記事によると
・美容師が1000円カットでは満足できないケースが多いと話した。
・1000円カットは『通常30~50分かけるカットを10分で終える』という前提で運営している。
・美容室や理容室が当たり前にするあらゆる工程を排除した形で運営しているため、カット以外のメニューはない。
・また、10分には相談から仕上げまで含まれているため、10分で1人の客を終えるのは簡単ではない。
・そのため、担当した美容師の技術レベルには雲泥の差が出てしまう。
・美容師免許は国家資格だが、免許を持っていれば上手に切れるというわけじゃない。
・1000円カットをうまく使うなら、『事前にスマホなどでこんな感じの写真を用意して見せる』『難しいオーダーはしない』『ココだけもうちょっと切りたいなどポイントでカット』してもらうのがオススメだとか。
この記事への反応
・フルサービスのガソリンスタンドと一緒でおっさんの使うような普通の床屋がなくなっててさ、オタクが行くと酸素不足で死にそうなヘアサロンみたいのしかないのよね。
・そもそも[ちょっとした空き時間に整える]をコンセプトにしてるのに、普通の理髪店と同じ様なクオリティ求めてどうする?
・自分は1000円の美容師に
「ジャジャッ!ササッ!でいいよ」
とさらなる時間短縮を求めるほどだよ
・たまに1000円カットに来ておいて、あれこれ細かく注文つけてる女性客を見るけど、あれは美容師さんが気の毒やな。ちゃんとした美容室いけやって思うし
・1000円カットって10分がデフォルトなの??
・昔行ってたけど下手な人見たことないなあ。しかも大体感じ良かったよ。
・ワイは1000円カットよく利用する。小みかんもワイも髪長いから前髪だけ、後少しそろえるだけなら十分。女性も入りやすい店も家の近くにあるので助かってます!
・本当に止むを得ずって時は利用する
【美容室が「耳にかけない貼るマスク」を開発!くしゃみで飛んでいきそうだと話題に】
【陰キャが美容室でイメチェンしてイケメンになるかと思いきや別タイプの陰キャになる動画wwwwww】
そこに行ったら、お坊ちゃんカットされるイメージしかない
氷樹 一世(著), 蘇我 捨恥(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス)(その他), 四季童子(その他)(2020-08-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません

「適当でいい」需要はある
2000円くらいのとこが質もよくてはやいんだよ
社会人が行ってたらドン引きするわ
黙って手だけ動かせ
当たり前な記事で
呆れたわ
「気付いたら伸びていたので行く」
動機が違うんですよ
実際、千円カットは数をこなしてなんぼだからレベルは相当高い。一回利用したらもう普通の美容院にバカバカしくて行く気が無くなる。
頑張ってください
単に短くしてもらいたいだけで
スポーツ刈りしか知らんし
スポーツ刈りで美容室に行く必要性を感じないんだよね
なに言ってんだこいつ
でもお前それ角刈りやで
1000円で十分
コレ、時間オーバーしたらどーなんの?
そのまま切りかけでもハイ終わりデース!って終了なん?
更にプラスで延長って奴なん?
1000円カットは予約ないとこ多いから時間制限なんてものはないよ
次の客に待ってもらうだけ
むしろ予約制の美容院の方が時間厳しいだろ、まぁその分余裕持って時間取ってるから間に合うけど
床屋は金取るために無駄な時間かけていじりすぎ
近所に何件も1000円カット店あるから
次は別の店行けばいいだけ
だからチー牛みたいな見た目になるんやで。
生きろ
髪の毛を排水溝に詰まらせないように注意
カットに1時間かかるし、予約して行っても平気で30分以上待たされる。
こっちは暇じゃねーんだよ。
なお俺たちみたいないブサメンは・・・
お疲れ様です。強く生きてください。髪型から人の気持ちは変わるので少し清潔にするのも良いかも?とアドバイスします。
大体店員のヘアスタイルでわかるけどな
まぁ俺はオシャレなんて二の次だから1000円カットしか行かないけど
いちいち髪型なんぞに高い金払わせんなゴミ
ちなDT
ほぼ坊主っぽい奴とかよくいるし
個人運営よりチェーン店のが
細かい対策してるぞ
30分コースでも完璧に仕上げてくれるってわけでもなく、素材が悪いのに理容師に文句タラタラな奴たくさんいるし
元美容室で働いてた人とか普通に居る
でもコミュ障にはちと苦行かもしれんけど
金の無駄
1000円カットだけは行かない
田舎だから時間を選べばそんなに人がいなくてしっかり切ってくれて1000円
自然な感じで流す髪型なら何の問題も無いわ
いずれもカット内容の相談から始めるしオプションも追加でつけれるし遜色は無いよw
結局最後は免許持ってる理容師の腕次第なんで、、いい人が居るところは格安でも腐るほど利用客おるで
普通の理容店の方が腕が上とか言ってる所は値段高いだけのボッタ店だろ自己満足が必要な客もそこへ行くと良い
予約できなくて待つ時間が勿体なさすぎて1000円カットは行かないー
そして誰に切られるかもガチャだし笑
マスク外さるを得ないしいつも早く帰りたくてしょうがない
毛切るだけで5000円とか…
だから1000円カットに行くか実家帰って切るかどっちかw
早いし丁寧だったので、いつ行っても待たされる人気店だった。
要は店選びが重要ってことじゃないの?
