• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【速報】『スーパーファミコン ニンテンドースイッチオンライン』発表!9月6日に20タイトルが配信!! ラインナップはこちら




スーファミソフトを巻き戻しできる機能が話題に

名称未設定 6

名称未設定 7

名称未設定 8








この記事への反応



スーファミのやつ、巻き戻し出来るの便利だな〜〜〜〜〜

ニンテンドーオンラインのファミコンとスーファミについてる巻き戻し機能があまりに神。 超魔界村で黄金の鎧に盾まで装備できてる。すごい。

巻き戻し機能はレトロゲームを気軽にプレイする為には必須の機能だと思います

ニンテンドーオンラインのSFCにシレンめっちゃ来て欲しいけどあの巻き戻し機能強制不可にしてほしい

縛るわ。こんなの。 と言いそうだけどhalf-lifeセーブロード繰り返しまくってクリアしたからなぁ・・・

巻き戻し機能を存分に使ってRTAやってみようかな

巻き戻し機能があることによってSwitch版カービィボウルをプレイするモチベが大きく削られてる

バックアップも巻き戻しも好きに使ってとにかく楽しもう。その楽しさを発信しよう。もうそれが一番いいと思う。

まるごと保存はまだ許せたけど巻き戻し機能はどうなん?難易度下げすぎな気がする

巻き戻し機能、不思議のダンジョンシリーズとかドラクエのカジノみたいな、乱数に弄ばれる系のゲームは突然やりがいがなくなってしまうだろうから、アクションゲームとか一部のジャンルに限定した方が良さそうなほど強力。





まあレトロゲームだし、こういう機能はあってもいいと思う
嫌な人は使わなければいいだけだしね

ゼルダの伝説 夢をみる島 -Switch
任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 4


コメント(316件)

1.アッシュ™️投稿日:2019年09月08日 01:01▼返信
玊袋がかゆい
お湿りなう
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:01▼返信
いらねw
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:02▼返信
まーたゆとり機能
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:02▼返信
みんなでゲハを任天堂一強時代にしていこうぜ!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:02▼返信
配信されたの6日だよね?ぶーちゃん今まで寝てたん?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:03▼返信
エミュでもクイックセーブとか普通にあるし何を驚けと
信者も10年遅れてんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:03▼返信
これいいよな
エミュでもついてるの少ない
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:04▼返信
モンハンの話題まるで無し
PS4と共にピークアウト
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:05▼返信
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:05▼返信
なろう系機能
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:05▼返信
※5
モンハン叩くのに忙しかったんだよ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:05▼返信
ファミコンでも使えるけど魔界村クリアできねえw
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:05▼返信
※6
エミュwwwwwww
これだからだが買わぬゴキは…w
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:05▼返信
>>1
これでまた一歩、ニンテンドースイッチが覇権に近付いたな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:06▼返信
>>14
これでまた一歩、ニンテンドースイッチが覇権に近付いたな。

16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:06▼返信
>>15
これでまた一歩、ニンテンドースイッチが覇権に近付いたな。

17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:06▼返信
>>16
これでまた一歩、ニンテンドースイッチが覇権に近付いたな。

18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:06▼返信
ただレトロゲーを配信するのではなく新しい遊びを提供するとはさすが任天堂だ
こういうことだぞ?ソニーw
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:06▼返信
一方、ゴキ自慢のPS4は・・・
 PS1~3の互換なし
 アーカイブはPS4発売から6年も経過するのに対応なし
 PSP、Vitaの互換もなし
 PS3やVitaを支えた美少女は続々スイッチへ逃亡
 おっさんドンパチゲーの代表 オーバーウォッチすらスイッチへ
なんなの、このゴミハードはw
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:07▼返信
一瞬で飽きるやつや
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:07▼返信
※1
嫌なら使うな。猿でもわかるわ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:07▼返信
【悲報】公式のスーパーファミコンサービスの文章より
収録タイトルは、不定期で追加を予定していますので、ご期待ください。
またこれに合わせて「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」の収録タイトルも毎月ではなく不定期で追加していきます。
『毎月ではなく不定期で』←ここ重要w
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:07▼返信
すごいな
なんだこれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:08▼返信
バイツァ・ダスト‼︎
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:08▼返信
ゲームにこういう機能いらんな
ただの作業になってしまってすぐ飽きる
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:09▼返信
いつも巻き戻ってんな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:10▼返信
ファミコンの追加タイトルが毎月あったのに
スーパーファミコンサービスと開始で不定期となる手抜きw
次の追加タイトルは何年後かな?www
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:10▼返信
こういうの褒め称えてSwitchだけに閉じこもってくれるだけなら良いけどなんかモンハンモンハンうるさいからなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:10▼返信
時代に逆行しとるのぉ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:10▼返信
【悲報】一般人「アイスボーン少しやったけど、生まれてこの方数分で飽きたゲームはじめてだw」

