記事によると
・今月後半にWeb及びモバイルでの新しいプレイステーションストアを立ち上げる予定と開発者が公表した。
・これにより、『PS3』『PSVita』『PSP』などのレガシーコンソールのコンテンツを購入する機能が削除されるとのこと。
・この変更は恐らく『PS5』導入による前置き。
・PS公式サイトで発見されたソースコードにはウィッシュリストが次世代コンソールに統合されることを示唆しているため、この機能を再構築している可能性がある模様。
・ただし、購入が不可になるのはWeb及びモバイルのPSストアであって、各プラットフォームに搭載しているPSストアはシャットダウンしていないので、そこからは各プラットフォームのソフトを購入することは出来る。
この記事への反応
・vitaってまだこれから新作でるのに切り捨てるの?
流石に酷くねぇか?
サードに対してもユーザーに対しても
・これ告知なしでやったら糞だな
・携帯機やめたしもうPSPとVita資産はソニーとっては要らないんだろうね
・DL版の扱い酷いな
PS5DE発表しといてこの扱い
・PSPは分かるけど、VITAは一応現役ハード世代だったのに無くすって事は
携帯はもう完全撤退なんだな
・PS5で互換されるから一時見えなくなってるだけだろ
・ps3のストアはなんであんなに重い状態で更新やめたのかほんと意味不明
・11月にVitaで発売されるガレリアさん…
【『PS5』光デジタル端子の廃止が確定!ミックスアンプなど一部オーディオ機器は非対応か】
【『PS5』ソニー公式分解動画公開!白いパネルは取り外し可能、大型ファンとヒートシンク、液体金属の熱伝導材などなど明らかに】
あくまでもWebとモバイルからは『PS3』ソフトなどが購入できなくなるって話ね
各プラットフォームのPSストアからなら購入出来る模様
各プラットフォームのPSストアからなら購入出来る模様

ゴキステ 死亡確認!!!
>ソニー「PS3ストア終了、あとVITAも」
海外で3DSのストア終了してたり、同じDLソフトなのにそれぞれのハードで買い直し要求されたりする任天堂ハードの悪口は止めろよ
こりゃ箱が負ける可能性も出てきたか?
こういうサービスは最新機種だけでいいよ
買いたい人はハードからストアにアクセスして買えばいい
まぁ絶対不満まではいかないけど、Vitaのは更新も滞ってたりするから、そこなんとかして欲しいかなぁ
あと、DLリストの絞り込みとかの機能改善があれば…
こっちはあくまでも外部のアクセスができなくなっただけで、ストア自体が続行だけど
任天堂は完全に昔のハードのストアをステルスで消してるからな
SIE「ストアからVita消すわ」
ブラウザ古いから無理だと思ってた
アーカイブスとかどうなるん?
セールとかで今でも買いまくってるのに
CS機のストアなんかDLリスト以外使いたくねえわ
糞だもん
理由は説明して欲しい
ニシ君よ本当にすまんな
ソートや絞り込みが使いづらい
別にこっちはソフト削除されたわけじゃないんでww
それができないからPCからPSストアに入って直接DLするのが最善になってる
ゲーム機のPSStoreUIクソじゃん
Switchのストアよりはよっぽど使いやすいが
普通に本体から買えるっつーの
Vita持ってないと買えないじゃん、馬鹿なの?
むしろ他のサイトは商品自体が消えてるんじゃね
3DSも終わるんだろう
いや他のゲーム機と比較してどうすんだよ
とうのソニーが旧ハードばりばり切り捨てていくからな
アホらしいったらありゃしないよ
マジで今はPC一択
持ってないソフト買うって
まだpspでもやっているのか
何を馬鹿なこといってんだ
再DLも含めて
ps3とvitaはフリプもう来ないんじゃね
前に宣言していただろう
Vita持ってないとプレイ出来ないのにVita持ってないと買えないことの何が問題なの?馬鹿なの?
正直生産もしてなく独占も少ないVITAソフトぐらいは完全抹消してもいいと思う
ウェブでソフト買う人そんなにいるの?
Vitaは一応まだゲームが出るからちょっと面倒いけど
そんなに困ることでもない
普通はハード立ち上げて買うだろうから
全く問題ないだろ
クソグラのPSPも要らん
それに費やしていたサーバー開放するんじゃね
プラットフォームから接続するやつだけ残して
俺はwebで買ってる
電車とかの空き時間にセール情報とか確認して気になったら買ってる
そのうちリアルタイムで利用してて本気で困るユーザーなんでひとつまみレベルやろ
ゴキちゃんそろそろスイッチ買えば?
VitaやPS3からしかアクセスできないなら
不正を防ぐのは楽でしょう
ゴキステ 死亡確認!!!
