• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
ゼルダBotWみたいなオープンワールドRPG『原神』PS4で2020年リリース決定!!SIEがパブリッシャーになる模様



miHoYoがTGSに出展!
崩壊3rdと原神を試遊プレイ可能





http://corp.mihoyo.co.jp/tgs2019/

名称未設定 3




みんな気になってた原神がTGSで遊べるぞー!

ASTRAL CHAIN(アストラル チェイン) -Switch
任天堂 (2019-08-30)
売り上げランキング: 4


コメント(275件)

1.アッシュ™️投稿日:2019年08月29日 02:00▼返信
玊袋がかゆい
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:01▼返信
いやいらねーっすw
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:01▼返信
モーションも全部パクリでもうクソゲーってバレてんぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:02▼返信
このテイルズみたいなキャラでもうノーサンキュー
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:02▼返信
グラだけは良いんだけどね…
パクリゲーにすがるしか無いとか
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:02▼返信
グラガのゴキはBotwのグラで目がイカれるとか言ってたから
これを試遊したら目がイカれるのかな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:03▼返信
どうせパクられるなら開発の意味とは
ソニーはプライドないんだろうね。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:03▼返信
ゴキちゃんは硬派な洋ゲーしか興味ないみたいだから
Switchにも出すとみんな喜ぶと思う
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:04▼返信
いや、ゼルダやるからいいっすw
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:04▼返信
楽しみだわ。
でもキャラクターがガチャってマジ?w
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:05▼返信
スイッチハブwwwwwwwwwwwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:05▼返信
遊びにパテントは無いから問題ないな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:06▼返信
神ゲー
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:06▼返信
グラフィック  原神>>>>>>>>>>>>>>>>ゼルダBOW
キャラクター  原神>>>>>>>>>>>>>>>>ゼルダBOW

ゼルダより面白そうじゃねw
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:06▼返信
真のゼルダきたー(棒
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:07▼返信
まぁゴキちゃんがbotwに憧れてるのは知ってるから止めはしないよ?でもね?
本物の「風」はスイッチでしか感じらないよ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:07▼返信
ヤター\(^Д^)/
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:07▼返信
>>16
訂正
感じられないよ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:08▼返信
ゼルダはスーファミで飽きた
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:08▼返信
これで怒らないどころか容認してしまう中国朝鮮省日本自治区。
もう日本人の功績みんな中国がやった事にされたらいいよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:08▼返信
ショボw
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:09▼返信
この世界観好きかも
アクションが爽快だったら普通に買うわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:09▼返信
日本語吹き替えになるの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:10▼返信
キャラがキモ豚向けのオタクゲーなので要りません
そもそもパクリゲーやんけ
よくもまあ、堂々とTGSに出せるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:11▼返信
「ゼルダみたいな」が唯一の売りの中華ゲーって時点で最高に笑えるよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:12▼返信
中華は底が浅いんだよアズレンしかり
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:13▼返信
流石にプライドが邪魔でこれはできんわ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:14▼返信
面白いかは知らんがスイッチのスペックじゃ動かないことはPVで理解した
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:14▼返信
問題はストーリーかな?
討鬼伝やGEもオープン出したけどモンハンより売れんかったしな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:15▼返信
ニシ君怒りの開幕連投ww
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:15▼返信
※27
おまえ、PS持ってないじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:15▼返信
キャラデザが好みじゃ無いからパス
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:15▼返信
これ見てゼルダとか言ってる豚ってカートゥーンなら何でもゼルダって認識まで狂ってそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:16▼返信
いうほどゼルダに似てるかね?
草原の雰囲気が近いってだけじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:17▼返信
※34
比較動画みたきたらいいよ
ギミックからイベントからゼルダだけじゃなくいろんなものからパクッテる

ソニーはさっさと傷が深くなる前に損切りしろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:18▼返信
パクリゲーを許すな
パクリゲーを買う奴は非国民
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:19▼返信
ゼルダの生まれ自体がパクリなの知ったらニシくん自我崩壊しそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:19▼返信
パクリって言われてもあちらのお国の伝統芸だし…

やってみて面白いか面白くないで価値を決めたら?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:19▼返信
※3
任天堂信者ってどうしてすぐに嘘つくんだろ…てか何時まで粘着してんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:20▼返信
※34
他のゲームにも草原がでただけでパクりとかいってきた異常者だから
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:21▼返信
チカくんこういうの好きそうだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:21▼返信
会場でなんかやらかす豚がいそうで怖い
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:22▼返信
中国なんて普段から至るものをパクリにパクってるくせにこれだけは煩いよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:22▼返信
ニシさんには悪いがIGNJですらいやそれほどって言っちゃってるからなw
ただゼルダっぽい部分をピックアップしたPVには苦言を呈してたが
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:22▼返信
データ引っこ抜いたか、ただの模倣なのか結局どっちだ。
前者なら絶対許されない。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:22▼返信
※35
同じカートゥーンじゃなけりゃ全部よくあるファンタジー要素だしな
諦めて
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:22▼返信
中華産の豚が暴れないか心配だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:22▼返信
謎解きはないんだろ?別物やん
ただのロープレなのにbotwの影追っかけてるんか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:23▼返信
モーション抜き取りとかって比較調査する方法無いのか
そういう抜き取り行為は罪に問えないの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:23▼返信



