前回
【【黙祷】WindowsXP終了のお知らせ】
↓
【サポートが終了したWindowsXP、未だにPC市場の26%を占めていることが判明!XP使われすぎィ!】
↓
Windows XP増加 - 6月OSシェア
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1134491
記事によると
・2014年6月のデスクトップOSシェアが発表、Windowsがシェアを増やし、Mac OS XとLinuxがシェアを減らした
・Windows 7が50.55%を全体の過半数を占めた
・バージョン別に見るとWindows 7とWindows XPの双方がシェアを増やしている
・Windows 8.1とWindows 8のシェアの合算ではシェアが減っている
中古で叩き売られてるのを買ったとか・・・?
サポート終了を甘く見てる人いすぎ問題

進撃の巨人 ねんどろいど アルミン・アルレルト (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-10-31
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
Microsoft Windows 8.1 (DSP版) 64bit 日本語 Windows8.1アップデート適用済み
Windows
マイクロソフト(DSP)
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
おおげさに言いすぎどうせ買い替えさせたいだけだから
XPを使ってる人だってたくさん居ますしお寿司。
いまだにXPの奴はどこかでウイルスでも拾って痛い目みりゃいいのよ
まあゴキステ4なんてものを買いたくない気持ちはわかる
自分にだけ何か問題起こるわけないやろ?
最高のコスパだからな
割られ放題だからヤバいぞおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwww
しょうがない
問題なのはそういうことじゃなくて、遠隔操作されて犯罪に巻き込まれたりアカウントのパス抜かれたり色々問題あるからなぁ
まぁ、基本的にXPをネットに繋がずに完全オフラインで使うってなら問題ないだろうけど
今だったらさすがにXPじゃなくて7選ぶな
ただOS使ってるだけなら8みたいな糞OS使ってりゃいいし
7でもいいけどね
XPのアプリケーションとの互換性もあり
尚且つ7、8しか対応してないアプリも使用出来るしね!
てか、殆どのアプリが7,8のみ対応へ移行したから
半強制的に7へ移行されちゃったんだよな…
十数台ほどWin98が現役で動いてるんだぜ・・・
しかもスタンドアローンでもなくインターネットに繋がってるしいい加減にしてくれ
増えてるってのは一体なんなんだ?
見た目もXP風だしな。
VR技術使ったらxpのソフトも使えるし
7でも8も使える。
大型クラウドがあると更に便利かと
性能はいいけど、余計な機能も多いしな
Vistaの時といい、MSもいい加減学習して欲しいな
XPで完成されてる
サポート期間という名の使用期限があるから変えるしかないけど
YOUTUBE
ガレキをマウントにして津波も防げる
一石二鳥
windows1、0(初代windows)のPCが出てきたw
で、電源いれたら普通に動いた
そして常時高温
私7だけど、7も後1、2年で終わりとかじゃないよね・・・?
PCの種類?とか詳しくないので(-_-;)
お絵かきマシンとしては全く問題ないので
オフラインで使用中
8は対応していないソフトがあるからゴミ
普通なら認証しないと30日以内で使えなくなるが
MS社員ですらクソって認めているのにアホなやつ
ゴミを必死に持ち上げて何が楽しいんだい?
2020年1月14日 延長サポート終了予定
ご安心を
xpでゲーム
これ最強
>>67
57のものです。有難うございます!!
正直もう終わるんじゃないかとブルブルしてました(笑)
ヒント、18.禁ゲーム
8は実用に耐えられないし、過去のソフトの互換性も低いから
XPの増加は7Proの仮想化かな?
OSだけ更新とかしないから
Macやwin8.X使ってる人がiPadとかに移行したからじゃないの。
シェア=ユーザー数じゃないよ。
セキュリティが危ない?
何かよくわからんけど、俺には関係ないよな
ゲームこそ7なんだけどなw
対象者の意思に関係なく強制的に兵役へ就かせる「徴兵制」とは全く異なり、安定した職・社会保障などを求める貧困かつ健康で若い男性を対象に兵役を志願するよう誘導する水面下の制度。
これから本格推進されるTPP・移民政策・消費税増税などは、この制度のさらなる構築に欠かせない格差社会の拡大に貢献する。貧困率が上がれば、自衛隊加入率も上がる。集団的自衛権の行使が容認されるようになったこれからの時代、軍事力と防衛利権の強化のために、近代軍に理想とされる軍人・軍属などの員数に足りない自衛隊及びそれを管轄する防衛省は財務省や悪徳派遣会社などの助力をますます請うことになるだろう。
ちなみに、格差社会の広がりを実質的に奨励し、徴兵制を否定する向きにある、政府・大マスゴミ・財界は「誘導型志願制」の賛成派である。
8は使った事ないから分からないけど
2000厨とxp厨とvista厨と7厨が騒いでるだけ
IT業界は狂ってるよ
不良品を作った連中が偉そうにふんぞり返ってる
7のサポート延長もありうるな
8が糞ってよりすぐ次のOSを出すMSが糞なんじゃね?