ゲーム専用機みたいなのが今の時代にあるのがおかしい
任天堂が生き残れているのは、昔から今までも新しい【遊び方】を提案しているから。
それが出来ない会社は消えていく。ただそれだけ。
ブランコの鎖を鉄から銀や金に変えて何か面白くなるの?ってのが今のPS5やX-seriesが抱えてる問題。
3万のごみとかわざわざ買うのってどんだけドMなの
アーカイブスを買うこと自体がここ数年ない気がする
慧眼だな
任天堂みたいにハードに価値を見いだせなければプレステのように消えてしまう
web版でしか買う気ねーよ
無理やりPS4のに切り替えてめちゃくちゃ重くなってたじゃん
スマホの一人勝ちで各社スマホゲー出したんじゃね
PS4でもPS3の頃のアバター買えば使えるから、それが買えなくなるのはつらい
ありがとうソニー
PS3の履歴からDLだと昔のUI使ってるし軽いよな
ほんとあれがよかったわ
遅くて困るか?困らないよ
普通の考えなら古い筐体のセキュリティを考える方がずーっと大変だよ
そもそもその考えならWeb版そのものを閉じると同義だけど
でもスイッチproはPCや箱版の移植だから
決定ボタンは右のAだよ
PS5もまた同じくライズに潰されそうだし、歴史は繰り返す・・・
やっぱりファーストが弱いとあかんな
やだよ中国人じゃあるまいし
最近のソニーはPS3の時の傲慢さが戻ってきてるわ
任天堂は日本人の味方だわ
絶対ガタガタじゃんやだよ~
むしろ世界で訴訟という敵を作りすぎだろう
酔狂な人は極少数でしょ
問題はstoreが糞重いことw
クッソ重いんだよ
アーカイブスは普通に買うよ
PSPのは閉鎖されたな
PSPソフト自体はPS3とVITAで買える
購入自体はできないけど
ソフトの購入履歴を使ってDLはいまだにできたりする
webは繋がってた
今回でVITAでやる以外完全終了
近所で5本300円とかも有るよ
わざわざストア開いて買わないわ
ちなみに他筐体で買ったソフトをPSPでDLして遊ぶのはできるの?
トップがそういう認識だから
カプコンのDL売上、steamに抜かれたりするんだろうな
steamは過去のソフトがながーく長く売れるから、そこがPSとは全く違うもの
とっくに持ってるけどなんもやるもの無くて草
PS5はABXY表記にしてjoy con等を使えるようにする
エアプ乙
VITAのストアは重くない
こいつ天才すぎん
過去ハードは全部切捨てだろ
本当にソニーにはがっかりだわ
いや、PCのが早いやん
逆だろ
稀にあるけどやっても誰も注目しないんじゃね
経営者の視点からしかプラットホームビジネスを見てないのが最悪
消費者側、ゲーマー側の視点を一切持ってない
本当に彼がソニーのPS事業を終わらせちゃうんじゃないの
ハードのストアゴミじゃん、PS4も含めて
「あっ、間違えた 戻ろう」
×連打「ああああああああああああああああああああああああああああ」
これのせいか
PSアーカイブスなどはwebとモバイルではないと買えないんだけど?
PS3にPSPソフトDLしてPSP繋げて移動してできたけど今はできるかやってないからしらんな
カートに入るだけでその状況はないわ
もう追加はされないんだから欲しいの買っとけば?
ストア然り〇×然り
まれにあるよ。
ギャルゲーメーカーのセールにちょこっとあったり。
だから目立たんのかもね。
CERO Zならカート入れずに購入だからワンチャン
パス設定してない場合は間違えて買うのはありそう
コンテンツ量に表示UIが追い付いてない
北米管轄になってからは日本のユーザーにとって良い事ばかりでは無いね
PS3 vitaで直接ストア行けばいい
検索くらいすればいいのに、ネット初心者なの?
そう思ってんのは豚だけでしょw
回線細すぎだろw
webからではないと分かりにくかった
PS3以前のタイトルにアクセスするのが面倒になってるのはホントにどうにかして欲しいわ
PS3ストアから買えるvitaは知らんけど
採用を正式に発表。CERO審査を経ないタイトルを拡大か
任天堂は、同社で発売するゲームソフトのレーティングマークについて、一部タイトルで「IARC汎用レーティング」による年齢区分を表示していることを公式に明らかにしたIARC(the International Age Rating Coalition)は、世界のゲーム評価機関により管理される国際年齢評価連合。任天堂では、2003年以降に発売していたソフトについてはコンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)の審査を受け、「CEROレーティングマーク」を商品に表示しているが、今回新たにIARCの審査を経たソフトが販売されることとなった。
IARC汎用レーティングが表示されているのは「Nintendo Switchの一部ダウンロードソフト」で、多くはCEROレーティングの表示となっている。ダウンロード専用ソフトについては、CERO審査を経ずに発売できるIARCレーティング表記のタイトルが拡大するかもしれない。
海外ではPS4用PS2アーカイブスが配信されているんたよね
トロフィー付きで
そういやPS1はあるんだなw
デメリットは?