     豚には関係ないじゃんw


51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:24▼返信
警備強化しないと
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:24▼返信
>>49
言い訳得意のチャイナが上手
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:25▼返信
中華豚はなまじ日本語が読み書きできるからタチが悪い
今も必死にネガキャンしてるし哀れだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:26▼返信
そもそもゼルダbotwにオリジナリティがない
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:27▼返信
※53
散々暴れて責任転嫁かほんと恥の上塗りが好きだな任天堂信者は
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:27▼返信
ゼルダよりはマシじゃんw
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:27▼返信
モンハンをパクって怪物猎人が生まれ
怪物猎人をパクってモンハンワールドが生まれた
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:28▼返信
任豚って任天堂ソフトにある種の信仰心もってるからちょっと雰囲気似てるとすぐ叩くけど
任天堂ソフト自体がパクリにオンパレードだよ
マリオやゼルダの生まれやパクリ要素を一回調べてみたら?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:29▼返信
※57
豚は本気でそう思ってそうで怖いわw
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:29▼返信
どこらへんがパクリなの?
っていうか、ブスザワがいろんなゲームのパクリと言えるくらいオリジナリティないんですがwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:30▼返信
プレイした人が散々酷い出来のゴミだって言ってのに
いまだに面白そうとかゼルダより上とか言ってるやつって情弱か馬鹿かのどっちかなんだろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:30▼返信
崩壊3rdってw
任天堂に恨みでもあるの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:32▼返信
SONY規制でGSOMIA外された韓国みたいに中国がキレるんか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:33▼返信
アニメキャラだから比較するならバンナムじゃね?  1作目にしてバンナム越えてきたのが評価できるね!
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:33▼返信
原神はゼルダじゃなくてテイルズにしか見えないんだが?
ゼルダってテイルズだったのか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:36▼返信
ブスザワがアサクリをパクってる件
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:37▼返信

正直面白そう

68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:37▼返信
恥すら知らないらしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:37▼返信
バックにソニーが付いてるからTGSは当然として、どこまでパクリかによっては任天堂が動くな
ブレワイのデータぶっこ抜きでモーションまで一緒なのは考察班の調べで解明されてるが、ここは以前もプラチナのベヨのデータぶっこ抜いてアクションのモーションがそのままだったパクリ犯だしな
ニーアのデータも抜いていて、モーションがブレワイ+ニーアになってるみたいだから訴えるの難しそうだけどソース解明で同じなら裁判に持ち込めるかな
これ認めると今後も丸パクリゲーが当たり前になってしまうしコピー規制は必要。しかしそれをソニーが支援するとか残念だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:37▼返信
>>49

生物が同じ動きしたらパクリとか頭大丈夫かよww
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:38▼返信
ぶっちゃけゼルダよりクオリティ高い気がするw
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:38▼返信
※61
内容はまだ何とも言えんが少なくともビジュアル面でゼルダの数段上にいるのは間違いないね
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:39▼返信
面白けりゃパクリでもエエわ、所詮インディタイトルだし
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:39▼返信
まずデータを抜く、ってのが豚の妄想だから・・・
普段から割ればっかやってるから麻痺してんだろうけど、ソースコードってのはROMやディスクには入ってないんだぞww
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:40▼返信
見た目はゼルダ超えてるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:41▼返信
正直めっちゃ面白そう
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:41▼返信
同人にすら簡単に真似できる任天堂の技術やぞ
まあ任天堂ハードがゴミ性能だから仕方ないんだが
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:42▼返信
任天堂さんはまた業者雇ってTGSで暴れさせないとねw
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:42▼返信
崩壊3rdってゲームでDMCのモーション丸パクリしてるんだわ
この会社のゲームはパクリしかないから擁護してるゴキはキチガイやで
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:43▼返信