さぁ、PS4の破滅へのロンドが始まりだ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:11▼返信
ただのチートをありがたがる豚
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:11▼返信
※29
そっちも巻き戻しかw
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:11▼返信
エミュで普通にやってるクイック・セーブ・ロードを横列に並べただけだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:11▼返信
でも有料オンラインのおまけだからなあ
普通にダウンロード販売してくれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:11▼返信
ありがとう任天堂
これ絶対チョニーがパクる奴だ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:11▼返信
なお不定期に追加と言われたVCは一年以上放置状態w
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:11▼返信
※28
アイスボーン評判悪いねw
まあ過去モンスター復活しただけの焼き直しだからねえ
外国人にもエンドコンテンツの少なさバレてもう手を出さないだろうしw
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:12▼返信
現在の気温 27.7℃

アツゥイ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:12▼返信
ついでに技術も巻き戻ってますね
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:13▼返信
そこらのエミュでも見かける機能な上に、元のゲームの性質を無視しすぎるものを正規品で搭載するのはあまり感心できない話では……
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:13▼返信
今更スーファミまで巻き戻ってることのほうが驚きだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:14▼返信
ファミコンの方だと7月に実装されてた機能だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:14▼返信
嫌な人は使わなければいいってのもわかるけど
極端な例えすると、1万分の1の要素をリアルラックで出せてやったぜってドヤりたいとき
どうせ巻き戻しでも使ったんだろって思われかねないのがこういう仕様のアカンところ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:14▼返信
いや、いまさらスーファミのソフトで巻き戻しだのどうでもよくねーか?
そのままただ動かせるだけだと体裁悪いからなんか加えたってだけだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:14▼返信
こんなのよりモンハン返してぇええええ(´;ω;`)
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:15▼返信
ステートロード
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:16▼返信
ただのCM
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:16▼返信
任天堂公式HP『ニンテンドースイッチオンライン、ファミコンサービス』より一部抜粋
※2019年以降の配信タイトルも決定次第、このページなどでお知らせいたします。
※タイトルの追加は、一定期間経過後に終了します。

公式の『スーパーファミコンサービス』の文章より抜粋
収録タイトルは、不定期で追加を予定していますので、ご期待ください。
またこれに合わせて「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」の収録タイトルも毎月ではなく不定期で追加していきます。※終わりの始まり・・・w
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:16▼返信
クソしょぼいドットゲーなんて今の世代やらないからオートセーブ感覚でいいんじゃないの
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:16▼返信
その手の機能 エミュレータでは標準装備だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:16▼返信
モンハンにマジキチからの☆1爆撃来てて笑ったw
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:17▼返信
ピーニスエーンヴァジャイナァ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:17▼返信

ゆとり使用だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:17▼返信
毎月追加→不定期追加、そして人知れずサービス終了w
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:18▼返信
※19
スイッチだって互換なんか何もなくてやっとFCとSFC配信してるだけじゃんw
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:18▼返信
ゲームへの冒涜
ユーザーへの侮辱
任天堂にプラットフォーマーを名乗る資格無し
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:19▼返信
PSアーカイブスでさえいまだタイトル追加されるのに
VCは完全に放置だもん
任天堂のサービスは長続きしない
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:19▼返信
豪華な()レトロハード
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:19▼返信
おせーよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:19▼返信
※48
PS+の1か月の値段あんだけ五月蠅く言ってたんだから、豚はこのことも何か言えよ?じゃないとダブスタだぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:20▼返信
※19
互換無いから任天堂はレトロダイレクトやってただろw
WiiU・Wii・PS1・2からの移植をドヤ顔で発表w
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:20▼返信
因みにこれアプコンが殆どないぜ
レトロフリークの方が上
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:20▼返信
自動でステートセーブを数秒おきにしてるだけだろ
んで複数スロットがあってそこから選べるって話だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:20▼返信
巻き戻ししたプレイ動画を録画できたら簡単にTAS動画作れる様になるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:20▼返信
ぶーちゃん公式からもゲーム下手認定されてて草ァ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:21▼返信
オートクイックセーブなんて過去の遺産
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:21▼返信
TASさん失業しちゃうじゃん。こんな仕様なら
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:22▼返信
レガシーw
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:22▼返信
しょーもなっ
ソフトのラインナップも好きなとこでセーブ(巻き戻し可能)機能も
SFCミニとほとんど変わらんやんけ
今さら?って感じ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:23▼返信
次の仮面ライダーの敵ボスの能力決まったな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:23▼返信

