• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






FinalFantasyTactics S

2013y04m26d_114124486













キ、キター!!











2013y04m26d_114133605






ん・・・・?





2013y04m26d_11413360511







mn_fuzakennna






2013y04m26d_114300012





事前登録受付中だそうですよ






コメント(361件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:56▼返信
ゴキニシ「またか・・・」
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:56▼返信
もしもしな上にアグリアスの影絵使いつつキャラ絵がTA・・・orz。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:56▼返信
スクエニ倒産しろよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:56▼返信
知ってた。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:56▼返信
【速報】3DSでFF7発売決定!


よりはマシ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:56▼返信
悲しいけど、これ、ビジネスなのよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:57▼返信
クズエニクオリティ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:57▼返信
JINとネタかぶってる
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:57▼返信
「タクティクス」って名前がある以上、
なんらかの戦略ゲー要素はあるはず(希望的観測
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:57▼返信
刃より一歩遅くか
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:57▼返信
だと思ったよw WDがやめても改心してねえなスクエニはw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:57▼返信
シリーズ最新作

もしもし


という流れは飽きた
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:57▼返信
この絵の人嫌い
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:57▼返信
せめてiOSかアンドロでちゃんとしたゲームで出せよ
なんでモバゲだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:58▼返信
モバゲーと手を切ってほしい
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:58▼返信
ですよねー


おねがいしますゲーム機で出してください・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:58▼返信
あ~ハイハイ撤収撤収 みんなお疲れちゃ~んorz
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:58▼返信
文句があるならやらなきゃいいだけ
俺はやらない
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:58▼返信
どうせまたカードだろ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:58▼返信
DODチームが吠えててもまぁ企業的にはこんなもんですよw
パズドラの売り上げが羨ましくて「ゲームでもいける!」って
またバランス勘違いで閑古鳥鳴かすんだぜどうせw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:59▼返信
低コストだからって乱発すんなよ…
こんなペースだと逆に儲からないんじゃないか
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:59▼返信
これはFFTである必然性があるのでしょうか
FFだけでいいでしょ?
あ、アグ姐出てくるなら課金はしないが触ってみるかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:59▼返信
>>5

FF7?PS版そのままですか?
それならPSPやPSVにはもうできますよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:59▼返信
解散
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:59▼返信
中古が無いもしもしには魅力がある、ということは・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:59▼返信
スクエニの迷走はWDさんのせいじゃなかった、ということだね
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:59▼返信
やっぱりもしもしか
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:59▼返信
WDを切っても何ら変わりのないスクエニに絶望した
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 11:59▼返信
今年は和田がいた頃に製作してた作品を出して来年から本格的に新社長体制の作品出してくるでしょ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:00▼返信
もじもしオワコン
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:00▼返信
>>30
来年以降もずっとこの調子だろJK
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:01▼返信
安定のモシモシ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:01▼返信
今ならセフィロスもらえる!
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:01▼返信
今出てくるってことは和田時代の作品だろ?
と思ってみたりするけど、どうせ来年以降も・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:01▼返信
誰もクズエニに期待してないからどうでもいいだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:01▼返信
マ、マバゲーー?wwwwwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:01▼返信
ブランドの切り売りしてることに気が付かないのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:02▼返信
FFはもうすっかりもしもしだな
その点ドラクエは…と思ったけどあれもクソゲー化してんね
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:02▼返信
モバゲーでシミュなんてやる気がでないわ
せめて3DSでFE覚醒くらいのゲームを出してくれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:02▼返信
同じもしもしソーシャルゲーでもパズドラみたいに独自のアプリ作って
本格的なゲーム性にすればバカ売れすると思うんだけどなー
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:02▼返信
ガンホーがあんなことになってるから、ソーシャルの流れは更に加速するんだろうなぁ・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:02▼返信
社長変わっても何も変わらんな
もういいよ解散しろよ
DQも駄目にしたし最後にFFも散らせて解散だ解散
もうこの会社の代わりなんていくらでもあるから未練もない
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:03▼返信
うーん、俺はこの選択いいと思うけどな
スマホにはあってるかと
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:03▼返信
個人的にはあの白魔導師(物理)のFFてんこ盛り(課金)ゲーをブラゲにして欲しいんだよな
無課金分だけやってみたいがスマホに必要がないんで持つ予定もないんだよな
まぁ極少数派だろうから無いだろうけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:03▼返信
WD辞めてもダメだね
もっと大きな黒幕がいるに違いない
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:03▼返信
社長が変わってもこんなもんだわな
解任前の企画だろうと言うだろうが
この調子が倒産まで続くと思うよブランドの安売りは続くよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:03▼返信
コンパちゃんの記事のあとにこれは…
色々挑戦して頑張ってる中小がいる一方で大手老舗がこのザマか もうさっさと潰れろよこのゴミカス企業
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:04▼返信
もうドラクエ次回作もモバゲじゃね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:04▼返信
デッキ戦略とか書いてるからただのカードバトルものだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:05▼返信
はいはい
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:05▼返信
そろそろ倒産しようや
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:05▼返信
スクエニの日和見主義は儲けになってるのかね
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:05▼返信
また前編と後編分けて分割商法やるんかね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:06▼返信
一番でかいプラットフォームに行くのがDQだからな
んでネトゲも課金もありえないと言われてたけどネトゲで月額課金になったし
もしもしでアイテム課金+ガチャも一般的だし、来るんじゃね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:07▼返信
>>42
でも一時期ほどモバもグリーも騒がしくなくなったな
ガンホーが調子いいけどパズドラの次に続くとも思えないし
一過性のものには変わりないだろう
少なくともスクエニがその恩恵にあずかれるとは思わない
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:07▼返信
>>44
機種選択としてスマホはいいかもしれんがソシャゲーだからなぁ・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:07▼返信
FFTなんか今更いらね
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:07▼返信
コンパちゃんの回顧路線とスクエニのもしもし大移動で完全に明暗が分かれたな。これからは有力中小の時代だ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:07▼返信
やっぱ僕、今のスクエニ大嫌いだわw
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:07▼返信
最近はパズドラみたいにモバゲーGREEで出ださないほうがいいって流れになってるのに…
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:07▼返信
もしもしはもうやらないって言ってたのにな…

