• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前回記事
冨樫義博さん、自分が完結前に死んだ場合に備えて『ハンターハンター』の結末をTV番組で公開wwwww





漫画『H×H』結末候補は3パターン 冨樫氏、未完想定で別途用意…Dパターン世界初公開「私が死んだらこれが結末だったということで」

tuywwwww


記事によると



 人気漫画『HUNTER×HUNTER』(ハンター×ハンター)が特集され、作者・冨樫義博氏からの手紙が読み上げられ、未完のまま冨樫氏が亡くなった場合の結末となるDパターンが世界初公開された。

以下、冨樫氏からの手紙全文となる。

 大まかにはA・B・C、3パターンの終わり方を用意しています。読者の反応を、賛否の比率で想定した時にAは賛が8否が2(評価が高いという意味ではなく、私的には無難な展開で批判票が集まりにくいだろうとの読みです)。Bは賛否が拮抗し、Cは賛が1で否が9くらいではないかと予想しています。

 否が圧倒的なCをなぜ残しているかというと、それが一番私の好みだからです。ただ基本的にはこの3パターンのどれも選ばず済むくらい、面白い結末を考えつくるのが理想であり目標です。


参考までに3つの候補から漏れたDパターンを開示しておきますので、未完のまま私が死んだらこれが結末だったということでご容赦いただけますと幸いです。


 (結末Dパターンは) 池のほとりで釣り竿を握り微動だにしない少女。突然竿が大きくしなり、少女が叫ぶ。彼女の名前はギン。ギン「来た来た来たァァ!!」池の主を担ぎ、得意気にギンは1人の女性の前に立ち言い放つ。ギン「約束通り主を釣ったよ!!お母さん!!」さらに女性に近づき小さな声でギンは続ける。「これでもう二度と私にハンターになれとか言わないでしょ…!」仕方なくうなずく女性。ギンは主を担ぎながら去って行く。

 母親「主を釣り上げることで狩猟(ハント)に目覚めてくれると思ったんだけど…ねぇ?」女性が隣の夫に同意を求める。父親「島から一生出ないで店を継ぐ…。それが現在(いま)のギンの希望なんだ。尊重してやろうよ」。女性はまだ不満気だ。母親「まぁ、途中で気が変わるかも知れないしね。全くあなたもギンに何でそんなに…って、そりゃミト大ばあばとノウコばばの血筋よねェ…。」どうやらミトとノウコが血縁関係にないことを女性は知らないらしい。夫は静かにほほ笑む。あきらめきれず、女性は続ける。

 母親「でも!ゴンじいは有名なハンターだったんだし…!あの娘(コ)だっていつかはきっと島を」 ギン「出ないからねッッ!!」姿すら見えなくなった森の奥から、両親のやりとりが聞こえるはずもないのに叫び返す娘。父親は楽しそうにつぶやく。父親「お見通しだね」

 場面が変わり、ミトのころから続くお店。主はきれいにさばかれ全ての部位が下ごしらえされている。作業をしながらギンの独白。ギン(お母さんはわかっていない…)(じいがハンター時代の思い出を楽しそうに話す時、大ばぁばがさり気なく席を外していること)(ノウコばばの相槌が全て誰かからの伝言で、ばばがじじのそばにいられなかった寂しさを控えめに滲ませていること)包丁を持つ手でまな板を強くたたく。(私はまっぴらだ!!)(誰かの帰りを何ヶ月も何年も心が締め付けられる想いをしながら待つのも!!自分が誰かを待たせるのも!!)(私は…)

 扉が開く音。のんびりとした穏やかな声が響く。小太りの少年が植物を抱え入ってくる。少年「山菜とったよ~♪ おおっすげ~本当に主を釣ったんだ!」「よ~し島民全員にふるまおうぜっっ」

 ギン(私はずっと…ずっと一緒にいたい人と) 少年「皆の喜ぶ顔が目に浮かぶぅ♪」「さあ、始めよ~♪」 ギン(ずっと一緒にいる!!)「うんっっ!!」満面の笑顔で料理を作る2人。

 島から一羽の鳥が飛び立つ。大空を鳥が舞う。鳥の下にはどこかの街。様々な人々。誰かの息子、誰かの娘、誰かの孫が色々な場所で暮らし、誰かと笑顔で交している。それはあのキャラの子どもや、あのキャラの孫かも知れない。鳥が空の彼方へ飛び去る。それを見送っている誰かの後ろ姿。 完




以下、全文を読む

この記事への反応

   
Aは読者の9割が気に入ってくれそうな結末。
Bは評価が半々になりそうな結末。
Cは読者からの評判は悪いだろうけど、冨樫先生自身が1番描きたい結末。
このABCを練り上げて決めたいが
途中で死んだ場合はボツ案のDが採用。
それがゴンが故郷の島に帰って孫娘たちと暮らすエンド…


A.B.C全部気になるけど
冨樫先生が描く結末が見たいので
一生ハンターハンターを待つ...
それはそうとDの「ハンターになる‼️」ではなく
大事な人のそばにいたいから
ハンターにはなりたくないという選択を望む子が
これまでの物語には無い、
でもめちゃくちゃ普遍的幸せの選択の一つで、感慨深いね


