそれ言うの? 笑
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:38▼返信
とりあえず竹中を出しとけば記事に出来るの万能すぎる
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:38▼返信
竹中平蔵かと思ったら竹中平蔵だった
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:38▼返信
国民が安心して使用できるんならいいんだよ
現状で安心できるか?
と思ったらやっぱ屁蔵が絡んでたか
あいつ日本国民の事なんか何とも思っちゃいないからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:38▼返信
>>117
なんでやねん
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:38▼返信
ホント根っからの悪よな
多分、こいつと一族が消えたら世界が平和になる気がしてくるくらいの本物の悪
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:39▼返信
>>118
供託金の金額がつり上がったのは、当選する気のない目立ちたがりのアホが何人も現れたからや
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:39▼返信
純一郎は頭良くないから平蔵ちゃんの言いなりになってただけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:39▼返信
まあ利権なんて当然あるもんだろ
それが竹中ってのがなんかムカつくけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:39▼返信
>>127
便利と引き換えにセキュリティホールの可能性を増やすのはどうかな
しかもそれを持ち歩くなんてそういう奴らに狙ってくださいって言ってるようなもんだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:40▼返信
こいつに限っては国会召集して尋問してもいいわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:40▼返信
>>124
それ保険証の機能をカードに統合するのと変わらなくね
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:40▼返信
少子化が進んでこれからますます行政の効率化が必要になるのに、
それを妨害するのは老害ばかり。それで苦労するのは労働世代。
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:40▼返信
国賊だのなんだの言うけど具体的になんの罪状があるって言うんだい?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:41▼返信
またおまえか
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:41▼返信
元記事読んでも何の黒幕なのか分からないんだけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:41▼返信
>>151
コナンの黒幕
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:41▼返信
既にパソナ辞めてなかったか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:42▼返信
>>131
意味ねぇよそれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:42▼返信
>>140
選挙でさかんに「国民の信を問う」って言ってるからね
当選イコールおれたちのやり方を認めるんだね?ってことだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:43▼返信
竹中入れ食い「ノンケでも食っちまうぞ!」
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:44▼返信
安倍が撃たれたとき竹中は超大急ぎでパソナ会長辞めただろ
人事の時期でもない株主総会も通さず即辞めたのは不思議だが
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:45▼返信
>>145
カードの機能だけで考えたら持ち歩くリスクは身分証とクレカ入れた財布と変わらんがな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:46▼返信
河野と竹中か、、マジで日本人はそろそろ使うサービスを考えた方が良いぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:47▼返信
竹中平蔵は100回死んでも足りない罪を犯してる
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:47▼返信
自分の手を汚すことは絶対に無いので直接の罪状も無い
だが確実に日本の社会を悪い方へと導いている
何かが歪な方に変えられる時にはいつもそこにコイツの影がある
本当の悪って感じ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:47▼返信
ばーっかじゃねえのか

デジタル化は常識的過ぎて昔からいろいろな人が推進してきたし、全国の自治体が外注してんだから大手のパソナが受けないわけねーだろ

いまだに竹中平蔵藁人形にしてる奴、週刊誌ネタや陰謀論にガチ嵌りしてる自覚あんのかな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:47▼返信
ゴーンと変わらんレベルの国賊
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:48▼返信
こいつの事は日本版プーチンだと思った方が良い
日本の為と言いながら私腹を肥やし日本をぶっ壊す
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:49▼返信
次回は共産党に入れるよもうここしかない
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:49▼返信
>>110
じゃあ政府はその差額をはっきり示せばいいんじゃね?笑