まあ、嘘だとは思ってたけど、ちょっとだけ期待してた…


スクエニはやっぱりもうダメだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:08▼返信
>>42
ただの金無しの脆弱共が『流行ってるから』の一辺倒でプレイしているだけの状況な事に気づかないんだろうな
奴らは流行り物は必ず廃れるという鉄則を知らない そして、一度は流行った物は二度と栄えることは無い
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:08▼返信
デッキ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:09▼返信
なんで、スクエニはかつてのファンを消したがるの?サガの件といいタクティクスシリーズとかサガシリーズとか新規受けしないようなシリーズやる意味
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:09▼返信
低学歴専用ゲームモバゲーかよ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:09▼返信
豚っていまだにブラウン管モニタかw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:11▼返信
安定のクズエニ確認しました
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:11▼返信
>>48
でもガラパゴスRPGはどうせいつもの萌えとパロディまみれだろ?
天野の起用で本格的に良い意味でガラパゴスなJRPG作ればいいけどネプのチームだからなたかが知れてそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:12▼返信
カードゲーじゃなくてガチのタクティクスSLGなら別にスマホでも良かったんだがな・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:12▼返信
MMOにしたり、もしもしゲーにしたり、もはや金しか頭にねぇなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:12▼返信
はいはい、もしもしもしもし(´・ω・`)
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:12▼返信
>>65
マーケティング部門が本格的に腐ってるんだと思うよ
こんなに選択のミス多いとかあり得ないよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:12▼返信
劣化スマホのVitaちゃんならマルチの可能性が微レ存
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:12▼返信
もしもしに出すにしても自前でやれよ
スクエニのくせに
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:13▼返信
ちょっとニッチだけどコンパイルハートとかの方がよっぽどゲーム業界
で新しいことやろうと奮闘してるよね
なんだろ
やっぱ人も企業も年取るとこんなんになる運命なのかな…
77.箱ゆーざー投稿日:2013年04月26日 12:13▼返信
DODチームを良心と思っておきます。
SEGAやバンナムはなんだかんだコンシューマ機にだしているのに…ここは本当に…。
いくつ超有力ブラントを失えば気づくのでしょうか?(反語
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:13▼返信
シルエットみたいなのアグリアス?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:13▼返信
安易に稼ごうとしないで、真面目にものづくりしてくれ。
ソシャゲの前にちゃんとしたゲーム出してからにして欲しい。
このごろほんとに残念なメーカーになったよな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:14▼返信
真面目にほんと最近のスクエニありえないわ
どこ向いて商売してるんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:14▼返信
既存タイトルの名前をかりてもしもしで情弱騙し
低コストで利益率高いけど、ブランド価値はどんどん下がる
焼き畑農業っすな
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:14▼返信
ただし・・・の部分で容易にオチが分かるのも悲しいものだね
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:14▼返信
スマホでもソーシャルでも別にかまわんのだがね

モバゲーじゃ課金カードゲームだからな・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:14▼返信
和田と入れ替わっても何も変わらんのでは変わった意味がねーな
何やってんだこの会社
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:15▼返信
がっかりだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:16▼返信
安定のクズエニ
いつまで過去の遺産食い潰しでいけるかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:16▼返信
まだ和田は変わってないよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:17▼返信
メーカーはVitaにはギャルゲーマニアしかいないと思ってるからしょうがないよな・・・
まともなゲーマーは任天堂やグリモバに取られちゃったもの
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:18▼返信
スクエニにはなんの期待もしてないが
似たようなもの何本作れば気が済むんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:18▼返信
ここだけだろ?ゲーム業界で悲惨なのは
カプコンだってやり玉に挙げられるけど蝙蝠なだけで
ゲームはきちんとつくってる
任天堂も今はあれだけどなにかやろうとはしてる

ここだけ手軽リメイクでお茶濁しファンを切り捨てあらゆるブランドを
ソーシャルに落して・・・
何がしたいのほんとに
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:18▼返信
まともなゲーマーが居るはずの任天堂が赤字だと!?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:18▼返信
>>74
ただのスマホゲーならな
しかしこれはモバゲーのカード課金ゲーだからありえない
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:19▼返信
>>69
それでもソシャゲ()なんぞよりはよっぽどマシだわ
萌えとパロディまみれでも実際ゲームとしてはそこそこな良ゲーだしてくれてるし バグは多いけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:19▼返信
10万本で大ヒットとかいってるみすぼらしい家庭用ゲーム機市場が悪いんよ
売れないんだもんw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:20▼返信
モバグリがもしもしカードビルという物件を用意して、ほぼ全ての名作タイトルに次々と入居してもらってるような状態だな…
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:20▼返信
>>93
売上げは全然マシじゃねえよw
スクエニはおまえを喜ばせるためにゲームつくってるわけじゃねえしw
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:20▼返信
>>90
まあDeepdownとか次世代機向けゲームもきちんと作ってるしな
カプコン擁護する気はないがモンハンの件で逆恨みしてるGK多いし
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:21▼返信
式姫みたいにちゃんとSRPGになってるならまだ救いはあるんだが
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:21▼返信
つーか、むしろ和田のお陰でパッケージソフト出てたのに
変わって利益重視だったら、当然この手のニュースは増えるよ。

