
在日中国人「庭でBBQしたら隣人に通報された」と不満、中国ネットは「おすそ分け」を提案
記事によると
・隣人から警察に通報されたとの在日中国人の投稿が、中国のSNS上で反響を呼んでいる。
・今月9日、中国のSNS・小紅書(RED)に「皆さんはこのことについてどう思いますか?」との動画が投稿された。当事者の男性は「日本人はどうしてこんなに通報したがるのか」とし、先日、自宅に遊びに来た友人らと庭でバーベキュー(BBQ)をしていたところ、突然、警察官がやって来たことを報告。話を聞くと、近隣住民から「バーベキューの煙と臭いがひどい」と通報があったとのことだった。
・男性によると、駆け付けた警察官は「自宅の庭でバーベキューをするのは全く問題ないが、気にされる方もいるのでお互い気を使い合ってほしい」と話したという。また、通報した隣人は警察を介して「庭で煙が出るようなことはしないでほしい。うちの小犬に影響が出る」と伝えてきたというが、男性はこれに強い不満を示し、「もしあなたがこういう状況に遭遇したらどうしますか?」と問い掛けた。
・この投稿に、中国のネットユーザーからは「法に触れないのなら知ったこっちゃない」「私なら毎日バーベキューしてやる」「もし私なら、相手が何か気に入らないことをしたら反撃として通報する」「警察を介して相手に『犬を飼わないでほしい。私の気分に影響するから』と伝えれば良し」「(相手は)単ににぎやかなのがうらやましかっただけだろう」「実際に煙がすごかったならやめた方がいいなら、難癖を付けられたのなら絶対に引き下がってはいけない!」といった声が上がった。
・一方で、「郷に入っては郷に従えで」「バーベキューは中国でも通報される可能性はある」「煙が窓から吹き込んで来たら本当につらいと思う」「煙が少なくなる機材を使うとか」「煙は確かに煩わしいよね。特に日本人は『私は迷惑を掛けないから、あなたも迷惑を掛けないでね』という考え。バーベキューをやる前に贈り物でも持っていってひと声あいさつしておけば、少しは良いと思う」「実際、通報するのも間違いではない。相手には、音やにおいに影響されないで生活する権利があるし、警察も受理はするが、どうこうできるものでもない。結局、習慣が違う国で暮らしていくにはうまくやるしかない」などのコメントも。
・このほか、「焼いた肉を持っていっておすそ分けをすればいいじゃないか」「バーベキューに呼んであげれば済む話では?」「少し寛容的になって、隣人を呼んで一緒に食べればいい。次にバーベキューする時にはその隣人は肉を持ってきてくれるだろう」「その小犬にも肉をあげればいい」など、相手を呼んだり、お裾分けしたりすれば丸く収まると考える人が多いのが特徴的だった
以下、全文を読む
この記事への反応
・サンマの煙程度で消防車来るぞ
通報でよろしい
・広い庭が在る田舎の一軒家でやれよ
・日本で暮らすなら
「他人の目を気にして」「規律を守って」暮らす
これがジャパンルールだ
・30年以上前、庭で焚き火してたら、隣の家の人が、洗濯物が汚れるって苦情言ってきた。
・ここは日本だからな、バーベキュウやりたいなら河川敷でやれや
・民家が近い庭ではやらない、煙の量を抑える、声量を抑える、臭いの原因性(食材などにもによるし)の高い食材を使用しない、周り(自然含む)を汚さない、きちんと後片付けをする。
ご近所付き合いできて、きちんと事前に日時と人数の程度を報告しておく。
これくらいしないとダメでしょ。
・春節休暇らしく、どうも民泊(不正)でやってきた上のチャイナがベランダでバーナー持ち出して何か炙ってたのを音で聞いたときは本当なんでもやり放題だなと思ったわ
・どでかい奇声もセットだったんだろ?
・逆に聞きたい
アンタらはどうして人の迷惑とか考えないの?
・うちは周りも含めて、もう40年近く住んでるから、今更バーベキューくらいでトラブルになることはない。
日頃から周りに気を遣って、良い人間関係を作っておくって大事だな。
煙だけで通報することもあんまないだろうし、相当声出してたか普段のご近所付き合いを怠ったかやろな


>
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
嘘松か