PS3と同世代のWiiはショッピングチャンネル自体が
すでにサービス終了してオンラインでの購入が出来なくなってるんですが
誰か説明して
途中までPS3で快適に動いていたし、検索もし易かった、だがリニューアルして重いわ検索ゴミ
またおかしな事しないかと気になる
PS4のも結構重いし検索ゴミだしなんとかして欲しいって気持ちはあるんだけれど
ぺらっぺらのきしめんみたいなLANケーブルじゃなくてちゃんと丸い太めのLANケーブル使ってるよ・・・
ほんとやること姑息でセコくて汚えなチョニーって
vitaストアだと検索しても出てこないし
去年の秋以降発売された新作ソフトも買えないだよね
PSプラスの毎月配信以外vitaストアは更新してない感じ
日本もセール常連のPS2ジャックxダクスターはあるよ
誰も興味ないけど
ちなみにマニュアルが白黒なんだけどw
2020年だからな…
PS3発売って2006年ぐらいやろ
Zの場合は支払い方法の選択なかったっけ?
今更クソグラゲーなんてやる奴居ないだろ
俺あのスクショ見る度にげんなりするわ…当時は興味あるソフトだったのにな、思い出補正ってヤバいわ
ミンサガぐらいしか買わなかったなps2のDL
日本だとスターオーシャン3と同じでリマスター扱いで販売しているけど
海外ではPS2アーカイブス枠で販売してんだよ
VITA本体は普段用(PCH-1100 )と保存用(PCH-2000)持ってる
PSP、PS3、PSVitaのコンテンツ削除するということは、むしろ軽くなると予想されるが、これで重さ変わんなかったらギャグ
DLリストも整理されてないのが痛い。
もう去年に完全撤退しているぞw
こんなんでチョニーは本気で成功すると思ってるのだろうか^^;
もう出ねーしなこういうゲーム
これを読まず批判コメしてる奴ってやっぱただのアンチなんだろうな
さらに残ポイントも返金終了してんだよな。
頭がニシと同等
クソ任天堂よりいいけどね
海外ではそうそうと3DSのe-shopは閉めて再DLすら出来ないからなw
ユーザーに親身になっているつもりで叩いてやろうという魂胆が見え見え
肝心な部分スルーしてんじゃん
記事内容理解してないか、叩く為の理由に無理矢理してる様な違和感しか感じないな。
やめてクレクレ
最後にセールやってくれないかな
ついでに欲しいゲーム買っておくからよ
自分のダウンロードリスト(買ったソフトのリスト)が多いのにソートやフィルタ機能がしょぼいからタイトル名を思い出すかページ送りを繰り返すとかしないと駄目なのが面倒
UIを刷新するたびにPlusの更新期限が確認しにくくなったりするし
そりゃサ終のあっちと違って
ソニーはサービスは継続するし
ストアも使いやすくするためのリニューアルなんだから
むしろポジティブなニュースだもんな
PSPでは先にPSPのストアが閉鎖されて、WebやVitaから買えるから
大丈夫とか言われてましたがこれでVitaを持ってない人は切り捨てられたわけだ
ジャンル別検索とか、エディションごとにソフトは一括してまとめるとか細かい所はきちんと押さえて
PSストアってハード別のは使いにくいからストアはPCからって人は多いでしょ
セールが一度に確認できるのも大きい
携帯機はSwitch
据え置きはPS5
これでいいだろ?誰も困らないし文句もない
みんな平和だ
ソート機能すら無いし本編とDLCが入り乱れて表示されるし
セールの確認くらいじゃ無いか?それにしても
そりゃ仕方ないだろ?
PSP何年前発売で何年前生産終了のハードだよwwww
今回のは残念な部分もあるが、仕方ない部分の方が大きいだろうがよ。
既にPSPの後継のVitaすらハード自体の新規生産終わってるのに。
ダウンロードリストからコピペしたデータから自分でExcelにして管理している
Vitaなんてもう何年も起動してねーだろ
切り捨てになることは認めるわけだな?
あと草が多いと虚勢を張ってるようにしか見えんぞ
読解力の無いバカが多いな
読解力の無いバカが多いな
まぁ、むしろ良くここまで続けてきたサービスだって事なのかもしれないけどさ
なくなるの?なくならないの?どっちなの?
全力で喜べんというか
どっかのハード終わるんでそんとき作ったストア突っ込んだウォレットもろとも消し去るわwwとは雲泥の差やわ
開発者が言ってるだけで、PS公式としてはだんまりなんだから確定情報とは言えんわな
ただボタンの件も、光デジタル端子の件も、古いしがらみを急速に捨てようとしてるからこの件も切り捨てられるんじゃね?