Cが全員死亡エンドやろ

A案で
C案は同人で公開で


Cはゴンがキルアを捨ててクラピカとコンビ組んで旅をするとかか

エンディングのことは暗黒大陸に到着してから考えろや…

結末はどうでもいいから
旅団壊滅
ヒソカとゴンの決着
クラピカとレオリオの結婚
だけは描いてほしいわ



間を取ってB案が一番良いエンド
なんじゃないかと思う
ていうか同人誌でええから
全パターン漫画化してくれんかな







B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(345件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:03▼返信
癖になってんだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:04▼返信
全パターンどころか伏線まで入れて綺麗に完結するのはもはや不可能だしそもそも次が未定だぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:05▼返信
Dは没になるのもわかるほど普通やな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:05▼返信
もうこれで完でいいよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:05▼返信
死ぬ前に完結してくれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:06▼返信
もう小説でよくね
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:06▼返信
もうこれでいいわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:06▼返信
スイッチで完全版
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:06▼返信
小説で書いて優秀なアニメ会社にアニメ化してもらったら
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:06▼返信
死んだら、じゃなくて今すぐ誰かに描かせろよ…
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:07▼返信
まず最終回に行くまでにあと何十年掛かるんだよって話な訳でして
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:07▼返信
え?死んだの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:07▼返信
冨樫無理すんな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:07▼返信
持病の怠け病が悪化してんだからあんまり無理言うなよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:07▼返信
ヒソカかなんかの読み切りとか書いた人いたよな?
あの人に描いてもらうのはどうよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:08▼返信
Dは鬼滅エンドじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:08▼返信
櫻坂メンバーが言えば書くかもしれない
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:08▼返信
どうせABCとも描かれる事は無いんだからDのあらすじで完結した事にしておいてやるわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:08▼返信
ギン。ギン
のとこで、突然下ネタ始まったのかと爆笑しかけたけどよく読んで真顔になった(´・ω・`)ごめんね
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:08▼返信
しょうもない無意味な事してないで本編進めろや
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:08▼返信
99%Dエンドで終わりだから
Dエンドの漫画早く書いとけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:08▼返信
腰に爆弾抱えてるししゃーないアイドルの応援とオンゲも忙しいしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:10▼返信
空を覆うツバメの大群が突然地面に落下して大量死   中国

原因は明らかになっていない
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:10▼返信
完結しない作品は駄作
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:10▼返信
おもんねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:10▼返信
>>25
お前の人生がか??
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:11▼返信
呪術の方がおもろいしお前もういらんわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:11▼返信
結構いるだろうけど、親子対面で自分の中では終わってるし、今はロスタイムだしどうとでもいい
Cエンドはクラピカ死んでそうだね
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:11▼返信
どうでもいいから早く続き頼むわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:11▼返信
>>26
魔訶不思議アドベンチャーなんだが
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:11▼返信
手紙じゃなく漫画書けよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:12▼返信
嫁にでも頭にある大まかなストーリー伝えてりゃ何とかなるやろし、確定させとけ
何だかんだでベルセルクも読んじゃうし
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:12▼返信
遺ゴン
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:12▼返信
どうせ世の中に出るのはこれで最後だろうし、好きにさせてあげて
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:12▼返信
ベルセルクみたいになるかもしれないから、残しとけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:12▼返信
なんか軽いなこんなって言ったらあれだけど普通にテレビでサラッと言えるなら続き書いてくれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:12▼返信
1話完成させる毎に推しの乳が揉めるとかどうだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:13▼返信
富樫にはもう続き描く能力、というか漫画に割く気力・体力が無いんだろ
アイドルの追っ掛け以外やりたくないんだろうし
こんなのDが正史、って言ってるようなもんだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:13▼返信
どうせ完結せんよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:13▼返信
結末出来てるなら、奥さんとアシに任せろよ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:13▼返信
この世はでっかい宝島
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:14▼返信
選挙のとこで終わらなかったのは作者の意志なのか編集の意志なのかどっちなんだろう?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:14▼返信
小説でも行けるやん
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:14▼返信
これ結末じゃなくて後日談だろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:14▼返信
未完で終わるよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:15▼返信
ゲーム休載繰り返してなかったらそんな心配いらんかったろうに
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:15▼返信
なお完結しない模様
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:15▼返信
武闘会やって面白そうな組合せ作って結果ぶっ飛ばす奴だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:16▼返信
過程が重要なんだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:16▼返信
そもそも今のストーリーにゴンが絡んでないし、ゴンはジンと合うという目的も果たしてるから、
Dエンドでなんの問題もないよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:16▼返信
冨樫って子供おらんの?
子供に引き継がせればワンちゃん・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:17▼返信
Dは綺麗過ぎて冨樫っぽくないわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:17▼返信
全パターンかけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:17▼返信
売れてるからって休みやらネーム掲載許してった結果がこれだろ?鳥嶋和彦が今のジャンプ編集にダメ出ししてたじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:17▼返信
>>26
死ね
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:17▼返信
もう駄目だわこの作者
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:18▼返信
c案が一番見たい、
58.投稿日:2023年11月22日 10:18▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:18▼返信
>>50
もうゴンは完結まで出なそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:19▼返信
いやエピローグすぎてわかんねーよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:19▼返信
幽白の終わりも大概あれだからどんな終わり方しても驚かないからとりあえず終わらせようぜ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:19▼返信
沈黙! それが正しい答えなんだ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:19▼返信
散々好きにやってんだしCでいいのでは
そこまで行けたらだが
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:20▼返信
※52
いうて幽遊白書もレベルEも最後はなんか小綺麗で良い話でしたって感じだったじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:20▼返信
うんうん。今後も暗黒大陸には一切関わらずに生きるのが最善だね!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:20▼返信
>>50
そもそもハンタにおいてゴンってそこまで重要か?
最序盤から仲間と一緒に行動してたし、ゴンの物語って感じしないわ
だからゴンとジンが再開したのも1エピソードとしか感じない
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:21▼返信
そもそも描けないからどこにも辿り着かないだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:21▼返信
>>64
それが微妙なんだがね
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:21▼返信
>>58
???

