名称未設定 1

関連記事
【速報】『サイゼリヤ』料理にカエル混入3件!! 自社工場製造サラダの検品漏れが判明




「サイゼ」サラダにカエル混入、神奈川の2店舗でも確認 運営会社謝罪

1699001750283


記事によると



イタリア料理のファミリーレストランを全国で展開する「サイゼリヤ」が客に提供したサラダの中にカエルが混入していた問題

同社は3日、東京都内1店舗のほか、神奈川県内2店舗の計3店舗で混入を確認していたことを明らかにした

・混入が確認された店舗と時期は、小田原ダイヤ街店(神奈川県小田原市)が10月18日、川崎日航ホテル店(川崎市川崎区)が10月19日、阿佐ヶ谷駅南口パール商店街店(東京都杉並区)が10月21日だった

神奈川工場で加工したレタスの中にカエルが混入したままであることに気づかず、店舗へ届けた可能性が高いと判断

・同工場は関東、東北、東海地域の740店舗に食品を供給しており、再発防止策として、レタスの外側の葉を1枚ずつ剥がし、裏表を確認する点検を実施することとなった

同21日に阿佐ヶ谷駅南口パール商店街店を利用した女性は「サラダを食べていたらカエルが飛び出してきて、大変驚いた。胃腸の不調が続き病院も受診した。サイゼリヤ側は食の安全を軽視している」と憤った

以下、全文を読む




https://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf001425.pdf

irpdf001425_page-0001




この記事への反応



給食と言いファミレスと言い…。

スーパーの野菜に青虫とかもなんだけど、日本の野菜って残留農薬とかに厳しいからすごい散布量をちゃんと抑えて作られてるのよ
だから虫もカエルも生き残って出荷される事がある
ただ、料理として出される物に入ってたってのは、洗い方が不十分だった可能性はある


ある種、カエルも保証する品質ってことだよな……

畑の野菜にカエルが付くのは仕方ないとして加工する工場でそれを発見できないのはどうなのか。

"飛び出してきた"って生きたままやったらほんまにビビるで…
物流鮮度の良さは褒められるところやが


工場でも耐えたど根性ガエル

メニューにカエルの唐揚げ追加したらどやろか。

揚げと焼きは食えるけど、茹でと生はちょっとキツいな…
それはそうと、生野菜系の混入はしょうがないね


丸亀製麺でもあったけど、工場でカエル𓆏混入ってわりとあることみたいだな。おれは死んだコオロギより生きたカエルのほうが嫌だな。

かたつむり食ってるぐらいやからカエルぐらいええやろの精神










>レタスの外側の葉を1枚ずつ剥がし、裏表を確認する点検
大変な作業だけど、これくらいしないと完全に防ぐのは無理だよね



4758025886
DMC・REX編集部・編(著)(2023-12-19T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CKZ24GXH
桜井のりお(著)(2023-11-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CJRH1HNY
阿賀沢紅茶(著)(2023-11-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0