豚はスマホやPCには噛み付かないから、薄っぺらいんだよなw


81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:43▼返信
ブスザワを宮本が紹介した時に馬に乗りながら弓が打てる!とかはしゃいでてアホなんだなって思った
発売されて豚が売った弓が刺さって拾える!とか大はしゃぎしててバカなんだなって思った
豚は任天堂のゲームしかやらないから任天堂が他社をパクってもわからないし他社がパクったと思う哀れな人種
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:44▼返信
見た目だけならバンナムより上だしなぁ
そのバンナム様にお願いしてソフトを作っていただいてるクソ雑魚の任天堂から何をパクるというのかw
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:44▼返信
どこらへんがゼルダっぽいのかよくわからん
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:45▼返信
パクってるなら寧ろ一定レベルは期待できる(BoW既プレイヤー除く)のでは。
ゼルダファンでも妊娠でもないから悪感情ないんだよなあ
クリエイターとしてのプライドないの?とは思うけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:46▼返信
現地で豚が大暴れすることが予想される
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:47▼返信
中国人は10億人以上いるくせに
世界に通じる物つくりが出来ないね。
ぱくってばかり
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:47▼返信
オープンエアーwとか科学エンジンwwとか無意味な造語で飾り立ててるだけで、ゼルダ自体がパクリの集合体やぞ?w
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:49▼返信
頼むからTGSで展示しないで欲しい
また暴れる奴らが出てくる
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:49▼返信
ソニーはパクリしかできないからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:49▼返信
ゼルダが原神をパクったんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:51▼返信
もう大人になれよ。お前らドラクエビルダーズに噛み付かない時点でもう説得力ない
ゲーム業界でパクリなんていくらでもあるから
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:52▼返信
演出やBGMがまるで同じなのはどう説明するんだろ
ここはそれでなくてもソースぶっこ抜きの前科がある所だし
ゲームはパクってナンボだが、ここまで露骨なのはさすがに許容ができない
ソニーがバックにツイたのは残念すぎるし、任天堂が訴えるのを期待している
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:52▼返信
>>88
暴れろ暴れろ、逆に醜態を晒す結果になるからw
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:52▼返信
この手のゲームを萌え系でやりたいとは思わん。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:53▼返信
※90
ゼルダがパクったのはワンダと巨像っていうソニーのゲームだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:56▼返信
キズナアイだよな?これ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:56▼返信
ゼルダのパクリゲー楽しみだな
PS4の性能でゼルダできるわけだからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 02:58▼返信
本物がプレイできないからキモオタ向けにアレンジされたパクリゲーをプレイするゴキ
哀れだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 03:00▼返信
ぶーちゃんハブられて相当悔しいんだなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 03:01▼返信
>>18
まだ間違ってるからちゃんと直してやったぞ

本物の風はスイッチでは感じられないよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 03:06▼返信
パクリとかいうけどパクれるような技術で作るほうが悪いわな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 03:08▼返信
ゼルダ→ハイドライドのパクり
マリカー→パワードリフトのパクり
スマブラ→ポイッターズポイント
ポケモン→たまごっちと魔界塔士Sa・Ga合わせたパクり