たかが髪切るだけの技術料に何千円も出せるかよ
例えば、経営者や芸能人等はそれなりに身なりに金を掛けないといけないからしょうがない
その辺に居る平社員が容姿に金掛けても無意味
男の場合はこだわりがあまりなく短髪に整えてもらうだけなら
とても便利だよ。
あとコミュ症も通いやすいのが美容院との違い。
髪型の要望を伝える以外に会話する必要が無い。
一回行ってこりたわ。
そもそも、大概の人間は他人の髪型なんて一々気にしてない
清潔感が有れば特に問題はない。
時計も一応持ってるけど時計を腕に付けること自体があまり好きじゃない。
千円カットなんて男か女かで意見全然変わるのに議論の余地あんの?
中途半端に禿げてるよりも清潔感が出るよ
むしろ金掛かるとこ行っても仕上がりに満足した事なんて無いぞ
どうせ今後彼女なんて出来ないからQBハウスで充分ですハイ
そこまで暇じゃねーんだよー、こっちはよー
予約しなくていいからこそ気楽じゃん
フラっと寄ってカットしてもらうだけ
混んでたらあとでまた行くか別の1000円カットに行けばいい
その辺に居るなんでもない奴等が車バイク服に金掛けて意味あるのか?
答えはNo
1000円カットはサービストークが無いから回転率が高い
技術云々じゃねーよ
あいつら客とトークするのが仕事なのかってくらい話しかけてくるよな
なんなの?
寂しがり屋かよ、うぜえ
客もカツカツだから安いとこ行くわ
お前も禿げるのに何言ってんだ
コロナの後遺症は人間に忖度しないぞ
大体買い物ついでにいくから混んでそうなら先に名前だけ書いてちょっと外出てますいうて買い物のあとにいってるわ
それだとまたなくていいし
安くて腕がある理髪店は沢山あるよ
女子は美容に気をつけてますアピールになるけど
男子はならんから自分の気にいった所で髪整えりゃいい
チー牛は母親に切ってもらってるか自分で浴槽で切ってるようなやつだぞ
よく知らないけど女性用の1000円カットの美容室もあるの?
理髪店を求めてるだけだよ
まったく、ファッション関係は煽って人を下げることしか客足を稼ぐことができないのかい
浴槽では切らねえよwww バスタブがホラーみたいに毛だらけになるわw
美容院ほど当たり外れ激しいけどな
だからこそ指名前提なんだろ
1000円カットは短時間で数こなしてるから仕上がりのムラは少ないよ
涙拭けよ
1000円歯医者があればいいのにな
それにカリスマ美容師って年2人は薬か女性客に手出して逮捕されてるだろ
出来るならしてほしいんだが?
いつも一時間かかってるんだが?