サブスクの方が近年のソフト回せてコスパ良さそうだしな
>PS3 vitaで直接ストア行けばいい
そっちのストアが重いから今までPCから買ってたのに…
セールとかも今までPCから一括で見れてたのにそれぞれのハードからわざわざ見ないとダメなのか
面倒すぎて見なくなる
本体持ってないのにゲーム買うのかい?
重いから見ないなんてその程度なら無理してセールで買う必要もないだろ
どんだけ無駄な買い物してるんだよ
今vita実機が目の前にあるがこのストアのどこが重いのかまるでわからん
たぶんそういうのも絶対やった方が良いよなぁ
だから本体のストアが重いし使いづらいって散々に書かれてるだろ
なんなんだお前は
まあ稀に日本ストアでもそこそこ枚数あるゲームあるけど9枚近くはないしあの違いはなんなのか
ま、どうでもいいんだけど
そうだよ
文句言ってんのなぜか豚だし
そういえば何年か前にかなり無料で配ってなかった?プラス限定かもしれんが
その時に軽く100本くらい追加したわ
PCからPSストアを見ればPS4もVITAも見れる
さらに機種、ジャンル、本編、追加アイテムでソートもできる
いつも任天堂の文句を言ってるみなさ~ん!
アーカイブス消滅って何の話?
慌ててトーンダウンはしないだろ
もうちょっと落ちついて考えてご覧?
vitaでまとめサイト見てて草
3Dダンジョン系はVitaでも結構遊んだわ
ガレリアはもう流石にPS4版で買う予定だけどw
はいはい、そうやってなんでも擁護するのはかえってソニーのためにならないんだぞ
豚wwwVITAでまとめサイト見るの見やすいの知らんのかwww
小学生すらスマホ持ってるのにお前それ以下だなwww
いやvitaはvita でストア開いてる訳だが
このへんは流石ソニー
まずPS4買ってから言え
PS3は重すぎて落ちる、PS4もクソ重いわ
PS3はHDDを1Tにした時キャッシュを128Mにしたらそこそこ快適になった
元が8Mキャッシュだからその辺が関係してるのかもな(確かPS4も同じやろ?)
p4はpcで発売したし
存在価値皆無
PS4のストアが重いとかねーよw
お前のVITAバッテリー切れ~w
PS3は重いけどVitaは重くないな
本当に持ってたら分かると思うけどw
ベンド製アンチャをやる事は結局無さそうだ…
あれが重くないと感じるならPS5の魔法のSSDとか意味ねぇな
Z指定をクレカ以外で買えるようにしろや
無職だからクレカ作れないのですか?
ただの質問を擁護とか頭おかしい
重いなんて言ってるのごく一部の感覚おかしいいちゃもん馬鹿だけだろ?w
普通にスムーズに動いてんだけど
デビットカードでも作ればいけるだろ
それすら面倒くさいならパパのクレカ借りればいいよ
まったく問題なくてワロタ
機能エラー出てたわ
ソニーさんホント大丈夫?敵ながら心配になるわ
ソニー銀行で作れば安くもなるしな
プリペイドでその場を濁すくらいならデビットカード作った方が良い
あれがスムーズですかw
お前の感覚がおかしくて頭麻痺してるやろ「PSが最高なんだ!」って宗教で。
機能じゃなくて昨日
現行のストアをレガシー用として残すんじゃね?
PS4とPS5だけ分離して
PSストアのUIを見たことがないだろ
相変わらず豚の読解力の無さは尊敬に値するな
結局エアプアンチでしたか…w
そりゃ実際に持ってないと使いやすさとか分からないかもね
遂にvitaも死んだか
それただの豚なので相手にするだけ無駄ですね
そのへんの通販サイト以下だよな
日本語がおかしかったな。再DLできるんだろ?
ソニーの敵って、お前大企業の社長なの?
ニートかと思ってた
まあ絞り込みはできるけど
各プラットフォームのストアいつ終わるか分からんのに
どこがやねんw
普通に入れるわ
買ったソフトがダウンロードできれば
携帯版はかなり使いづらい。
ps4からいけるとこはまだマシ。
Switchのストアも使い辛い
>>ぶーちゃんが下手にPSオーナー装うの見るの結構好き♪
は?え?なんだって?
逆にゲーム系プラットフォームで使いやすいのってあるか?steamも標準小さくて見にくいし
皮肉で言われてんだよ、気付けw
マヌケは文字が読めない
今のうちに買ってバックアップしとこーかな。
無い。
使い辛いか、すごく使い辛いかの2択
日本語読めないってことはつまり…(察し
PS3持ってる奴はファームウェア最終バージョンへアップデート忘れずにな?!
ソニーさん?VITA2台持ってるんだけどさ?