パクりとはこういうのを言うんだぜw
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 03:10▼返信
>>16
それ単にスイッチの冷却ファンが暴走しているだけじゃね?w
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 03:12▼返信
まあフォトリアルを認めない豚はそれ以外ゼルダと同じと認識するんだろ?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 03:14▼返信
てかふつうに崩壊面白いからPS4で出して欲しい
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 03:18▼返信
普通に面白そうだね、豚君は何故かイラついてるけどw
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 03:18▼返信
女多すぎ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 03:20▼返信
まあ普通にスイッチじゃあ動かないんじゃね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 03:28▼返信
崩壊3rdもPS4で出来たらいいのにね
スイッチのどのタイトルよりも欲しいわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 03:29▼返信
パクリというか丸パクリな
動画すら見ないで訳の分からんゲーム持ち上げるゴキちゃんw
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 03:30▼返信
ゼルダもパクリだから問題ない
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 03:41▼返信
>>58
マリオがミッキーのパクリとかいうあれ?
こじつけ方は一流だなって思った
白い手袋してたらミッキー認定とか逆に発想がすごすぎる
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 03:47▼返信
>>101
その通り
パクられる側が悪いんだよ
俺たちソニー信者は盗作してもいい人種だからな
盗作される側が悪い
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 03:48▼返信
>>102
ゼルダは結局アサクリのパクリなの?ワンダのパクリなの?ハイドライドのパクリなの?
バカゴキはちゃんと設定まとめとけよ無茶苦茶なってんじゃねーか
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 03:48▼返信
MiHoYoは崩壊3rdサ終する時でもいいからCSでリメイクしてくれ
最後の授業とか律ブロ覚醒とかソシャゲで埋もれさせるには惜しい
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 03:51▼返信
オープンエアーは俺が考えた
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 03:55▼返信
元はガチャゲーっぽいけどPS4版はどうなってるんだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 03:55▼返信
ゴキもゲームにはちゃんとした認識持ってくれてると思ってたけど、このコピーゲーをソニーがバックに付いてるからという理由だけで援護するんだな。正直見損なったぞ
あと正確にはパクリじゃなくて中のデータ類をぶっこ抜いて、背景のオブジェとキャラだけ差し替えてるだけのコピー品なんだ。ブレワイ特有の動作はモーション毎そのままだし、アクション部分には他のベヨやニーアから抜いたデータからアクションモーションを一部流用させてるようだ
パクリとは違うからな。もっと悪質で犯罪まがいの許可のないコピー品だ
PUBGのデータぶっこ抜いて作られた荒野行動をどう思う。あれもCSで最初に支援に回ったのソニーだったけどさ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 04:00▼返信
>>12
商売だろバーカ。遊びなら金取るなよ(笑)
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 04:04▼返信
ニシ君中華ニシ君みたいなパフォーマンスしないん?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 04:11▼返信
任天堂起源説ってやつかwww
変な奴ばっかに絡まれてソニーも大変やな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 04:13▼返信
豚ってホント韓国と同じ精神だなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 04:16▼返信
>>114
最初のゼルダの伝説はハイドライドのパクりなんて
ゲーム界では有名な話なのに知らないとはモグリだろw
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 04:21▼返信
※112
スーパーマリオブラザーズはパックランドのパクリだね
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 04:23▼返信
豚は無知だから任天堂が起源だと盲目的に信仰してる
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 04:24▼返信
ゼルダより面白いので案の定ぶーちゃん発狂中w
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 04:37▼返信
どうせ豚が会場でPS4破壊したりブースに向かってブスザワとSwitch掲げながら中指立てて迷惑かけるんだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 04:58▼返信
ニシ豚「TGSでPS4捨てたいけどPS4買うお金がないのでダンボールにPS4の写真貼って捨てて中指立てます!」
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 05:30▼返信
任豚がこれに嫉妬して犯罪行為をした奴だっけ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 05:37▼返信
そもそもパクりゲーな上にショボいゼルダとか引き合いに出されてもねwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 05:48▼返信
クオリティで遥かに本家を越えてるだけあって豚が発狂してて草
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 05:49▼返信
ガソリン持った任天堂信者が凸してきそうw
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 05:49▼返信
>>3
ゼルダからパクったら糞ゲーとかw
それパクり元も糞ゲーって言ってるのと同じだぞw
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 05:51▼返信
>>5
このソフトがなくてもPS4の方がソフト豊富だし、これから先に発売されるソフトも大作ソフトがたくさんあるんだけど、
これにすがるしかないとかどこの世界線の話?w
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 05:54▼返信
>>61
パクり元のゼルダも糞だってことが白日のもとに晒されて良かったなw
任天堂補正全開だっただけだし、なんであんなに持ち上げられんたんだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 05:56▼返信
豚が中国でクソゲーなのが既にバレてるって発狂して連投してるけど、
つまりそれ、パクり元のゼルダもクソゲーって言ってるのと同じってことだからなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 06:01▼返信
※102
スーパーマリオ→パックランドのパクり
追加
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 06:10▼返信
初代ゼルダだって似たようなのいっぱい出たよなw
別におもしろきゃ俺的にはいいんだがw
ネトウヨでもないしw
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 06:16▼返信
※35
ならブスザワもパクリだろ 
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 06:21▼返信
※118
お前の主張丸呑みにしても、モーション流用ってだけなんだが?w
他全部差し替え、当然マップ、ギミック、ゲームシステム、ゲームジャンルも違う
確かにこれではパクりとは呼べないわなw
で、モーション流用も豚特有のガバガバ検証による、似てるブヒ!ってだけで証拠はないんやろ?w
それで訴えて勝てると思う?w
