11回の引越し経験からこちらをオススメします。そろえておくと賃貸の快適性が10000倍になる。 pic.twitter.com/VSeVt7vUmt
— こう (@FPkinmui) July 6, 2024
11回の引越し経験からこちらをオススメします。
そろえておくと賃貸の快適性が10000倍になる。
・霧タイプのバルサン
・食器棚シート
・換気扇フィルター
・すきまパテ
・撥水コーティング剤
・ウタマロクリーナー
・マスキングテープ
・おふろの防カビ
・防虫キャップ
こちらではコスパ最強の無印グッズを紹介しています♪ https://t.co/EruviMfPis
— こう (@FPkinmui) July 7, 2024
この記事への反応
・ゴキブリキャップは必需品
・換気扇フィルター大事ですね(*^^*)
・霧タイプのやつはもっと早く知りたかったー😭
・すきまパテとマスキングテープはやめたほうがいい。
大家さん管理会社泣かせだよ。
Gはあらゆるところから侵入するので意味無い。
・バルサン系は爬虫類、虫、魚、鳥とか
飼ってる人がいるかもだから
周りに確認してからの方が無難だと思われる。
・換気扇(レンジフード)フィルターはつけない方が良いです…
吸気悪いと油分が全部壁にはりついて逆効果です。
換気扇は年末だけじゃなく3ヶ月ごとに掃除すれば汚れは速攻で落ちます
なんでこれ知られないんだろ…😭
・近隣からの告知無しに
バルサン焚かれてインコを含むペットが死にかけた・死んでしまった事例を
ちょくちょく聞くのでせめて告知はするべきだと思う
立地にもよるだろうし、
引用で賛否あるものもあるので
しっかり検討しようね
ゴキブリキャップはいいぞ
引用で賛否あるものもあるので
しっかり検討しようね
ゴキブリキャップはいいぞ


お前ら昼休みは終わった😡
早く作業に行くんだ😡
スワットモードでしばき回すぞ😡
この手のあほ記事に
賛成するあほ
ギャーギャーうるさいガキを駆逐するバルサン欲しいよね
ギャーギャーうるさい近所のガキを駆逐するバルサン欲しいよね
顔面にかけると防犯になる
おまわりさんコイツが暴れてた老人です
>大家さん管理会社泣かせだよ。
その通り、カビが繁殖する
大人ゴキブリに効果あるのならつける意味はあるのでは?
大家で掃除する側だけど
自分がバルサンになることだ
大人のゴキブリが死んでも卵から孵化するぞ
6階以上からSwitchをポイッて投げたら壊れるかな?
ブーちゃん PS5買ってるんだね😉wわざわざ投げ捨てるため?スイッチじゃやれない数々の名作ゲームをやるためかな?www
以前のHIKAKINの家に入ってたろ?アレ6階以上無かったっけ?
HIKAKINのことだし買ってきたんやろ
キーボードだと位置が近いからね...
ちょっと良くなる程度
クルドよりはマシだろ
熱が出ないから火炎報知機に反応しないだけで、煙感知器は普通に反応するだろ
しかも他人の発言に貼り付けてるのはすげえやw
時間が経つと貼ってあったところが変色するんよ
途中でしばらくアパート暮らししてたから間違ってはいない
by北海道民
俺もそう思って10年以上Gを見かけなかったんだけど去年6階に大発生しててビビった
北海道でも最近は見るらしいけどね。
Gの侵入阻止が段違い
大家さん管理会社泣かせだよ。
Gはあらゆるところから侵入するので意味無い。
管理会社との取り決め抜きにしたら食品の匂いがする経路と湿気のある経路潰すだけでほぼカット出来る、出来ないならお前の住んでるところが穴だらけか異常にGの数が多いかのどちらか
アシダカグモも常備しておけば万全の体制や
賃貸歴は長いが、こんなのほぼ使わなくても快適だった
騒音対策こそ一番重要視されるべき
つかないなら使ってみたい
実家でバルサンたいたら襖色かわったから