何でもかんでも任天堂SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
する信者は本当に凄いと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:23▼返信
敵「時間移動だとぉぉぉ」
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:23▼返信
ジョイコン新特許記事もそうだが何故か任天堂記事になるとモンハン連呼しだす豚
ブーちゃんやっぱ任天堂嫌いだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:23▼返信
ニンテンドースイッチオンラインが始まる前から
『タイトルの追加は、一定期間経過後に終了します。』と書かれているのに
豚は見えない聞こえないw
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:23▼返信
チートって個人で楽しんでる分にはいいし
公式も許していいような気がする
やりすぎるとつまらないのもわかるし
自分で楽しさを調整するのはいいんじゃないかな
そもそも、昔からやさしい・ふつう・むずかしいを選べるんだし
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:24▼返信
※62
違法ですよそれ
お巡りさんこのIPです
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:24▼返信
できるまで何度でも挑戦できる!
さすが任天堂
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:25▼返信
完全にエミュのステート
気を付けないと、セーブしたことすら巻き戻されるやつ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:25▼返信
チートやああああああああああああああああああああああああああああああああ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:26▼返信
>>19
30fpsのガクガクオーバーウォッチで何ができるんだい?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:26▼返信
気軽にtas動画作れるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:27▼返信
これじゃただのエミュじゃないですか
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:27▼返信
エミュだとDQのカジノポーカーUPDOWNの絶対負けるインチキとかよくわかる
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:27▼返信
…で、何が面白いんだ?これ
残機∞だったり、リスタート導入とかだったらまだ理解出来るけど

はっきり言って手抜きじゃ無いの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:28▼返信
弱い頭の豚たちに誂え向きな機能ですね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:28▼返信
こういう機能があると真面目に頑張ってクリアしようって気が無くなるのも事実
この機能でクリアまでやって二度とやらないパターン
あってもいいとは思うけど…
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:29▼返信
ブレスオブファイア始めたけど、RPGだと倍速機能が欲しい。。。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:29▼返信
\ハイパークロックアップ/
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:29▼返信
※76
レトロフリークがいまだ違法とか言っているバカいるんだなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:30▼返信
豚が好きなのは懐古とブランドであってゲームじゃないのがよく分かるな
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:30▼返信
※70
時を止めるのも、巻き戻すのもすでにやってるんだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:31▼返信
>>87
ないの!?
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:31▼返信
で、2019年にスーパーファミコンやりたい?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:31▼返信
任天堂さん、このエミュどこで拾ってきたんですか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:32▼返信
やっと任天堂が割れに追いついたのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:32▼返信
>>83
インチキじゃなくてテーブルが設定されてるだけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:33▼返信
※89
ヒント
任天堂
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:33▼返信
デスストのベリーイージーモードにこれが付いててゴキちゃんブーメラン食らう所まで見えたぞw
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:33▼返信
そういえば神谷も任天堂のVCとかアプコンされてなくて汚いって言っていたなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:34▼返信
レトフリが違法ならヨドみたいな量販店でおおっぴらに売ってるわけねーじゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:35▼返信
※89
残念だけど違法判断がこの先されたら
日本はさかのぼって起訴できるのよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:35▼返信
※97
ファミコンミニのソフトデータを違法コピーで使っていた任天堂さん?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:35▼返信
時の砂のパクりじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:36▼返信
>>94
バ○チャルコンソールって、Retro○rchかなにか無断で使ってたよねw
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:36▼返信
※51
しかも連投してるしw
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:37▼返信
>>98
カービィのフレンズヘルパーシステム?
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:38▼返信
ミニスーファミと同じなんだろう
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:38▼返信
どうせガッツリ遊ぶ人少ないやろ
懐かしさで触って何割がクリアするのか
それとキッズに触れてもらうんでゲームは弄らず外部的に難易度下げたとか?
個人的にはありだわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:39▼返信
また単草おじさん負けたのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:40▼返信
>>93
大作AAAの合間にちょこちょこレトロゲームやるの好きよ。
ふと思ったけど任天ゲーってスーファミ辺りから見た目以外変わってないような…だから飽きたんだろうな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:40▼返信
>>43
やり直すのに時短はされるけど、挑戦回数的にはおなじなのでは?
まあ手順省きすぎて努力は薄れるが
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:41▼返信
昔のゲームなんだからこんくらいできていいでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:42▼返信
>>110
個人的にはレトロって言っても一世代前が限度だわ…
PS3とかWiiUとか
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:43▼返信
※57
金にならん事は早々に見切るのが任天堂だしな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:44▼返信
超魔界村なんか普通にノーダメでいけんだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:45▼返信
>>112
ゲームの面白さが担保された上でこれをやるんだったら良いと思うけどなぁ…
自己責任に委ねられるとは言え、普通は開発側がこういうプレーをされたらたまった物じゃ無いみたいな事で採用されないんじゃ無いのか?

