Windows 10で累積アップデート適用後にCPU使用率急上昇の不具合発生か
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1204712.html
記事によると
・Microsoftが8月30日にリリースしたWindows 10 May 2019 Update(19H1、バージョン1903)向けの累積アップデート「KB4512941(ビルド18362.329)」を適用した一部ユーザーから、CPU使用率が異常に高まってしまう症状が発生するとの報告
・このパッチを当てたあと、タスクマネージャーでのコルタナのプロセスのCPU使用率が異常に高くなっているのを発見したとのこと
・現時点ではMicrosoftからの公式発表はなく、この症状が出ている場合は問題のパッチを削除するか、次回の累積アップデートまで待つ必要がありそうだ
この記事への反応
・Cortanaとかレジストリからオフってるわ
・コルタナを許さない。。。
・あのさぁ…(呆れ
・ウインドーズのアプデってホント毎回安定しないよね。
・まじでこいつのせいでPCリカバリするハメになったわ
コルタナはいらん子
関連記事
【Windows10のロック画面が「鮭の切り身にしか見えなくなる」呪いを今からかけます。】
【【PCゲーマー要注意】3月1日のWindows10用パッチを当てるとゲーム性能が低下する恐れ】
【【ひどい】今週配信のWindows10アップデート後にユーザーデータが勝手に消える不具合が発生 復旧方法なし】
【【知ってた?】Windows10の「シャットダウン」と「再起動」は全然違う!もしトラブルが起きたときは再起動が正解】
ソニー SONY 4Kチューナー内蔵 Ultra HD ブルーレイ/DVDレコーダー 1TB 2チューナー 2019年モデル BDZ-FBW1000posted with amazlet at 19.09.02ソニー(SONY) (2019-11-16)売り上げランキング: 41,297
[アルバ]ALBA セイコー SEIKO スーパーマリオブラザーズ 流通限定モデル 腕時計 メンズ レディース ACCA701posted with amazlet at 19.09.02ALBA(アルバ) 売り上げランキング: 1,263
[セイコーウォッチ] 腕時計 アルバ スーパーマリオ コラボレーションモデル デカマリオ メカニカル 青文字盤 日常生活用強化防水(10気圧) ACCA401 ブラウンposted with amazlet at 19.09.02SEIKO WATCH(セイコーウォッチ) (2019-09-20)
[セイコーウォッチ] 腕時計 アルバ スーパーマリオ コラボレーションモデル スターティングマリオデザイン ネイビー文字盤 日常生活用強化防水(10気圧) ACCK422 ブルーposted with amazlet at 19.09.02SEIKO WATCH(セイコーウォッチ) (2019-09-20)
キングストン HyperX ゲーミングキーボード Alloy FPS Pro HX-KB4RD1-US/R1 テンキーレス 赤軸 FPSゲーム向け LEDバックライト 2年保証posted with amazlet at 19.09.02キングストンテクノロジー (2017-09-21)売り上げランキング: 2,722
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.09.02カプコン (2019-09-06)売り上げランキング: 1
Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続時間が長くなったモデル)posted with amazlet at 19.09.02任天堂 (2019-08-30)売り上げランキング: 2

パワーシェルにアプデなしって入力しとけ
進歩しねぇな
電気自動車の未来、自動運転の未来、
マイクロソフトの作る車には乗りたくない
サブ機に入れて様子見てるけどこんなんじゃまだまだメインにできんわ
デフォルトではweb検索機能はオンなので
わざわざレジストリ弄ってweb検索機能だけオフにしてる奇特な人にしか発生しない現象
レジストリ弄るなら普通はコルタナごとオフにするからね
その情強連中で起きてる問題だぞ
使ってるネットワークをモバイルネットワーク回線として設定して、アプデはモバイルネットワーク回線ではしない設定にすればおけ。
余計な新機能全部切って、アプデも切って最新じゃない状態にしないと使い物にならないなら
それサポート切れてもWindows7のほうが、軽くて余計な手間かからないだけましじゃん
大量にいるぞ
一般人、キッズ、ジジババはレジストリの存在すら知らないだろ
俺知ってるよ
今使ってるのが安定していて問題ないならアップデートなんかするな。
俺は買った時から一切アップデートしてない。
仕事で使ってりゃそうはいかんのぞ
無効にされたコルタナが怒っているだけ
普通の人には起こらない現象
もうMSはOSに手を入れるなつーか昔に戻せ
スマホにあわせてUIかえんな
スマホ仕様にあわせて作られたWindows 10は残り続けます
それでもまだWindows使ってるの?
それよりwin10にしてから非ページプールが増大して、メモリ使用率が100%近くなり易いのを
レジストリから直したけど社員の誰も気付かないんだろうか?
そのポンコツハード買い換えろや
コルタナ使うやついるのか
コルタナ切ってて良かったと改めて実感した
うわー俺かもしれん・・・
検索とかにコルタナ出ないけど、タスクマネージャには乗ってる・・・
半端な事はするもんじゃないね・・・
ヘ、ヘイトスピーチ
それは絶対にねーから
ディスククリーンアップでWindowsアップデート削除したら?
うちのPCでこのアプデ適用後に再起動する時にエラーで1回起動不能に陥って、
強制電源オフにして起動し直したら問題なくアプデが完了した曰く付きのアプデだし……
それにその後、異常に挙動がおかしくなってどうにもできなくなって更に手動で再起動したしね
オフにしないとあかん
意味のわかってないキッズ乙ww
なんでそんなの入れてるの?
あいつ、ウザすぎて停止したのに、タスクマネージャーに顔出してくるしマジで滅びてくれ
XP時代のイルカを超える害悪だぞ
高速化とか言って余計なことはしない方がいい
即日アップデートしてリカバリとかあほかよw
基本的にアプデなんてしない
それが糞win10
アポーはアポーでケーブルコネクタ類の設計、耐久性がわざとかってくらい毎回クソだし
いい加減少しは進歩しろや
マックにするわ…
こんなのが幾度となく起きてるのが理由だけどまだ何か言うことある?
またおま環吐き捨てて逃げるの?
SSDの消耗防止にテンポラリをHDDに移動するとか、スワップファイルを削除するとかと同じレベルの百害あって一利くらいのTipsを信じ込んだ残念な人ナムナム
アプデで勝手に起動させられてるわ以前の様に簡単にオフに出来なくされてるわで最悪なんだけど…
アメカスさぁ…
一度も使ってねぇよ
ヤンデレAIなんぞいらん(HALO脳)
10にはしばらく様子見できる機能付いてるだろ
少し改善したけど10%以上はまだ性能下がるとか聞いたが
そりゃMSが悪いんじゃなくてintelが悪いんだから
MSにどうこう言うのもおかしな話で
何もしていないのにcortanaが裏で動いててCPU使用率40%とか暴走してる
おかげで支障出まくり
以前は使用OFFで済んだのに、今度は項目すら消えたからOFFにする事すらできない
ウィルスかよってレベルだわ
レジストリいじるしか無いのかなぁ、、めんどくせぇ
Windows 10Xを早くPCにもってこいよ。
軽量でバグの少ないOSにしてほしい。
フィードバックHubにも投げてはみたが。