示せない時点でお察し
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:49▼返信
お仕事してないならわかるんだけど窓口業務してるんやろ?
それとも無償でご奉仕しないとアカンの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:49▼返信
>>158
マイナカードとひとつのパスワードで保険証やら住民票やら銀行やらいろんな情報にアクセスできる
まああらゆるカードの暗証番号を全部同じにしてるような平和なやつならたしかにリスクは変わらないと言えるかもな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:49▼返信
竹中いるところ中抜きあり
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:49▼返信
>>162
本当な
Truth Social行けよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:49▼返信
なんやこの陰謀論極まった記事は
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:50▼返信
オリンピック以降、利権って言葉を覚えたバカが利権利権って使いたがってる印象しかない
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:50▼返信
竹中中間搾取酷すぎるんだよな
必要悪って次元を超えてる
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:50▼返信
※29
こんな時間に書いてる無職のお前には関係ないが竹中は正社員すべていらないと言ってる
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:51▼返信
>>172
でも利権だよね
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:51▼返信
※24
本名隠したい連中もね
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:51▼返信
巨額予算で成果物ビビるほどのゴミってのは大体絡んでるやろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:51▼返信
国を相手詐欺するのが1番賢いって
お前ら知らんのか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:52▼返信
>>141
お前はまず部屋からでて、就活始めようなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:52▼返信
何を嫌がってるのか知らんが、他の派遣会社から採用した方がいいとかなん?
つか1か所の自治体の話だけ持ち出したころでなんなん?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:52▼返信
※37
いっぱい出てるけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:53▼返信
またパソナと竹中か
どんだけ日本人を食い物にしてるんだ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:54▼返信
※1
これ、トータルで無駄な税金が減るのにガイジ共は相変わらず頭悪い
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:54▼返信
韓国大好きパソナか
まーた個人情報韓国に流すのかな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:55▼返信
>>172
国の仕事に関わったら利権言われるなら誰がやれば良いんだよって話よな
上が色々決めても下で動く人がいなきゃ何も始まらないというのに
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:55▼返信
>>175
利権なんてどこにもあるわ
俺ら平民がいつも社会福祉や公共機関使えたり、市民生活送れるのも利権のおかげだよ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:55▼返信
>>183
マイナンバーカード自体の利便性はよくわかるよおれも作ったよ
でもちょっと不手際が多すぎるわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:56▼返信
で、何か問題でも?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:56▼返信
マイナン信者また発狂してんのかな?
そろそろ目覚ましとけ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:56▼返信
何の黒幕なのか分からないんだけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:57▼返信
統一のババアとコイツと岸田で日本はもう役満だろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:57▼返信
どちらにせよ先進国言うなら個人番号制のデジタル化抜きでこの先やれんだろ番号自体は必須だろうよ
問題が起こってる国は運用と活用方法に問題があるんよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:58▼返信
>>187
単に人為的ミスが多いってだけで、評価自体はされてるぞ。要は普及を急ぎすぎた・せめて誕生と同時に寄越せて感じだな。
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:58▼返信
>>168
それって使う側の問題であってマイナカード自体の問題ではなくね?
これ自体はただの便利なカードやん。今の不手際に関してはちゃんとしろよとは思うが
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:58▼返信
>> 最初の契約は一昨年で、以来3年間で計2億4千万円を支払っています

雑なスケープゴートだな
制度は2016年からで7年間経ってるがシステム開発にIT大手5社連合が123億円で受注してるし
保守や自治体導入費、病院等の認証機器導入費も含めれば数千億円かかってる
マイナポイント事業第一弾第二弾の事務経費409億円に電通が絡んでるし
3年間で2.4億円よりも叩けば大きなホコリが出るところいっぱいあるだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:58▼返信
まーた、始まったw
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:59▼返信
竹中かな?と思って記事開いたら竹中だった
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:59▼返信
やはり次はこいつ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:59▼返信
>>155
その真を問う話題に関しては当然賛成だから票を入れてるんだろうが、その後の政治運営にも文句言うなっておかしいやろw
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 11:59▼返信
>>186
正当な入札で決まった事業者が公共事業やって利益をあげるのは全然構わない
お友達だからって理由で事業者が選ばれるのはいいかげんな仕事で国民の不利益に直結するかもって話
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:00▼返信
>>166
でーたで出してるんだが?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:00▼返信
>>199
おかしいんだよwでも議員様はそれで国民の理解を得られたと判断するんだよw
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:01▼返信
創りたくなければ創らなければいいだろ
後で不便にな思いするのはお前なんだから
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:02▼返信
こいつ一人居なければ日本はもっと豊かで未来のある国だった
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:03▼返信
創りたくなければ創らなければいいだろ
後で不便にな思いするのはお前なんだから
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:03▼返信
ああいう事していたとしても、立憲ミンスのような野党が任されたら“今度は自分達が甘い汁を吸う番だ”ってなるだけだよね
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:03▼返信
山上さま…たすけて
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:03▼返信
>>204
などと引きニート が宣っておりますw
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:03▼返信
国がやることで大きな金が動くとこにだいたいこいついるからなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:03▼返信
>>168
それ提携先のシステムが別途認証用意すれば済む話だよな?
後現時点でもパスワード一つだけじゃ全ての情報にはアクセスできんぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:04▼返信
>>202
その議題についてはね。その後に出てくる政治運営については違うに決まってるやん

お前の言い分が罷り通るなら、毎回任期いっぱいまで選挙なんかする必要ないやん 笑
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:04▼返信
>>207
ごめんね、山ちゃん絞首台逝くのw
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:05▼返信
定期更新必須な1億枚の物理カード
オイシいオイシい物理カード利権
穴だらけだろうが後だしジャンケンだろうが何がなんでも強行突破する
流出?流出しちゃった(・ωく)テヘでおわり
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:05▼返信
保険証は外国人に不正利用されているので
どのみち制度を変える必要がある
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:06▼返信
安部とか岸田よりこっちを倒さなアカン奴やろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:07▼返信
コイツほんま政府系の儲かるとこには常にいるな
というかコイツが政策主導なんだろうけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:07▼返信
国民苦しめることに関しては天才的だなこいつ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:08▼返信
>>214
結局穴だらけで草
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:09▼返信
税金に取り付く手段とコネを持ってる所だけが潤う利権社会になっちゃってるからねえ
○○対策 → 莫大な使途不明金
○○システム導入 → 大量に挟む中間業者にその都度中抜きされて現場まで金が回らず、急造のお粗末なシステムで大混乱