ウーブは魔人ブウの生まれ変わりだけど?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:23▼返信
>>55
図星で暴言しか吐けなくて草
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:23▼返信
cパターンは暗黒大陸で全員死亡、転生して現代の日本で皆んな幸せに暮らすハッピーエンド
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:24▼返信
ぶっちゃけグリードアイランド編でアカンパニー発動してカイトの元へ飛んだ時、素直にジンにして『完』が一番綺麗だった気がする
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:24▼返信
俺らに残された希望はいつ冨樫義博Aが出てくるかだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:25▼返信
画面も真っ白なのになんでそんな描くのに時間かかんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:25▼返信
暗黒大陸があるでやめとけばよかっただろ、打ち切りでよくある俺らの冒険はこれからだ!みたいな感じ終わらせばよかった
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:25▼返信
>>68
お前が微妙に思うかどうかなんて知らんがな。
三作品通じて最後は小綺麗な終わり方するなら、それが「冨樫らしさ」だろ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:26▼返信
Dパターンの話誰もしてなくて草
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:27▼返信
Dパターン岡田 斗司夫の言った予想通りで笑った。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:27▼返信
多分冨樫が死んでから数年してから集英社がプロット引っ張り出してきてようやく続きが出る気がするわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:27▼返信
直近の漫画に影響されて何パターンも作ってそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:27▼返信
こんなんネタにしはじめたらもう終わりなんやなって
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:27▼返信
つまりゴンの嫁はノウコ …誰?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:28▼返信
ジンと世界樹で再会して終わりが一番きれいなんだけど、旅団とクラピカの問題が丸ごと残った状態だったから終わりようがなかった。直後に慌てて回収に動いてるけどそれすら何年かかるか分からんし。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:28▼返信
※72
ヒソカvs団長もGI内でやっときゃ良かったよなあ。
蟻編やったせいで、その後にヒソカvs団長やっても「いやでも蟻より遥かに隠しただよね?」って思っちゃう。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:28▼返信
>>76
打ち切り感終わり方なのに何言ってんだこいつ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:28▼返信
漫画以外の仕事は簡単に受ける漫画家
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:28▼返信
>>82
島にいたもう一人の子供。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:28▼返信
ベルセルクみたいに誰がに描いてもらうしかない、たぶん死ぬまで完結しない、冨樫の死後ようやく誰かが完結まで描いてくれる
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:29▼返信
結局まだ思いついてないってことやんけ
腰がどうとかで描けないも嘘やし、はっきりアイデアでないから描けないです(笑)とか言っとけよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:29▼返信
>>83
どうでもいいと言えばどうでもいいよな
言うて目玉回収して復讐したいだけだし
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:30▼返信
これはやはりキメラアント編で終わっていたということか
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:30▼返信
FF14がサービス終了したらまた描くようになるかも知れないからそれまで待っておけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:30▼返信
>>85
だから、三作品通じて同じような終わり方するなら、
それが「冨樫らしさ」だろうが。
お前が微妙と思うか、打ち切りっぽく思うかは「冨樫らしさ」とは関係ない。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:30▼返信
まぁ100%、ゴンじいでファイナルアンサーやw
ABCなんて考えてもいない
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:31▼返信
とりあえず富樫は原作だけ書いてればいい。
ただでさせ最近は小説状態だしもはやラノベで十分だわ。
原作さえあればアニメなりは作れるから大丈夫だろ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:31▼返信
いつまでこいつ持ち上げてんの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:31▼返信
>>72
そう言うの求めてないんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:31▼返信
富樫もう描く気ないんだろうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:31▼返信
未完でええやんもう
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:31▼返信
※89
>腰がどうとかで描けないも嘘
なんで嘘って知ってるの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:33▼返信
打ち切りにしないのはジャンプの判断なんだろうがいつまでもみっともないわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:34▼返信
ゴンはミトの娘とくっ付いたってことだけど
ミトは誰とくっ付いたの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:35▼返信
>>97
無職の求めてるものなんて誰も聞いてないよ
お前の親はお前が働くことを求めてるよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:35▼返信
ゴンとキルアは今どこで何やってるんや
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:36▼返信
取り敢えずシナリオだけ書いておいてくれれば逝った後に集英社が
アシ経験者と模写が上手い中から人選して描いてくれるだろう
今のペースでは結末見るまでに多くの読者も逝ってしまうよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:36▼返信
ただの冨樫の生存確認でしょこんなの
それ以上でもそれ以下でもない
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:36▼返信
突然竿が大きくしなり、少女が叫ぶ。彼女の名前はギンギン

心が汚れてるせいか卑猥な文に見えて最初で読むのやめた
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:37▼返信
>>101
ジャンプに看板作品がなかなか現れないんだから仕方ない
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:37▼返信
もうDでいいけどな
どうせ終わらないだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:37▼返信
イルミは遠く離れてるからキルアはアルカとキャッキャウフフし放題か
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:37▼返信
いきなりギンとか言われてもな
魔界トーナメントで煙鬼が優勝したときぐらい「は?」としか
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:37▼返信
>>77
そら
あーこれはボツだわと納得しちゃったから
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:38▼返信
>>106
遺言だぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:38▼返信
でこの内容に何か意味あるの今 話し合うのもばからしいわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:39▼返信
あと数年でワンピースとか今のジャンプの看板背負ってる漫画がなくなるだろ、だからハンターハンターは終わらない
ジャンプ側からしても人気漫画は終わってほしくないからね、冨樫からしたら早く終わらせたいけどジャンプ側が終わらしてくれない、そしてジャンプ側がとった行動が連載不定期、今回出てきたこれはもう完結できますよと言う冨樫からのメッセージ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:39▼返信
>>104
ゴンはノウコと、キルアはナニカといちゃついてる
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:39▼返信
エピローグを見せられてもみんな思う事は少ないと思うよ
現在の話がどう面白く展開していくかが興味なわけだし
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:40▼返信
開示の仕方が頭いいね
あえて没案になってるDを公開して、採用しうるのは3タイプあるよって言うのは
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:40▼返信
ジャンプの衰退を象徴するような漫画だな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:40▼返信
Cは櫻坂にギンが入るエンドだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:40▼返信
要するにDは、自分が本当にやりたかったことを伝えきることはできないので適当に終わらせちゃってね、ってことね。

