• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






バスの運賃箱に
インド人の髪の毛が使われているの事をご存知ですか?

実は運賃を支払う硬貨と整理券を仕分ける
内部のブラシに使用されているんです。
試行錯誤の結果人毛でかつインド人の髪のコシが
重い硬貨と軽い整理券を仕分けるのに
ちょうど良いと判明したそうな。






  


この記事への反応


   
中で踊り出しそうな

何の冗談かと思ったらマジだったw
"ちなみに使われている毛は、ちょうどよいコシの強さがあるというインド人のものです"


てことはそれなりに高値で売れる?
  
この髪を抜いてな、この髪を抜いてな、
運賃箱に使おうと思うたのじゃ。


調べてみたら2020年のがっちりマンデーでやってた...

美術館とかにある湿度計に
北欧の女性の髪を使っていると聞いたことがあるが、
それと同じようなものか。


めっちゃ嘘くさいと思ってたけどマジだった。
レシップホールディングスというところが運賃箱を作ってて、
その取材動画を岐阜新聞が上げてた。すげええ




髪の毛って丈夫でコシが強いから
昔から実はいろんな所で利用されてたって
聞くね……これは始めて知ったけど




B0C9LD5L8Y
藤本タツキ(著)(2023-08-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0





B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:43▼返信


【米】NYでゲーム機「プレステ5無料配布」に千人が殺到 一部暴徒化
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:43▼返信
これまで何人が犠牲になったのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:44▼返信
マ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:45▼返信
ここでアクセル全開!インド人を中に!
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:47▼返信
あなたは髪の毛ありますか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:47▼返信
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:48▼返信
ハゲパゲそんなのやだ髪の毛消え去って行く
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:48▼返信
そのために日々髪の毛が毟り取られるインド人が右に居るんだよね(´・ω・`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:48▼返信
インド人もびっくり
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:49▼返信
また髪の話してる...
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:50▼返信
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) もしかして呼んだ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:50▼返信
安定して手に入る良素材
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:50▼返信
お前らの髪の毛はなにに使われたの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:50▼返信
インド人に感謝
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:51▼返信
👻「そのインド人はその後どうなったんだろうな」

🦊「あまり考えない方がいいですよ」
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:51▼返信
ハゲは帰ってくれないか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:51▼返信
>>11
髪生やしてから出直してこい
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:52▼返信
また髪の話してる
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:52▼返信
>>16
ただいまー
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:52▼返信
今日の夕飯はカレーにするか
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:54▼返信
【衝撃】日本で国民食と呼ばれる程定着したカレー、実はインド発祥だった!! マジかwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:54▼返信
世の中のハゲはインド人に感謝しろよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:54▼返信
じゃあインド人が絶滅したらもう二度と運賃箱は作れないってコト・・・?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:55▼返信
>>23
その前に日本人が絶滅するから問題なし
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:57▼返信
よーし、インド人右へ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:58▼返信
街のインド人狩って髪の毛メルカリで売って大儲けだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:58▼返信
>>7
江頭2:50がそれを真剣に悩んでいた時期があったそうだ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:59▼返信
中国で韓国人が死刑になった
また一つ地球が浄化された
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 13:59▼返信
アーリア系かドラヴィダ系か
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:00▼返信
>>15
相変わらず毎日カレー食ってる。
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:00▼返信
インド人を右に
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:01▼返信
>>17
まて横の髪は使えそうだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:01▼返信
ヨガファイヤー
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:01▼返信
ふぅ~
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:01▼返信
>>29
ナチス親衛隊「アーリア人は無敵です。選ばれた支配者です」
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:04▼返信
羅生門の老婆の仕業だったか。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:04▼返信
>>1
インド人が数学強くてIT強い、なんてのは幻想や
インド人の大半は最終学歴が「小学校中退」
インド人の40%は文字の読み書きさえできない
インド人の9割は九九ができない、インド人の自称IT技術者の99.9%は使い物にならないレベル
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:06▼返信
やっぱりhageはギルティ
39.投稿日:2023年08月05日 14:13▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:15▼返信
インドの山奥電報打ったら~っきょがころがりー~きんだ拍子に~ねんの春だよ~しゅうも忘れて~んかいっぴんサザンサザン♪
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:16▼返信
人間も素材なんだよな・・・(ヤベェ)
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:16▼返信
インド人逃げてー!!
43.投稿日:2023年08月05日 14:18▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:20▼返信
吊り革には〇〇人の面の皮が使われています。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:21▼返信
なんかワロタ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:23▼返信
下の毛なんて使うなよ〜!
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:24▼返信
インド人を右に
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:24▼返信
現代の羅生門
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:25▼返信
>>1
インド人は剛毛
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:27▼返信
巡り巡って今財布の中にあるこの硬貨もインド人の毛に触れてきたのだなと思うと感慨深いものがあるな ⑩
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:29▼返信
今度からバス乗るときはナマステ🙏しよう
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:29▼返信
インドは多民族国家
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:33▼返信
>>37
そりゃ日本人が勤勉というのも一部だけなのと同じ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:36▼返信
中国だとウイグル人の髪の毛かな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:39▼返信
ソイレント・グリーンの原材料が◯◯だったのを知った時以来の衝撃