まぁ、それで本当に立て直すかは知らんけどね。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:21▼返信
てか、いまどきもしもし批判してるやつもどうなの
需要はすでにばっちり、お前らだってスマホで遊んでるゲームの一つや二つあるだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:21▼返信
JPRG市場なんて、もう40歳以上のお爺ちゃんの介護だろw
人口多いはずだし、金持ってるはずなんだからもっと買えよ
だーれも買わないじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:22▼返信
カプは国内のMHファンに対する仕打ちが酷すぎるだろw
あれは怒っても仕方ないと思う
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:22▼返信
>>90
カプコンはモンハンを出してもらえなくて拗ねてる一部の子達がネガキャンしてるだけだからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:23▼返信
アッハイ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:23▼返信
ほんっとにクズだな、クズエニ。
さっさと倒産してくれ。
タクティクスシリーズとか、今のスタッフじゃまともに作れねーんだろうな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:23▼返信
>>96
悪いがソーシャルでも稼げてないよここ
超赤字の四面楚歌
四面楚歌具合はぶっちゃけ任天堂がかわいく見えるレベル
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:23▼返信
任天堂と同じくらい迷走している件
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:23▼返信
スクエニはゲームファンを馬鹿にするのが仕事
マジで死ね
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:23▼返信
スマホの普及率も凄いからなぁ
シンプルながら面白いゲームたくさんあるし、別にグラフィックが汚いわけでもないし
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:23▼返信
>>96
はぁ?売上の話なんかしてねーよ 論点すり替えんなカスが
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:23▼返信
>>76
つまり学歴なんか今の時代もはや関係無いぜって事だろ
いくら頭が良いヤツだって金を儲ける事に頭を使いつづけたら人に煙たがられる一方だし
いくら頭が悪いヤツだって人を楽しませる事に努力しつづけたらそこら辺の頭の良いヤツより凄いヤツになれる事だってある
結果に辿り付くまでにどんな目的の違いがあるかって所で差が出るんだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:24▼返信
>>109
暇つぶしレベルの面白いだからな
テトリスやってるくらいが丁度良い
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:24▼返信
>>100
一本もないんだなこれが
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:25▼返信
松野いないんだからイヴァリースもゼテギネアも封印してくれよぉ…
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:25▼返信
ただし...魔法は尻から出る
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:25▼返信
カプコンは糞になってきたし擁護する気はないがかろうじてゲームは作ってる。
まだマシなのはどちらかと言えばカプコンか。
儲けたいと思っても目先の金しか見ないと結局儲からないよ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:25▼返信
>>107
その迷走しているスクエニの看板作品FFがゴキちゃんのよりどころw
何せあれより売れてるのがPSハードでいくつあるのかって感じだしな
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:25▼返信
うわあ、、、、、
高学歴がクリエイター追い出した企業の末路、、、、
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:25▼返信
まともなスタッフ居ないのに期待も糞もないだろ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:26▼返信
FFブランド暴落待ったなし
ドラクエも身売りは秒読み段階だろうな
121.かい投稿日:2013年04月26日 12:26▼返信


松田
「粛正を開始する!!」
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:26▼返信
>>113
遅れてるな
まあそういう旧時代的な人が頭ごなしに批判しているんだろうなというのはよくわかる
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:26▼返信
ゲーム作りたくてゲーム業界入る奴と
当時優良企業だったから入りたかった奴の差が出て来てるんだろ
明らかに普段ゲーム遊んでないような奴が作ってそうなゲーム増えてるもの
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:27▼返信
>>40
人気が出たら3DSに移植ってのもあり得るんじゃね
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:27▼返信
>>100
一つもやった事無い。やってもいいんだけど、その前にCSでやりたいゲームが多すぎる。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:27▼返信
例えば任天堂が不調でハード撤退しても生き残れるのは
子供の圧倒的支持があるから
会社規模は落ちるかも知れんがソーシャルの客層と合致してるから
なんとでもなる

スクエニを支えているのはコア層だろ?
この層はソーシャルなんて毛ほども興味ない層だろ?
完全に戦略ミスだろこんなの
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:28▼返信
>>100
電車の待ち時間以外にやりたいと思ったことがないな
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:28▼返信
何これゴキニシ…。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:28▼返信
和田は頭おかしい
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:28▼返信
>>100
もしもしでもピンきりだけどね
出来がいいものは評価されてると思うよ
その中で今まで築き上げてきたブランドを底辺レベルの作品で
叩き潰してるから救いようが無い
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:28▼返信
>>117
いっぱいありますが、ああ国内限定とか言う惨めな話ですか?w
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:29▼返信
いまどきコンシューマで大金かけてゴージャスなゲーム作ってれば
売れるとか思っちゃうお花畑サードはおらんやろ
(次々倒産とスタジオ閉鎖を繰り返してるアホ海外デベロッパー除く)
それさせたいのはサードが死んでもどうでもいい無責任なやつ
持続可能なコンシューマ市場を作ろうと思ってたらPS4なんて作ってないわ
先が破滅とわかってるからついてくサードがいないってだけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:29▼返信
スクエニは悉くコンテンツ潰していくなぁ
DQ,FF,SaGa,聖剣,ヴァルキリー,今度はFFTか
もう売るもの無くね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:29▼返信
スクエニ「コンシューマーはもう売れない、ソーシャルの時間だね(ニッコリ」
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:29▼返信
>>97
は?GKが逆恨みってカプコポンに恨まれるようなことでもしたのかよ。一番ユーザーが居着いていたプラットホームだけが悉く無視された挙句、日本人ごとハブられたことに怒ってるだけで他に出すなとは言ってないだろ。日本語の使い方を間違ってるぞ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:30▼返信
>>100
麻雀アプリだけなら認める
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:30▼返信
>>122
旧時代っすかwwwwwwwサーセンwwwwww

まぁスマホ()は頭の弱いゆとりにはお似合いのおもちゃだろーねw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:30▼返信
ソシャゲなら、何でも稼げるなんて幻想終わってますよ。
そもそも大当てしたパズドラは、「ゲームはゲームで確りやる」のガンホーだろ。
開発面倒で逃げてきた連中とは姿勢が違うよ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:31▼返信
この会社もうスマホ向けだけやってろよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:32▼返信
ってかここまで一人もプレーするとか言う奴が居ないなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:32▼返信
10万本で大ヒットのみすぼらしいはずの家庭用ゲーム機メーカーは70億円の利益を上げ、1000万ダウンロード!(無料)に騙されて注力したスクエニは130億円の大赤字。