あえて言おう。
こ れ は ひ ど い
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:40▼返信
>>115
前向きだなあ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:40▼返信
>>115
何言ってんだ?それは書き続けているって前提で、本人が書いていない以上成り立たない理論だ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:41▼返信
>>118
結局Dになりましたとかなったら笑うけどな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:41▼返信
>>101
チェンソーマン出た辺りが結果として完全撤退タイミング良かったんだけどな
もはやただの遺跡の壁画
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:41▼返信
>>121
ボツ案なんだから当然
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:41▼返信
>>120
これだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:42▼返信
恐らくC案が全員死亡もしくは殆どのキャラが死亡EDなんだろうけど、
作者の年齢、健康状態、これまでの連載スピードからいって今作が最終作になるだろうから
人の評価等気にせず、自分の一番書きたい結末であるC案で行くべきだと思うな
評価なんてもう富樫は十分されてるし、今更気にせんでも良いだろ

途中で亡くなった場合に確定EDになるD案は、まあゴンとの対比なんだろうけど
作品のテーマ自体を否定してる様な感じがして、個人的にはあまり良いとは思わんEDだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:42▼返信
これってよくある1パターンしかないのに何パターンもあるように見せるそれ界隈の手口に見えるのだが
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:42▼返信
まじで全部文字だけでいいよ
小説にしろと言ってる訳でもない簡易的に簡潔に書いてくれたらそれでいいよ
だってもう書けないでしょ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:43▼返信
そのプロットを早いところ別の漫画家に渡して作画専門の人にやらせて掲載ペース上げてくれ
本人はもう休め
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:43▼返信
Cは沈黙
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:43▼返信
構想だけでも形に残してくれればいいな。
正直完結はできないって分かっているから大まかな形だけでも残してベルセルクみたいに絵の似たような人が受け継ぐのがいいよ。批判はでるだろうけど仕事で寿命を削るのは周りもしんどいから。
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:43▼返信
>>102
その辺のおっさんじゃね
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:44▼返信
いや、漫画描けよ・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:44▼返信
Dはもはやトリコやん
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:44▼返信
>>127
BはVtuberデビュー、
Aは俺たちの戦いはこれからだエンド
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:44▼返信
>>128
読者層的にそっちがAじゃね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:44▼返信
>>101
ワンピース終わったら雑誌自体が終わりそうなのにそりゃ切れないだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:45▼返信
Dは初連載ぐらいの人がやるエンドだよね
冨樫のじゃないよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:45▼返信
この情報が公開されればもう冨樫は用済み
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:45▼返信
今描いてる話も無意味ってことか
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:46▼返信
 
 
ストーリーだけ考えて元エ□漫画家の弟に描かせろよ!
 
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:47▼返信
ABCのパターンは本当にありますか?

答えは沈黙
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:47▼返信
絶ってる王子はどうなんの
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:48▼返信
ゴンとキルアが友達以上になって2人仲良く暮らすend
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:49▼返信
今更「ハンターハンターの有無でジャンプの売上が変わる」と思ってる老害が居て笑う
今の読者層はもうハンターハンターなんてこれっぽっちも気にしてねーよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:49▼返信
>>138
一応ジャンプという"少年"誌連載だからね、あまりにショッキングなEDは
作者が書きたくても編集が止めるでしょ、チェンソーマンなんかももっと過激な
設定とか作者が書きたいみたいだけど編集が止めてるらしいし
でも、恐らく最終作だから編集の事なんて気にせず全滅EDだろうと書くべきだと思う
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:49▼返信
ギンギンで草
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:50▼返信
AとBの内容はどこにあんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:50▼返信
※148
そのチェンソーマンがほぼ全滅エンドだったじゃん
しかも主人公がヒロインを食って終わりという
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:50▼返信
YouTuber「これ、実は釣り上げて捌かれてるのは交配を重ねて魚類になったコンの子孫です」
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:50▼返信
>>147
まあ実際変わってるからなあ
ワンピースがある週とない週の売上が全然違うのと同じよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:51▼返信
>>147
それこそ老害、若い子ほどハンターハンターが好き
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:51▼返信
>>136
トリコ2書いてくれないかな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:51▼返信
Cでいい
多分全滅エンドだから
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:52▼返信
ノウコとも血縁関係ではないって事は、ギンもジンがゴンを連れてきたようにゴンかその子供に連れてこられた可能性があるな

いやもうこうやって公開するなら小説でええんやで冨樫
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:52▼返信
>>3
オチなんか普通でいいんだよ
気をてらい過ぎてもモヤモヤするだけだし
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:52▼返信
>>3
でも一度は考えるのが大事なのかもな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:54▼返信
Dでも悪くないけど、その結末に至るまでの過程が見たいのよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:54▼返信
>>1
休載すんの
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:55▼返信
Dは完全に下ネタやん
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:55▼返信
>>52
幽白とかもオチの雰囲気こんな感じだったろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:55▼返信
驚きもないし伏線回収感もないしただただ無難なエンドだからボツなんだろうな。どんな漫画でも少し変えるだけでこのエンドは流用できるし
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:56▼返信
可能性高いのが完結しないで病気の為連載終了
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:56▼返信
読者が見たいのはCしかないだろ 