マイナカードは今の日本の腐った部分が全部集約されてる、ある意味とても日本的な問題だと思う
とにかく気軽に税金に触れない(使えない)ような仕組みにするか、一度全部ぶっ壊すかしないと駄目だろうね
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:09▼返信
>>211
だからおれもそこは切り分けて考えるのが普通だと思ってるよ
「票を入れたんだから公約以外のこともおれに一任してくれるってことだよな?」なんておかしな話だと思うよ
ぶっちゃけ与党と野党のケンカの理由なんてそこの解釈が9割だよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:10▼返信
やっぱ返納するか、利権がからんでるとは思ってたが
いつも通りの奴らかよ、たいして便利でもないし変だとは思ってたわ!
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:11▼返信
分かったとこでノーダメなんだよ
せいぜいネットでわめいてろ笑
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:12▼返信
竹中のおかげでスムーズに事が進んでる側面もあるから竹中に関してメディアが批判しかしないのはフェアじゃないと思う
自民党以外が政権取って同じ事をやろうとしたら多分3倍ぐらい金と時間がかかるからね
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:12▼返信
ああそうか、パヨクがカード返納してるのを見て無意味なことしてんなと思ったけど
こいつらに嫌がらせできるなら返納ありかもしれないな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:12▼返信
思想が臭いとかはまだバイトの自由だろうが、はちまってこのレベルの陰謀論記事取り上げちゃうんだな
竹中平蔵陰謀論信じてんのか、信じてるアホが多いから竹中平蔵なら何言ってもいいと思ってんのか

共産系の工作とかアホな保守気取りが相変わらずの調子だけど、その異常性に引いて冷静になる人も増えちゃうと思うよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:13▼返信
>>215
パソナが分かりやすいから一例として報道してるが、壺、創価、同和、女性団体、三流デジタルドカタと
この手の税金泥棒が、月下の夜想曲のレギオンみてぇになったのがアベノミクスなんだぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:13▼返信
なんか論点すり替えて盛り上がってる人がいる気がするけど、デジタル庁設立やら個人情報のデジタル化自体はなんら悪ではなく必然なのだが
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:13▼返信
ちゅーちゅーどころかゴクゴク飲んでて草
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:14▼返信
>>1
マイナンバー関連は「アホが釣れる」「正当性を訴えたくなる」でコメ数とPV伸びるからひたすら擦ってるんだよ!
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:15▼返信
>>227
なんなら内部的にはもうデジタルになってるわけだしな
問題点はそこじゃなくて情報と情報を紐づけしてセキュリティホールを増やしてることと案の定情報がダダ漏れになってること
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:15▼返信
>>214
マイナンバーも不正されるし救われねえな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:17▼返信
>この手の税金泥棒が、月下の夜想曲のレギオンみてぇに

「月下の夜想曲のレギオン」でググったら吹いたww
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:17▼返信
普通サーバーなんかでもさ、なんかあったら困るからデータを分散させるもんじゃん
なんでいちばん漏れたら困る情報を集約しようとしてるんだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:17▼返信
こうして取り上げることは決して無意味ではない。
やがて勇者が現れるだろうから。
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:17▼返信
竹中平蔵は日本の癌
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:18▼返信
結局マイナカードなんて必要なかった、保険証に顔写真つければいいだけ
マジでクソみたいに税金垂れ流したのに、これに賛成してる奴はアホだろwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:18▼返信
あいつだろうなあと思ったらやっぱりあいつだった
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:20▼返信
>>10
竹中支持なんて少数派なのに一人でハートポチポチできて偉いね🤗
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:20▼返信
デジタル利権庁で税金チューチューおいしいです(^^)
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:23▼返信
そのうちこいつもやられそうだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:24▼返信
「黙れ非国民!」の養護どこ行った?
昨日までで契約終わったんか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:24▼返信
>>233
その批判があったから、各情報を分散して管理して、分散して人間が紐づける形になった
で、人間がミスして紐づける エラーと

おまえセンスないよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:24▼返信
「黙れ非国民!」の擁護どこ行った?
昨日までで契約終わったんか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:24▼返信
親族死んで相続手続きの代行であれこれやったけどカードがある人の書類取得は楽だった
一点、死人の戸籍謄本1,2年は取れるようにしておいてほしい。止めんの早すぎ。カードの一番の使いどころなのにw
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:27▼返信
>>236
国民皆保険の保険証なんだから写真要らんのよ
日本国内の全人員が国民健康保険には加入してる設定だから保険証はそんなに大事じゃない

