
これは高校2年の時に答えを写しまくってたらバレたやつ pic.twitter.com/YUIWVMLGAN
— 浪さき (@rounin_rosaki) May 9, 2021
これは高校2年の時に答えを写しまくってたら
バレたやつ
「あなた、答えを写したね
出版社のミスで
C3の問題には選択肢にmoreは元々なく
解答にしか書いてないので
自力でmoreを書けるはずがないんです。
いつまでもこんなことしてても
力がつかないばかりか、信頼をなくすよ」
[なんか思ったより人に見られてるので追記]
— 浪さき (@rounin_rosaki) May 10, 2021
この警告は成績が大して良くないくせに答えを写してばかりの自分に出されたものです。これに関しては自分が悪くて、警告した先生は決して意地悪な人ではなく生徒想いのいい先生だったので先生については悪く言わないでください。🙇♂️
自分は高1の中間テストで化学が赤点ながらも「あっこれ問題集から一字一句変わってないじゃん」って出題の秘密に気付いてしまい、期末テストは禄に理解せず問題集の答え丸暗記で挑んだらテストの作成担当者が変わってて全部オリジナル出題で2点でした💯
— ガナヒビ (@ganahibi11201) May 10, 2021
関連記事
【【アホ】センター試験中にスマホを取り出した受験生「わからない問題を検索しようと思った」 全科目の成績が無効に
インドの学校さん、カンニング防止で生徒にとんでもないことをしてしまうwwwww】
この記事への反応
・わざわざ忠告してくれるのは良い先生やぞ
・おぼろげながら浮かんできたんです、moreという単語が…
・俺なんか選択肢があることに気づかず
思い付いたの書いてる時あるで
・小学校の頃計算ドリルの答えを写してました。
そしたらその答えが次のページのやつでした。
お母さんに問いただされると
扇風機でめくれちゃったと言い訳をしました。
・普通に良き先生だった…
・文章問題丸写しで昔よくバレてた
出版社のミスは答え写してたら気付かない…ご愁傷さまです…
・丸写し対策で
出版社がわざと一部だけミスを出してた可能性が微レ存
学校を卒業してからわかる
こういう先生のありがたみ
生徒想いの良い先生なのはガチやろなぁ
こういう先生のありがたみ
生徒想いの良い先生なのはガチやろなぁ

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
嘘松
2. はちまき名無しさん
自作自演では?