
これは父が心臓の緊急手術を受けたときのやつなんですけど、さすがにこれ見ちゃうと健康保険に感謝せざるを得ないよね。
— ユウ(青うさぎ) (@u_aousg) September 24, 2020
搬送直前まで家族で夕食に行こうとしてたんだぜ。 pic.twitter.com/KL9SWtmlFk
これは父が心臓の緊急手術を受けたときの
やつなんですけど、
さすがにこれ見ちゃうと健康保険に感謝せざるを得ないよね。
搬送直前まで家族で夕食に行こうとしてたんだぜ。
※700万円超えの医療費が
健康保険のおかげで5万3千円に!!
そうですよ!
— Mad Doc.K (@DevaBrahma) September 24, 2020
日本の公的医療保険には、一月内での患者負担限度額(年収により変わる)が設定されています。
意外と皆さん、ご存知無いですよね。
この保険が、日米FTAで外資保険参入になると???
日本医師会が断固反対するとは思いますが、楽観視は出来ない。 https://t.co/zyarGHf2Cb
恐ろしいです💧
— ユウ(青うさぎ) (@u_aousg) September 24, 2020
もちろん制度による担保があるからこそこれだけの施術になるというのはありますが、逆に言えばそれだけの制度があって初めて医療の質が確保できるわけで、もし制度廃止なんてした
行き着く先は「金はあっても受ける医療が無い」なんですよね…
この記事への反応
・国の公助制度って国民にとって本当に大事。
見てるか?
竹中平蔵と菅義偉自民党。
・うちの娘も小1で心臓開胸手術した時、
保険適用じゃなければ800万超えてましたね( ̄・ω・ ̄)
術前、術後の個室、完全看護、の費用10万くらいでした。
これが保険適用じゃない海外と考えたら
怖くて病院行けないw w w
・日本の保険制度ってなんだかんだ言われてるけど
よそ様の国と比べると恵まれてるなぁ
・健康保険、とても高いと思うけど、
こうした投稿を見るとやっぱり「大事だな」って思う。
・健康体で医者の世話になってないのに
毎月ン万円取られるからヒーヒー言ってたけど
悔い改めたわ。将来に備えてちゃんと払おう。
・これアメリカだと1億するやつや。
・高額医療制度ありがたいよぉぉぉ。
はえー、すっごい!
これがアメリカだと気絶するような額取られる模様
健康保険はきちんと払わないとなー
これがアメリカだと気絶するような額取られる模様
健康保険はきちんと払わないとなー

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
いや、国が全額負担しろや。