さて、本当にみすぼらしいのはどっちでしょうか
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:32▼返信
>>141
他の記事には結構いたぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:34▼返信
スクエニがこんなことになったのもゴキブリが働きかけなかったからじゃないの
文句しか言わず買わなかったゴキブリ・・・
自業自得ね
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:34▼返信
任天堂が2300円の黒字なら分かるが
企業規模が任天堂以下のソニーが2300円の黒字とか情報操作のにおいがするな
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:34▼返信
>>138
ついに日本企業叩くのに朝鮮をもちあげ始めちゃったよw
よっぽど売国したくてしょうがなかったんだねw
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:34▼返信
>>139
膨大な広告費(赤字)&ミリオン連発(でも赤字)でシコってろよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:35▼返信
>>135
何で任天堂ハードに出すんだよとか、今更モンハンがPSに戻ってきてもいらんとかキレてる奴多いじゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:35▼返信
怒らないでマジスレしないで怒ってほしいんだけど






クズエニ二期待してる人、手を上げて
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:36▼返信
>>139
で、どこにそんな売れてる作品がいっぱいあるんだ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:36▼返信
>>148
そりゃ、300万人も削ったら怒りたくもなるわな・・・人気ゲームだったのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:36▼返信
>>149
怒ってほしいのか、ほしくないのかどっちだよ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:37▼返信
知ってた
もうスクエニには何も期待してない
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:37▼返信
スクエニはFF7を切り札としてとっておいてるみたいだが、早くしないとFF7をやったことがない層が開発に携わることになりそう。

全く違うものが出来そうで怖い。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:37▼返信
ハンゲに負けて悔しいのぉwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:37▼返信
>>149
俺にどうしろと言うんだ・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:38▼返信
任天堂が2300円の黒字なら分かるが
企業規模が任天堂以下のソニーが2300円の黒字とか情報操作のにおいがするな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:38▼返信
スクエニ落ちたなー
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:38▼返信
>>154
もう手遅れっス
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:38▼返信
>>106
シリーズ物の劣化具合にしても
前作より劣るだけで普通に遊べる任天堂と全く別物の超絶クソゲーに変化するスクエニとじゃ
同じ劣化でも発狂度合いが別次元だもんな
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:38▼返信
これは素直に嬉しいわ
据え置きゲームとか起動するのが面倒くさくてやってられん
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:39▼返信
スマホのSか
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:39▼返信
切り札はFF7のカードゲーになりそうだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:39▼返信
もう何か新しいもの作る技術がないんでしょ
FF10のHDに何年もかかってるのが証拠だわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:40▼返信
ゲーム内容すら不明なのに、プラットフォームがもしもしだったら袋叩き
Vitaだったら大絶賛というわかりやすい行動原理が虫なんだよねw
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:41▼返信
任天堂が2300円の黒字なら分かるが
企業規模が任天堂以下のソニーが2300円の黒字とか情報操作のにおいがするな
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:41▼返信
>>144
いや・・・
ここに関しては向こうが勝手に突っぱねてきたような・・・
カプコンほどしたたかさもなかった
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:41▼返信
ゲーム内容すら不明なのに、プラットフォームがVITAだったら袋叩き
3DSだったら大絶賛というわかりやすい行動原理が家畜なんだよねw
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:41▼返信
あ、やっぱ社長かわってもだめだわここ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:42▼返信
>>165
モバゲーのカードゲームって分かれば十分じゃね?
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:42▼返信
デッキで戦うFFT(笑)
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:42▼返信
>>165
いよいよソニー叩きの為に、ソシャゲも武器にするの?
任天堂・ゲーミングPCに続いて、3つ目の武器だねw
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:43▼返信
旧和田社長の置き土産なのか、それとも現社長の判断なのか

これはどっちもだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:44▼返信

任天堂(株)
10,680 前日比-560(-4.98%)

昨日に引き続き大暴落wwww

175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:44▼返信
>>165
へー、豚さんはもしもしに出されても持ち上げてるわけだ。PS3やVitaに出なきゃなんでもいいのかね
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:44▼返信
スクエニ「おまえらの思い出なんか汚してやるわ!」
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:45▼返信
FFTの新作をPS3で出した欲しいですね。
1080pで広さがFFTの4倍で作ってくれないかな?
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:45▼返信
>>144
2012年の大手ゲーム会社のソフト売上げ(左が任天堂、右がソニー)
バンナム 2,705,166 5,585,082
カプコン 1,347,450 2,568,941
スクエニ 2,610,429 1,021,357
コナミ   671,178 2,039,981
セガ    368,170 1,692,059
コエテク  138,990 1,036,720
合計   7,702,393 12,907,420

 は ぁ ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:45▼返信
「任天堂のE3プレゼン無し?恥ずかしい事だ」と海外メディアがフルボッコ!
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:45▼返信
すばせかの件も忘れてないからなクズエニよ期待させて落とすなんて最低
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:46▼返信
クズエニ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:46▼返信
もう文句ばっか言ってるおまえら相手にゲームなんて作らないってよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:46▼返信
タクティクスとはいったが、戦略性のあるゲームとは限らない
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:47▼返信
デッキって書いてある
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:47▼返信
>>166
2300円????w
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:47▼返信
>>177
ファミコンウォーズDS今もやってるけど、
広すぎるとやる気なくなるんだよなあ

携帯機ならマップはコンパクトな方が良いと思うけど、据え置きは広い方が受けがいいのかね
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:47▼返信
>>149
そりゃ会社として残ってる以上可能性はあるだろう。

