記事によると

・『電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録(インデックス) とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)』の試遊会がアニメイト秋葉原店で行われた

・体験会では本作の最新バージョンが出展。PS4版、PSVita版ともに13機のプレイアブル機体を使用可能で、COMとの対戦プレイを楽しむことができた

亙重郎プロデューサーは本作の体験版を発表。今回のイベントで出展された試遊バージョンと同じものがPlayStation Storeにて12月14日より配信される予定

・体験版ではオンライン対戦はできない。13機のプレイアブル機体でチュートリアルやCOM対戦が可能

現在のプレイアブル機体は全13体だが、プレイヤーの反響次第で機体が増えるかも?

・ストーリーモードのボリュームは、慣れた開発チームの人が遊んでクリアまで4~5時間くらい

・PSVita版はオンライン対戦とアドホック対戦も対応。PS4版とPSvita版のクロスマッチングはできない

・オプションである程度のボタン配置が可能




体験会に参加した人のツイート
























この記事への反応


お、とあるバーチャロン体験版来るのか。

禁書VOの体験版がリリースされたら即ダウンロードして機動操作の練習しまくりじゃな!!

本日の体験会と同じ仕様の体験版だとしたら、一日中それで遊べる自信あるわよ

チャロンの新作、すげー遊びたいんだけれど。ハードを買うって敷居が凄く高いんだよなぁ。当時チャロナーだった人って人生でゲームを真剣に遊ぶ時間が凄く少なくなっている年代だろうし。俺様も含めて。ハードにお金使えなかったりね。なのでsteam辺りで出して頂けると本当に嬉しいんだが。

体験版14日!?すぐじゃん!

今まで磨いてきた置きレーザーの勘は新作では使い物になるのだろうか。
それだけが心配。
まあ、それに代わる技術を身につければいいんだけれども。


なんか体験会の感想を見る限り、旧来とは大幅にプレイフィールが変わっている感じだな。
ライデンから乗り換えるのも視野に入れとくかなあ。


マジか!?PS4を今月には買わないといけなくなったやないか!!
あわわわ。
('A`)















ダッ近Qステ無しかぁ
今までとはかなり違う操作感になりそうだし、体験版やらなきゃ(使命感)







関連する記事

207

コメ

PS4/PSV『とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)』実機プレイ映像公開!バル・バドスも参戦することが明らかに!

741

コメ

とある魔術とバーチャロンのコラボにネガネガ言ってる奴らはゲームショウ行ってくれ! 新作発売までに5376日もかかった理由がわかるから


<