※未読の方は以下、ネタバレ注意!!!
↓
↓
↓
↓
↓
作者の吾峠先生の最後のメッセージすごく嬉しいし、泣けるよぉ...
— サンピカ (@toshiaki1920) December 3, 2020
鬼滅の刃最後まで描ききってくれてありがとうございます pic.twitter.com/dWKHWRXbYF
<要約抜粋(一部省略)>
「『鬼滅の刃』はこれにて完結いたします。
ご自身が苦しい思いをしていても、
笑顔で温かい言葉や前向きな言葉をかけてくださった方もいます。
心から尊敬します。
作者も自分が苦しい時こそ人に優しくできる立派な人になりたいと思いました。
ずっとずっと作品を楽しみにしてくださっていたのに
完結まで見せることが叶わなかった方も
いらっしゃるので申し訳なく思います。
いつかまたどこかで会えたら、友達になれたらという夢を見ます。
この作品は皆さんと作った物語です。
皆さんが手にとってくれなければ存在しなかった物語です。
炭治郎たちと一緒に戦ってくれてありがとう。
泣いて、笑ってくれてありがとう。
身に余る光栄でした。
関わってくださった皆様の幸せを、心から願っています。」
この記事への反応
・「完結まで間に合わなかった方」への言葉が
重くて優しくて泣きそう。
普通ここに思い至る方はいない。
作者さんのお身内や友人知人の事を重ねてるんだろうかと
思いました。
・鬼滅の刃最終巻の書き下ろし…
めちゃくちゃボロボロ泣いてしまったよ…
好き…
吾峠呼世晴先生の言葉選びの全部が優しくて素敵すぎた…
・鬼滅の刃最終巻23巻発売おめでとうございます🌸
こんなに素敵な作品に出会えた事、その作品を好きな素敵な皆さん、
そして吾峠呼世晴先生に出会えて本当に良かったです。
これからも大好きな作品です
・マジでコメントが常に聖人すぎる
これだけ売れても1ミリもイキったそぶりを見せない
・引き伸ばしで得られる売上よりも
客への感謝を選んだんやね
・すべての引き伸ばし漫画家に読ませたい
・作者の人柄の良さが多くの人間を繋げて
国民的大ヒットに結実したんだろうなとよく分かるわ
見てるか尾田くん、冨樫くん
ワニ先生のお人柄が
キャラクターや物語にも現れてましたね
読者が読んで一番嬉しいコメントだ…
キャラクターや物語にも現れてましたね
読者が読んで一番嬉しいコメントだ…

飯塚幸三「私に殺されることは大災に遭ったのと同じだと思え」
飯塚幸三「死んだ人間が生き返ることはないのだ いつまでもそんなことに拘っていないで 日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう」
飯塚幸三「異常者の相手は疲れた いい加減終わりにしたいのは私の方だ」
なにしてんだ?
こういうのはマジに終始完成された話を書けた作家だけに許されるんだぞ
頭花畑なのは間違いない
引き伸ばしまくって挙句に嫉妬してる漫画家が居るそうな...
もう二度とイキれないねぇ…
ハア…ハア…敗北者……?
アクセス数稼ぎたいんだろうなw
集英社が引き延ばしにしているからだ
皆が殺到するくらいに予約とかしてたなら批判あったんじゃね?
興味すらないから批判もしない
マジでぶれねぇなw
作品の癌だわ。
完結なさすぎてってなんやねん
カッコ悪
ハンターハンター連載終了に間に合わなかった人のことも思い出してあげてください
ハッピーエンドを望む人間が多いっていうのはあながち間違ってないんだろうな
頭ハッピーセットなやつらだからありがたがって、麻痺した感覚でじゃぶじゃぶ課金し幸せな頭だからそれが経済を回すなんておかしな言葉を使うまでに至る
日本に蔓延したのはコロナウィルスだけではなく、鬼滅ウィルスも蔓延したようだ。
ワンピとかオワコン過ぎる
>>国民的大ヒットに結実したんだろうなとよく分かるわ
>>見てるか尾田くん、冨樫くん
こういうマウンティング取りたがるバカにだけはなりたくないわ
変な奴が近付いて来そうで怖い
お前の持ってない所を持ってんだから、見習え
何か家族とか親戚とかにほとんど金持ってかれてそうな予感するよな
他作品を貶めないと褒められない鬼滅キッズクズは他の漫画を読む資格はないね
岩明先生は身体に気をつけて1ページでも多く進めてください
時代は鬼滅とPS5なんだわ
完結しない作品はゴミだよ
昨今の作品ってなんか作品の内容と質じゃなくて作家自体を見ているのがあって気持ち悪いんだよな…
そもそもいい人なら作画ミスとかの書き直しするだろっていう(読者に作画ミスを指摘されたのに面倒という理由でしなかった)
ながすぎるわ
批判ばっかりしてないで誰も知らないようなゴミ漫画でも読んでろよw
それだけ他の漫画家たちの人格が壊れ過ぎてるってことだろ。実際ちょっと売れたからって天狗になってイキるろくでなしの漫画家が多すぎる
完結したら流石に今まで長い間付き合ってくれてありがとうコメントは出すだろ
>いらっしゃるので申し訳なく思います。
>いつかまたどこかで会えたら、友達になれたらという夢を見ます。
あっ(察し)
そんな暇あるならちゃんとした漫画描けよ
途中のは志なかばで打ち切りになった作者の人らに向けてなのか?