俺もxpでしか動かないソフトのために念の為vmwareにインストールしてる
PCをゲーム用途で使ってるとそうもいかんのだよなぁ
すぐサポートされるわけじゃないしな
全人類は腹を立ててるだろ
それがまず大前提
ゲイツはニコニコしてんじゃねーよ
XP使っている友達にメールしたらそっから個人情報が漏れたりするから人事じゃないんだな。
勝手にカスタマイズして好き勝手に使えるからXP使用者はまだまだ増えるで?
XPで十分ですわ
昔のゲーム遊ぶんならXP一択だがな。
何かが起きてからでは遅いけど、その何かが起きないと事態を全く理解しようとしないから、
8なんて怖くて使えんよ
普通にPC使うぐらいなら、いきなり新作OS買う必要ない
今なら若干買い替えが遅いが7の方がおすすめ、8は無いかな
9には期待してる。
ただ新OSリリースがどんどん早くなってるから、今後どうなっていくんだろうか
OSもいいのと悪いのが交互に出るから、今だと8を買ってしまうと損な風潮だ
XPであるがゆえのセキュリティトラブルって、
実際に発生しているの?
MacでさえMac OSとiOSに分けてるくらいだから
拒否反応示す消費者が多いのは誰でも理解できるだろうに
あと、メトロUIのグラフィックスがあまりにも汚すぎ
20年前のPCと同程度のグラフィックスってどうなのよ?
7や8があんなクソOSだとは思わんかった
特に7を推奨してた奴らはXPを知らないかロクに使ってないにわかがほざいてただけだって思い知ったわ
仮想XPモードは殆ど使えないんだよ。ワードとかエクセルとかは使えるけど・・。
DIRECTXが完全に使えれば良いのに・・。
xpから7に乗り換えた
乗り換える前はxpで十分だって思ってたが乗り換えたらもう戻れん
地味に便利
ネットや固定使用する分には充分すぎるわ
言ってやれよ!
少なくても「nlit」使えるくらいでないと危険ですよ?と。
wwって言ってる場合じゃないぞ?
何か起きてもダメージは少ないしな
もっと破格値まで下がるかと思ってたが
いつまでも!どこまでも!!
・・いや正直な話、ここまで使えるOSを簡単に手放すのは惜しいんだよ。
23%が他
27%XP
使えないって言っちゃうと機械音痴が再発するからそれは禁句で使えるように訓練するしかない
もういい加減危ない危ない詐欺やめろよ、情弱どもwww
もう少し日本語を勉強しろ
確かに訳分からんwww
Win7 Proに無料の仮想環境 XPモード付いてるじゃん
XP使い続けてもいいと思うよ
ワードとかを使うんだったら十分だけどな。
DXが使えないから「シムシティ3000」とかはplay出来ないんだぜ?それ。
搭載PCのスペックが役立たずなのが 丸わかり
何かに利用されるなんてことはないだろう
情報盗むだけの奴は狙うだろうけどね
まあ、あまりに使用者が多いせいだな
DirectXは対応してるよ。
対応してないのはDirect3D。
XPモードでダメなゲームでも遊べる方法はある。
VMwarePlayerを使ってXPモードをイン.ポートすればOK。
シムシティ3000がそれで動くは分からないけど。
せめて7にしとけ
仮想はね・・・いや、動かない時は本当に動かないんだわこれが。
笑いの沸点が低すぎて逆に笑える。
XPはマイクソにしてはなかなかのOSだぞ。
OSXには勝てないけどな。
チキンレースの体ですなw
↓
子供がLANつなげてエ.ロサイト見て感染しまくり
最新のOSだから安全ってこともない。
使用者の意識と使い方次第。
何ひとつ問題ない
フリーのアンチウ,ィルスソフトとスパ,イウェア駆除ソフトを最新にアップデートして
隈なくスキャンしても問題ひとつ見つからない
ネットに接続しないつもりなら、最初からネットに繋ぐための設定してないよな?
子供の年齢がどれ位か解からんけど、自ら設定してネットに態々繋ぐなんて事あるの?