写真付けるだけでクッソ手間かかるし、不正で無くなる金の何万倍が常時喪われていく
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:27▼返信
パソナの作業員でコストダウンしてて
PC使えない自治体にも派遣で対応してるわけか
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:28▼返信
すぐ利権がどうのとか言うけど国の事業があるから下請けが仕事貰えて食ってけるんやぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:29▼返信
そりゃ例の事件のあと雲隠れするわな
だって思い当たるフシがありすぎるから笑
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:29▼返信
>>37
これから不利益を被るんだよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:29▼返信
>>242
>人間が紐づける形になった
これがいらないんだわ
病院へは保険証とお薬手帳を持ってく従来どおりの運用でよかった
不正利用うんぬんの話なら保険証自体に顔写真とかパスワードとかいくらでもやりようがある
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:30▼返信
>>247
それが竹中やその一派である必要性は全くないだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:30▼返信
COCOAって結局どうなったん?
国内のスマホにインストール強制させてたけど何の役にもたたなかったね
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:31▼返信
竹中さんとパソナの影響で日本からプロがいなくなってる。
みんな仕事の素人ばかりにされつつある。
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:31▼返信
>>216
そら人員削減で各自治体を人不足にして
不足分を派遣使うようにしてそこに派遣を売ってんだからな
ただ元々の縁故アルバイトに高給払うことなくなったのは利点
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:31▼返信
富士通が安泰なのも国から仕事を貰ってるお陰であって利権から外されると利益の大部分が消失するんだ
そんな事を知らずに富士通の株を買ってるNISAの人たちを心の底からバカにしたい
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:32▼返信
>>245
保険証に写真つけるのもマイナカードに写真つけるのもたいして手間変わらないだろ
保険証のほうが確認作業が少ない分ラクまである
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:33▼返信
>>195
端金の作業員の実態がわかっただけやん
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:33▼返信
>>226
数歩進むたび税金にたかるベルゼブブと利権レギオンが出てきて
全然話が進まない鬼死田城ツボキュラ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:34▼返信
>>42
現行保険証は不正利用されていること、誤入力が毎年大量に発生していることを防げるんだけど?

お前が知らないだけで現行制度では不正が横行して、保険料を圧迫してるんだわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:34▼返信
お前らそんなに竹中を敵視しやがって何を恨んでいるんだよ?

マイナンバーのお陰で外国人の不正を防げるんなら竹中は頑張っている方だと思うよ

多少の利権くらい目をつぶれ。毒を以て毒を制すという言葉もあるだろう
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:34▼返信
また竹中に騙されてやんの
このデタラメカード擁護してたやつ信用ならない
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:36▼返信
>>260
存在しない外国人の不正を防ぐという名目のために
11兆円の不正会計で国家予算が行方不明になってるのが自民党政権だぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:36▼返信
>>255
NISAは金あって資本主義わかってるならやらねーならアホやろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:37▼返信
>>259
う〜ん財政全体に影響するくらいの不正利用があるのかね?
それは保険制度のセキュリティを強化したんじゃ駄目なの?
マイナカードを使うことでそれを確実に防げるの?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:38▼返信
移行期しかそんな大量にいらんし、どうでもええやろ。
数年すればどっかいくやつらや。
それより各カードにずっとまとわりついてる利権屋の方が邪魔や。
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:39▼返信
不便なく過ごせてるには
人件費ジャブジャブ使って役所が動いてたからだろうが

パソナでもなんでも使ってデジタル化はしないといけない
人件費は減らしていかないといかんのだから
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:41▼返信
ごみむしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:41▼返信
>>250
かかりつけ医が死ぬと
電子化の流れがないと悲惨やで
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:43▼返信
安倍暗殺で真っ先に雲隠れしたチキン野郎の癖に
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:43▼返信
日本を根本から食い尽くす害虫寄生虫
パソナ、電通、そして富士通
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:45▼返信
>>268
???
カルテはとっくに電子化してない?
そもそもマイナカードにはカルテの情報は入らないよね
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:46▼返信
>>263
NISA乞食は自分が100万円の株で3万稼いでるうちに富裕層は3億稼いでることが理解できず
3億儲けた人が価格吊り上げて100万円で買えてたものが110万円払っても買えなくなって
7万損してる事に気付かない

でも自分もいっぱしの投資家で「株で得してるつもり」なので出鱈目な金融政策を支持する側に回ってるが
いずれどんなアホでも気付くときはやってきて暴落になる
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:48▼返信
>>168
結局使う側が進化してないだけやん
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:49▼返信
諸悪の根源はやっぱ奴だったか
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:50▼返信
こいつ五輪で汚職捜査が入り逮捕者が出だす前にパソナ退任ってタイミングええな~偶然かな…?
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:50▼返信
>>273
マイナカードに情報が集約されることによって使う側の進化が止まるという話では
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:51▼返信
山神されても誰も文句言わないと思うわ。この人の場合。
むしろ喜ばしいと感じる日本人の、なんと多そうな事。
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:51▼返信
これは露骨すぎて竹中悪者にしとこうって感じに見えるが
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:51▼返信
小泉竹中コンビがそもそもの始まりって言っていいんじゃないか
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:53▼返信
ほんと寄生虫みたいな企業だよな
さっさと駆除しろよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:54▼返信
NISA枠と通常の投資を併用してもいいわけだし、税制面でのメリットがあればNISA使ったほうがいいと思うけどな
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:56▼返信
竹中は国賊。死刑。
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:56▼返信
>>264
顔写真もないのにどうやってセキュリティ強化するんだよ
国民総背番号でセキュリティ強化するのを便宜上マイナンバーと呼んでるだけなんだが?

