メガネ屋の店員に「丸顔なんですけどどういうメガネが似合いますかね?」って訊いたら、店員に「顔が大きい人は〜〜」と本音で言い直されて悲しい
— キネ (@esqbt) February 15, 2025
メガネ屋の店員に
「丸顔なんですけどどういうメガネが似合いますかね?」
って訊いたら、
店員に「顔が大きい人は〜〜」と本音で言い直されて悲しい
せっかく客側がオブラートに包んでるのにバリバリ剥がして剥き身にされてるやん…本来お前が包むほうやで… https://t.co/r7egln3NLf
— カルミン (@kalmin5181) February 16, 2025
この記事への反応
・オブラートめくって塩塗り込んで来るスタイル
・私もメガネ屋さんに
「お客様は顔のパーツが中心に寄っていますので〜」って
言われてショック受けたことある。
ちゃうねん、似合うメガネの形だけ教えてくれたら嬉しいねん。
・こっちが1心開くと100の心で返してくる店員
・誰が巨顔コンテスト世界選手権や
・喋る前に脳内で発言の精査できない人、
メガネ屋とかアパレルとか美容部員とか向いてないよね
・鼻が低いことを「まつ毛しっかりさん」
(まつ毛がしっかりしてるからレンズにまつ毛が当たっている)
と言われた。
どう考えても鼻のせいなのに、すごいな(感心)、と思った。
・本音で言ってたら
「顔デカに似合うメガネなんて存在しねぇよ」まで言うので
まだ気使ってる
向こうに悪気がないのが
わかるだけに
余計つらい一言ってあるよね…
顔が大きいと実際眼鏡似合わないのも
つれぇわ
わかるだけに
余計つらい一言ってあるよね…
顔が大きいと実際眼鏡似合わないのも
つれぇわ


努力すればこんなの簡単に克服できる
オススメは横長のスクエアタイプ等がお似合いです☺️
ブサ芸人によくいるだろ伊達メガネで個性出してるやつ
アドブロックしないと
このサイトみにくスギィ
って言われたのかと思ったわ
相手を気遣うことができない
🐷に合うメガネと言えば...
飛ばない🐷はただの🐷だ!😎
平成の店員ならSNSでネタにしてるよ...
って書かれてるけどフレームごついのって顔大きくないと釣り合い取れなくね?
令和ならその場で生放送始めるからな
逆だよ小顔のが見栄えするんだよこれが
顔でかいヤツは本当に抵抗ないならコンタクト考えた方が無難かも
嘘を言ってもかえって傷つけちゃうんだし
そうか?メガネに掛けられてる感強すぎてわらってまうんだが
jinsで良く安く売られてるようなやつ
工場長に打診しろ
多少マシに持ってく事位はできるけど
別に暴言や差別的な発言って訳じゃないんだし
普段は気になるやつ実際にかけて選ぶんだけど
オブラート知らんのやろか
本来の丸顔に似合うメガネとデカい顔に似合うメガネは違うから言い換えられてんだろ!?
レンズ細めのフレーム太目でお洒落系だったけどブサメンにはイマイチ似合ってなかったw
車運転する時に使うから視界にフレームが入りにくい
レンズ大き目のフレームが細いのを後日別の店で買った
包んですてとけよ?www
丸顔じゃないから顔が大きいって指摘しただけじゃん
傷つくからな
だから話かけるもんじゃないんだよ
接客としてはなかなかの部類やとおもう
店員「こちらの -〇‐○- とかお似合いですよ」
理屈が分かれば自分で選べるんだから聞いて理解しろ
じゃあコレっておすすめしてもどうせ気に入らないんだから
早く出ていって欲しいやつには声かける、マジでマニュアルにもあるけど顔悪い奴と1人で探してるやつは優先
金使うわけでも無いし、うろちょろされると盗むかもしれん上にカップル客とか子連れの邪魔
この人妻子いるんだし、親兄弟とも職場の人たちとも仲良さげだしね
あいつもこいつも顔デカイ
無職のまー
俺なら店変えるわ
ソースは俺
店員は似合わないのは丸顔だからじゃなくて顔が大きいからってちゃんと問題点指摘してるやんけ
本気で丸顔だから似合わないと思ってる客にそれ違いますよ〜って言うより優しいやろ
それを知りたいんだよ
はしゃいでバズらせる価値もない
顔でかい方が笑えるぞ
デブがかけるとブサイク度が上がる