PS3、PS4にPS4pro持ってるけど、互換性無いんだからPS3切り捨てられるとパケアップデート困るんだけど?
まぁ、あれが快適だと思える人も居るんだろうと言う事か
俺はPS2-4,Vita,3DS,WiiU,スイッチ,360,ONEX持ってての感想なんだけどな
一つでも買ってから言えよ
ps4>Switch>モバイルソニー>モバイル任天堂>vita
PS1のアーカイブスが動くハードが何なのかを考えれば答えはすぐ導かれると思うが
国語とか数学の点数が低そうだな
まずは説明をよく読みなされ^^
死んでないよ
メンテナンス中ってしつこく表示されるだけでなんの問題もない
ただ、なんで表示されるのかは知らんがな
知ってるゲームを決め打ちで買うのは別にいいけど
セールなんかで名前も知らないタイトルをどんな内容か知りたい
のに、何も判断できねーんだよあんなのじゃ
>>318
嗚呼?なら大丈夫って事か?!
資産無駄にならずに良かったわw
たぶんストアじゃなくてインターネット環境の問題だと思うよ。
ps4から入るストアは別に重くない
重くてスムーズに動かないというならネットが弱い
UIはクソだけど俺はサクサク動くからな
安心したわありがとう
PS5には関係無い話だろ…
ネットに繋いでないのかよw
これで豚ガーとか言ってる奴はPS持ってないのが丸分かり
スイッチは買えるのになあ
だからStoreが終了するんじゃねーよ
webやスマホからアクセス出来なくなるだけで各本体からは今まで通りアクセス可だ
新作と任天堂のソフトしか買えない(非常に買いにくい)メニュー構成だった
何のためのWEBだよ
×決定統一と良いろくなことしかしねえ
じゃあ俺が発売日に買ったPS4がゴミって事だな、やっぱり初期型はやめといた方がええね
SwitchのソフトがPC、モバイルで買えないとか当たり前だろww
買えない✕
買える○
うちの初期型PS4では大丈夫だから何か特殊な不良品でも掴まされたのだろうw
初期型「ネット環境まで僕のせいだなんてあんまりだ…」
わざわざ本体起動しなくちゃいけねえのかよ面倒くせえ
結構前だぞ?フリプ終わったの
PS3と同世代のWiiのストアはとっくに終了してるけどな
つまりやらねえって事じゃねえか、だったらいらねぇだろ
たぶんそのps4アルミホイルでぐるぐる巻にされてるよ。
電波来ないように妨害されてる。
起動すら面倒くさいハードなんてもうフリプ落としても遊ばないだろ
貧乏くさいことやってないで見切りつけろよ
なんか崩れるんだよな左のメニューのところ
あれなおしてくれねえかな
このストア使いやすいとか頭狂ってるわ
他のハードだとサクサクなのにねー
つまりとっくに終わったことも気付いてないくらい興味ないのに文句つけてるのかこのカスは
PS3とvitaのフリプはもうとっくに終わっただろ一昨年くらいに
だからもう来ることはないぞ
そもそもわざわざWebからアクセスなんてしてなかったら特に変わりはないかな
まぁ持ってなきゃ知らんことよ(笑)
皆君が嘘ついてるってバレてるから無駄だよ。
ps4持ってれば嘘だってすぐ分かる、幼稚としか言えない嘘
パックマン 20th anniversary とミズパックマンの方も再配信しては欲しい
意味不だわ、お前らどうせ買うき無いんだから関係ないだろっていう。
ただ数百本もってるソフトから自分の購入ソフト確認できるソート機能くらい付けてほしい
PSPでも現役だぞ
尚Wiiは終わったけどな
Switchも3DSも持ってねえだろコイツ・・・
Eショップ立ち上げまで時間めちゃかかるだろうがwww
お前持ってねえだろ舐めんな豚
Switchも3DSも持ってるからスグわかるんだぞ
2019年3月に終了しました。
SC-3000・SS・DC・3DOも持ってるけどね。
今から一生懸命調べろ。
お前も知らねえじゃんw
俺はwebからのストアかなり見るからというか
本体よりもwebから買うからあんまり改悪というより
使い慣れてるからリニューアルしてほしくねえわ・・・なんかマイナーチェンジするたびに
タグがなくなったり、必要ないお気に入りボタンがついたり改悪してるから、もうこのままで良いかなとか
思う
なんでメガドラもってないの?
きみ?
どれもストアどころかネットすら繋がらねぇw
へ~SC-3000・SS・DC・3DOはストア機能ついてるんだww
お前ストレートアホだろ
ちゃんとバカだったww
コイツまじで草ww
あれが最底辺だぞ
MIniは持ってるよ、昔はMegaCDとか持ってたけどSSの資金の為に売ってしまった
さて、貴方の所有ハードは?