無難なオチや半端な読者ウケ狙うより作者の1番描きたい物が見たいわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:56▼返信
>>151
でも主人公は生きてるからなあ、C案は恐らくゴンすら死ぬんじゃないかな
更にはキャラが死ぬだけじゃなくて、もっと悲惨な事になる場合もある
例えばアリ編の様に暗黒大陸からまたやばいのがきて、今度は上手く倒せず
世界が悲惨な事になるとか、富樫はいわゆる誰もが幸せになるグッドEDみたいなのは
嫌いぽいからなあ、幽白は比較的幸せなEDを迎えたが、あれは編集から書きたくない
ものを無理やり書かせられたらしいし
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:58▼返信
※153
※154
20年前の話してんじゃねーよ老害じじいがさあwwwwwwww
もはや連載当初からのファンですら離れて言ってるのが現実だよ。
37巻は全盛期の半分近くの販売数になってる。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:58▼返信
突然竿が大きくしなり、少女が叫ぶ。彼女の名前はギン。ギン「来た来た来たァァ!!」
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:58▼返信
Cはミカンを収穫するゴンとキルア、それを見守るクラピカとレオリオ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:59▼返信
めっちゃええやん
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 10:59▼返信
>>168
返信機能使ってください。
探すのが面倒です。
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:00▼返信
北朝鮮のせいで番組飛ぶと思って見るの忘れたわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:00▼返信
ハンターハンターって漫画なのにハンター否定して終わるなよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:01▼返信
そこに至るまであと寿命何年くらい必要ですかね
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:01▼返信
>>168
違法で漫画見るから売り上げ落ちてんだよ、ちゃんと買えよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:01▼返信
※160
ゴンが子孫残すような展開だけでも救いはあると思うな。
暗黒大陸編では万全を期して大陸に行くならまだしも大陸行く前に船の中であんなゴタゴタあったらみんな生きて帰れんでしょ。正直船の中で王位争奪するより暗黒大陸に入ってからやったほうが手っ取り早いんじゃないかなって思うわ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:01▼返信
>>168
老害ババア発狂w
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:02▼返信
ゴンさんフェードアウトして随分経つだけど
まだ主人公だったんだ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:03▼返信
てかヒロアカより巻数少ないのなハンタって
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:04▼返信
いや俺たちの冒険はこれからだで終わりゃいいのよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:04▼返信
異世界に行って無双するエンド
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:05▼返信
※168
漫画も電子で買い直したわ
ニンテンドーキッズにはわからんと思うが
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:06▼返信
誰が進撃のラスト書けといった麩菓子
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:07▼返信
マ? fin
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:07▼返信
旅団の結末だけ見れたらあとはなんでもいいや・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:08▼返信
他のジャンプ作品で言うなら
Aみたいな終わり方をしないといけないのがワンピースで
Bみたいな終わり方をしたナルトは中途半端なまま終わり切れなくて延々続いてる
Cみたいな終わり方をしそうなのが呪術廻戦とチェンソーマンって感じかね
D案は正直いつでも打ち切れる無難さだな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:09▼返信
大ばぁばが誰かわからん
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:10▼返信
本当に知りたいのは結末じゃなくてそこに至る経緯なんだけどな
ジンも道草を楽しめって言ってたろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:10▼返信
D案だとほぼ幽白EDよね、構図は
幽白は幽助が魔界に行って好き勝手やりたいから螢子に
3年待ってくれ、て頼んで螢子は待ってた
構図がゴンとミトみたいな感じ
それで魔界から帰ってきてラーメン屋やって螢子と余生を~
みたいな感じだろ(幽助は半分妖怪だから寿命が人間と同じか分からんが)
その終わり方はD案の一緒に居たい人とずっと~てのに似てるしなあ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:10▼返信
>ギン「出ないからねッッ!!」
ギンギンになりすぎるとかえって出にくくなるからね
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:12▼返信
よくわからんけど、ゴンジイジもジンと同じでクズだったって事か
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:13▼返信
はよ無限に続く坂登れよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:14▼返信
>>192
ゴンは善悪に頓着が無いってゼパイルに評されてたし
人によってはクズに見えるだろうな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:18▼返信
そもそも止まってる訳で、その状態で完結がどうのこうの言われてもなぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:19▼返信
すごく面白くない
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:19▼返信
最後どうするか決めてるならさっさと畳めばいいだけなのにな
未練たらしいジャンプですがすがしい暗い打ち切り連発してた漫画家を見習えよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:21▼返信
ゴンが島で唯一の幼馴染ノウコとくっつくのは確定か
あと、念能力なくなったのにそんな有名なハンターになる未来があるのかw
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:25▼返信
Cでいいです
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:25▼返信
>>198
ゴンの念はゴンが認識出来なくなっただけで無くなったわけじゃないぞ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:28▼返信
でいつ漫画の続き描くの?この人
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:30▼返信
>クラピカとレオリオの結婚
は?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:32▼返信
どれでもいいから続き書け
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:33▼返信
暗黒大陸編とか、富樫が3回ぐらい人生やらんと描ききれんやろ
23世紀ぐらいまで続きそうや
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:34▼返信
完結の前にちゃんと連載しなさい
船内いつまでやるんだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:35▼返信
書かないと最終回って訪れないんだよ冨樫
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:35▼返信
>>202
20年以上前からある、腐女子の大定番だからなぁ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:36▼返信
D確定じゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:38▼返信
ネタバレ
A⇒レオリオエンド
B⇒キルアエンド
C⇒クラピカエンド
D⇒ゴンエンド
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:43▼返信
もはや何のために暗黒大陸へ渡航していたのか、理由すら忘れた。
王族の護衛のため? 旅団は何のために渡ってたんだっけか・・・?
ハンター協会やレオリオは今何を?
もうほとんど思い出せない。
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:43▼返信
キルアVSゴン
ヒソカVSゴン
父親VSゴン
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:44▼返信
生命の危機にあるならなんでA公開しないの?
すべて字で公開してAも公開して終了でいいよ
コナンももう早く黒の組織潰して最後コナンがどうなるかだけ公開した方がいいよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:45▼返信
>>210
当初は日光猿軍団を見に行く目的だった
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:48▼返信
暗黒大陸の生物に寄生されたジンがラスボス
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:50▼返信
ヴァイオレットエヴァのパクリみたい…
死後にメッセージ残すとか(´・ω・`)
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:54▼返信
本誌も書ききれてないのに同人誌でええからとか何様なんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:54▼返信
D案、ハンターハンターの続きと冨樫の体調を気にする俺たちの気持ちと何となくシンクロをしていて凄くしっくりきたw
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:57▼返信
>>210
カキンは暗黒大陸の資源とついでに王位継承戦
ビヨンド一行はカキンがスポンサーで暗黒大陸の探検
フンター協会はこいつらのお目付け役
旅団はカキンの財宝狙い
でよかったっけ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 11:57▼返信
これABC全部公表しろって言われるのでは
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:00▼返信
ありがちで無難なD案
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:02▼返信
最後のとこめっちゃいいやん!
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:04▼返信
もうC案で面倒くさいから主要キャラが集まった所で名前もないモブキャラが
いきなり貧者の薔薇使って終わりでいいよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:06▼返信
>(私はまっぴらだ!!)
>(誰かの帰りを何ヶ月も何年も心が締め付けられる想いをしながら待つのも!!自分が誰かを待たせるのも!!)