弱者優遇はもっと違ったやり方でやるべきだったとは思うよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:45▼返信
RTAの練習がしやくしていいな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:45▼返信
便利な機能だしソニーもパクっていいぞ
ゲーム業界の発展の為にひつようなことだしな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:47▼返信
レトロゲーなんてジジイの趣味だしどうでもいいな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:47▼返信
本当にわかってないな…
こういう楽する機能を入れたら共通の体験って大事な部分があやふやになってしまう
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:47▼返信
昔は余裕でクリア出来てたのに巻き戻し無いとなかなか進めないんだがこれって老化?
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:48▼返信
こういうのでいいんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:48▼返信
クリアシーン見たいんだったら動画でいいんだよな、と気付いてしまった
実際そうしてるし
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:49▼返信
※25はいい事言ってると思うわ
こういうのが出来ちゃうとただの作業になるんだよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:49▼返信
えー……
ゲームデザイン完全無視じゃん
リスペクトの欠片もないわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:49▼返信
モンスター倒す直前にセーブしておけばレアドロップ回収がはかどるな
マザー2のおうじゃのつるぎとか
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:49▼返信
今のスマホゲー時代の人にはちょうどいいかもしれんね
アイツらイージーやオートないと絶対ゲームやらないもん
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:50▼返信
TASじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:51▼返信
うぉお、ミニファミコンとか要らんかったんや!最初からこう言うの出しときゃ十分なんだよなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:52▼返信
こういうので便利機能不要論を唱える奴に なら使わなきゃ良いじゃんって言うと、
大体は搭載されてる機能使わないのは違うとか返されるんだよね。
あれ本当に話が通じない感じがして嫌い
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:53▼返信
気に入らなければ使わなければいいだけ
ゴキは任天堂叩きたいだけだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:54▼返信
台無しとか言ってるおっさんがいて草
その程度の思いでってことやろ
十分楽しめてるし変な固定概念つけて楽しめない奴かわいそうww
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:54▼返信
如何にも今のガキ用って感じだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:54▼返信
完全にエミュやんけ
新作とかレトロとか関係なしにバランスブレイカーチート機能付きゲームを公式で配信はあかんやろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:55▼返信
※124
生配信のテンポが悪くなるからダメ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:55▼返信
※130
で、現行ソフトでこれが付いてたとして許容するのか?全部自己責任と言う事で
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:55▼返信
まじめにやりたきゃRTAで極めりゃ良いし
そうでなきゃ好きにやれば良いだけの話
むしろ巻き戻し有りルールなんて時短も含めてタイマンでやると盛り上がるぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:55▼返信
面白いのかこんなので。
ゆとり仕様だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:56▼返信
どうせなら、PARコード入力出来れば最高
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:56▼返信
>>57
Wiiは放置しないでしっかりストア終了したよ!
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:57▼返信
倍速機能もつけてほしい
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:57▼返信
ほどなくパクリ大好きソニーも同じ機能を後追いでつけるんだろうねw
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:59▼返信
絶対クリアできるようになるがゲーム自体がつまらなくなる。
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:59▼返信
つーかレトロゲームすら真面目にプレイしない豚に失望した
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 01:59▼返信
こんなんあって喜ぶのは当時クリア出来なかった元キッズのオッサンくらいやろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:02▼返信
公式TAS
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:03▼返信
大魔界村ちゃんとクリアした奴って相当だけどな
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:04▼返信
ロックマンのクラコレでもあったけど、なんかあれFC作品限定なんだよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:04▼返信
レトロゲームなら別にいいんじゃない?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:05▼返信
超だったわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:05▼返信
ズルする様なもんだからネタ以外で使うと結局自分の首絞めるだけなんだよなこういうの
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:08▼返信
エミュで普通に出来た機能だから今更
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:08▼返信
新しいゲームは「だが買わぬ」で
レトロゲームはクリア出来ないからズルを正当化
豚ってどこまでゲームが嫌いなんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:08▼返信
任天堂でもソニーでもいいからブリンクス・ザ・タイムスイーパーの新作出してくれよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:09▼返信
ゆとり仕様
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:09▼返信
ほんと豪華なレトロハードw
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:10▼返信
>>1
今日はボクの30歳の誕生日です

誰か祝って下さい

祝ってくれないと人を殺します
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:10▼返信
巻き戻し機能とか今となっては驚くほどの機能じゃないだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:11▼返信
TAS動画飽きるよね
同じこと
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:11▼返信
>>154
MSファーストソフトじゃねーかw
MSに言えよw
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:12▼返信
>>158
普通のCPUやICは未来に向かっての演算は得意だが過去に遡って演算するのは不可能なのは知ってるよな?
煽り抜きにSwitchが歴史上初だぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:13▼返信
巻き戻しなんて今や珍しい機能じゃないだろ
レトロゲーじゃ普通にあったりする
浦島太郎みたいな人間が多すぎ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:14▼返信
 