内容はお察しで他の漫画家攻撃するしかないキッズが読者だから仕方ないね
かつて少年だった読者には興味ないらしいから
取り消せよ!
去年隠蔽しようとした某国政府が憎い
いくら作者の人が良くても威を借る狐の性根は変えられないのよね
ある意味打ち切り野郎を死体蹴りするサイコだよな
夢を見ますとかメンヘラ臭でキモすぎ
あんな長い作品を誰が読むんだよ
作者はそんなコメントを望んだのか?
それだけ作者がキャラ達に感情移入して
精神を削って作ってたからやろな
1キャラ1エピソード&回想&コマの無駄遣いで必要以上に時間稼ぎしてしぶとく粘るワンピースとは
内容の密度が全然違う
尊いよ
キャラに感情移入してたら終盤で雑に在庫一掃セールせんでしょ
これ、俺は死んだ人でもおるんかな?と思ったがまた友達と言ってるしケンカ別れかな?
普通に意味がわからん
ワイだけかと思ったらほとんどやんけ
ていうか本人から訴えられたいのか
ひとつだけお願いがあります。いなくなってしまったサム8のこと、時々でいいから……
思い出してください。
糖尿病で失明した叔父さんに読んであげるよ。話はもう知ってるけどね。
打ち切り作家への死体蹴りやぞ
ワイは完結まで至ったでって言ってるようなもんじゃん
だから終盤は精神が持たなかったんだよ
それだけ限界で描き上げたって事や
国民的大ヒットに結実したんだろうなとよく分かるわ
見てるか尾田くん、冨樫くん
こう書いてる奴の人柄が悪い
ファンレターとかで「余命僅かだけど最後まで見たい」みたいなのが届いたりしたんだろう
詳しい内容は本人にしかわからないからわからなくて当たり前
おめーらだけだぞ
いや最終話はよくねーだろ
一話前はいい終わり方してたけど
友達うんぬんはなんなのよ
「そうとも読み取れる」→「そう読み取れる」→「そうとしか読み取れない」ってバカどもが歪曲させてるいつもの例
作画ミスの書き直しすらせんやつがありえないわ、マンキンの作者なんかお気に入りキャラは書き直ししてんのに
見てないのがバレバレだそアンチ
イキったこと少しでも言ったら格好の餌だからこんな言葉しか発せられないでしょう
嘘ではないんだろうけど、もっと言いたいことはあったと思うよ
実に内容が無い。作品と同じくペラッペラ。
自分の代わりに看板張ってくれてる先輩のありがたみが分からない先生じゃないのはこの文から伝わってくるだろ
タイトルの1文字目しか見てないんじゃ内容なんかそりゃ無いだろうよ
来世の話かもしれんやん
一話前もクソ雑パクリ連発で全然よくないからな
ルフィの顔をバカにするなー
作画ミスの書き直ししなくて
ここまで多くの人に支持されて
すまんな
それだけ魅力がありすぎて
すまんな
その内この作者使った薄い本出そうだな
アニメから入ったにわかキッズが自我を保つには他作品を咎めるしかないからね
面倒くさがりの鳥山明ですら修正作業はやるというのにプロ意識ない作家は論外ですので
あとイキリキッズ尻尾見えてんぞ
キミも海賊王にならないか?
ワニの薄い本ならクロコダインのがもうあるぞ
学園の話だよな???