自分も知らんかったわ
困る・・
Switchもいちいちアカウント確認してくるんじゃねえよ
どうなってるんだよあのログインシステム
PC-FXGAとか持ってたら尊敬するが
任天堂大好きジジイ爆誕!
買えますとか言われてもww
結構前にな・・多分各メーカーとしては
終了してもらいたくなかったかもな、もう売れないソフトで最後のひと稼ぎ出来るし
じゃあ、貴方の所有ハードは何ですか?
ソニーのハード全部です
ストアの話はどうしたアホw
話そらしですね、貴方が持ってるハードは何ですか?
ストアに繋がるハード全部持ってますw
ちなみにワイの所有ハードは
PS2、PS3、箱○、PS4、PS4PRO、箱ONEX
、PSP、vita、Switch、N3DS、DSlite、PC(RYZEN3950x RTX2070)
だわ・・クラシックハードには興味ないから集める気はないけどPSPとDSは捨てられないわ
埃吸うだけのとんだゴミ箱だなおい
思うわけだが
超絶話しそらしやん、
※373~375までの流れが相当効いたんやろな
ネットにも繋がらないハードでアホなマウント取りに行ってるし
もう押し入れの倉庫の中に何あるかわからん
たしかにXBOXはあまり使えないからゴミ箱だわ・・
オンラインでアジアが過疎早いし、新作でてもオンが寒すぎる状態だとまともに遊べないし
日本語でお願いします
PS5
空気清浄機としては優秀なんだよなぁ
消費電力350W(電気ストーブとほぼ同等の消費電力!!)で常時部屋も温めてくれて暖房要らずやぞー
販売本数 約1.0万本
草
正直今更遊びたいゲームってある?
まぁ本体からのアクセスは生き残るから最後って訳でもないんだけど
なんだPS5のネガキャンしたいだけの日本語不自由な豚だったか
「動かん」と「う互換」をかけてるんやろwww
ソニーの低技術と低性能笑ってんやで
で、何ですか?
あーなるほどそう読めば良かったんですね
分かり易い解説ありがとう
ゲーム機からならアクセスできるからやるわけないんだよなぁ
しつこいぞオッサン他所でやれ
あんたがナンバーワンですよ
スマホやPCからストアに入って買えないだけで、vitaからストアに入れば良いだけじゃん。
次世代機出すんでショップ閉めます。再ダウンロード出来ませんよりはマシ。
じゃあお前も来いよ、で何持ってんの?
質問に一切答えないのは何故なんだ?
質問に質問で返すのはなぜなんですか?
LINE交換でもしようか?
販売本数 約1.0万本
登録するからid教えて
クラッシュのぶっとび3段もり自体が
日本でそこまで売れてねえんだから4も日本で伸びるわけねえだろ
海外だとドチャクソ売れそうだけど
switch出したらWiiUのeショップ閉めて再ダウンロードすらさせないもんね。
うちは古いハードもまだ現役だから今の所は問題ないけど
こいつは何を言ってるんだ
互換はPS4だけなのに
箱SXはスーパーホットで
ファンヒーター言われてるやん
再ダウンロードできるんですけどwww
デマゴキwww
PS3もアーカイブスあるから残して欲しいな
販売本数 約1.0万本
他所でやろう、って言ったんだからお前が教えるのが筋だろ?
よほど頭イカれてんだな・・・
PS3:とにかくストアは重いしよく落ちる。>>272みたいにキャッシュをいじればマシになるのか?
PS4:重くはないが探してるソフトがうまく見つからなかったり関連コンテンツの表示が甘かったり。結局PCのストアを使ってる。
PCのPSストア:ハードごとの絞り込みもゲーム本編の絞り込みもできるし今は一番使えてる。ただ検索がもっと便利になるといいなとは思う。
一切質問にも答えないしさ
ベネッセのスカイリム2くらいのイカれたやつ頼むよ
よほど頭イカれてんだな・・・
だからお前の所有ハードを聞いてるんだけれど
なぜにはぐらかして煽る事しか言えないのだろうか?
何か変な使い方でもしてるんだろw
ウェブだとまだマシだったのに、、、
うーん・・・俺の質問は「お前の所有ハードは何ですか?」って事なんだけれど
何故にはぐらかすのか?何か不都合でもあるのか?
お気に入りにまだ買ってないソフト結構入れてるから、見れなくなると買うの忘れそうで嫌だなぁ
ソニーのハード全部って答えたの読めてなかったのか?w
何か変な使い方でもしてるんだろw
これ言い出すんだから相手はお前で間違いないよな
販売本数 約1.0万本
大爆死草
自分もレイストームやワイルドアームズのディスク持ってるのにVITA用に買い直しましたけど何か?