脱税や不正利用には寛容なのに、ムカつくけど一応合法な竹中を叩くってダブスタやん
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:57▼返信
>>278
竹中は明らかに多くの国民にとって害悪な
自民党が育てたモンスターのひとつだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:58▼返信
>>20
保険証の不手際は年間で数100万件なんだが?
今もおら知らネ状態だろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:59▼返信
>>283
つければいいんじゃない?顔写真
あとはパスワードとか2段階認証とか
現状セキュリティ面でマイナカードがグダグダなのは事実だから不正利用の根絶よりそっちが怖いなおれは
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 12:59▼返信
竹中は癌だけど派遣会社に派遣を委託するのは普通のことでは?
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:01▼返信
なんでこんないい加減に作ったんだよ
制度的にはいいのに
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:02▼返信
>>286
それ作ったら新たに税金使われるんだが?
アホすぎん?w
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:04▼返信
今、選挙やったらアベノミクス相場をなんとか数年延命できる
(数年のうちに日本は再起不能に衰退するだろうけど)
ただし、選挙をやらなくても10月以降、インボイス増税の不況が来て自民党は完全に人心喪う

アベノミクスもさすがに富裕層以外の全員が失敗というか有害な政策だったと気付く
その上で選挙すれば議席激減するし、議席減ると金融緩和ブレーキで株価下落タームに入る
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:04▼返信
>>289
マイナカードに保険証情報を紐づけする予算が使える
たぶんお釣りが来るんじゃないかなw
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:05▼返信
>>289
もともと必要のないもの無理矢理作って、
問題起きるたびに無限に税金泥棒するために作ったもんだからな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:06▼返信
統一にも流れてる
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:07▼返信
>>291
あれだけの巨額予算無駄遣いして成果出せずに予算目的変えるなら
内閣総辞職するしかないな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:08▼返信
これはもう死刑で仕方ない
国家あらゆる罪だろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:08▼返信
>>294
そんなの国民は知らんよ
内閣のメンツより国民の生活を優先してくれよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:09▼返信
こういう行政ミス重なっての対策迫られる場合は
公務員のボーナスカットしてやればいいんだよ

自分たちが損被ることにならないと、壺エバ公務員が真面目に働く訳がないだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:09▼返信
自民党からしたら竹中ほどありがたい奴はいないな
だってやることなすこと全部竹中のせいにすれば
阿呆な国民は竹中叩きにシフトしてくれるし
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:10▼返信
反マイナンバーと反ワクって全く同じで草
FAXとか大好きなんだろな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:10▼返信
>>298
竹中育てたゴミ政党が自民党だって事を忘れる単細胞はお前だけ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:11▼返信
まーいつもの自民党利権で当然竹中も甘い汁吸ってるわけやね!
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:11▼返信
今の日本人はーとか努力足りんとか言ってたの実は単に自慢とか下を見下したかっただけぽいな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:11▼返信
自民党と竹中平蔵がひとつ国の中、何も起きないはずがなく…
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:12▼返信
>>299
自民党工作員すらマイナンバーとマイナンバーカードの違い分かってなくて草
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:13▼返信
マイナンバーカード推進してたやつ大馬鹿じゃん
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:13▼返信
ボランティアで社会は回らないから甘いミツくらいは許容範囲では
いまから追いつくのは無理だし別のことに労力使った方が幸せになれそう
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:16▼返信
ポイに釣られてカード作った馬鹿がいるってマ?😂😂
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:16▼返信
こんなカードの前に不正使用をなんとかしろよ在日全部叩きのめす覚悟があるなら利権でもなんでも好きにすればいい
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:18▼返信
※300
竹中「自民党はわしがそだてた」
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:24▼返信
流石カルトと手を組む政権だわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:27▼返信
政治屋っていう生き物は
自分らの得にならん事は決してやらないからな
こういう裏があるのは容易に想像がついた
ほんと今の政府ほど信用ならん存在はない
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:29▼返信
竹中平蔵は総資産数百億あるのに豪邸を建てずに都内の高級マンションの高層階を転々としてるんだよな
おそらく本人にも「逃げなければ」という自覚はあるはず
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:35▼返信
※311
政府って言うより省庁だな
政治家は任期があるが役人はいつまでも居座って利権を作り放題
だから役人を抑え込める強い政治家を選ばないとダメ
岸田みたいな操り人形はNoThanKyou!
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:38▼返信
なんか委託したら癒着だの利権だのってアホなのか
政府内だけでやれとか聞いたこともない中小に投げればいいとか思ってんのか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:41▼返信
マイナンバーカードあると、転居とかで逆に書類が増えるって言う。
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:42▼返信
これで維新ともずぶずぶなんだから自民党が下野しても安心の利権でうはうはやしな竹中は。
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:42▼返信
>>1
金儲けしか考えないクズだしな。どうせまもなく死ぬだろうに大金を持っていても遺産相続権利を持つ身内が喜ぶだけで意味が無いだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:42▼返信
巨大な利権だろうと仕組みそのもので利便性が向上するのであればいい。
なんでもかんでも陰謀論にとらわれて足を引っ張る事しかできない
未熟な私たちにも問題があるとは思わないものなのか。
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:43▼返信
>>14
国の為?