…可能性だけはなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:48▼返信
大丈夫大丈夫、もうゲーマーは■には何も期待してないからw
もう何がスマホに行っても悲報にもならね。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:48▼返信
タクティクスオウガは大好きだったけれどFFTは難しくて悪魔との戦闘始まった辺りで売り払っちゃったなぁ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:48▼返信
ま た カ ー ド ゲ ー ム か
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:48▼返信
全自動 戦略RPG
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:49▼返信
まあ、やんない。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:49▼返信
>>165
モバゲー → ソーシャル確定
デッキ → ガチャ課金のカードゲー確定

これだけの情報で十分
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:50▼返信
赤字企業同士任天堂と心中すれば?w
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:50▼返信
>>149
BDFFの新作には期待してるよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:51▼返信
また過去の遺産を食い潰す
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:51▼返信
流石にTacticsつってんだからタクティカル要素はあるだろう
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:51▼返信
いい加減もしもしってバカにするのやめたら?
どうせロクにやらずに言ってんでしょ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:52▼返信
>>177
FEやTOでもそうだけど、広いマップは会敵するまでの移動がめんどい
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:52▼返信
デッキを組んでとかあるからカードゲーだろうな・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:52▼返信
>>185
その文句言ってる俺ら無視した結果、今赤字なんだろ?
救いようがねーよな
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:53▼返信
前田敦子が4冠達成、主演女優賞受賞
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:53▼返信
>>200
タクティクス要素はあるよ
「デッキ戦略」がな・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:53▼返信

スクエニ「今ならアグリアス貰える!」

208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:55▼返信
>>201
じゃあいい加減もしもしでもコンシューマー機で遊ぶみたいな
イベントてんこ盛りで演出がリッチなゲームだしてよ
どう考えてもFFTみたいなソフトに向いてないでしょ
昔のアケゲーみたいに単調で簡単でサクっと遊べるゲームなら向いてるけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:55▼返信
3DSで新作が出るより100倍まし
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:57▼返信
ヴェルサスⅩⅢとか言うやつはどうなったんだ?
もう一刻も早く製作終わらせてくれ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:57▼返信
ソーシャルのS
知ってたw
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:58▼返信
ソーシャルってことは相手よりいかに課金してるかが勝敗のポイント

タクティクス(戦略)とはなんだったのか
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:59▼返信
>>210
E3でふぁいふぁんの発表があるらしいから
それでしょって言われてるだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:59▼返信
ちゃんと作ってくれるならやるけど、どうせカードゲーなんじゃ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:59▼返信
松野がいないFFTに価値なんてない
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 12:59▼返信
>>208
まあそれが金掛かり過ぎるから逃げたんだろうって気はする
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:00▼返信
もしもし否定好きだよなあほんと
時代の転換期には絶対新しいもの否定が起こるよなあ・・・
そういう安易な波に自分が飲まれてることによく耐え切れるよなって思う
何でも新しいもん好きもどうかと思うが
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:01▼返信
>>201
もしもし全否定より、モバゲーでカード課金とか
糞みたいなのしか作らないから叩かれてるんだろ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:01▼返信
今にも潰れそうな企業のIPどこに吸収されるか考えた
(任天堂)
マリオファミリー、スマブラ、カービィ、ぶつ森、ともコレ:バンナム
ポケモン:独立
ゼルダ、FE、メトロイド:カプコン(存続してれば)
F-Zero、スターフォックス、パルテナ:セガ
(スクエニ)
FF,KH:SCE
ドラクエ:レベルファイブ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:02▼返信
モバゲーはソニーが金を出して作った会社

FFはモバゲー寄り

ヴェルサスがPS4で出る可能性が高まった

むしろこれは朗報だろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:02▼返信



もしもしでもいいんだけど
モバゲー、グリーにわざわざ入会するのが面倒だからやらない
パズドラみたいに独自でやれよ無能


222.かい投稿日:2013年04月26日 13:02▼返信


クズエニの社員か知らんけど
こんなトコで虚勢張ってないで、面白いゲーム作って持ってこいよなw
もしもしなんか論外だから!
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:03▼返信
>>217
全然新しくも豪華でも斬新でもないからだろあほが
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:04▼返信
”ただし”がある時点で薄々気づいていた・・・
でも諦めない。僕は信じる!
僕はホープ。希望に全て託す(中二全開)
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:05▼返信
松野が居ないんじゃまともなTは作れないわな
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:06▼返信
「もしもしだからお前ら叩いてるんだろ」

「課金目当てのカードゲームだから叩かれてるんだけど、カードゲームじゃないの?」

「…」

もしもし擁護してるの少しは※蘭見た方がいいんじゃね?
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:07▼返信
>>223
まあスマホもガラケーと較べて新しくも豪華でも斬新でも無かったけど広まったからなあ
否定した所でどうなるもんでもないわなーとは思う

228.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:08▼返信
流石、英国で任天堂とクズエニどっちが先に潰れるか賭けの対象になっているだけある

個人的には2年以内に任天堂が潰れる確率が100%、クズエニが潰れる確率が90%
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:09▼返信
さっすが元技術のクズエニさんだw
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:10▼返信
ねぷねぷチームの真のFFで良いだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:11▼返信
マジでVitaいらない子になってきたな
スマホとPC持ってればPS4もVitaもいらなくなったわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:14▼返信
これも人気が出ればミリオンアーサーみたくそのうちVitaに来るんじゃね?
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:14▼返信
231>>
VITA以下の性能の据え置き機を買えよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:15▼返信
いっそのことヴェルサスもモバグリで出せば?