だったら待たせるなよとしか言えん
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:07▼返信
やっと完結したか
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:09▼返信
どうでもええ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:10▼返信
いきなりこんなEDのパターン公開するって事は
作者自身完結できるか、いよいよ不安に思ってきたのか、
健康状態が相当悪いのか、ベルセルクの作者が亡くなったのを知って
何か思う所があったのか、まあ完結できる自信があるならこんな事しないよなあ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:10▼返信
うーん。全体の流れの中の完結じゃなくて、最後だけを切り取ったのを発表するなら
別にジンとの再会エンドで良かったような気がするが
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:12▼返信
結末まで考えてるなら生きてるうちに誰かに描いてもらえよw
子供が出てきて終わるのは人気あったジャンプ作品でよくある終わり方だけど
だらだら続編作られることあるからすっきり終われないんだよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:13▼返信
Cを幽白でいうと作者の分身キャラが全てのキャラを紙屑のように皆殺しにして回るエンドか
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:13▼返信
>>102
ミツクニじゃね
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:14▼返信
>>66
天空闘技場以降だと、ヨークシンは蜘蛛とクラピカ、
GIはハメ組(後のゲンスルー組)とツェヅゲラ一行、
蟻は女王とメルエムって感じだったもんな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:14▼返信
本人も飽きてるだろうしとっとと次の連載させてやれよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:15▼返信
>>91
爆発オチ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:15▼返信
Dなんでぶった切りエンドじゃん
それいきなり亡くなった場合でもDで完結できるわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:16▼返信
>>72
ちなみに旧作アニメは本当にそこで終了だった
(カイトとは明言しないでボカしてフェードアウト)
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:17▼返信
ベルセルクみたいに誰か続き描いてくれってことか
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:19▼返信
GPT-4くんの予想
Aパターン(ハッピーエンド):このシナリオでは、物語はおそらく大団円で終わるでしょう。登場人物の復活や死後の世界での再会など、希望に満ちた展開が予想されます。ゴンや他のキャラクターたちがそれぞれの目標を達成し、和解と解決を見る可能性が高いです。
Bパターン(複雑な結末):Bパターンでは、物語は予測できない方向に進むかもしれません。登場人物の死、特にクラピカや幻影旅団のような人気キャラクターの運命は、物語の重要な転換点になる可能性があります。暗黒大陸への旅やその結果としての犠牲、生死不明のキャラクターの探索など、苦いが現実的な展開が含まれるかもしれません。
Cパターン(バッドエンド):Cパターンでは、物語はおそらく悲劇的な結末に向かうでしょう。主要キャラクターの死、災厄による文明の崩壊、そして生き残った数少ない人々による物語の伝承など、暗く厳しい現実を描く可能性があります。これは、ファンにとっては受け入れがたいかもしれませんが、物語の深い側面を探ることになるでしょう。
冨樫義博氏の創造性は、これらの様々な結末の可能性を通じて、彼の物語の深さと複雑さを示しています。どの結末も、物語の緊張感と驚異を生み出す要素を持っていることでしょう。」
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:19▼返信
本編に関係ない子孫の話されても困るんだが😅
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:22▼返信
DはTRPGとかで謎が全然解けなかった時のバッドエンド感あるよな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:23▼返信
なんにも決まってないやん
ましてや連載止まってるんだし構想だけならいくらでも立てれる
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:24▼返信
※3
普通でいいんじゃね?
それに、大団円やバッドエンドで終わらすというのも、今ではありきたりだし
そういうのよりも普通で、静かに終わらせるというのが一番余韻を残すんじゃないだろうか
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:25▼返信
完結読めて良かった。ホッ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:27▼返信
クラピアとレオリオの結婚←なに言ってだこいつ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:29▼返信
続きを描いてるならともかく
ず~と放置してる時点で打ち切りENDでいいわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:30▼返信
>>236
自分が死んだらこれを完結としてくれ、ってむしろ「俺以外が続き描くな」と言ってるんじゃない?
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:32▼返信
どうせ最後まで描く気なんてこれっぽっちもないでしょ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:33▼返信
なにこの完結後のおまけみたいな話
知りたいのは結末だろ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:37▼返信
王位継承に全てをつぎ込んだ結果がこれだよ
風呂敷広げすぎて収拾がつかなくて詰んだ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:38▼返信
ボツ案じゃん
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:43▼返信
絶対Dパターンにしかならないじゃんw
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:43▼返信
>>245
俺もそう思うわ