もしかして馬鹿
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:43▼返信
>>6
安倍マリオ「マンマ・ミーア」
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:45▼返信
わざわざ30年前の写真出す輩は悪意しかないだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:47▼返信
本来ならマイナか保険証か選べる権利を無くしてるんだもん。本当に厄介。正当に排除するにはどうすればいいのか?
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:51▼返信
>>318
利権おやじの言葉やんw
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 13:53▼返信
安倍の事件で竹中が「自分もこうなるかもしれない」と怯えていたようだが自覚あるんやなw
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 14:01▼返信
そりゃどっかが儲かるだろ普通
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 14:06▼返信
保険証不正利用してる外人がマイナンバー導入で苦しむなら利権でも何でもいいよ

327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 14:06▼返信
※313
どっちも大して変わらんよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 14:07▼返信
>>322
そんな権利は不用だから
さっさとマイナンバーカード作れよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 14:09▼返信
>>308
????????
不正使用できないようにマイナンバーカードが導入されたんだが?
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 14:10▼返信
>>307
今だに陰謀論唱えてカード作らない馬鹿がおるんか?
あと絵文字きっしょいからやめとけジジイ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 14:13▼返信
利権もデジタル推進も悪ってわけじゃないだろ
何でもかんでもとりあえずマイナンバーカード
って推し進めて不具合でても誰も責任とらない
から改善しないのが駄目なだけで
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 14:22▼返信
ほらもっとネトウヨは竹中様を擁護しろよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 14:24▼返信
日本人を煽りながら食い物にする国民の敵
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 14:24▼返信
>>322
お前が排除されればいいだけ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 14:26▼返信
>>307
日本人じゃないと作れなくて大変そうだね
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 14:26▼返信
>>333
だってお前日本人はないじゃん
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 14:26▼返信
竹中が黒幕といえばみんなマイナ叩きするもんな
不正利用を守ろうとする連中は必死だわな
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 14:41▼返信
またか
339.犯罪最高🤣投稿日:2023年07月05日 14:48▼返信




竹中に貢ぐアホw
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 14:48▼返信
山神さんまだぁ~?
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 14:55▼返信
またおまえかw
金の亡者とはまさに。
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 15:00▼返信
ほんと山上2号まだかよ
343.俺は日本人が嫌いだ投稿日:2023年07月05日 15:02▼返信
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWこんなもん作った馬鹿おる?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 15:05▼返信
国民が竹中を処さないのが悪い
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 15:05▼返信
東京オリンピックで9割中抜きしてた会社の諸悪の根源にまた税金流すとか腐りきってる
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 15:05▼返信
陰謀論に流される人の品性と知性の無さはここのコメント欄でよくわかりますね
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 15:09▼返信
着服とかしてたとかならともかく、事業に関わってたら不正とか意味わかんねーな
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 15:27▼返信
タケナカは非正規解禁させて派遣事業の社長になって大儲けしたのはマジ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 15:30▼返信
知ってた
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 15:32▼返信
人間の皮を被った本物の悪魔
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 15:44▼返信
マイナカード不祥事をマイナカードのせいにしても意味ないぞ
日本政府のシステム自体が利権まみれなんだから何しようが同じ事になる
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 15:55▼返信
平蔵なんでそんなにお金欲しいの
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 16:01▼返信
>>71
これがホントなら竹中見直したわ
どういう稼ぎ方であれ日本人の不便を無くしてくれた事には感謝しかない
この1年結婚とか引越しだけで何回マイナンバーカードのお世話になったか
まあ犯罪大好きな外国籍の人には悪魔に見えるでしょうけどねwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 16:02▼返信
>>128
確かに在日諸外国民の為にはなってないね
でも日本国民のためにはなってるんだよw
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 16:03▼返信
山口代表の申し入れで、資格確認書を自動送付にするかも、ということらしい。
それ、現行の保険証と全く同じものやんwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 16:05▼返信
「現場にいて困るのは、窓口で“一体、何のメリットがあるのか”と聞かれた時。コンビニで書類が交付できますよ、くらいしか答えられない。『持っているとメリットがあるカード』という触れ込みが、保険証との一体化によって『持っていないとデメリットがあるカード』になってしまっている。メリットがあるから、ではなく、デメリットがあるぞと脅して交付を迫る現状に疑問を感じながら仕事をしています……」
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 16:14▼返信
竹中平蔵って日韓トンネルで握手してたよな?

やっぱりそっち系だわな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 16:20▼返信
>>353
またこいつらかよ税金泥棒共が
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 16:23▼返信
竹中平蔵を放置し続けたツケがいよいよ限界突破しそうだな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 16:24▼返信
竹中は阿漕な事でしか稼げないのか?こんな輩を平然と出演させてる、そこまで言って委員会は完全に終わってる。
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 16:26▼返信
※360
あんな偏向番組よく観るよなw アソコに出てるやつ全員アレだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 16:36▼返信
統一竹中自民党これにどう答える
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 16:38▼返信
竹中はガチで一般人どころか一部の金持ちにも嫌われてるからな
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 16:46▼返信
>>268
これまでもかかりつけ医なんて死に続けてきただろ
医者が死んだらカルテも消失すると思ってるの?すげー仕組みだな
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 16:53▼返信
>>114
それでも普通の派遣よりかなり安くねーかこれ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 16:56▼返信
支持率下がったの無理やりマイナカードのせいにしてるなマスゴミ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 17:12▼返信
ネトウヨの変な妄想擁護が加速してて草
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 17:14▼返信
>>315
病院でも毎回チェックで面倒
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 17:15▼返信
>>329
違うぞ
管理するためにカード作るだけで
不正使用は普通にさせるのがこの政府だぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 17:17▼返信
一つのシステムつくるのに複数の会社絡めたら、そりゃ上手くいかないに決まっとる
だが複数の会社絡めることによってそこで複数の政治家にキックバックがいく仕組みなのよね
典型的な「悪しきタイプの利権」
構造的欠陥