スクエニさん
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:15▼返信
>>232
いや、アレは人気とゆうよりは滑り止めに過ぎないと思うんだが…
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:16▼返信
>>212
リアルマネーをいかに調達して来るかのタクティクス(戦略)
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:16▼返信
>>231
なぜソニー製品だけ書き出す必要がある?
既に任天堂やMSは消えたって言うのか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:17▼返信
2012年の大手ゲーム会社のソフト売上げ

        任天堂     ソニー  ()内は比率
バンナム 2,705,166(33%) 5,585,082(67%)
カプコン  1,347,450(35%) 2,568,941(65%)
スクエニ. 2,610,429(72%) 1,021,357(28%)←大赤字
コナミ    671,178(25%) 2,039,981(75%)
セガ     368,170(18%) 1,692,059(82%)
コエテク   138,990(12%) 1,036,720(88%)

合計    7,702,393    12,907,420
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:19▼返信
「もしもしかよっ!」にワラタ
ホントそうだよ・・・orz
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:20▼返信
>>237
寧ろ、劣化スマホどころではない3DSなんかに供給して任天堂を利する様な行動に出ないだけでも評価
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:21▼返信
スクエニとかオワコンすぎるだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:21▼返信
ファミリー層に受けがいいから任天堂とMSは永遠に消えない
消えそうになっても国が補助してくれるだろう
スマホによってPSWが消滅されそうになっても国は補助してくれない
ビルを売るという行為が補助される対象から外されてるってわかる
今後の任天堂はスマホでミーバース、WiiUでミーバースだからな
ファミリー層を一気に獲得できるわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:22▼返信
238>>
全盛期のスクウェアを知ってると、どうしてこうなっただな
ニンテンドーゾーン半端ねぇ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:26▼返信
なんか最近のスクエニ見てると糞箱に弾幕STG出してたメーカーとイメージがかぶるなー
ケイブだっけ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:27▼返信
>>242
がんばwwwwwwwwww

246.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:28▼返信
マジでゴミ会社だなww
最後の砦に近いタクティクスまでこの有り様かよ

まともに開発する力はもう残ってねえな
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:29▼返信
まぁ、仮にソーシャルよりCSの方でソフト出したかったとしても、今のスクエニにはそんな力残ってなさそうだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:30▼返信
タクティクスって名前だけで
カード集めてステージクリアにポチポチするだけだからな
何がタクティクスなのかね
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:31▼返信
>>232
WDから解放されたので、Vitaはあるかもな
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:32▼返信
>>242
MSがファミリー層を狙ってるのに任天堂が消えないってw
で、消えそうなのは任天堂だし、スマホの客層ががっちり任天堂の客層になってるし
ビルを売るのが補助の対象外って意味不明すぎ。

って釣りという判断でOK?
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:33▼返信
FFT、聖剣、サガってまともな新作長いこと出てないんだよな
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:34▼返信
まあ、タクティクスはPSPで万を持して出してのにあの体たらくだし
PSPがダメならもしもししかないって判断なんだろうね(3DSは選択肢にない)
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:34▼返信
スクエニはもはやタイトルロゴのデザイン自慢するだけの会社
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:35▼返信
>>238
WD 「開発者から宗教的な部分をなくしたい(キリッ」

FF DVD()機とマルチ

DQ Wii独占 更になぜかWiiU

PS3には独占 0

ホント、キチガイでしたね
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:35▼返信
>>242
そして現代、ファミリー層という客は「スマホ」と呼ばれる低価格でそれなりに品質の高いデジタルコンテンツを享受できる
機械を手にしてしまう …世知辛い現代の金周りの事から考えてみればそれは正になんでもできる夢のような機械で
今までゲームをしっかりとした値段で売って真っ当な儲けを出している企業からしてみれば、脅威以外の何物でもなかった…
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:36▼返信
昔はFF新作とか聞いたらめっちゃ興奮したけど今は「ふーん」って感じやわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:37▼返信
WiiU本体更新やっときた・・・
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:38▼返信
松野なら買う

それだけだ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:38▼返信
ゲームとしてちゃんとしてれば、
リアルタイム性が重視されないFFTならスマホでもいいと思うけどね。
もう一度いうけどゲームとしてちゃんとしていればな。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:45▼返信
そりゃ松野さんいないしな
鳥山のFFTとか見たくないぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:50▼返信
スクエニ、死んじゃうのか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:53▼返信
やったあああああ・・・あぁぁぁ・・・↓
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:54▼返信
PSP版のFFTは壮絶な失敗作だったぞ。
良かったのはメリアドールの剛剣が装備無しにも使えるようになったくらい。

通信対戦を入れたせいでPS版でも酷かった処理速度を更に悪化させていた。

たまねぎ剣士とかDSのFF3に合わせて入れたけどあまりのクソジョブで使い物にならなかった。

あと、アグリアスにティンカーリップをプレゼントするのが何でムスタディオなのか意味不明。ラムザで良いだろ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 14:09▼返信

モバと一緒に潰れろ

265.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 14:28▼返信
もう坂口達もいないしな
ドラクエ、FFというコンテンツをとことん潰したいんだろうな
他に何が残るんだよ今畜生
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 14:28▼返信
松野がいないタクティクスなんて、肉の入ってない生姜焼き定食みたいなもの
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 14:30▼返信
すべてのゲームはもしもしに集まる
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 14:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 14:40▼返信
プレゼントキャラがアルガスだったらちょっと考えるわ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 14:45▼返信
いつまで小銭稼ぎしてんだこの会社
全然改善しねーじゃん
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 14:46▼返信
TAの方に近いんだろうな
これはぬか喜びですわ
272.投稿日:2013年04月26日 14:47▼返信
スマホでやるにしてもいまだにモバゲに頼ってるとか
ガンホーやブシモを見習え
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 14:47▼返信
>>263
全く同意だわ。