まぁもし訴訟に値する内容ならアホ豚が心配せんでも最強法務部()とやらが動くだろうよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 06:22▼返信
キャラもかわいいし、面白そうではあるけど、
ゼルダを意識し過ぎだろ。
ここまでの規模で作ってるなら、ゼルダっぽさを感じさせないようにして欲しかったな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 06:24▼返信
パクリとはビックリマンワールドのこと、しかしこれですら裁判で無罪になっている
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 06:26▼返信
パクりとか関係なくそこまでの完成度ではなさそうに見えるから、まぁそこはな
PCでは基本無料で展開するようだが、F2Pにしてはきれいぐらいのレベルに見える
騒ぐようなセールスにはならんだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 06:29▼返信
日本のメーカーはもうこういうの作る体力がある所が残ってないんだろうな・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 06:31▼返信
これPS4でも試遊出来んのかな?
スマホでのどうさも見てみたい気もするけど。
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 06:32▼返信
このゲームまったく意味がわからんのよな
俺は馬鹿だからなぜ中国がここまで類似してるゲームを出す意味もわからん
でもゲームライターらは違う視点があるようで取り上げている
まさか中国が先に開発していて、山内らがぱくったというおちならだがさ
「ハイドライド内藤がイース木屋のスポット処理みて、最後まで気にかかった」と同じなような気もするな
だから問題はストーリーなんだろうだぶん
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 06:32▼返信
任天堂のパクリはいいパクリ、まさに超汚染
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 06:32▼返信
>>118
コピー品w
ソースもないのに犯罪扱いなんだから豚のお里も知れるってもんだな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 06:34▼返信
これ、ゼルダの上位互換じゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 06:36▼返信
これパクリって言ってる奴はパクってる部分挙げてみろ
似てるだけでパクってる部分はねえだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 06:41▼返信
モーションおんなじだねぇ
152.投稿日:2019年08月29日 06:42▼返信
このコメントは削除されました。
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 06:51▼返信
>>149
売上は象と蟻くらい差があるけどなwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 06:54▼返信
むしろパクってないのものを挙げろって方が難しいレベル
ゲーム自体は期待してるがな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 06:56▼返信
むしろパクってないもの挙げろって方が難しいレベル
ゲーム自体は期待してるがな
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 06:56▼返信
>>123
(ソニー信者が数多くいるはちまだけで)有名
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 06:59▼返信
中国からは中指を立てられ、韓国では不買される
SONYは世界から嫌われている
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 07:01▼返信
>>157
そして連行されて行く豚w
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 07:01▼返信
ほほぅ…ブーちゃんの主張じゃゼルダってクソゲーだったんだ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 07:02▼返信
>>153
ゼルダってほとんど棚卸資産行きじゃね?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 07:07▼返信
>>156
まあ豚はミエナイキコエナイするからなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 07:08▼返信
パクりとか、そんな細かい事何て気にしず何でも楽しければ良いって考えが俺らゴキ民なのです。
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 07:09▼返信
恥を知れ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 07:15▼返信
そもそもブスザワにオリジナリティが皆無なんだけどな
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 07:26▼返信
豚が言うように丸パクリなら最強法務部()が動いてくれるでしょ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 07:32▼返信
煽りで書いてるんじゃないならゴキの頭やばいと思うわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 07:42▼返信
ソニーファーストでもない会社のゲームにここまで噛み付く豚
ストレス溜まってるんだろうな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 07:45▼返信
>>133
任天堂信者「遊びにパテントは無いニダ!!」
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 07:46▼返信
>>4
しかしテイルズがスイッチに出ると大喜びの任天堂信者であったw
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 07:46▼返信
>>6
スイッチの性能の低さを理解させるゲームなんだろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 07:47▼返信
>>7
エポック社のTVブロックやカセットビジョンやゲームポケコンをパクリ続けてきた任天堂「···」
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 07:47▼返信
>>164
任天堂が大好きなIGN「ぶっちゃけ、ゼルダもUBIのゲームもパクって...」
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 07:48▼返信
>>16
逆に馬鹿にしているのではw
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 07:48▼返信
>>1
パクリやがてえええええええ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 07:49▼返信
>>20
中国「マリオやゼルダは韓国だし」
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 07:53▼返信
偽ディズニーランドの偽ミッキーマウスを指摘されてぶち切れる中国人みたいだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 07:58▼返信
恥知らずステーション
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 07:58▼返信
パクってないよ
オマージュだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:00▼返信
ゴキブリ、恥を知ってくれ
話はそれからだ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:01▼返信
ゼルダに似てるって事はクソゲーなんだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:02▼返信
お前らがここに書き込んでるスマホやPC版でも出るんだからそっちも批判しとけや
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:04▼返信