知力体力の限界も感じてて、最後まで形にできずに終わる可能性がチラついてるけど
続きを自分以外の誰かが描くのは勘弁してもらいたいから、こんなもんでも発表したんだろう
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:43▼返信
岡田 斗司夫の言うとおり
ハンターハンターはドラゴンボールへのアンサー漫画だと思うわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:50▼返信
暗黒大陸編でつまずいている場合じゃないな
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:51▼返信
もう誰も期待してないだろ
完結するまで追いかける価値ないと思う
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:51▼返信
バスタ-ドよりましってのがまだ救いがある
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:54▼返信
ギン(何ヶ月も何年も読者を待たせるな)
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:56▼返信
エンディングはどうでもいいでしょ
暗黒がどうなるとか旅団は?とかそこら辺が知りたいでしょ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 12:57▼返信
今更ただの9mm弾が驚異とかキメラアント編の後に言われてもね
矛盾しすぎぃ
ヨークシン編で戦闘タイプのプロハンターなら系統関係なく練ったオーラ纏うだけでそのくらい防げるって設定作ったのもう忘れてるし
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:04▼返信
>>252
アンサーとか、カッコつけんじゃねえよ
悪く言えばパクリ、良く言って真似だろ

キメラアント篇とかは、覚悟のススメのパクリだしな
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:07▼返信
>>258
ダルツォルネは銃弾10発食らっても全然平気
一発でクルーザー吹き飛ばすレイザーの念弾を受けたり弾き返せるGI編のハンターたち

実はクラピカの念ガードがゴミなだけ説
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:07▼返信
生きてても終わらない定期
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:09▼返信
原作はC、アニメはA、映画はB メディアを見る人によって分けるのがよいかと
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:12▼返信
ん?
A~Cどこ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:14▼返信
遠回しに他の人に引き継ぎたいって聞こえるな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:19▼返信
>>260
しかもGI編の球ってボーリングの弾ぐらいの重さだよね
仮にレイザーの打ち出す速度が亜音速だとしても9mmなんて比較にならないほどの運動エネルギー
おそらく機関砲20mmクラス
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:20▼返信
cはあ俺たちのた戦いはあこれからだじまいさくにごーいたいーうださいエンドだろあ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:21▼返信
※252

としおwwwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:25▼返信
>>258
そもそも念ビギナー状態で凝も出来ないゴンでさえリング打ち砕くレベルのやべー舞踏駒を受けきってるからな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:26▼返信
>>260
緋の目モード以外の時は弱いんだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:34▼返信
※258
9mm弾の話はやめてね
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:48▼返信
死んだときのこと考えてないで書いてくれ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 13:48▼返信
>>262
稼ぎまくれるな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:15▼返信
※272
集英社ならマジでやりかねん
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:23▼返信
漫画描けねえから先出ししてんのに同人誌で出せとは
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:27▼返信
>>264
集英社は大手出版社で唯一AI肯定派だしAIに引き継ぎさせそうな気はするが
ただ冨樫の場合AI学習の参考にならんからAIに作画させるのは無理そうに思う
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:41▼返信
Dはかれぴが島内食材だけで我慢できなくなって
グルメハンターに俺はなるって一人で飛び出すバッドエンドだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:43▼返信
今の状態ならその結末まで行けないだろ
身も蓋もない言い方だけどもう身体障害者なんだから
自分で描くのに見切りつけてAIとアシスタントにお願いしてくれ
監修に名前があるだけでもファンは納得するよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:46▼返信
こういうこと言い出したってことは体の調子はかなり悪いってことなんだろうな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:47▼返信
Cがどういう意味で一番描きたいのか気になる
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:49▼返信
>>234
ゴンと孫が会ってないといけないから死んでないだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:50▼返信
もう書かなくていいぞ富樫