あれどうよかったのかぜひ聞かせてくれ
人間が出来てるし、器の大きさ、志の高さが半端無い
これは違うね
同じ日本国民なんだから法律に従わなければならない
なので、ブーメランが届いても受け止めないといけないんだよ
物理的にキャラの肉体を削って作ったぞ
重箱の隅をつつく事しかできなくて
可哀相
あれとこの最後の言葉はまた違うだろ
意味わからんこと言うな
善逸が出る辺りまではいつ打ち切られてもおかしくないくらい空気だった
お前の趣味と一緒にするなや
これ。
そもそもサイコロステーキみたいなキャラもショボすぎるラスボスも出さないし雑にキャラクター殺さないよねっていう
なお尾田
初期から読んでたらなかなかの高齢になってるわな
冨樫は冨樫でめちゃくちゃこだわって描いてるせいでアレらしいのである意味読者に対して誠実とも言える
意味が分からないって事は読んでないって事だな?
キッズ→△
キッズ、オッサン、オバハン、ジジイ→◯
それとこれとは別やで
無駄に引き延ばしてる尾田はみんなが嫌いなだけ、鬼滅とは無関係
冨樫はアイドルに行ってしまったから
日をまたいで22巻を読んだあと我慢できなくなって電子書籍で最終巻を読んでしまった
ちょうどいいボリュームで綺麗にまとまってて久しぶりに本当に楽しめた漫画だった
イイハナシダナー
アニメがショボかったら何の興味もなかった人がほとんどでしょ?
他人が読んでるから読むという層ばかり
近づいて来まくってるから暗号で会話しているぞ
真っ白な漫画を描いてくれるのは冨樫だけ!!!
全ての物語が終わった後のカーテンコール的なのだろ?
普通にいい最後だったと思うけど
いや、決して雑には殺してない
刻んでいく過程を楽しんでいる
終わらせたくても終わらせてもらえなかった漫画もあるんだよ
ワンピが長期連載になってるのは製作委員会方式でメディアミックス展開をしてしまったからだぞ。
こうなるとアニメの放映権をTV局、グッズ販売は広告代理店やらが口を出してきて連載が終わるに終われねーんだわ。
鬼滅は製作委員会方式でないからすんなり終われたんだよ。
そらあんな人工呼吸機に繋がれて延命されてるみたいな物を見せられまくったらうんざりしてそういう傾向になるよなぁ
人を守る為に失った片腕姿はむしろ美しくもある、そして腕は再生されない、人間は脆く儚いからこそ愛おしい、特に自分の身を削り子供を産み育てる女子からすれば、そこは密接に関係しているからな、女子の心を掴んで離さない魅力はそういうところでもある、君は何でもドラゴンボールみたいに、7つ集めて、お願いして再生するのが好きなのか?
フィクションと現実を混同してしまう病気の人?
信者キモすぎる
尾田「長いものには巻かれろ」
それを蹴って終らせたのが鬼滅の刃やで
お前ほどではないよ変態紳士
もう終わらない漫画はいらないわ
よくできました!
だらだら連載するもんじゃないな
すみません。
後半が特に気持ち悪かったです。
いやまあ叩いてないし、ただまああれが尾田先生が全く預かり知らぬところで勝手に行われた忖度だったにしてもちょっと酷すぎるから本人が多少色々言われるのもさすがに仕方ないとは思うね
たしかに記録は守られたけど引き換えに色々失う物が大きすぎた、とくに普段圧政を最後にぶっ飛ばしてカタルシスみたいな漫画描いてるからなおさら、だってあんなのワンピの悪役がやってることやんルーキーを利権で潰すとかさw 天竜人やんw
子供のような精神構造の尾田君も少しは見習ったらどうですか?
息してる?
主人公にゴムゴムの実を与えました
のび過ぎてユルユルですけど(笑)
ゾンビのように生きる屍になったのが
ワンピースだと?
そんなにま〜んを嫌うなや
そのま〜んから産まれたんだろお前
22巻まで読んでようやく理解したわ。
鬼舞辻のセリフかよ!
なるほど、素直にアニメがスゲーにならないのか。(困惑)
こんなにだらだら引っ張ってるからどんな最終回でもおもんないだろうな
渡部の会見と一緒
四肢欠損が大好きな変態紳士に
気持ち悪いとか言われたくない
人を食う鬼と人間の戦いの創作物なのに馬鹿じゃねえの
しぬしぬ詐欺して泣け泣けここ泣くとこやぞ!でしにもしない漫画がすきそう
ズッコケエンディング読めた?