任天堂:十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ ソニー:ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ! 任天堂:LRボタン付けてみました ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ! 任天堂:アナログスティック付けてみました ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ! 任天堂:振動機能付けてみました ソニー:ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ! Immersion:付けるのはいいけど、特許料払ってよ ソニー:振動機能はウリジナルるニダ! MS:センターボタンが便利です ソニー:もちろん付けたニダ! 任天堂:モーションセンサ付けてみました ソニー:ウリも付けるニダ! MS:実績システムを搭載してみました ソニー:トロフィーを導入したニダ! 任天堂:リモコンが御支持をいただけました ソニー:ウリも付けるニダ! 任天堂:リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです ソニー:や、やっぱりそれも付けるニダ!
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:04▼返信
>>146
出す意味なんて売れてるゲームのガワ被って売上伸ばすために決まってんだろ
PUPGと荒野行動見てみろよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:04▼返信
ソニーはなんでもパクリよね
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:06▼返信
てかソニーがパブリッシャーやるならパクり?らしき部分は修正してきそうだけどな
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:06▼返信
ブーちゃん怒りの少数テロで赤箱置かれそう!
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:09▼返信
>>137
この主張は割と好き
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:10▼返信
いつもの中国
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:11▼返信
いつものソニー
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:21▼返信
ネタ抜きに真のゼルダって感じ
任天堂が性能的にやりたくても出来なかった事を実現してる感(キャラチェンジや豊富なアクション等)
スイッチマルチだと足引っ張られて出来ない事が、スイッチハブで可能になるという良い例
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:24▼返信
工作員が沸くってことはソニー主導なんだろうなぁ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:29▼返信
ソニーよ恥を知れ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:42▼返信
豚の嫉妬が凄まじいね
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:51▼返信
豚「パクリやがって…」
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:53▼返信
パクリだなんだ騒いでるけど、豚はこの手のゲームはゼルダが世界初だと思ってんの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:55▼返信
崩壊のアプリにもゼルダのパクりって騒ぎそう
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:55▼返信
任天ソフトの大半がパクリで出来てるしなぁ…
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:56▼返信
ミホヨなのでパクリの部分そんなに無くてミホヨオリジナルを大量に入れてくるかと。結構実力のある会社なので。
あと崩壊3rdも面白いのでおススメ。いまブロニャ律者実装で盛り上がってるので。。律者は強すぎなんでランキングとかも律者だらけになってる
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:58▼返信
PV見てもただの別ゲーにしか見えん
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:58▼返信
真面目な話、システムが同じでもキャラや音楽やステージが違えば問題ないよ。マリオやドラクエ、無双のシステムまんまのゲームなんていくらでもあるだろ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 08:59▼返信
任天堂「十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ」 ソニー「ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!」 任天堂「LRボタン付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「アナログスティック付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「振動機能付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!」 Immersion「付けるのはいいけど、特許料払ってよ」 ソニー「振動機能はウリジナルるニダ!」 MS「センターボタンが便利です」 ソニー「もちろん付けたニダ!」 任天堂「モーションセンサ付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 MS「実績システムを搭載してみました」 ソニー「トロフィーを導入したニダ!」 任天堂「リモコンが御支持をいただけました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 任天堂「リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです」 ソニー「や、やっぱりそれも付けるニダ!」
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:02▼返信
ソニーの歴史はパクリの歴史
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:04▼返信
パクリから人気を得て始まった任天堂が今更何を言ってもなぁ…
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:04▼返信
受け取る側の意識の問題だから
俺はパクリでも構わないって人にはいいんだろうな
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:10▼返信
これゼルダみたいゼルダみたいって言ってるとこ一部だけあるけど金貰ってるのかな
動画じゃ全然そんなことないんだけど
ゼルダっぽいってのを売りに広告塔してない?
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:12▼返信
※8
何とか動くように劣化させても爆熱暴走でフリーズ祭りになるがよろしいか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:12▼返信
ちょっとでも似てたらパクリだと過剰反応する豚ってさ…普段から周りに嫌われてる人間なんだろうな
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:14▼返信
中国でのブーイングを錦の御旗にしてる阿呆ニシ大勢いるけど
あちらのブーイングの基になってる本物志向はオマージュやリスペクトすら許さない
危険水域にまで達してる過剰反応ぶりが問題視され始めるレベルの行き過ぎた志向だからその辺は理解しとけよ
本物を求めようとするのはいいんだけど極端すぎるんだよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:18▼返信
中国で騒いでいるのは中国人の任天堂信者達だぞ。信者達以外は神ゲー扱い。
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:18▼返信
偽物のRolexとかSupremeなんて今どき中国人でも買わないからな
買うのは日本のゴキブリくらいだろうな
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:21▼返信
思いっきり内容が同じ物なら判るが、多少似てるぐらいならゲームに本物も偽物も無いだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:22▼返信
これのスイッチ版はもう開発してて任天堂が許可出すか楽しみ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:24▼返信
今日海外で発売のDecoy of RogosっていうRPGの方がのゼルダそっくりなんだけどそっちは許されるのか(笑)
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:24▼返信
良かったな、BOTWみたいなのが遊べるぞ!
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:28▼返信