インド人をブラシにする社会の先には、ブラシ用インド人の飼育をするデストピアな未来が待っているのでは🤔
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:47▼返信
インド人が数学強いIT強いってのはそうでもしないとクソみたいな環境から抜け出せないから死ぬほど頑張ったごく一部のインド人だよなぁ
イメージとしてはカースト制度がやばくて乳幼児でもレ.イプする国
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:56▼返信
>>39
お前の人生ワロタ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:57▼返信
でもインド人の学歴はかなり不正やカンニングwでな
一部はいいかもしれないが大半はカレー臭いよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 14:59▼返信
インド人が言うけど日本のカレーの方がうまいw
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 15:06▼返信
人体まで扱う死の商人
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 15:13▼返信
髪の毛とかクモの糸とか、謎性能してる生体物質とかってあるよなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 15:14▼返信
インド人を運賃箱に
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 15:26▼返信
よくそんな特性を見つけたモンだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 15:32▼返信
望月あたりが嬉々として人権侵害だと騒ぎ出しそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 15:33▼返信
あなたはそこにいますか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 15:35▼返信
中でカレー食ってそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 15:40▼返信
今ちょうど船に密航してたインド人女性を殺しちゃって怪奇現象が起こるサウンドノベル夜光虫やってるんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 15:43▼返信
>>2
この情報、中国に知られたらまずいのでは?
印中戦争になったら捕虜になったインド人がアウシュビッツみたいにやられるぞ
アイツら前科どころか今他で進行中だからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 15:45▼返信
最近切れ毛がひどいしヒョロヒョロなんだよ
インド人の食生活真似してヨガでもしようかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 15:57▼返信
インド人を右に
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 15:58▼返信
インド人を右に
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:08▼返信
もう硬貨なんてほとんど使われてないけどな
もうすぐ用済みだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:23▼返信
インド人もびっくりとかインド人を右にとか書いてる奴は50代のオッサン
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:23▼返信
インドア派のインド人がいんど
引導わたしてやんべ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:28▼返信
インド人を右に
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:37▼返信
はるか昔、金髪は高く売れてたな。やはり、売れるのはプラチナ、ゴールド、シルバー、紺色と茶色または黒い色近いものが人気だよな。アジア?はて?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 16:54▼返信
乾湿計に髪の毛が使われていたというのは聞いたことあるけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:06▼返信
髪の毛は硬度あるからって鎖帷子みたいに着込んでる漫画見た気がする
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:32▼返信
インド人をハゲに
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:33▼返信
>>78
ゲゲゲの鬼太郎ですな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:36▼返信
インド人を運賃箱に
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:38▼返信
片っ端から試したんだろうな
洗車機についてるヤツとか毛虫とか陰毛とか
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:39▼返信
インドの散髪屋で待機している日本人技術者
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 17:53▼返信
また髪の話をしてる・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 18:41▼返信
また神の話してる・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 20:23▼返信
カレー臭くなりそう(暴言
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 21:37▼返信
わざわざインド人の髪の毛使わなくても人工的に作れそうだけど無理なんか
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 22:25▼返信
バスが廃れていってるのこれだろ
整理券とかとらないとダメとかルールがバラバラ
交通系ICカードの導入に消極的過ぎた
初見殺しが酷すぎるんだよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月05日 23:19▼返信
インド人を右に
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月06日 02:31▼返信
>>53
割合の話で言えば日本人は世界一賢い、インド人は平均IQかなり下の方

「2023年に世界で最も知的な国・地域」ランキング、日本が1位―Wiqtcom
IQ1位、日本112.42
IQ2位、台湾111.11
IQ3位、ハンガリー110.92

直近のコメント数ランキング

traq