371.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 17:17▼返信
竹中も安倍送りか
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 17:18▼返信
知ってた
電通パソナ利権カード
そりゃゴリ押しするし新カード計画も示唆するわな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 17:21▼返信
そして弱者男性のネトウヨが売国竹中を擁護しつつ自分で自分の首を絞めてると


「在日」ネトウヨはこれですぐに思考停止する知恵遅れだから簡単に操られるな
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 17:24▼返信
パナソニックのテレビで12万も取られました
放火してやる
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 17:31▼返信
早くこの記事を消しなさい
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 17:37▼返信
記事を読むだけじゃよくわからんのだけど、具体的になにが悪いの?
パソナや竹中はクソだと思うし、トラブルはどうにかせよとは思うけど
そういう体制のせいで具体的にどういう弊害がでてるのかわからないな
個人的にはマイナンバーカード政策も保険証との統合も別に悪いこととは思わないし
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 17:43▼返信
国民がバカだとだましやすくて助かるw
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 17:47▼返信
岸田さんにカード統合世論無視について、これだけ強行するのは独裁ではないか聞いてほしい
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 17:49▼返信
嫌儲パヨの戯言に乗っかる嫌儲ウヨ みたいなこと?
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 17:51▼返信
山上 早く来てくれー
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 18:01▼返信
ここはまとめるのなw
某保守系まとめは記事にしないし竹中批判はコメ消されるぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 18:04▼返信
※370
みずほ銀行システム障害級の大惨事が待ってるw
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 18:20▼返信
マイナンバーカード=パソナ維新れいわ都民ファ(隠蔽Firstの会)社民立憲公明創価統一共産党=創価統一共産党学会=岸田木原利権
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 18:25▼返信
竹中平蔵=李平蔵
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 18:29▼返信
※382
絡んだスパゲッティみたいになってて誰も全容を把握出来ないとかいうアレなw
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 18:31▼返信
保険証不正利用より確実に大金抜かれてるだろこれ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 18:33▼返信
3年で24,000万円
20人の派遣

1年で8,000万円
年1人あたり400万円。
そこからパソナがどれだけ中抜きしてるか知らんけど、そこまで騒ぐ程の金額では無いのでは??
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 18:37▼返信
>>361
竹中が出だしてからは見てませんが…偏向って何がどの様に偏向なんでしょうか?語尾にwをつける低脳さん?
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 19:05▼返信
関連:
マイナ事業で荒稼ぎするパソナと竹中平蔵氏
30年前の写真で「デタラメカード」が発行される問題も…
役所の担当者は「上司が急かすから」

システムがどうの設計がどうの以前の問題なんだよなあ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 19:06▼返信
>>23
竹中が関わってるってだけでもう胡散臭いものに見える
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 19:07▼返信
もう1つ関連:
河野デジタル大臣「新しいマイナンバーカードでは新しい読み取り機が必要となる可能性」

カード読取り機が普及しちゃったから
新しいのを必要にさせようという結論有りきなんだよなあ……
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 19:17▼返信
どう頑張っても上級国民が搾取し続ける世の中じゃ
全て利権につながる
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 19:22▼返信
そういや大規模ワクチン接種センターの職員や立ちんぼもパソナ引き受け案件だったっけ?
それ以外の屋外設置型の奴は某政党のSGI案件なのは有名な話だけど
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 19:26▼返信
※354
果たして本当にそうかな?
全てを疑え、思考する知能とインテリジェンス能力を身につけなきゃ今の世の中いい鴨にしかならんよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 19:30▼返信
で派遣末端に渡る額は月あたりおいくらで?
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 19:30▼返信
※357
Mr平蔵はシュワブの忠犬なだけだぞ、一応世界経済フォーラム会員だからな
彼の提唱するグレートリセット計画成就のための先兵に過ぎないのよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 19:33▼返信
極端になると癒着と呼ばれるけどまあツテあると有利なのは確か
人付き合い大事だねえ