ゴキブリに相応しい中華パクリゲーwwwww


スマブラ丸パクリのプレイステーションオールスターみたいだなwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:31▼返信
恥ずかしいゲームだなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:31▼返信
任天堂信者さん頼むから当日会場で危険な行為するのだけはやめてくれなほんと迷惑だから
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:34▼返信
うわぁ・・・SIEがって、臆面もなくこんなパクリゲー売るんだ・・・これだからソニーは・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:34▼返信
ブスザワ以外にも任天堂ソフトが自体が方々からパクって成り立ってるのに豚は厚顔無恥もいいところだな
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:34▼返信
ディズニーとソニーの対立でアンソは何の根拠もなくディズニーを支持してたけど、お前らって恥の概念あったん?
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:35▼返信
>>213
ぶーちゃんは自分で調べないからなぁ…
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:36▼返信
お里が知れちゃうなぁゴキ君
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:36▼返信
TGSには危険な任天堂信者お断りの張り紙を出さないとな
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:36▼返信
※220
またなりすまししてる
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:37▼返信
盗っ人ゴキゴキしいな
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:38▼返信
中国のゲームやるくらいなら他のことやるわ
ましてパクリゲーなんか論外
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:38▼返信
中国の任豚がやらかしたおかげで全世界にキチガイは任天堂独占ってのが定着したなw
リアルでゲハ持ち出してるの豚だけだぞw
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:39▼返信
※222
君ら任天堂信者が至るところでパクりだと発狂するものだから任天堂寄りのIGNJまで似てないとコメントしてるのに未だに執拗に粘着して恥ずかしくないのか?被害妄想からリアルで犯罪とか洒落にならんからマジでやめろな迷惑だから
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:41▼返信
任天堂「十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ」 ソニー「ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!」 任天堂「LRボタン付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「アナログスティック付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「振動機能付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!」 Immersion「付けるのはいいけど、特許料払ってよ」 ソニー「振動機能はウリジナルるニダ!」 MS「センターボタンが便利です」 ソニー「もちろん付けたニダ!」 任天堂「モーションセンサ付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 MS「実績システムを搭載してみました」 ソニー「トロフィーを導入したニダ!」 任天堂「リモコンが御支持をいただけました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 任天堂「リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです」 ソニー「や、やっぱりそれも付けるニダ!」
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:41▼返信
ソニーの歴史はパクリの歴史
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:41▼返信
任天堂起源説wwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:42▼返信
こういう所で言い合っててもリアルではゲハを持ち出さないのが正しいゲーマーだが…
よく思えばぶーちゃんはハードを1つも持ってないソニーに文句を言いたいだけのキチガイクレーマーだったわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:42▼返信
パクられてるのは任天堂だけじゃないんだよなぁ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:42▼返信
任天堂「十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ」 ソニー「ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!」 任天堂「LRボタン付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「アナログスティック付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「振動機能付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!」 Immersion「付けるのはいいけど、特許料払ってよ」 ソニー「振動機能はウリジナルるニダ!」 MS「センターボタンが便利です」 ソニー「もちろん付けたニダ!」 任天堂「モーションセンサ付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 MS「実績システムを搭載してみました」 ソニー「トロフィーを導入したニダ!」 任天堂「リモコンが御支持をいただけました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 任天堂「リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです」 ソニー「や、やっぱりそれも付けるニダ!」
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:44▼返信
言い返せず連投か…恥ずかしいなwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:44▼返信
※229
また妄想で長文書いてるそこまで捲し立ててPHILIPSとNintendoの裁判知ったら泡吹いて卒倒しそうだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:46▼返信
>>236
ソニーからパクったのでセーフって任天堂が主張したあの裁判かw
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:47▼返信
任天堂「十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ」 ソニー「ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!」 任天堂「LRボタン付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「アナログスティック付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「振動機能付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!」 Immersion「付けるのはいいけど、特許料払ってよ」 ソニー「振動機能はウリジナルるニダ!」 MS「センターボタンが便利です」 ソニー「もちろん付けたニダ!」 任天堂「モーションセンサ付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 MS「実績システムを搭載してみました」 ソニー「トロフィーを導入したニダ!」 任天堂「リモコンが御支持をいただけました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 任天堂「リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです」 ソニー「や、やっぱりそれも付けるニダ!」
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:47▼返信
悔しいのうパクリしかできない韓国企業のゴキブリ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 09:48▼返信
まーたぶーちゃんボコられてる(´・ω・`)
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 10:06▼返信
普段からパクリ営業の任天堂を棚に上げて豚は何言ってるんだかな
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 10:08▼返信
○スーパーマリオ誕生秘話
飯野 何で突然、カメを踏もうと思うんですか(笑)。そこが変ですよ。
宮本 キャラクターが小さいと分かりにくいから、大きくなった時に踏むというジャンプゲームの実験はしてたんです。そんな時にナムコから『パックランド』が出てきた。ゲームセンターで、僕、東京に行ったときに『パックランド』が置いてあって、ナムコがジャンプゲームに手を出してくるのかと、それなら俺がやってやろうじゃないかと。それがきっかけ。まあ、尊敬するゲームというとナムコの『パックマン』やからね。僕は、目に刺激が少ないし、シンプルでゲームの原理が見えやすいので黒バックをずっと守ってきたんだけど、もうそろそろ潮時かなとも思ってたしね。ハードで刺激的なものをつくろうと思ったら、そろそろ青空バックでとも思っていたし。最終的に制作に入っていったとき『パックランド』が影響してますね。だから、詳しい人は『パックランド』の真似をしましたみたいに言う人もいるけれども、『パックランド』とは全然違うゲームなんですよ。でも、ナムコがあれをやってきたから、僕のマリオは動き出したというのはありますね。
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 10:43▼返信
>>217
支那ニシと違って和ニシにはそこまでの度胸ないから安心していいよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 11:26▼返信
ぶーちゃん大騒ぎしてて草
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 11:27▼返信
五感を発育させる
五感を発達させる
五感を成長させる
五感を成熟させる
五感を研ぎ澄ます
五感を磨く
五感を磨き上げる
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 11:44▼返信
>みんな気になってた原神がTGSで遊べるぞー!
いや、パクリゲーはダメだろ。
見た目じゃなく、システム色々を良いところをまねたじゃなく
そのまま持ってきた状態だからな