ただ短くしてくれるだけで整えなくていいのに
少数のチェーン店や個人店はハッキリ言ってハズレ。ガラの悪い底辺理容師か、美容師崩れしないない
カットオンリークラブがそうだった
洗うの楽、髪型を気にせずに済む、手入れ入らず、たまにおばあさんに拝まれる
個々人で価格と満足度で傾いた方にいくだけでどっちにも需要はある
毎回4千円位掛かってたのが馬鹿らしい
客離れが怖いから必死に訴えているだけだよなコレ
寿司屋がくら寿司やスシローをオススメしないと同じだな
自分もまさにそれ
あと座ってる時間が凄くダルいから
さっさと切ってくれて安いとか最高だ
まぁ自分で手直しするの前提で行ってるからいいんだけど
すっごい上手に切って貰えて感動したけどな
今まで高くて下手な所にいってたんだなと悲しくなったわ
トリートメント剤代金だったと思う事にしたけど
カットしに行ってるだけなのにセールス始まるし
オッサンは女に認識されないからどんな髪形でもOK
髪のセットなど求めてないし自分でセットするし
頭洗って顔剃って髪切って全部で1500円
普通の床屋に行けば3300円~から
髪型決まっててちょこっと整えたい時に1000円カットは便利だぞ
子持ちとかにも需要あるし
あと場所にもよるけど一番右側の席で作業する店員が大体そこの店長で腕が一番いい法則がある
指名料だけで1000円掛かるからなー。よほど難しい注文するなら行くけど。
コンセプト問わないヤツは客では無いのに客扱いするから、無駄に時間も労力もかかる。
客取られてるくせになにが「おすすめしない理由(キリッ」だよw
無い頃は普通の美容室に予約して予約した上に待たされて
だらだらカットされてシャンプーとか買うように勧められて
苦痛以外の何ものでもなかった
20年ほど前、当時のカリスマブームと不景気で美容師過多になり、そこそこの技術者を格安で囲えたからこのビジネスが成り立った
今は美容師になる人が激減し、過去に格安で雇われてた人も使いつぶされ人材が枯渇している
熟練者はどんどん1000円カットから離れ、経験の浅い人材をかき集めてなんとかごまかし運営してる
以前はめんどくさくてギリギリまで粘ってたけど
5倍の値段出して無駄な待ち時間やトーク時間で40~50分かけられるよりいいわw
というか腕なんて求めてないだろ、ここ使う層w
「あの人は1000円カットだな」「あの人は8000円の美容室だな」とか見分けつくの?w
人の髪みてカットにどのくらいの値段掛かってるか気にするやついたらキモいわw
これが最強
美容室は一部のカリスマ美容師だけ生き残ればいいよ。
1000円カットに仕事奪われて嫉妬で叩いてるザコは廃業してどうぞw
カットの出来は人次第としか
切り方が上手いか下手かじゃないんだよ、速くパッと終わらせるのも技術
こいつ床屋でマウントとってやんの
髪切るのに何時間もかけてられんよ
試しに1000円カットも利用したこともあるけど、まず理想的な髪型にはしてもらえないね
まあスポーツ刈りにするだけなら1000円カットで十分ってのはわかる
美容院の板前さんは色んな料理の修行して作れるが、魚屋は魚を捌いたり、簡単な料理しか作れないけど
捌いてる数は圧倒的に差があるので、魚の扱いに関しては魚屋に勝てない
きっちり30分かけてくれるよ?
10分の店なんてあるの??
いつも行く1000円美容室は30分かけて丁寧に切ってくれるから普通のところと変わらんわ
安く早くでいいんだよ、そう思ってる人が圧倒的に多かったから普及したんだから
パーマかけたいとか髪染めしたいとかなら無理だけど。あくまでカットだけの店だからな。そういう客とはちゃんと線引き出来てるだろ
マッサージとか要らんねんw
ちな10分もかからない
ちょっとしたガチャではある
中田英寿の写真を見せてるのに結構な確率でミルクボーイになるんだ
1000円のところで働いているようなやつだから使う選択肢に入れてはいけない
メリットしかないやん・・・
「他のお客様の〜」って話平気でしてくるもんな
三千円と千円じゃ年間2.4万円浮くんだよね
ワイは千円カット一択
客がいないところでしょ、それ
こっちは毎回キッチリ10分のタイマーつけられるぞ
普通のとこは待つ時間長いんで1000円カットにしてる。
そうそう。近所の2,500円のカット専門店は10代後半〜50代くらいまで結構幅広くお客さんきてる。
とんでもなくヘタクソじゃなければ、パッパとやってくれてすぐ終わるほうがいい。
まじか
まぁ都会ではないし正確には1200円だけど
オレが行ってるとこは優良店ぽいな
黒電話になるんか
ショートだとちょいテクいるし切った後もバランス見る必要あるけど
坊主はそのへん考えなくてもいいからバリカンでばっさり刈れるしね
1000円カットをdisってんだからdisられても文句ねぇよな
試しにちゃんとした美容院言ったら単なる短髪なのに出来が明らかに違うし半年ぐらいは持ったんだよね
所要時間や予約の手間さえ我慢できれば美容院の方が明らかにコスパは良いな
あらお安い
100円カットならぜひ俺も使いたい
やっぱ頭洗ってほしいし髭も剃ってほしい
結局2500円の理髪店に落ち着いたわ
至近距離で1時間も若い子と喋れるんだぞ
そこに数千円の価値を感じない童貞は
千円カット行ってろよ!