いや、決して金目当てではなく…
ええやん金目当て
金があれば見た目メイプル超合金の安藤なつでも結婚できるやろ?
元々流行り物が嫌いなマイナー層に人気だったんだけどな
今彼らはどこに行ったのか、鬼滅のことは嫌いになってそうだしw
親が死にそうだったからしゃーないやろ
母親が死ぬ前に完結させたかったんだ
本当の感動は鬼滅の刃
ここまで売れて金持ちになれば余裕も生まれるだろ
初期からのファンが鬼滅棒振り回してる感じはせんしな
この漫画がここまでのポテンシャルを持ってない事は分かってる層だし
多分作者の次に狐につままれた気分だろうからな
金は偉大だなぁ
鬱病患者に大金あげるとほとんどの人が治るっていうしな
ここじゃないけど
あのラストは続編の目を積んだから良い
無惨レベルは薬を何度も使わないと倒せないから良いみたいな無理やり擁護してるキッズなら見た
しばらくしたら売り上げを盾に認められたと云うだろう
ワンピースは元々嫌いだし…
そこでカーテンコールみたいに作中に出てきたキャラの子孫っぽいキャラを出してめでたしめでたし見たいにするラストの何が気に入らないんだ?
ワンピースは炎上記事しか稼げなくなったからな
まさに俺がその元ファンだわ
漫画自体は普通に面白いと思うし、人気が出たのはUFOのおかげだと思うし、どちらもすごい
ただ鬼滅ファンが気持ち悪いから鬼滅自体も嫌いになった
横井さんを残りものに例えるなんて普通の人には出来ないコメントだもんな
と言いたい所だが一応は面白いからまたマシ
尾田くんは完全にダメだわ、なんの為に連載してるのか
面白かったでしょー?
ってやる姿しか見えん
今のワンピース買い支えてる人らが卒業したら一桁規模の違うサム8になってしまうのに
人類にとってはこんなんどうでもいいよ、せいぜい熊に殺されるくらいの獣害程度でしかないんだから
本編の後に人類は戦争で死にまくるしな
最終回だけ読んだ感じか
昔のジャンプじゃん
引き延ばしはそれ以降の暗黒期の象徴だな
もしかしてこのコメ鬼舞辻無惨さん?
もし売れてからだと集英社の取引先から終わらせるなって圧力かかっただろうから本当いいタイミングで終わったよ
無残様は鬼を増やす気ないからな
ほかのラスボス系と比べて人類の角度から見ればわりと無視できる災害だが
人間はそういうもんじゃないからな
鬼殺隊が正しいとは言わないが正常と思うよ
あれ元々6年くらいで終わる予定だったのを継ぎ接ぎで頑張ってるんや
全話読んだが私怨の復讐の物語でしかないだろ
人類の問題なら国が動かなきゃおかしいんだから
叩いてるのは鬼滅棒使ってるだけのただのアンチや
売上棒の効果が無くなったから経年棒や初版発行部数棒でやり返そうとしてるのはワンピ信者だけど全然相手にされてないやんwww
無論ワイもワンピアンチや
鬼滅にボロクソに負けてて毎日飯がうめえwww
悟空が可哀想
ツメゲリとアブサロムは雑にコロされてたな
オサレ師匠は真っ白も真っ黒もできる
ドラゴボだけやで
スラダンも幽白も延長は蹴ったし
ワンピースは作者が終われないだけだし
後、5年で終わる?来年ワノ国行きます発言でWCI編盛り下げたその後に1年以上無意味な追いかけっこする漫画しか描けない奴が期限内に終わらせるなんて絶対に無理どから
これは休載ばかりしてる連中だよ
ジャンプ連載陣にいるだろずっと休んでるの
自分の漫画に感動して泣きながら描くって話の方が自分に酔ってて吐き気がするわ
それで出来るのが
すうっーーー!
おでんに候う!ベベン!!
なんだから気色悪くて鳥肌立つわ
コミックスの帯にコメントしてたくらいだから冨樫はみてるだろ
最近ジャンプ読んでない何が面白いのか理解出来ないけど勝ってるうちは研究しないって言ってた人はみてるかどうかわからんけど
アンソときたら...
