
多くの不正が見つかったコレ
関連記事
【【ヤバイ】トヨタ、ホンダ、マツダ、スズキ、ヤマハの5社に国交省が立ち入り検査へ 認証不正で : はちま起稿】
国の検査基準にそもそも問題が?
【悲報】トヨタ、国の基準より厳しい基準でテストしてしまったため、国の基準を満たさず不正となる
— お侍さん (@ZanEngineer) June 4, 2024
なんじゃそりゃ。「1,100kg以上」じゃなくて、「1,100kg」だったから、重すぎて不正ってことか。そりゃ国の基準の方が悪いだろ。 pic.twitter.com/GsVJjSadR7
【悲報】トヨタ、国の基準より厳しい基準でテストしてしまったため、
国の基準を満たさず不正となる
なんじゃそりゃ。「1,100kg以上」じゃなくて、
「1,100kg」だったから、重すぎて不正ってことか。
そりゃ国の基準の方が悪いだろ。
ちなみに普通に不正もしてたっぽい
お侍さんのポストはミスリードですね
— 伊賀 治 (@osamu_iga) June 5, 2024
不正は衝突試験だけではない
より厳しい基準が不正だったかのように書いてますが、クリアする為に検査方法やデータを恣意的に変えたら、それは不正です
不正してクリアしたのなら、本来の基準でもクリアできたかどうかわからないですhttps://t.co/il9WtkcV3z https://t.co/Fz2mD6MX6U pic.twitter.com/yVkr8qQJEm
右でも左でもない日本人が好きそうなツイート。今回のトヨタの不正問題って、これだけじゃないんだけどな。 https://t.co/UWWycAyc6J pic.twitter.com/vG31O6MTNY
— 清水俊史 (@AKBhVis) June 4, 2024
この記事への反応
・これ背面衝突1,100kgでエアバッグが開くかとか見ている訳で、1,800kgでやっちゃったら、いざ軽自動車を含む1,500kg以下に追突された時にエアバッグ開きませんでしたってなりそう。
重い = 厳しいって訳ではない。
どのちみタイマー式エアバッグやってるから言い逃れできんのやけどね
・これ、後部バンパーの衝突基準は北米がより厳しい1800kgだそうで、設計も1800kgを想定と報道で言っていた。
衝突試験を1100kgと1800kgで2回やるのか?厳しい方で1回でいいだろ?みたいな話だったんだろうな
・トヨタのNYの株価、この不正とみなされたニュースのせいか、一気に7ドルも落ちてるんですよね。すごい損失だと思うのですが、これがこの間抜けなテスト基準のせいだとしたら、国交省の罪は重いですね。とんでもない金額ですよ
・国交省の言う「不正」の意味が何度読んでもわからなかったが、斎藤国交相が日本車メーカーを罵った時に違和感が疑惑に変わった。
型式指定制度がすでに時代遅れなのに、それを利用してトヨタ潰しを画策する国交省。某国の手先かよ
・国が足引っ張ってるんだよ。世界の市場で戦ってるんだぞ。メーカーの足を引っ張る規制を緩和しろ。
・いや、基準は基準で、数字通りにやるべきなんだよ
両方やって「国のユルい基準より当社はより高いレベルで」というならいいが、そうじゃない
これダイハツの時も言ってた人いるけど、根本的に「試験」の意味を「実験」と、「基準」と「結果」を取り違えてる
【トヨタの会長がマックのハッピーセットではしゃぎ散らかす動画で好感度上がりまくりwwwww : はちま起稿】
いろいろ難しいやなぁ
宮島善博(監督), 熊谷健太郎(出演), 千本木彩花(出演), 泊 明日菜(出演), 中 博史(出演)(2024-05-29T00:00:01Z)
5つ星のうち3.0


>
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
🏃