その人の得意な切り方に任せるほうがいい
それはあなたの容姿に問題がありのでは?
自分でやって上手い奴なら良いんだろうけど、下手な奴が自分でやれるから問題ないとか言ってると中年で眉毛が穴だらけになるぞ。
オールバックにされるのまじ殺意わく
お前、目ついとんか
庭で取ってきた野菜みたいな面してるくせに
料理してくれる人間の腕にあれこれ喋ってるとか滑稽だわ
キモオタ憤慨で笑う
人が見てこれは変だろってなんなければいい
こんな感じなのに何を求めてるんや
金も出さないで文句言ってて恥ずかしくないのか。
女々しいシャンプーの臭いも耐えられない
千円カットの掃除機最高!!
毎回角刈りにしてもらってたけど普通に上手かったから何の不満もなかった
この間行ったら5分くらいでカット終わって
案の定ガチャ失敗したわ
眉とかヒゲとかムダ毛とかチョロチョロのいるもんな。
千円カットで文句言ったらあからさまに嫌な顔されるよなw
どうですか?って聞かれたから答えただけなのに
無料なら文句言わないけど1000円出してますからそりゃ言いますよ
予約して30分も待たされるってその店が異常なだけなのに美容室全部がそうみたいに言うのはやめなよ。
美容室はいい美容師と出会って通い続けると絶妙に自分好みのヘアにしてくれるし、ライフステージに合わせてカット変えてくれたり髪型提案してくれるし、家でのヘアセット方法教えてくれたり、ファッションやエンタメの流行教えてくれたり5000円以上の価値があるんだよ
2回もシャンプーしないだろ
最初は髪についてるスタイリング剤を落とすために洗髪して
髪を切ったあとにシャンプーするのが普通
いろいろ注文つけてやるなよ。
結局髪短くするんやから。
だから千円カットで満足してる。
ファストフードのチェーン店で個人のレストランと同じクオリティ求められても困るがな
4000~5000円取ってたところが客を取られて叩いてるようにしか見えん
短くするだけなのに50分もかけてほしくないんだよ。
お好みのヘアスタイル? ねーよそんなもん。
女子受けしない髪型になることは確か
ダサくしてくださいて美容師に依頼してるのか?
試しに行ってみたら俺は最悪だった
全体的にすいて2,3cmの短くしてって言ったら長めの角刈りみたいにされた
セットしないと普通だから写真と全く違う状態だし、それに文句言ってもしょうがない。しかもお前らじゃ一日かかってもセットできない。
1000円カットでは尖らせないソフモヒでって注文くらいで良い。
あと最近は10分って書いててもじっくりやってくれるからそんな慌ててやるようなこともないし
むしろ今まで6000円出して行ってた美容室の方が対価に見合ってたかというと微妙だった
なんか美容室サイドの1000円カットdisり記事のように見える。今までいくつか1000円カット行ったけど
少なくとも俺はそんな言うほど酷いと思ったようなとこは1つもなかったよ
千円カットはSwitchってことなんだよな
客が安いのを求めてるなら安いのでいいんだよ
俺も前はそう思ってたけど
一回素人みたいなの酷いのに当たってから
やっぱガチャだこれって思った
中年になって小汚くはしてられないし、身だしなみに時間かけるほどの情熱は無いから、一か月に一回普通に金払って頭から顔までやってもらった方が楽だわ。
そりゃもし町歩いててあっ、あいつ1000円カットだなってわかるならまだしもそんなのわかる奴いないだろ?