次が売れるかわからないからな
あれ読んで私怨の復讐物語に見えたって奴は頭足りないんだな
俺も、わたくしごとで監獄に乗りこみ大罪人達を世界に解き放った主人公が国を支配する悪人をムカつくから殴る物語には欠片感動できないけどな
いや、創作物は全部そうやろwww
ノンフィクション以外全部架空やろ
それを自分で想像して広げたり、共感したりするのが人間の持ってる能力や
わかる
俺たちのような濁りきった腐った心を持つ人間は聖水をかけられたモンスターと同じような状態になるよな
個人的に鬼滅やワンピより売れてなくても面白い漫画は幾らでもあると思うし
残念ながら鬼滅ファンは尾田くん思考なんだよな…
ワンピースへのマウントがすごいわ最近
その名は鬼滅キッズwww
鬼滅作者はそうじゃないよなぁ
いつまではちまはゴトウヨ先生の鬼滅の薬を盛り上げてんの?
鬼滅は作者よりファンの質がお粗末から流れてきただけあって酷すぎる
作者自身はまともというか良くも悪くも純粋そうだから漫画家続けてたら逆に頭おかしくなるまであった
ははっ
云うほど良い作品じゃないしなあw
それが圧倒的なクオリティ、才能、運他色々でこうなったが中身は変わっていないまま。
実に素晴らしいことだよ。子供ファンの見本にもなる
※265
ごくごく一部の変なファンなんてどこにだっているのに
それを全体かのようにいっちゃう奴の思考不思議
「いうほど〇〇」って安易に使ってる人多いけどあってた試し無いから使わない方がいいよ
別に10倍売れたから10倍面白いというもんではないが、十分ブームに値する良い作品だよ
周りの風潮次第で好きになったり嫌いになったりって
キョロ充と変わらんやん
まあ過剰は過剰だよね
面白いことは面白いけど
転載する意味が分からん
ワニ先生にはちょっと言い知れない闇が潜んでるのもまた事実なのだ
ワニ先生が早く連載を終わらせたかったのも無惨様が自分に憑依するのを恐れたに違いないのだ
やはり長男が正しい存在としてワニ先生と共に在らねばならないからね
勝負ついてるじゃん
この人格から役立たずの狛犬を生み出すという
黙って言わせてた方が都合がいいんたろうけどよww
冨樫は常に悪いことしてるやん
ずっと仕事さぼってるし
あと書いた原稿とかを編集に向かって投げ捨てたりしてる
「勝っているうちは若手の研究はしない」
「全ての先人を追い越して一番になったので、もう目指す場所がない(笑)」
「鬼滅盛り上がってますね。でもワンピースは単巻歴代1位なんで。ありがとうございます^^」
「今欲しいのは、俺を超える漫画家っすかね。」
頭おかしい人しかいない
ワンピファン以上の基地外
>圧倒的なクオリティ
↑
ギャグ?
落書きの呼吸って言われるくらい作画レベルが低いのに…
良い人なんだなあ、、、作品読めて光栄です
俺の、役に立たんゴミは滅べ
滅ぶ以外、意味ないからな
女だから凄いか?
鬼滅を持ち上げてるのは気持ち悪いまーんさん
そうか?このブームに値するとはとてもじゃないけど思えんが
駄作とは言わんけど歴代ジャンプ漫画の中ですら突出してる面白さあるとも思えない
踊る大捜査線2が実写の一位にいまだ君臨してるけど
正直相応しいとは微塵も思わないのと一緒
「見てるか、尾田くん、富樫くん」とか他人を引き合いに出すヤツは
総じて性格が悪い。いらない火種を生むだけ。
鬼滅から何も学んでない
かつてのDグレぐらいの位置の漫画だな
既存漫画のパクリがあまりにも多すぎてまあまあ独特な空気はあるけど中堅って感じ
綿谷りさが芥川賞取った後、バンドマンの彼氏ができて
賞金をそいつに全部使ってフラれたとかいう話してたなそういえば
バンドマンには気をつけてください
正直、鋼の錬金術師くらいだなあと思う
向こうの方が完成度高いけど
なんというか、こう、何でもかんでも全肯定して持ち上げる人はとても気持ち悪い
信者がゴミなのに教祖がまともなわけないだろwWwWwWwW盲目過ぎて草WwWWWWwWW
アニメーターが頑張ってブラッシュアップしたな
昨日の新聞広告なんて町内会の広報レベルだったわ
アニメはまだまだ続くし映画もまだまだ出続ける。
でも尾田くんのワンプってIP売上300億しかないじゃん
別に終わっても大して困んないでしょ
ドラゴンボール1300億売ってるし
コロナウイルスで死んだ人とかだろ?