豚って老害みたいだな 知識が10以上前で止まってるし
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:15▼返信
>>161
これほどの基地外はゲハ史上初では…
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:17▼返信
嫌なら使うな
他人に強制するな
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:18▼返信
将来、この機能がついたエミュでBraidをプレイしたら訳わかんなくなりそうw
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:19▼返信
※161 PCの調子悪い時に復元ポイントに戻すぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:19▼返信
※152
お前のPCって違法ソフト山ほどありそう
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:20▼返信
エミュは違法じゃねーだろ馬鹿
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:20▼返信
「レトロゲームなんかいまさら真面目にやりたくない」っていうのは
最新ゲームが好きなタイプのゲーマーの台詞かと思ってたが
豚ですらそう思ってたんだなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:21▼返信



     んまぁーーーーーーーーーーーーた始まったよ


172.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:21▼返信
便利と言えば便利だけど
それを任天堂凄い!神!って言ってるの見ると怖くなってくる
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:22▼返信
※161
ステートセーブ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:23▼返信
え?え?ちょっと待って…
2019年にスーファミやってんの?マジで?
え…マジか…スーファミって…
え?え?ちょっと待って…
2019年にスーファミやってんの?マジで?
え…マジか…スーファミって…
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:23▼返信
神機能というよりかは悲しい機能。
ゲーム会社自身がこういうの提示しちゃうとね。
ゲームならこういうインチキしてもいいんだーっていう倫理観がキッズに植え付けられてしまったね
近い将来ソシャゲでもインチキしようとするキッズ出そうだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:23▼返信
クソシステム確定、クリアしたことにする以下のゴミ





177.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:24▼返信
TAS擬きができるな
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:24▼返信
仮にsekiroや仁王にこんなんついてたらクッソつまんねえだろ
嫌なら使わなきゃいいじゃん!って奴は正直理解出来んわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:26▼返信
アイスボーンの尼レビューさっそく低評価爆撃されてワラタw
つーかアストラルチェインの尼レビューもすげぇ低くなってるなwww
尼レビューはアテにならないねwwwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:28▼返信
>>178
30年近く前のゲームにキレててアホか
こんな糞ゴミレトロゲーなんてステートセーブや倍速なしじゃまともに遊べんぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:29▼返信
※152
20年前にあったよな、友達が使ってハイスコア出してたけどワイはへーくらいの無関心だった
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:30▼返信
※180
糞ゴミレトロゲーに時間消費してるお前アホすぎん?
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:35▼返信
なんかこんなゲーム、X箱であったような・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:35▼返信
ゴキブリ「時間を巻き戻したいニダ」
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:35▼返信
>>178
なんでキレてんの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:37▼返信
ああ宮本様
光が見える
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:39▼返信
麻雀ゲームでこういうの欲しいな
あっちを切ってたらどうだったかとか試してみたい
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:40▼返信
これで東海道五十三次とアトランティスの謎やりたいわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:43▼返信
これは良い機能
ステートセーブと違って巻き戻し機能はエミュでなかなかないからな
早送りもあればなおよし
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:44▼返信
>>179
高評価の方が数多いんですけど。低評価の奴は買って無い奴だし。何一人でうけてんの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:44▼返信
コレロックマンで既にやってたよね?
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:48▼返信
クソッチユーザーってお爺ちゃんなんだね!暇でする事無いから今の時代にスーファミってw新作出来なくて悲しいのお~ゴミで時間無駄にする。あっ引きこもり無職ニートだから関係無いかw
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:49▼返信
チート機能でもつけなければレゲーに価値はない
任天堂もわかってるじゃん
古さは素晴らしいなんて嘘
ゴミなんだよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:50▼返信
【悲報】ニンテンドーイーショップ、某インディーズソフトのアンケート回答者が
なぜか30代、40代ばかり・・・

10代<50代というw
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:54▼返信
ファミコンのときからついてるのにいまさら?
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:58▼返信
カービィ3のエリア5の雪の世界のミニゲームで一度だけありがたかった機能
やった人なら分かると思うがこの音のミニゲームがくそ難しいのでよかったかな
ミニゲームはいいがもうヤバい状況だとあまり意味がない機能、一発アウト系ならいいかな
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:58▼返信
早く64対応してくれ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:58▼返信
え?これがTASの正体だよ?今更?
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 02:59▼返信
任天堂の技術力は世界一やねえ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 03:00▼返信
開発者が想定した遊び方を全否定していくのか・・・
遺産を生かすどころか足蹴にして晒しものにしていくとか、本当にゲーム会社のやる事か?
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 03:01▼返信
いまさら
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 03:11▼返信
任天堂のゲームはゲームらしいゲームだとかわけわからんこと言う割にはチートじみた機能で喜ぶのな
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 03:17▼返信
いや、難易度ダダ下がりでしょ。何が面白いんだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 03:18▼返信
この技術はすごい
ソニーがパクってきそうだ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 03:22▼返信
任天堂がエミュからパクったって話で何言ってんだ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 03:22▼返信
さすがレトロハードw