旧ハード捨ててんのは任天堂な。switchを買わない理由に互換を挙げてたWiiUや3DSユーザーを『互換無いから買わないとか言ってるのは貧乏人』って叩いてたじゃん。
>ストアでのゲームの紹介情報の貧弱さってアレ何なの? 知ってるゲームを決め打ちで買うのは別にいいけど セールなんかで名前も知らないタイトルをどんな内容か知りたいのに、何も判断できねーんだよあんなのじゃ
今はもうなくなってしまったけど初期の箱1のストアはユーザーの投稿した動画が簡単に観れて便利だった(今はスクリーンショットのみ)
あれ全ハードのストアでやればいいのにと思う
3歩以上歩いちまったんだろ?許してやれ
じゃあPSXとかも持ってんだろうな
と言うか3DSがーとか言うのは虚偽だったんだな
誰だよ、売らないからDL版でいいとか言ってたのは、全然良くねーじゃんw
爺っていうのはお前だけだから
困ったら話逸らすのねーヘタレだな
だから、質問に答えろ、何か困る事があるんか?
現在もPS3、vitaのソフトDL出来ると何度説明すれば理解出来るのだろうか
ゲームでなくてもレンタル再生機として使えたらいいのに
お前程度の理解力の奴はディスク版を買って遊んでたほうが良いよ
まだDL出来るのにDLできねーじゃねーかとかキチって大騒ぎする未来が見えるから
PS5が発売したらswitchが空気になるから必死なんだろう。
やっぱりソニーは良いハード作るわ
PS5も末永く愛されるハードになるだろう
初代PSではどれも国内100万越えでメタルギアより売れてたんだぜ
トロもみんゴルもGTも100万越えで今でいうswitchみたいなカジュアル層がわんさかいたハードだった
買わないのに便利も糞もねぇよ
今の国内CS市場が初代PS全盛期の100分の1なら仕方がないがそうではない
SIEJAの無能を象徴する出来事
PCから購入するしかない
ただのいちユーザーの意見も弾圧とかありえねぇ~
バイトがアンソの中でも特に頭の悪いコメント拾って来てるからそう見えるだけ。
確かにvita、PS3は細々だったけど、vitaは俺にはめっさ需要あったんだよなぁ
vitaのwebストア無くすのはまあ良いけど、本機のストアだといまセール情報まともに表示されないのなんとかしてほしいわ
そこで細々とセールしてくれるならめっさ納得します
コレはだいぶあるから余り改変してほしくないわ
くそすぎるなゴキステ
全部Webからしか買ってないわ
ユーザーを客と思っていないのがわかる
ゴキステクソ過ぎるだろ
それ、任天堂の事やろ…新ハード前に終わるのは任天堂の十八番やしな
国内だと単純に負けハードでしかない
PS3やVITAのDLは終了してないとどんだけ言えばその頭は足りるんかい?
普通携帯機はスイッチ1個で十分だよね
ps4ですらそうなのに🙄
PSはアクセス元が減るだけで終了する訳じゃないし
オンライン自体を落とす任天堂が真の糞やな
助平ソフトとガキゲーばっかりやん。
しかも故障や不具合が多いせいでswitchも含めて今まで任天堂ハードを買って来たユーザーからも『任天堂史上最悪のハード』呼ばわりされる始末だし。
ならない
もうゴミみたいなセールしかないやん、ほぼ常連が繰り返してやってるだけ
中古市場漁った方がよっぽど良い
頭おかしいな
公式がPS3とVitaは対応しなくなると言ってたような?
とにかくDLリストもライブラリも使いにくすぎる
任天堂系ハードのVCならともかくPS系のアーカイブは今だとロードが酷すぎてやる気にならない
ほんとこれ
規制なしで日本語入ってる海外版とか買いたいし
ロマサガ3の発売日にVITA版をストアを探しても見つからなかったからPCから購入したよ。一方でこういう状況が起きているのを放置していてこれは無い
VITAやswitchは「現役じゃない時代遅れだ」と言われるのが何よりの屈辱。
ソニー自身が殺しに来てるけどw
買っちゃった奴がバカだったね・・
マリオでさえ売上が下がって来てるからなぁ
GT7オン専用
ストアVita利用不可
最近PS界隈悲報多過ぎない?
大した事無いとおもうが?
もしかして、お爺ちゃんだから時代に対応できないのか?