パーマするとかカラーするとかなら美容院行きたいけどカットだけなら1000円でいいわ
あともしやるならガチで高いお金払って有名な美容師にしてもらうか安い1000円でいいと思う
中途半端に近所の床屋のおっさんに3000円とか一番無駄な気がするな
全体の調整とか怖くて任せられませんわ。
そちらの方が儲かる時代だから仕方がないさ。アシスタントではなく理容師資格持ちなら手取りも高いし
割とちゃんとカットしてくれるよね、最後は掃除機だけど
床屋の髭剃りが苦手なので重宝してる
どうせすぐシャワー浴びるから洗髪も要らない
たまに凹んでるの電車で見るけど、1000円カットだと思ってる。
ガチャに失敗すると丸わかり。
あと美容師は顔剃れないから中年なら床屋のオッサンの方が良いぞ。
髪切る時間すら確保出来ない人用の商売なんだから質を求めるのが可笑しい
1000円カットは資格持ちしか雇わないぞ。
そして給料は歩合制。客が少ない時は帰って良いよと言われる。
美容院も3000円クラスだったら同じだよ
6000円くらいだとさすがに皆まともだけど
客が普段後ろ見れないからって適当にしやがって。
こういう所は元囚人が働いてるそうやぞ
囚人が塀の中での職業訓練で身につけた
だから技量も最低レベル
なら1000円カット側からしたら厄介な客だな。
裏でまたウルセーの来たよって言われてんじゃない?
行ったこと無いけど
もっと高い店なんて行っても意味ねえよ・・・ 恥かくだけだ
横一分で、上は五分とか洒落てみようぜ
脳内整理能力を磨き続ける
脳内整理能力が光る
脳内整理能力が光り続ける
脳内整理能力が輝く
脳内整理能力が輝き続ける
掃除が出来ればOK
知人の60分美容師曰く、「短時間でそれなりに仕上げるのにも技術が要るし、60分美容師よりも10分美容師の方が経験人数こなせる」とのことで、なるほどと思った
キノコになるかカッパになるか・・・。
自分の様な頭の形では美容院もまず駄目。
あちらも基本的には頭の恰好が良い人向き。
洗髪込みで2千円前後の処が一番無難に纏めてくれる。
これ
潰れてしねばいいわアイツら
色々と注文をつけた方が親切なのよ
バカすぎでしょ
いいから仕上げ希望の写真見て黙って早く仕上げてくれ
必要なこと喋ってカオナシみたいな反応だったらわざわざ喋りかけねぇよ
「全体的に短くしてください、バリカン4ミリでさっぱりと」これで万事OKになった
カット洗髪ひげそりこみで2800円だった床屋さん、申し訳ないが、もう自分にはあなたのところで整えてもらうだけの髪がないのです・・・
需要が違う
チー牛みたいな見た目ならそっちのほうがコスパはいいと思う
カウンセリングが必要なスタイルチェンジとかするなら絶対普通の美容室いったほうがいい
ダサそう
美容院に月1万とか使ってられんわ
コミュ障には喋りかけません。
どこの田舎者のイメージだよww
見た目気にしないやつが多いんだろ
きっもお前の方が先に死ぬよ。残念だったね。
普通の美容師は営業後も勉強するけど1000円カット美容師は定時でそのまま帰れるから技術の差はだいぶあるわ
バリカンで刈るくらいなら技術の差はそんなないけどな
一般的な理髪店、美容院みたいなクオリティ求めて行ってないから
有能なだけじゃん
ちょっと整えたいとか時間もお金もかけたくない人には最適
ワイはアッネが美容師やからほぼタダですいてもらえるぞ?
散髪も数こなした方が腕は上じゃない?
1000円カットでも暇なときに行ったらめっちゃ丁寧にやってくれるけどな
そこそこの所で切ってもらってマッサージ付きで5000円ぐらいやし...
4000円で天地の差やぞ...
いや、別に自分で出来るけどさw
技術の平均は高いだろ
それ以来二度と行くまいと決めた。
ちゃんと切るなら美容院や床屋行くっつーのバーカ
1時間座ってるの苦痛でしかない
ひょっとして1000円カットだったりしてな
1000円に流れるよね。
普通の美容院も先端のみは1000円対応とかすればいいのに。
どんな頭の形や髪質の相手でも髪の長さしか見てないような流れ作業してたら
何百人切っても技術は向上しないけどな
バリカンで失敗すると北朝鮮の将軍みたいになるぞ
一現さんの髪の状況と本人の語彙の少ない依頼から相手の希望する内容を推測して、さっさと作業しないとならないから、判断力は見に付くと思う
髭剃りとシャンプーのオプション外すと1000円にしてくれる
グダグダ抜かすなら1000円で切れよ
問題は客の頭の形や輪郭見極めて作業をしない点だな。
髪を短くする、以外の仕上がりの良さを求めちゃいけない。
理容室を同じ目線で語れるわけないだろ
薄毛にヘアスタイルとか選ぶ自由はねーよ
元店員だけど店の不潔さで言えばとんでもないんだぜ
消毒なんてまったくしないし、コロナ対策なんてやってない
行くならコロナ感染、B,C肝炎、結核、シラミ、水虫、感染っても自己責任だぜ
自分で切ってる自分には関係なかった
というか短髪って坊主以外面倒よねぇ
差別化を図りたいなら「普通」のクオリティをなんとかしないとじゃね?