けどコントローラの不具合でまともにできんわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 03:23▼返信
まぁチート使って楽しむのも少しは理解できるけど公式に機能として出しちゃうのはどうなん?とは思う
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 03:25▼返信
このまま新作出さずレトロだけやってな。ここでSONY持ってくる奴とかキモスギwあっキモオタだから仕方ないかw
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 03:27▼返信
バックライト付いたゲームボーイビッグ早く出せよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 03:37▼返信
※25
巻き戻しがどうした!?嫌なら使うな!!
そんな信念もないやつが、
アンチ気取ってプライド語ろうなんざ百年早えぜ!!
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 03:42▼返信
あったら使っちゃうなあ
それで楽しさが損なわれるのがわかっててもね
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 03:46▼返信
いまさらスーファミとかw
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 03:47▼返信
うわぁ
チートとかわらねぇなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 03:51▼返信
>>203
嫌なら使わないだけなんだが?
取捨選択もできないガイジか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 03:52▼返信
あの時代のゲームは理不尽でも文句言うなという感じだから
こんな対抗手段が有っても良いと思うよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 03:58▼返信
エミュやってると改造コードよりある面において極めて有効
ゲーム性は崩壊するけどね アホ向けの機能
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 04:01▼返信
どうなの?とかこいつらガイジかよ
使いたくねえなら使うなアホ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 04:04▼返信
巻き戻し機能使ってまでやりたいソフトが余り思いつかない、当時やってなくてやりたかったソフトも忘れてしまったわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 04:09▼返信
いまさらスーファミとかwお爺ちゃんかよw
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 04:34▼返信
「Braid」じゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 04:45▼返信
スーファミやりながら未来を掴んでいる?
えっ?豚って馬鹿しかいないの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 04:49▼返信
日本は、子供の国
子供の世 子供の世界 子供の世の中 子供の世間 子供の運 子供の人
子供の日本 子供の国 子供の社会 子供の経済 子供の業界 子供の人間
子供の会社 子供のエンタメ 子供の生活 子供の人生 子供の芸能界 子供のパーソン
子供の仕事 子供の趣味 子供の娯楽 子供の魂 子供の精神 子供の力
子供の空間 子供の時間 子供の現実 子供の官界 子供の政界 子供の財界
子供の学界 子供の法曹界 子供の角界 子供の実業家 子供の実業界
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 04:49▼返信
日本は、大人の国
大人の世 大人の世界 大人の世の中 大人の世間 大人の運 大人の人
大人の日本 大人の国 大人の社会 大人の経済 大人の業界 大人の人間
大人の会社 大人のエンタメ 大人の生活 大人の人生 大人の芸能界 大人のパーソン
大人の仕事 大人の趣味 大人の娯楽 大人の魂 大人の精神 大人の力
大人の空間 大人の時間 大人の現実 大人の官界 大人の政界 大人の財界
大人の学界 大人の法曹界 大人の角界 大人の実業家 大人の実業界
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 04:53▼返信
任天堂もユーザーも過去に生きてるなwww
別にいいけどそれなら最新作クレクレしてねぇでレトロゲーだけやってろや!
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 05:07▼返信
ちょっとやってみたけどやっぱすぐ飽きるわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 05:15▼返信
これが良くてスプラ、スマブラのデータバックアップはダメの理由でダブスタなんだよなw
ポケモンも対象外でオンライン対戦有料って事を把握してる奴、どれだけいるのかね。
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 05:28▼返信
巻き戻しじゃなくてオートステートセーブじゃねえかハゲ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 05:37▼返信
ファミコンゼル伝に続いて神トラ解いてる楽しい
ありがとう任天堂
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 05:48▼返信
ロードしてるだけじゃん
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 06:02▼返信
PCエンジンアーカイブでやってなかったっけ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 06:04▼返信
ぶっちゃけレトロゲーだからこそこういう機能は付けるべきじゃないと思うんだけどな
FF7のリマスターにも公式チートみたいなのが付いてたんだけど便利すぎて逆にすぐゲーム自体に飽きてしまう
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 06:06▼返信
>>217
普段から縛りプレイとかしてる人ならともかく、便利な機能がついてるとついつい使いたくなってしまうのが人間の性だよ