あ、マイナンバーカードはどんどん進めていいよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 19:54▼返信
株式会社パ〇ナヒューマンソリューションズ(旧N〇Tヒューマンソリューションズ株式会社)
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 20:44▼返信
何かと思ったら左翼の戯言じゃねえか
陰謀論者 もどきのツイート なんて取り上げるなよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 20:46▼返信
ツイートしてるやつのアカウント見てこい
くだらん
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 21:30▼返信
竹中平蔵「文句ばかりで自分のことしか考えられない…これが今の日本人の姿なのか」
が直近だろ?こいつ…金の亡者か
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 22:07▼返信
いまだにのうのうと生きてるんだから日本は平和だよな
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 22:20▼返信
第二の山上がアップはじめました
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 22:37▼返信
そんなに変なやつとか言うなら、変なやつになりましょうか?
二石の西側、ドエルアルスの女はマジ身障者に対するヘイトやめてください
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月05日 22:58▼返信
初期費用を利権とか言ってたら何もできねえじゃねえかよw
役所だけ一生手書きの書類でやるつもりか?
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 00:00▼返信
竹中は悪魔のことだよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 00:01▼返信
>>32
エビデンスはないんだろう?
wwwww
408.投稿日:2023年07月06日 00:08▼返信
このコメントは削除されました。
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 00:16▼返信
とっとと関係者皆殺しにしろ
この国の非効率が改善されない限り一生増税だわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 01:06▼返信
平均すると一人月33万円くらいしか払ってないんだけど、派遣ってそんなに安くなくない?
一人月70万くらい払うもんじゃない?
派遣バイトって事?
411.はちまき名無しさん 投稿日:2023年07月06日 01:07▼返信
平均すると一人月33万円くらいしか払ってないんだけど、派遣ってそんなに安くなくない?
一人月70万くらい払うもんじゃない?
派遣バイトって事?
412.はちまき名無しさん 投稿日:2023年07月06日 01:07▼返信
平均すると一人月33万円くらいしか払ってないんだけど、派遣ってそんなに安くなくない?
一人月70万くらい払うもんじゃない?
派遣バイトって事?
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 01:27▼返信
日本のカルロス・ゴーンやな。
財務省ともども地獄に堕ちていただきたい。
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 02:38▼返信
ワクチン関連でネットに書かれていることは全部デマだと言い吐いたやつなんて信用できるわけがない
亡くなられた方に対しての冒涜でもあるし真実であることもある
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 02:55▼返信
二年半、20人に計2億4000万
30ヶ月で20人に2億4000万
一月あたり800万を20人に
一人頭40万でなんの問題があるんや…
見た目の数字と竹中ってだけで叩く情弱さぁ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 02:56▼返信
マイナカードは便利で防犯になるのだから、悪いものではないんだが。
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 04:12▼返信
??適正やない?むしろ安ない??
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 05:19▼返信
利権と組織票がベッタリだからな
ツボなんて先駆けに過ぎんよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 06:28▼返信
今だって総点検とかバカみたいなことやってるけど、それが終わったらどうなると思う?
総点検後にも問題が起こってるからまた総点検が始まるんだぜ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 06:34▼返信
※415
増員してる現在が20人ってだけでしょ
君は情報強者なんだろうけど頭は弱いほうだよね
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 06:36▼返信
※416
善意で作られたものならそうなんだろうけど、人の皮を被った悪魔が推進してきたものなんか信用できないよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 07:03▼返信
一応書いておく
自分は役所勤めだが、パソナに限らず官公庁には他にも多種多様な派遣会社が普通にあるが?
各種給付金やコロナ絡みの一過性の案件が出るたびに、都度まとめて集められる派遣は非常に便利

派遣会社は民間だけのものだと思ってた口か?
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 09:35▼返信
※422
こんな日本語の怪しい人が役所勤めとか日本オワタ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 14:39▼返信
個人的にはちょい疑問があるな
人材派遣と国民の管理はノウハウが被る部分も多いので関わっていても不思議はないけど、
普通に考えれば業界最大手のリクルートが手を上げてそうなもんだけどな
陰謀論者の間では竹中が闇の帝王みたいな扱いらしいが、あいつ業界3位やぞ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 18:58▼返信
竹中って世の中の役に立ってるのか
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 19:09▼返信
歴史に名を遺すのは確定だろうね
日本を崩壊させた張本人として
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 02:03▼返信
>>128
マイナンバーカードに関しては日本と国民のためには悪い事ではないよ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 02:09▼返信
>>319
反対してる連中に理由聞いてみろ、「脱税がバレる」だぜ。個人情報がーって言ってる奴もクレジットカードの名簿流出だって同じ事だがカードを解約するやつなんていないだろ。

既にマイナンバーが有るんだから、不安材料はカード化の方ではない。
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月07日 11:15▼返信
もう◯せよ竹中
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 11:22▼返信
>>427
とりあえず通名問題もあるからなぁ
難しいわ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月08日 15:55▼返信
>>2
汚職オリンの時、二階と竹中にもヘイトあったよね
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 14:51▼返信
結局マイナンバーカードを発行してないやつの勝利ってことやな、俺みたいに

最近の政治屋のレベルが低いことははっきりわかってたし、その上で個人情報に関わるようなマイナンバーカードなんてものを素直に発行していた馬鹿が、全員ではないがどんどん被害にあってるわけで
正直、発売日直後にクソゲー掴まされて阿鼻叫喚してるのを見てるような感覚だわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月11日 21:22▼返信
十数年も前から税金チューチュースキームを画策していた伏魔殿の魔王
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月12日 14:58▼返信
もう一回戦争やって政府関係者を粛正して新しく一から日本を作り直した方が早いな。腐りすぎて無理だわ

直近のコメント数ランキング

traq