謎機能追加
ツイートをダイレクトメッセージで共有する機能を追加しました。まだ機能が見えていない方も順次ご利用可能になりますので、もう少しお待ちください。 pic.twitter.com/c1bk373lJn
— TwitterJP (@TwitterJP) 2014, 11月 21
ツイートをダイレクトメッセージで共有する機能を追加しました。
まだ機能が見えていない方も順次ご利用可能になりますので、もう少しお待ちください。
- 新機能への反応 -
RT拡散ではなく、特定の人と共有する、ってことなのかな。RT @TwitterJP: ツイートをダイレクトメッセージで共有する機能を追加しました。まだ機能が見えていない方も順次ご利用可能になりますので、もう少しお待ちください。 pic.twitter.com/ytmNY3I9TM
— さくま功(ライター/メディアプランナー) (@Biz_Sakuma) 2014, 11月 21
なぜわざわざDMを共有する? DMの意味ないがな(苦笑) “@TwitterJP: ツイートをダイレクトメッセージで共有する機能を追加しました。まだ機能が見えていない方も順次ご利用可能になりますので、もう少しお待ちください。 pic.twitter.com/T71GHVXfQU”
— たままゆ(ΦωΦ) (@abesadawo1970) 2014, 11月 21
@TwitterJP いらねぇからwebの動作軽くしてください
— OperaDude (@OperaDude) 2014, 11月 21
@abesadawo1970 おはようございます♪ 余計な機能いらないに私も1票( ˘・з・)
— さやまま (@saya_mama1213) 2014, 11月 21
. @TwitterJP マジレスしておくと、陰口→いじめを助長しかねない機能ですよ。包丁と同じように、使い方次第ですけど。
— hiro (@hiro) 2014, 11月 21
“@TwitterJP: ツイートをダイレクトメッセージで共有する機能を追加しました。まだ機能が見えていない方も順次ご利用可能になりますので、もう少しお待ちください。 pic.twitter.com/anI1oUPoWk” RT 晒しが捗りますなwww
— 弘之丞 (@hrnj_ambition) 2014, 11月 21
@TwitterJP @TwitterHelpJP 意味が解らない。
— scorpion@nightmare (@glenfiddch) 2014, 11月 21
ほとんどのひとが
・公式垢の日本語が分からない
・いらない
・悪用しかされなさそう
という感想を寄せる
鍵垢にしなくても人に見られずに「アイツこんなこといってんだけどwwww」と
特定の人に晒せる機能にしかならないと思うんですが・・・


グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 ((数量限定特典)ゲーム内マネー合計100万ドル分 同梱)
PlayStation 4
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2014-12-11
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
2015カレンダー 艦隊これくしょん-艦これ-
c2014 DMM.com/KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.
エンスカイ 2014-12-24
Amazonで詳しく見る
釣魚,尖閣,冲绳是我们的領土
中国製造 中国产品 中国公司中国企业中国製造 中国Lenovo电脑 中国Haier家电
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
よっぽどねじくれた精神の持ち主なんだろうなあ
「日本人が我ら中国会社の商品、China製、中国産を買えば
日本のアスリートを潰す工作資金、日本に向けるミサイル代、サンゴ密漁の資金、沖縄侵略の為の工作資金、日本のエッチビデオやエッチ漫画を盗み見て性処理する為のパソコン代になる」
(盗`ハ´)
なんでも批判すりゃいいってもんじゃない
普通にRTでいいじゃないですか
RTはTLに残るじゃん?
プライベートな間だけで共有したいときには普通に便利だと思うなあ
まあ単純にURLをDMするだけで足りる話だから、
「こんなもん付けてる暇があったら残ってる不具合潰せ」って話になるのはわかるけど、
要らんって言い出すのは意味がわからないな
いらないなら使わなければいいだけの話だしょ
こういう使い方しか思い浮かばん
ゴキブリ「どうでもいい。任天堂と戦いゴキ!!」
そういえばtwitter対応してないゲーム機があるらしいね
精神病んでそうなことばっか言ってるなーとは思ったけど
ところがどっこい、「相互フォローしてないのにRTや@コメすんな」とか怒り出す馬鹿がいるんだぜ・・・
はちまにまともなコメがあって驚いた
お前さんも含めて何人か盛大に勘違いしてるようだが、これDMを公開する機能じゃないぞ
DM「で」特定の相手だけにRTできる、って機能だぞ
晒すって言葉の意味わかってるかー?w
なるほど、と思ったけど、隠さないといけないようなやましくない内容ってある?