それで結果的に飽きが早くなったりしたとしても
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 06:21▼返信
既にロックマンに付いてる
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 06:26▼返信
こんな事するからゆとりっ子が増えたんだよ
どこでもセーブでも超ゆとりだよ
それに加えて巻き戻しかよ過保護くん
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 06:28▼返信
使わなければ良いだけの事を
「クソ!!」とか言うヤツ(主にゴキ)ってアホだな~と思うw
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 06:30▼返信
新しいPSクラシックとか出たら普通にパクりそう・・・w
ソレも独自に開発するんじゃ無くて、ファミコンオンラインを解析してパクりそうwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 06:32▼返信
動画のようにリアルタイムで巻き戻せるのかと思ったらただロードしてるだけだった。
ウン十年前のゲームと既知の機能を取り上げて「俺は未来を掴んでいる。これからも掴み続ける」って痛すぎでしょ。コイツが作ったわけでもないし。
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 06:44▼返信
クリアした事にしてくれるマリオの方が凄いブヒ!
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 06:47▼返信
※19
Switchだって互換無くてようやくリマスターやリメイク出し始めたじゃん
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 06:59▼返信
※3
セーブ&ロードと何が違うんだよボケ老害
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 07:01▼返信
※234
無駄にセーブポイントからやり直すのが美学()とか思っちゃってんの?
これがブラック脳ですwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 07:20▼返信
こんなんやって面白いかね?ゲームやめたら?
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 07:21▼返信
終わってんなー
親御さんから人生には巻き戻しは付いてないと嫌われる事請け合いや
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 07:22▼返信
>>215
バーカ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 07:23▼返信
嫌なら見るな!嫌なら使うな!嫌なら買うな!
おわりー
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 07:29▼返信
良い機能だな
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 07:29▼返信
※素人が作った無料のエミュで既に20年前にはあった機能です
さらに言うと、無料エミュはリアルタイムで巻き戻しできます

任天堂の技術力とユーザビリティは15年前の素人以下
VCの時もドットバイドットができず、ボケボケの画面で遊ばせてたしガチで素人以下

こんな低品質なもんを買うならみんな無料のエミュで遊びましょう
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 07:33▼返信
>>157
おう
殺してこい
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 07:35▼返信
こういうのは遊びで隠しコマンド的なものを入れて欲しかったな
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 07:46▼返信
ミニファミコン&ミニスーファミ発売するときに散々アピールしたはずの機能を知らなかったていでツイートしててもう草も生えんよ…
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 07:46▼返信
ゲームが多すぎるて忙しい現代人にはありがたい機能だな
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 07:56▼返信
前は叩くか馬鹿にするかだけだったのに
最近は妙に擦寄るな 節操の無い
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 07:58▼返信
便利な機能にマジギレする人っているよね
FEの死んでも大丈夫モードとか
そういうのが存在するのが許せないとかいうガイの者
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 08:07▼返信
バースデーのゲームとかにぴったりな機能やね
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 08:15▼返信
これ海外の無料エミュをそのまま搭載したんじゃね
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 08:19▼返信
プレステなんてだっせえよな!
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 08:24▼返信
強制不可にしろとか制限にしろとかなんなんだろう?
オンラインランダムマッチとかランクマッチあるゲームならともかく
ローカルかせいぜいフレンドと同時プレイしかないゲームなんだからいいだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 08:24▼返信
あ~これ一昔前に言われてた「ボタンを押せばリセット出来る」の再来ですわ
マスコミに利用されないといいんだけどね~
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 08:27▼返信
結局いつものソフトしか買わずスーファミで喜んでるのが任天ユーザーだもんな。
そりゃアスチェやサードは爆死するわ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 08:33▼返信
エミュとかTASの機能じゃん
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 08:38▼返信
これつけたってことはオンライン対戦は無理なのか
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 08:39▼返信
※のハーフライフは単に最終面のバランスが破綻してて可笑しいだけ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 08:46▼返信
エミュレーターでこういう機能なかったっけ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 08:47▼返信
>>247
エミュを作ってる連中の本業は確実に素人じゃないけどね。あーいうの出来る連中はポテンシャル的に仮に日本でも年収800万はくだらない。最低で、だからな。