ゆっくり余生を故郷山形で楽しんでくれ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 14:57▼返信
Cが一番ええやろ。描きたいもん後悔ないよう描き。
ファンは納得する。それが冨樫だって。ハッピーエンドはつまらんわ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:00▼返信
そんなこと言われたら3パターン全部読みたくなるだろ!!
結局公開したのも没案だし何の意味もねえ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:03▼返信
え、ハンタってジンと再会して終わったでしょ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:08▼返信
>>262
0巻目当てでハンタ映画みにいって、ハンタじゃない何かを見せられて放心状態になったのおもいだした
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:10▼返信
ベルセルクの作者が亡くなったのほんとに効いてるんだろうな
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:13▼返信
0巻の電子版配信してくれ…
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:17▼返信
>>84
王はともかく護衛よりは強い可能性ありそうだけどな
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:28▼返信
>>288
ぶっちゃけ念て単純な腕力とか強くてもあんまり意味ないからな
極論子供でも旅団とか王の護衛倒せる可能性すらあるでしょ
能力の内容や制約や誓約によるけど
例えば自分より弱いやつには絶対勝てないけど、強いやつには絶対勝てる能力w
みたいな単純な能力でもいけそうではある
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 15:36▼返信
汎用エンド
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:09▼返信
Dパターンええらん
これぞ富樫節よ
幽遊白書もレベルEも最後はこんなんやん
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:29▼返信
暗黒大陸に着けよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:35▼返信
Cルートは劇中劇エンドじゃね
幽白の時にやろうとして編集が全力で止めたやつ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:36▼返信
※144
設計図みたいなもんだから公開したらそれを元にして同人誌描く輩が出てきそう
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:39▼返信
>>293
それにしたってマクロスシリーズと同じになっちゃうな
マクロスシリーズてあれ劇中劇て設定らしいし
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:41▼返信
※280
富樫が亡くなる場合だよ
ゴンの話じゃない
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:52▼返信
もう小説でいいから出してくれ
腰が悪くて書けなくても喋ることくらい出来るやろ
文字は誰かにおこしてもらえばいい
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:56▼返信
もう好きに描けよ
ハンターハンターに無難さとか大団円求めてないし
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:24▼返信
不満なら読まなきゃいいだけでは?
富樫もここにいるようなヤツらに読まれても迷惑でしょ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:29▼返信
もう作画頼めや
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:32▼返信
もう漫画キャラの3Dモデルを使わして読者に考えさせろよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:36▼返信
全部気になる!どうしてくれるんや!😫
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:04▼返信
没案というかこうやって出すために考えたって感じだなネタバレ要素もないし
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:14▼返信
番組を動画で見たが、D案は鬼滅の刃っぽくて何かありきたりと言うか
何となく冨樫先生はまた別の降って沸いたZパターンを採用するような気がする
ストーリーが作者の予想を超えてきそう
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:21▼返信
ノウコって誰だっけと思ったら名前だけ出てきたクジラ島に住んでる女の子か
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:24▼返信
未完確定なのでこのエンディングしかないぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:25▼返信
Cはゴンとキルアが敵対してキルアにゴンが殺されて終了だろう
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:27▼返信
ギンって誰だっけ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:31▼返信
否九割は東京大学物語エンドに違いない 
全ては主を釣りながら未来を夢見てたゴンの妄想
現実は主を釣れることもなく、そのまま池に落ちて主に食い殺されるエンドだろうな 
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:41▼返信
ゴンを異性愛者として確定させるクソエンドじゃん
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:22▼返信
>>3
こんな退屈なラスト
まっぴらだ!
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:22▼返信
>>293
本でした、ゲームでした、仮想現実でしたとか
酷いエンド扱いで否が多数になるってこのパターンだよなぁw
でも世の中結構あったりする
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:23▼返信
>>23
ダウンバーストかしらねえ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:25▼返信
>>44
だよね。
しかも番外編として単行本のラストにオマケで載せるレベル。
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:27▼返信
>>64
レベルE
あんな北海道ぜったいにイヤ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:29▼返信
>>87
近親婚進み過ぎてヤバそう。
狭い島、全員血縁者じゃないか?
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:32▼返信
>>123
シュレディンガーの冨樫。
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:33▼返信
>>132
クジラ島沈没
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:39▼返信
>>160
だよね。
旅行記で道半ばまでは景色や出来事や人との交流やのりものやグルメについてみっちり描写してたのに
空白ページが数百ページ続いて
いきなり「目的地〇〇に到着しました。終わり」みたいなもん。
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:42▼返信
>>188
ミトさんのお母さん
セリフ無いけどな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:45▼返信
>>232
単発読み切りしかできないんじゃね?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:47▼返信
>>237
もうGPT-4に原作書いてもらおう。
どれもD案より愉しそうだ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:48▼返信
>>241
☓余韻
○消化不良
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:51▼返信
>>274
同人誌…別名薄い本
ジャンプ本誌より少ないページ数でよいのだ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:54▼返信
>>292
継承戦がまとまらないなら
いっそ船沈めればいいんだし。
大陸に漂着した面子で再開。
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:56▼返信
>>294
同人誌のドラえもん最終話はクォリティーが高過ぎて大問題になったが
逆に同人作家レースして1番出来が良かったのを正史として採用したらいいと思うの
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:56▼返信
どこまで堕ちるのこのクソ漫画?
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 20:22▼返信
思った以上にD案がクソだったからちゃんとC案で完結させてほしいわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 20:27▼返信
どれもクソで草
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 20:28▼返信
>>139

掲載されないなら一緒では?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 20:47▼返信
全部描けはさすがに冨樫の体力が持たないから別の描き手が描いて展開していけばええんやで
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 21:22▼返信
気になってるのは散らかりまくってる伏線をどう回収するかであって最終回そのものじゃないンだわ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 21:42▼返信
これで安心してやる気更に、駄々下がり。今わの際にも、D案出しといて良かったわーwガクッ
ってなりそう。
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 22:14▼返信
※115
もう週ジャンからは外されたの看板も何もない
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 00:53▼返信
そんないきなり時間すっ飛ばしてこれがエンドとかいわれても
幽白のやけくそ煙鬼エンドとかわらんやん
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 01:18▼返信
完結前に死ぬ気満々なの草
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 05:45▼返信
Cは絶対夢落ち

Dでいいから引退してくれ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 10:26▼返信
>クラピカとレオリオの結婚

最後のさらっと何言うた?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:09▼返信
これだけ休載して時間があってもこの程度の解像度でしか考えてないんだな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:21▼返信
残りのストーリーのプロットだけ集英社に渡して
作画や細部の展開は他の人やチームで作って欲しい
本人は原案として諸々のライセンス料を受け取る形にして
ここまで来ると描く気が無いか、あっても描けないのだろう
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:56▼返信
公開して同人作家にでも描いてもらった方が良いんじゃね?
今のままじゃどうせ完結まで描けないでしょ
ドラえもんと同じ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:05▼返信
作画担当付けてやってもらうしかないよな。富樫の絵柄でってネタは同人界隈じゃ結構見かけるし、寄せて描ける人はいくらでもいるでしょ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:03▼返信
5等分だっけ? 全パターン描くのもアリだと思うけど富樫に期待は出来ない
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 03:07▼返信
ちなみにCLAMPのエックスは劇場版、TV版の2パターン映像化し、
残り未完のコミック版では二人共生きるか死ぬかのどちらかw
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月29日 10:41▼返信
つうか、不要な暗黒大陸編なんで始めた。
しかも未だに暗黒大陸にすらついてない訳のわからん継承戦とか始めるし。

直近のコメント数ランキング

traq