○ボタンやったわ
残す気ないならアーカイブス名乗るなよ
ソニー様の方針に逆らうな!と騒ぐ狂信者w
丁度潮時だしPS4でゲーム自体卒業するか
ユーザーとしては悲しいことだね
ファーストが一番早く見切りをつけたからなw
3DSもSwitchより起動している
PS4はちゃんと分けられ、そしてパッチのインストールも非常に楽だったから
別物だなって感じはしていたがそうか、分けてしまうのか。
まぁそうだよなぁ・・・かつては10%引きクーポンとか配ってくれていたからWEB上からでしかクーポン入力できないのでゲーム機から購入するには不適当だったけど最早1年以上クーポン配って無いしな。
しかもWEB上からDLしようとしてもPS4以外ホント失敗しやがるぐらい安定性悪いしな。
そういう事だからWEBのPSstoreからゲーム購入するのが当たり前で、ゲーム機からゲーム買った事無い状態の人も多いはずだから、マジでここみたいなゲーム情報サイトはセール情報流せよ。
アクセス数稼げるチャンスだぞ。
バ~~~~~~~~~カ
だからワクワクしない
いづれはそうなるだろうけどまだマトモに取り合うだけ無駄
ゴキさん発狂しないの?
アホか
そういうのを買わせないための今の仕様なんだろうが
残念ではあるけど、別にいいや。
再ダウンロードさえ出来ればね。
まず所有ソフト探しやすくしてからストア無くせよ
DL版を買って30年後に押し入れから出して再ダウンロードして遊べると思えないんだよね
ストアの時はボタン押し間違え怖いからボタン見てから押すから発狂しないと思うよ
ダウンロードしておけばいいやんww
定期的に認証に行くから繋がらなくて起動できないと思う
思う?
お前の妄想ってこと?
それはないw
PCはまだ家庭用ゲーム機には勝てない
これやったらPSを繋ぐ歴史が消えるから
初代Xboxと同じ立ち位置になってPS5は爆死するよ
VITAをしばらく放置してネットに再接続しなければDL版が起動できなかった
ネットに繋げばええやん
意味が分からんw
消えねーよバカ
過去の歴史を消すのは任天堂の十八番だろ
2020年10月の利用規約に同意しないとダメなの?
>つーかサインインできないんだけど 2020年10月の利用規約に同意しないとダメなの?
うちは2階のチューナー壊れたテレビにPS3繋いでnasne経由で観れるようにしてあって親がそれ観てるんだけど
最近映らなくなったと言われて画面見たらPSNサインインの画面。サインイン試したけどできなくていつものようにルータかなと思って再起動したんだけどダメで
ネットテストしたらネットは繋がってるのにPSNがNG。
わざわざPSNのサインイン試したら今度はその「2020年10月の利用規約に同意」の画面が。
同意したらやっとサインインできてトルネも復活した。親だけだったら絶対詰んでたわ。
>>492 ほんとこれ 規制なしで日本語入ってる海外版とか買いたいし
>>528 アホか そういうのを買わせないための今の仕様なんだろうが
箱1はこれできたからとても楽しめた 次世代箱もできるといいなぁ
PSもできればいいのにとはずっと思ってる
単純に海外のソフトのレパートリー見れるだけでも視野が広がるわ
横だけど、30年後の話だろ? おそらくSONYがVitaの認証サーバー続けていないこと前提の話だろ
スタンドアローンのマシンと比べた話なのに理解してないでしょ
チンテンドーブヒッチもレガシーやなかったっけwwwwwwwwwwwwwwwww
2世代遅れのハードってかwwwwwwwwwwwwwwwww
なんならロードはめちゃくちゃ早くなる
PS5版はまたの機会に
理解してる。
その上でお前の話はたられば、妄想でしょって言ってる。
逆に俺はダウンロード版が増えてる昨今ダウンロード版が使えなくなる未来が見えない。
3DSとWiiUのストアは既に死んでいますが
ニンテンドーゴキッチ「くっ、またPSに負けたか」
3DSとWiiUwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂は利益の為だから仕方が無いかと
VITAと同世代の3DSやその後に出たWiiUは既に切られていますが何か?
PS3の同世代機であるWiiは出来ませんが何か?
vitaとPS3はハード的にきついから
PS4以前のソフトはスマホで全部遊べるようにしてくれてもいいんだけど
スマホが強過ぎるから無理だろ。任天堂みたいに完全に子供向けにしないと
PS3ではできたけど
というかvitaのストアが更新されないからPCからしか買えないのがヒドイ
既に購入済みの分には全く関係の無い話なんだがな
ソフト
VitaのストアでVitaとPSPソフト買い続けられるのに
完全にストアそのものが無くなる3DS等任天堂のDL版と一緒にする方がおかしいの気付けないのか?
PS1からの全Playstatinを買ってる私とかだとストアに全Playstatinのバージョンが並んで買い間違えそうになった事が何度もある
これの防止には実際にそのソフトが動くハードからのアクセスでのみ購入可能にするのが一番確実
買い間違える危険が有っても割引コードを複数ハード向けで買う為にブラウザ版使ってたけどもう使う事ないだろうなぁ
3DSはまだストア閉鎖してないぞ…
いやいや
そんな後ろ向きな仕様変更する位なら、まず分かり易くする方が先だろうと…
止まってるPS4起動させてすぐPSストアに入る様に変えるのがいい