流石にダメだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 11:54▼返信
任天堂「十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ」 ソニー「ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!」 任天堂「LRボタン付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「アナログスティック付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「振動機能付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!」 Immersion「付けるのはいいけど、特許料払ってよ」 ソニー「振動機能はウリジナルるニダ!」 MS「センターボタンが便利です」 ソニー「もちろん付けたニダ!」 任天堂「モーションセンサ付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 MS「実績システムを搭載してみました」 ソニー「トロフィーを導入したニダ!」 任天堂「リモコンが御支持をいただけました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 任天堂「リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです」 ソニー「や、やっぱりそれも付けるニダ!」
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 11:54▼返信
まーたパクリか
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 11:56▼返信
荒野行動がヒットしたし味を占めてるんだろ
いつも通りの中国
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 11:59▼返信
パクリを擁護とか頭逝っちゃってるだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 12:07▼返信
ぶーちゃん特有の「そのまま持ってきた(妄想)」か
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 12:20▼返信
>>9
次、いつ出るの???
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 12:24▼返信
やはり太ももに拘りを入れてきたか
いい傾向だ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 12:24▼返信
>>103
本物の「風」は笑うしかないw

本物風やろ?
本物の「かぜ」ってヤバいな、マジで熱暴走してファンの音がデカイんだろうなユーザーと同じで。
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 12:26▼返信
>>26
井の中の蛙が偉そうにw
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 12:27▼返信
>>27
段ボールでおままごとしとけよ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 12:35▼返信
無双のパクリの戦国BASARAには誰も指摘しないのになんでゲンシンだけ。。
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 12:38▼返信
スイッチで遊べるように交渉すれば良かったのに出遅れたからかスイッチ非対応だしなぁ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 12:42▼返信
叩かれてるのは出来が良すぎて嫉妬しちゃってるからかもな。上位互換くらいの勢いだからな。
しかもそれがスマホでも遊べて協力プレイも出来ちゃうって。
あ、崩壊3rdの協力プレイはオマケとかのレベルじゃなくてふつうにゲームの一部なのでこれもガッツリ遊べるレベルと思う。そうなるとやっぱ上位互換ってなる。
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 12:43▼返信
>>257
あれはあれでボロクソ叩かれてたやろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 12:46▼返信
むしろ嬉しくないの?パクられるほど有名なんだから誇れば良いじゃない?
これインディーズタイトルでしょ?似たようなのいくつもあるやろ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 12:46▼返信
任天堂「十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ」 ソニー「ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!」 任天堂「LRボタン付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「アナログスティック付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「振動機能付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!」 Immersion「付けるのはいいけど、特許料払ってよ」 ソニー「振動機能はウリジナルるニダ!」 MS「センターボタンが便利です」 ソニー「もちろん付けたニダ!」 任天堂「モーションセンサ付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 MS「実績システムを搭載してみました」 ソニー「トロフィーを導入したニダ!」 任天堂「リモコンが御支持をいただけました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 任天堂「リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです」 ソニー「や、やっぱりそれも付けるニダ!」
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 12:51▼返信
韓国人みたいな会社だなソニーは
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 12:55▼返信
>>259
これとかそのまま「2個ニダ!」やんw
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 13:42▼返信
韓国人みたいな難癖付けてくるよね任天堂信者って
韓国人+宗教で完全にラリってる
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 13:54▼返信
これこそ真のゼルダだな
BOTWはキャラデザがキモ過ぎて日本人ウケしなかったし、この見た目なら遊んでもいい
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 14:06▼返信
チョニーってパクリしかできないんだなあw
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 14:59▼返信
国内メーカーが海外向けに作ってるなか海外が日本人向けのゲームを作ってくれるのは皮肉だな
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 15:21▼返信
スタートして数秒で世界を見渡すシーンがあって
いきなり劣化ゼルダなのがわかる
周りを崖に囲まれてる所為で圧迫感を感じるからな
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 15:25▼返信
ゼルダだけじゃなくキャラのモーションとかも他のゲームからパクってるからなこれ
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 15:43▼返信
>>1
中国ゴキブリがゼルダをパクったので北京で放火します
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:14▼返信
※265
俺がSwitch買いたくなくなった理由その2だよ…>狂信者の醜悪さ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:03▼返信
豚「ゼルダにはオープンワールドでトゥーンレンダという特徴しかないのでオープンワールドでトゥーンレンダのゲームは全部ゼルダのパクリに見えるブヒ」
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 19:09▼返信
豚くんたち、買ってもええんやでPS4
 
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 10:46▼返信
この会社の喜んでやってるのはゲーマーじゃない美少女オタだからパクリどうこうで拒否するゲーマーとは違うから
彼らはグラが良くて美少女ならいくらでも課金する生物だから倫理観もクソもない
そもそもの土俵が違うから無視でいいよこんなゴミ

直近のコメント数ランキング

traq