バリカンとコーム使って切り揃え漏れ多数のアシンメトリーのなんかよくわからん雑っつい髪型にされてからセルフカットの方がマシだと思って行ってないや
1000円カットに限ったことではないだろう?
そうでないと証明できないならただの戯れ言に過ぎないよ?
普通の床屋行ったらめちゃくちゃ上手くてびっくりした…
値段も安い
1000円カットはやめといた方げいいよ!
そういうの求めてる人間はいかねぇよ
新人はやばいけどそれはどこでも同じだし
だったら1000円カットでええわ、諦めつくし
ハゲ傾向の奴は気をつけた方がいいかもしれんがw
1000円はほんと下手くそでダメだ
まぁおまえらハゲには関係ないだろうけど
1000円で可能な範囲のサービスを提供してるだけで品質自体は十分なのにこの美容師は何言ってるんだ?
伸びた個所を手早く整えたいだけならこれで十分なんだよ
客が求めてるものを理解できてない時点でこの美容師のレベルはお察しだな
時間かけて無話・世間話して、必要なこと聞いてくれない(聞いてくれないといえない人もいる)のに倍以上の金額
結局決めるのは客
勉強中なんだろうなと思い心の中で応援して、凸凹な髪で帰って自分で仕上げる事もある。
その分引くのかと思ったら、値段そのままだったし…
まぁ新型コロナの関係で自分でバリカン買ったからしばらく行ってないけど
どんな髪型にするか、正しい説明がまとまるまで数回かかったけど
今はだいたい予想通りに切ってもらえてる
美容室使うナルシストキモい
数倍の代金を請求してたのが従来の美容室なのかもね
実際、千円カットは数をこなしてなんぼだからレベルは相当高い。一回利用したらもう普通の美容院にバカバカしくて行く気が無くなる。
サービスは床屋のが手厚いけどね。
理由は美容師と話すのが苦手なのと、髪型に拘りがないから
自分は女だけど、上手い人は写真通りに切ってくれるから嬉しい
知らないのかい?新聞には店名自体は出ないものの結核を流行させた大衆理容が度々載ることを1000円の店がなぜ不潔か理由がちゃんとある。
適切な店は殆どは次の客を案内するまでに余裕を設けて椅子やハサミの消毒(拭き取り)を実施してる店が殆どだ。
1000円カットの店は1日に何人すると思ってるんだ?
まともな店の3~5倍の人数のカットをしているんだぞw
カットの時間まで10~15分て制限しているのに掃除に時間をさく思ってるのかい?自分が働いていた大衆理容は店員、全員がカミソリさえ消毒なんてしなかったぞ
後ろだけは他人に頼む。
こんなこといちいち言われなくても値段と技術のバランス見て判断してるでしょ
1000円カットは仕事の休憩に行けるレベルだし手段の一つとしては普通に優秀だわ
もうずいぶん前から都内じゃ1000円カット間での客の奪い合いしてるからそんなとこ最近聞いたことないわ
田舎じゃまだそんな営業スタイルなのか調べもしてないライターが適当にでっち上げたのか
1000円で剃刀なw
面倒くせーからいちいち指摘しないけど一度行ってみろよ
殺菌してないとこ見たことないわw
しゅうまつはなにしてんスカ?
みたいなクソトークだけだからな
黙ってサッサときりゃ良いんだよ
そんなペースでも年々腕が上がってるんだから毎日大量の客を捌いてりゃ絶対うまくなると思う
・美容師免許は国家資格だが、免許を持っていれば上手に切れるというわけじゃない。とかまんま美容師にブーメランじゃん。
お坊さん?
お得やん
ハゲてねぇし
切った毛が付いてるからその日だけならわかる。
皮膚アレルギーがあって他人にお湯使われると皮膚かさかさになるし
乾かすのにドライヤーでかさかさにとどめ刺されるから切るだけのほうが助かる
ここで口論してるバカ共にはわからんだろうが