技術系で社会出た事があれば基本的な技術も分からず飯食ってる連中の多さに驚くぞ。その癖Quiitaとかで我田引水でつまらない事をむずかしそうに語ったりする。そういうのと比較するとエミュプログラマーの能力はガチ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 08:53▼返信
さすが豪華なレトロハードなだけあるなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 08:58▼返信
叩いてるのはおっさん老害やろ
昔は苦労してクリアしたものだ〜、今は昔じゃねーから
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 09:13▼返信
使わなければいいだけの機能に文句言ってるガイジはキチヴィーガンと同じレベル
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 09:19▼返信
これ使うならもうゲームする必要がない気がするんだがそんな時代か
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 09:26▼返信
ゲーム中にスキップ出来ますよ(^^)って表示出るのきめえ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 09:27▼返信
誰でも
不問の
条件をつけない
無条件の
条件なしの
区別なく
隔てない
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 09:28▼返信
ファミコンの時からある機能だろ
ゲーム情報まとめてんのにそんなことも知らんのか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 09:31▼返信
マリオみたいなのもトライアンドエラーがあるから盛り上がったりするのに。
最強装備を何の苦労も無く手に入れて俺スゲーやってるのが楽しいとか、もう何の為にゲーム楽しんでるのか理解できない。
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 09:46▼返信
配慮するさま
相手の立場に立って
相手の身になって
相手の目線に立って
相手の身に置き換えて
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 10:01▼返信
無敵コマンドと同じで
すぐ飽きるだろこれ
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 10:02▼返信
クリアしても、巻き戻し使ったんだろ?みたいに思われるのが嫌だよね。
使ったんだろ?って言ってくる奴がいなけりゃ解決なんだけどね。
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 10:07▼返信
使わなければいい では済まない
存在するものをあえて使わないようにする と 存在しない ではモチベが違う
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 10:08▼返信
ミニスーファミはそれにリプレイ動画として見れるんぞ、実際にプレイも可能で
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 10:09▼返信
キャプチャーすればリプレイしてないこと分かるだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 10:50▼返信
PS5もそろそろかって時期に入ってるのに任天堂はまーだファミコンゲーけぇ
本当に過去に生きてるな
豪華なレトロハード、レガシーハードと言われるだけはあるな
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 10:52▼返信
>>19
でも世界9位堂なんだよねw
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 10:55▼返信
こんなズルしてクリアしてなんの意味があるの?
しょうもな
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 10:56▼返信
30年も前のゲームをまだ使いまわしてんの?どんだけネタがないの任天堂は…
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 11:02▼返信
査察が入らないで察する話
中村光一いるかな 昔の女が堕胎するとき川に入るんだが、そのときに持つ長い草
あれなんて名称の草なんだ? こたえろよ中村
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 11:14▼返信
これスーファミミニにもあった機能なんだけどね
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 11:26▼返信
>>275
普通の人はそんなしょーもない事気にかけないよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 11:30▼返信
遊んでる奴もオッサン
叩いてる奴もオッサン
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 11:40▼返信
この機能知らなかったワロス
それはいいからスーパーデラックスはよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 12:00▼返信
レトロゲーを今更ガチでやる人なんて少ないやろ。
気に食わなきゃ使わなきゃいいだけ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 12:01▼返信
>>276
バーカ
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 12:05▼返信
レッドアリーマー相手に巻き戻し連打しながらやたらめったら飛び跳ねてナイフ投げまくる姿はあまりにも見苦しい
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 12:15▼返信
ガキ向けだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 12:44▼返信
リセットじゃないから乱数は変わんねーだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 12:46▼返信
>>1
今日はボクの30歳の誕生日です

誰か祝って下さい

祝ってくれないと人を殺します
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 13:03▼返信
嫌なら使うな
意味不明すぎる

存在が萎えるの間違い
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 13:09▼返信
※289
クリアしたことにする赤ちゃん仕様があるらしい
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 13:47▼返信
スーファミなんて今さらやらんし
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 14:04▼返信
※76
はあ? なに言ってんのお前?
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 14:14▼返信
嫌なら買うな!嫌なら買うな!
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 14:23▼返信
>>290
何でお前の目の前でプレイしなきゃならないんだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 14:24▼返信
>>276
モチベwww
随分とフワフワした言葉ですねぇ
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 14:29▼返信
前身のファミリーコンピュータオンラインで数ヶ月前から既に実装されてる機能なんだけど、案外認知度が低いのね
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 14:30▼返信
>>294
お前の存在も萎えるけど嫌なら目を合わせなきゃ良いわけであってお前の存在を否定してはいけない。それと同じなんだよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 14:34▼返信
>>268
無限アップ済みのリトライポイント激多のゲームと本質的には同じだよコレ
ゲームする必要がないことは無い
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 14:35▼返信
す、す、す、すまあああああんごきいいいいいいいいいい


PS4は低性能過ぎてできないwwwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 15:48▼返信
みなしクリア機能もつけないとブーちゃんはゲームできないもんね
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 15:53▼返信
>>17
switchは覇権じゃないとやっと気づいたか
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 16:00▼返信
は? こんな機能つかって遊んでなにが面白いの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 16:16▼返信
良い機能だけど、Forzaシリーズみたいに制限したら報酬が増えたらもっと良かった
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 16:54▼返信
カジノとかだとダブルアップで延々と勝てるわけか
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 17:03▼返信
たのちい
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 17:08▼返信
昔からエミュにあった機能そのまま使ってるだけやんけ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 17:33▼返信
無敵の状態でクリア出来るのぉ
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:53▼返信
ファミコンにもあんだろ
今更話題にするとかエアプかよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 19:15▼返信
※299
安価間違えた?
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月27日 13:46▼返信
vcの標準装備だろ
エアプサイト
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月04日 19:46▼返信
これがはちまの実態
鉄平もゲーム買うけどまったくやらん
ゲハの奴らと一緒

直近のコメント数ランキング

traq