しかもエ・ロサイトってwww
起きてないからこうやってまだXP使い続けてる奴いるから攻撃したってって記事を書かせてる
スマホと一緒で
さすがにねぇ
びびりすぎなんだよ
これまでの操作法と変わらん。タッチパネルのモダンUIばかりに目が行って二の足を踏む奴はいると思う。
評価・評判悪い上に利用者が少ないからありとあらゆるソフトのサポートが無くなる・薄くなる
そんなOSに移りたいかといえば大半の者はNOと言うだろう
なんでこんな舐めたおもちゃ仕様にしたんだMSは…
利用者の層くらい考えて出さないと次の9でさらに最悪な結果になるぞ
XPを使う場合は、共有センタ-でネットワークから遮断している。
8厨が擁護してるだけ
変なサイトみないし共有ソフトなんてもってのほかだしダウンロード・インストールもしないから平気っしょ
8はスルー安定か
ウチのXPさんはスタンドアロンにしたけど
怪しい身元のような気もするが
古いゲームをインストールしても何かしら不具合がある
ゲーム用にxpのpcが欲しい
よくXP使うとウイルスに感染され壊れるとかニュースでやってたけど、ならないんだけどって感じですが・・・
日々新しいウィルス撒き散らされてるのに
古いOSでそれにもともと対応しておけってのもムリな話やろー
じゃあXPでいいじゃんってwww
WindowsUpdateなくてつれえわー
問題多発でマジつれえわー
ってなったら変えるよ
まぁあと1年くらいは平気だよ。なんだかんだでまだお情けパッチ配ってるし
セキュリティガバガバだと最悪自分がウイルス発信者になるから何かあったらヤベーぞ?
買い替え強制の陰謀はこれとは別問題や
現にちょっとまえのSSLの脆弱性はXPにも更新きたわけだし
シェアの高いOS使ってる人が勝ち組
イントラじゃあなくて、完璧につながってるやつで。
まぁ、お好きになさってください・・・・・・・・・。
高いソフトで買い換えられない
変なサイトに行かない限り大丈夫
適用された修正に関連のあると思われるダウンロードが起こり半日潰れた!ちゃんとサポートしてるじゃん!
Win_Updじゃなくて自動更新な。
アンケート方式ならサポート終了直後は恥ずかしいとかで7,8と答えたけど、時間経ってXPと答えるようになったとか?
接続データ取得方式ならサポート終了直後は危険かもしれないからネットに繋がなかったけど、問題無さそうだから繋ぐようになったとかかな?
ウイルス簡単に感染するし、踏み台の餌食や
拾った奴がタダで使ってるんだわ
増えることもあるのかもな。ある意味でXPはもうこれで下がりきったのかもしれん
悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2014 年 6 月
まず標的にされないし最新OSも無料でアップデート出来るぞ
そもそもXPでないと!ってやつはPCの性能上げてもOSはXPって言う連中だろ
XPPCの中古とか化石スペックのPCを買う時点で情弱もいいとこだわw
はばかなのか?変なサイトにいかないから大丈夫!大丈夫じゃねえよww
押し付けがましい新UIとかいらねーんだよ。
それよりも8とか7の方が危険なんだよw
マイクロに騙されてるだけw
おれは無理矢理でも7買ったけど、ふつうに店いってPCみたら全部8だろ?
だから引くんじゃね?
XPから7にしたけど、どうしてもドライバのないプリンタ以外何の問題もないけどなぁ
こんだけ需要あるのにセキュリティソフト屋がサポート止めるわけないやん
外からの接触を完全に断ち切った状態ってほとんど意味が無いように思うんだけど。
大手はほぼサーポート終了したよ
フリーの韓国や中華系のはサポートしてるがそもそも危ない
セキュリティソフト屋はOSのセキュリティホールを埋めてくれるわけじゃないからな?
そのへん解ってる?
OSの脆弱性を狙うような攻撃は殆どルーターが排除できる。だからマイクロソフトが騒ぐほど危険ではない。
ネットで危険なアプリをお持ち帰りしたらアウトだが、そりゃXPでなくともどのOSも同じ。
とっくの昔にサポート切れだけどWindows2000に致命的で即使用停止しなきゃいけない問題は起きてない。
危険は増したのは事実だけど、大騒ぎしてるのは新製品売りたいから。
>>222
ちなみにupdate版でもクリーンインストールできる。
と言うのは情弱??
単純にリスクを確立で考えると危険なのは8の方だろ
セキュリティなんとかできるってパッチもこないから、ゼロデイ攻撃が延々と続くような物なのに、どうやってセキュリティをなんとかできるのでしょうか。
ユージンカスペルスキーとかでも無理じゃないかな。
セキュリティソフト Kingsoft System Defender 使ってても
危ないだろうかなぁ・・・・・
7 は使いづらい UI ばっかりでやだ、
8 はそもそもタッチパネル操作以外を想定してない。
Linux は日本語対応できてないし Windows 98 の頃並みにフリーズする。
(…え、OS X ? 何それ?)
あとは Windows 9 でちゃんとしたデスクトップ仕様に戻ってくれるのを期待するだけ…。
…なんだけど、プレビュー見た感じだと これもダメそうだし どうしよう;
個人情報入力しなきゃXP勝ち組
メモリが4GBとか平気でつんであるから使えそうやけどハードの劣化で壊れそう。
今のお勧めは7Proか8.1の64bit。あるいはwindows⑨か10まで待つもよろし。
俺はそれまで7Proでがまんしてる。
会社の7のPC落ちまくるのでいい加減i5マシンでもいいから8.1にして欲しい。
互換性などいらん。なければ作ればいいじゃない。Byハ○ヒ