バルフレア参戦で影が薄くなったムスタディオの為に用意したイベントとしか思えん。
ムスタディオがアグリアスと絡んでどうすんだと。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 14:48▼返信
まぁSLGはモバゲで十分だし、
かえってハード的に合ってるだろ・・・。
PSの頃のFFTやってたら必ずそう思うハズだけども??w
見た目の綺麗さとか必殺技とか演出UPとか期待してるのか?www
コアユーザーって言う人種も現実見れば良いのに・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 14:53▼返信
>>273
ラムザは十人十色のラムザ像があるから仕方ない
ま、ラムザがいつもお世話になってるから~みたいな形にしとけば良かったなーとは思うけどね
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 14:59▼返信
当然の結果だろ。
据え置きみたいな需要のないハードでだすかよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 15:01▼返信
やっぱゲームって子どもがやるものなんだろうな
FFTの新作っつっても明らかに低年齢層をターゲットにしてるよね
何か恥ずかしくなったわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 15:12▼返信
>>273

やっぱりみんなそう思ってるんだなw
あれのせいでちょっとムスタディオ嫌いになったわ
まぁ英語版だと友達としかみてないことを強調されてるらしいけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 15:15▼返信
SLGみたいな一手間違えたらヤバいゲームをタッチパネルでとかやれるんかね?
操作性の劣悪さによるタップミスを減らしたければIpadつかえって事でしょうか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 15:29▼返信
今のところスクエニはソーシャルで20億の大赤字だったよな

これで30億くらいかな?
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 15:31▼返信
俺のワクワクを返せ!!!!!!
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 15:38▼返信
スクエニはいつまでモバゲーに頼るんだろうね
せめてパスドラを目指そうと思わないんだろうか
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 15:40▼返信
名作が汚染されていくなぁwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 15:42▼返信
解散
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 15:42▼返信
ゴミぽちぽちでアウトです
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 15:51▼返信
和田が消えても結局何も変わらない
もうだめだこの会社
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:08▼返信
>>279
そもそもSLGとすら言ってないわけで・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:23▼返信
タクティクスの名前が汚れていくな・・・。
FFTOVAでもいいからアニメ化されないかなあ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:28▼返信
ブリゲイドが完全に葬式状態だからこれには期待してる
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:30▼返信
ホントなんにも学習してねぇなコイツら
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:32▼返信
Iphoneで出てるじゃん?
カードゲームだったらIphoneに機種変しないとw
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:33▼返信
ゲーム機でゲーム作りたくないのなら、はっきり言えってんだ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:34▼返信
獅子戦争2は恐らく出ない…
タクティクスは終わったんだ…
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:37▼返信
Yahooのトップにも同じようや釣りタイトルで載ってやがる…
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:40▼返信
>>138
ブランド食い潰しの繰り返しだな
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:42▼返信
それにしてもカイハツヒがかからずに拝金できるはずのソーシャルソーシャルですら赤字とかどうなってんだ
某STGメーカーはともかくここ大手のはずだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:47▼返信
うわぁぁぁ
またにクズエニに殺意沸いたわ
それは確かブレイブリーだったかの
さらに前はすばせかと聖剣だったかな

・・・全部ソーシャルじゃねぇかよ
続編待ってるやつが
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:48▼返信
てかこれでオウガもソーシャルいったらマジで
クズエニになれるわぁ
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:50▼返信
Yahooコメの連中も誰もスクエニに期待してなくてワラタ
クズエニが嫌いなのはゴキとブタだけじゃないんだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:56▼返信
スマホばっかじゃしょうがないよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:57▼返信
吉田じゃなくて伊藤龍馬?
吉田風の絵は新オウガの人に任されて、仕事なさそうだったし、仕方ないか。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:01▼返信
ウワアアアアアアアア
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:09▼返信
獅子戦争でイヴァリースなんたらってのはこれからもイヴァリース世界のシリーズを展開していくうんぬん…
って攻略本のインタビューで語っていたが、結果コレですかいな…
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:16▼返信
Sってタイトル文字見ただけであぁ・・・ソーシャルかってわかった
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:19▼返信
…………あーあ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:24▼返信
簡単に金を搾取できる層から狙い撃ちけぇぇ・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:28▼返信
>>304
とりあえずヤフートピックス等の見出しはFFTSと表記してくれ。
記事を開くまでの期待感と記事を開いてからの絶望感がヤバい。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:45▼返信
家庭用ゲーム機厨が息してないwwwwwwwwww
家庭用ゲーム機なんてもうオワコンwwwwwwwww
時代はソーシャルだよ、ソーシャルゲーが時代を制するんだよ
ハードコアゲーマー(笑)
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:00▼返信
タイトルでお察し状態
いい加減にしないと第二のアタリショック来ると思うんだがなぁ…
絵柄の違うトランプで遊んで楽しいと思う馬鹿が多いからこそ成り立つ商売なんだけどね
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:04▼返信
誰も質の悪い糞ソーシャゲーなぞ望んでないぞ、ソーシャルゲーム=家畜ゲーだからな

頭を使わない物ばかりだから豚(人)に餌(ソーシャルゲーム)を与えて肉(課金の利益)を貰う
あぁ、なんてチョロイ商売なんだ!
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:05▼返信
>>308
頭を使わない家畜ゲーに何の未来があるんだよ
海外じゃ通用せんぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:17▼返信
最近新作発表!!もしもしでしたーのコンボがうざい
クズエニ・・・
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:25▼返信
FFT新作発表!!→きたか!