バカッターだからねww
とりあえずキミは、書き込みボタン押す前に自分の書いた文をもう一度読み直す癖つけたほうがいいと思うの
それこの話と全く関係ないよね
ボタン押すだけで可能で手間省きました!って言い分かもしれないけど、
そもそもそんな使い方してる奴はほとんどいないんじゃないか?
芸能人が、別の芸能人に「こいつ面白くね?」と一般人のツイートを送ったら、嫉妬に狂った信者が一般人を攻撃…とかよくあるし
そもそもDM開いたら誰とも知らない奴のコメが入ってるだけ、ってなんか嫌だよな
面白い記事があったよって時ならURLに自分のコメ添えて送らなきゃ意味ないし
まあなんにせよ使わなきゃいいだけの話であって文句言うのは意味がわからないが
皮肉を込めて書いたんだけど難しくて分からないかな?ww
どちらにしろ引用DMしたほうが話が早いので関係ないことだな
なるほど。じゃあ本格的に無駄な機能だ…
文章として矛盾してることに自分で気づけないのかな?
「隠さないといけない」と「やましくない」が相反してて文意が通らないよ
無駄機能って点は全く同意なんだけど、これに怒り出す人間がいるというのが全く意味不明でなあw
ただし、お前らようなニートはともだちはいないだろ。無関係だがなwww
わざと書いてるんだよ?
隠さないといけないようなやましい内容ならあるけど、
最初の奴は、友達に他人のツイートを密かに教えたいって時があるって言ったから
隠さないといけないようなやましくない内容ってあるか?って皮肉ったんだけど?
普通に意味通ってるよ
よく考えるまでもなく普通に通じるよ
文意が通らないと分かっててわざと書いてる
「引用文を文字数に含まない公式引用RT」を実装するって話はどうなったんだよ
こんなもん作るより先に対応しろよどう考えてもこっちのほうが遥かに需要あるだろ
何を今さら
本人がこれで正しいって主張しだしてるわけだがww → >>40
これ、その逆の機能だよ
>>21参照のこと
苦しくなって草生やし出したの?
間違いは早いうちに認めたほうが後々ラクだぞ?
間違いじゃなくてわざとだってば
友達にこっそり教えたい話ってある?
追記
やましくない話ね
35こそわざと馬鹿を装ってるんじゃなかろうかと思えてきた
それをRTするなんてラブレターの回し読みと変わらないんだよ。
URLなり本文なりをコピペする手間を省いてツイートを直接DMできるようにした、ってだけだから
必要ないなら使わなければいいだけの話だねえ
逆だ逆
何でお前らこれをそう解釈すんのw
これはツイートをDMで個人にRTする機能だっつーのwww
DMを拡散する機能じゃねえよwwwww
それだけの事に晒しだの悪用だの。
クローズドチャットをそんな風にしか見れないって。どんだけ卑屈なんだよ。
TLにRTだと流れちゃうし特定の人物に確実に見せたいのならいいのかもね
それだけなら元々DMって名前で実装されてるけどな
DMって本人にだけ読んで欲しいんだよ。
普通に考えたらそれだけの話だよねえ
うん。それで?
この機能はどういう面から見てもそれに反するものではないんだけど、何が問題なのかな?
DMは常に宛先本人にしか行かないって部分は全く変わらないよ?
この「共有」という概念が理解できないこと
間違いに気づいたら素直に認めてごめんなさいしろよ?
そんなんじゃそのうちリアルで取り返しの付かない大恥かくぞ
ささやかなお誕生日おめでとうも、リツイートされると恥ずかしいってだけなんだが。
それも認められないのね。悪かったよ。
されないってのw
お前本当に全く理解できてないのなw
どこをどう読めばそれができるって話になるんだよアタマ大丈夫かw
アホばっかりだからな
てか、ツイッターですら満足に使いこなせないような奴らはこの先の時代についてこれんのか??w
こういう時代に取り残された老人にはなりたくなかったんだがなあ・・・
まあいいや、ポケベルのようにツイッターが廃れてくれるのを待とう
DMをツイートで共有するじゃないじゃん
友達に言ったりするんだな。
中途半端な工作は頭の悪さを露呈するだけだから止めとけ
ちょっとした愚痴ツイートを権力ある女子とかに愚痴を向けた相手を察されて(もしくは被害妄想されて)拾われてDM拡散されてこいつ明日からシカトねとかなりそう
もしくはこいつのこのツイートってお前の愚痴じゃね?って人知れず晒されて友人関係ぶっ壊れたりしそう
それよりふぁぼ晒し機能早くなくしてくれないかな