モバゲー→あっ・・・。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:44▼返信
いや、マジでゲーム業界を潰したいのって大手メーカー自身じゃないの?
もうゲーム作りたくないんだよ!とか思ってるんじゃ…
スクエニの新作がモバゲーとかいう発表とか見ると、そう感じるよ…

ファミコンスーファミ時代のスクウェアの慣れの果てだなんて信じたくないんだよ…
FF7リメイクなんかしなくて良い。今のスクエニにして欲しくない。このまま消えてよ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:45▼返信
なんだよTAの最新作でその上スマホかよ
ゴミだな
まぁ今のスクエニがTの最新作を作ってもなんの期待もできないけど
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:50▼返信
スクエニが三流メーカーと化してきた
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:50▼返信
知ってた
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 19:38▼返信
FFTをもしもしで作ろうと思う奴のゲーム歴を知りたいわ。ゲームやったことないんじゃね?
糞ゲー当確だな。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 19:42▼返信
とりあえずやってから文句言うわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 19:59▼返信
ひょっとしてまたカードゲー風集金装置か
ソシャゲ()に家庭用既存タイトルの手抜き新作を出されるとガッカリするわ…
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 20:01▼返信
最後の一コマ怨み屋のやつか
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 20:02▼返信
最近のスクエニはFFをソシャゲにしすぎ
ろくに新作も出せてないのに
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 20:13▼返信
これが新作への小遣い稼ぎならいいんだけど
FFTA3お願いしますよスクエニさん
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 20:17▼返信
携帯ならSFCくらいのゲームをふつうに出してよ
カードゲームなんてやりたくねえんだよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 20:19▼返信
ユーザーから小銭を恵んでもらう乞食ゲー
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 21:56▼返信
>>63
家庭用ゲーム機の事ですね、分かります。
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 21:58▼返信
>>311
海外でも日本産コンソールゲーは完全に死んでて
ソーシャルのカードバトルだけが頑張ってるって情況じゃねえの?
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 22:08▼返信
つかオフィシャル見ると開発はiOS版FF3~5やグルーヴコースターのMatrixのようだけど
アプリなんかWebベースなんかどっちなんだ?
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 22:12▼返信
FFTの続編というかFFTAの続編って感じだな
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 22:16▼返信
ほとんどアクション性がいらないSRPGは割とスマホと相性いいと思う
それなりのグラ出せる分3DSよかよっぽどマシ

・・・ってデッキとか、またカードゲームかいい加減にしろくたばれ
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 22:18▼返信
スクエニは必死なのだ、赤字を減らすために、もしもしアイテム課金ゲーを、これからも連発するだろうと予想。

悲しいのぅ・・・・。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 22:22▼返信
つかこれFFTというよりFFTAだな。
あれだろ?忍者になるためには課金とか必要なんだろ?で課金するとAP稼ぎやすくなったり、ショップでガチャとかあるんだろ?モバゲーだし、クラン争いありそうだな
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 22:27▼返信
日頃の行いのおかげで、
スクエニのモシモシゲー=ただの集金マシーンイメージで定着してるし、もう無理だと思うよ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 23:38▼返信
日本人全員に嫌われてるだろこのこのゴミ屑会社
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 00:31▼返信
アグリアス、もらえる
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 00:32▼返信
もうスマホゲーやめろっての・・・
ああいうのは素人やベンチャーのフィールドなんだよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:00▼返信
>>336
お前が素人って事は分かった
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:04▼返信
SRPGなら嬉しいけど、なんか別物になるんだろうなぁ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:17▼返信
さっさとFFTA3出せよ春日
340.ネロ投稿日:2013年04月27日 03:35▼返信
ええ加減、“ファイナルファンタジー”の汚名崩れから離れたら?

ま、このままネタ切れになって苦しむのを見るのも楽しみやけどな
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 07:33▼返信
SRPGはマップを俯瞰しながら戦略を練るのが本来の醍醐味。
その意味で画面が小さい程面白さが減るということに開発者は気づけ。

え?カードバトルなの?あ、そ。さようなら
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 07:52▼返信
Vitaで出せよ FFTの続編なら外人も買うから30万本は売れるぞ
つーか、もしもしでFFTって、合ってないだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 10:35▼返信
スクエニはソシャゲに頼らないといけないほど切羽詰まってるのか?
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 10:49▼返信
スクエニはもうダメだ
segaはpso2やぷよクエみたいなゲームと呼べるものを出してるけど
スクエニのはゲームじゃなくてポチポチ押しの
時間の半分以上がローディング待ちのカード集め&強化
スクエニのイメージとしてはpso2のような課金ガチゲー作っとけば
ここまでブランド失墜しなかった
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 12:59▼返信
じゃあ 次世代機もすべてやめて
FFもDQも全部 もしもしで出せばいい思うよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 13:08▼返信
松野氏抜きでFFTを作ろうとはもう完全に末期やね。ひっそりと逝ってくれ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 13:13▼返信
13シリーズいらね ヴェルサスも死ね
はよps4で15
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 13:15▼返信
オウガ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>獅子戦争
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 13:50▼返信
どっかSRPGのコマンド入力を音声認識で実現してくれないかなあ。
パラディン右5前方2敵ソルジャーにアタック!とかw
画期的なシステムなんだが。

350.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 14:16▼返信
どうせ作っても昔のFFTより面白いわけが無い 潔く倒産したほうが良い
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月28日 01:57▼返信
>>342
獅子戦争はとっくの昔に移植されてるが?
ハード性能はPSPより圧倒的に良いから処理落ちは改善されてるし。
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月30日 00:37▼返信
ぶっちゃけハードは何でも良いんだよ
ただしカードゲーム、課金ゲーにするのは許さない
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 21:06▼返信
もうスクエニに期待するな!
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 02:26▼返信
スクエニは産業廃棄物会社
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 15:08▼返信
ネタ切れなら企画コンペとかやったらいいのにな

んでDL販売してみて需要をたしかめてみればいいやん?
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月08日 17:28▼返信
FFTSやるためにモバゲーに入って、
FIFAにはまってしまったww

はやく出ないかな〜
発表から出すまでどんくらいかかるんだろw
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 14:49▼返信
スクエニはブランド崩しの帝王ねw
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:53▼返信
ティーダ「スクエニさん、もうあんたらのこと期待してないっすよ。」
スコール「壁とでも話してろ屑エニ。名作を汚すな」
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 22:38▼返信
ブリゲイド大爆死して見るも無残なのに
なんで学習しないかねえ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 01:21▼返信
キャラがGBA版の糞の方なんだよなあ・・・
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 15:00▼返信
もうカードとかガチャとかいらない
普通にゲーム作ってくれ

直近のコメント数ランキング

traq