• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




最終回が最高だった少年漫画ランキング | ニコニコニュース

yiowww


記事によると




1位 犬夜叉
B06XKRJ8RX
高橋留美子(著)(2009-02-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



2位 鋼の錬金術師


3位 タッチ

4位 ハイキュー!!
5位 鬼滅の刃
6位 SLAM DUNK
7位 暗殺教室
8位 ラフ
9位 銀魂
10位 あしたのジョー

11位 NARUTO -ナルト-
12位 うる星やつら
12位 四月は君の嘘
14位 SKET DANCE
15位 幽☆遊☆白書
15位 金色のガッシュ!!
17位 北斗の拳
17位 約束のネバーランド
19位 めだかボックス
20位 DRAGON BALL

以下、全文を読む

この記事への反応

   
犬夜叉の最終回って
ヒロインは二度と現代に帰れなくて
現代の家族と今生の別れになるから
なんかもやもやする


なお犬夜叉と殺生丸の夫婦の大団円ハッピーエンドは
続編アニメで引き裂かれた模様

関連記事
【悲報】アニメ『半妖の夜叉姫』、殺生丸がりんと子作りしたと確定 → 世界中で賛否両論! #ロリコン丸 タグで公式が突撃される事態に


タッチよりもH2の最終回の方が良い終わり方やろ

ハガレンと暗殺教室については文句なし
他はちょっと……


高橋留美子はうる星やつら最終回の
あたるとラムのやり取りが至高


個人的にはジャンプの最終回お約束を全部やった
めだかボックスが最高に笑った


これ絶対に
「長年の引き伸ばしでイライラさせられてたけど
やっと終わったか!スッキリ!」って感情で
チョイスしてるだろ



サンデー漫画なら
うしおととらやメジャーやYAIBAの最終回も
良かったで!



B098351LB5
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2021-07-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(256件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:21▼返信
なんやて!?
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:22▼返信
脱税した鬼滅はないだろ。どう考えても。
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:22▼返信
最近の留美子押しはなんなんだろう
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:22▼返信
>>1
脱税した鬼滅の最終回が良いとかマジ?ありえないわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:23▼返信
脱税したあの鬼滅の最終回が5位!?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:24▼返信
※3
中国が推してるんやろな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:24▼返信
漫画のポケモンだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:25▼返信
ハンターハンターとバスタードの最終回良かったよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:25▼返信
ハガレンは奇麗に収まって良かったな…

ナルトは…んー…嫌いではないけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:25▼返信
>>7
幼児向け漫画ランキングとちゃうぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:26▼返信
からくりサーカス入ってないかー
あの終わり好きなんだがな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:26▼返信
スラムダンクと幽遊白書はモヤるだろw
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:26▼返信
脱税した上に輪廻転生とかあほくさ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:26▼返信
真っ先に浮かんだのハガレン
引き伸ばしもなくダレることなく綺麗に終わって良かった
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:27▼返信
男坂
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:27▼返信
ラフがいまいち思い出せない
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:27▼返信
(´・ω・`)進撃は?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:28▼返信
北斗って読者的に知らない因縁持ってたボルゲとかいうのがラスボスでちょっと・・・
まあリンバットの〆の事で良いって事なんだろけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:28▼返信
>>12
幽白は少女漫画みたいな終わり方すきだったわw
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:28▼返信
焼きたてジャパン
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:29▼返信
犬夜叉とハガレンなんて
最終回辺りが一番クソじゃあねえか
特にハガレンなんて女作者特有のゴミみたいな結末だった
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:29▼返信
進撃の巨人無かったことになってて草
海外ドラマのように二転三転で楽しませてきて
海外ドラマのように微妙な終わりだったな
海外ドラマのような漫画だった
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:29▼返信
北斗の拳がランク入りしてるのかよ
べへっ ぷえ っておっさんが爆死するコマで終わる漫画なのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:29▼返信
鬼滅は漫画でこそ綺麗にまとまっていたけど、公式でエピローグと言われている部分を最終回扱いしていいものかどうか。ジャンプまでので考えるなら最悪なんだけどな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:29▼返信
タッチの最終回って良いか?
結構モヤモヤする終わり方じゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:29▼返信
ハイキュー?
腐女子の組織評かよ気持ち悪い
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:30▼返信
留美子ならめぞん一刻やろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:30▼返信
いつもの知名度で投票ランキング
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:30▼返信
最後犬夜叉が溶鉱炉に沈んでいくシーンは感動した。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:30▼返信
たいして話題になってないハイキューに負ける鬼滅w
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:30▼返信
うちゅう人田中太郎の最終回をすこれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:31▼返信
うしとらかなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:31▼返信
ハガレンは確かに良かった気がする
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:31▼返信
幽遊白書!?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:31▼返信
>>24
まとまってたか?
彼岸花の扱いとか昼だけに咲くとか適当だったし、どー見ても無理やり畳んだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:31▼返信
え 国民的だったの!?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:32▼返信
犬夜叉が国民的!?
らんまですら国民的とは思えんのだが
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:32▼返信
スラムダンクと幽遊白書のどこが良かったんだ?
理解しかねるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:33▼返信
北斗の最終回見て
ボルゲなんてやつ序盤にいたかなぁと読み返した奴は多いと聞く
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:33▼返信
北斗の拳?
延命で終わり方間違えたランキングの間違いでは?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:33▼返信
犬夜叉って奈落が毎回毎回逃亡繰り返すだけの似たような展開ばっかで飽きて途中から読まなくなったんだよなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:33▼返信
ウッキウキで開いたキメシンが切れるぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:33▼返信
鬼滅の負け、やね
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:33▼返信
犬夜叉やうる星あるのにめぞん一刻がない?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:34▼返信
エアギア
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:34▼返信
犬夜叉の最後って人によってはぐらいにしか感じなかったわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:34▼返信
任天堂弱w
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:34▼返信
※35
そこそこって書いてたつもりが消えてた。すまんな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:35▼返信
ベルセルクって言いたかった
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:35▼返信
犬夜叉が1位なのに鬼滅のサムネ使うのなんで?
やっぱりソニーからステママネーもらってんだろはちま
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:35▼返信
>>12
どっちもまだ続きが読みたかったと思えるからある意味良い終わらせ方
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:36▼返信
>>45
関西までよかった
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:36▼返信
最後きちんと〆れた漫画の続編はほんと蛇足
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:36▼返信
>>5
漫画の方だ、バカたれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:36▼返信
2033年のハンターハンター最終回も良かったな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:36▼返信
ベルセルクが入ってほしかったよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:36▼返信
最終回は微妙だけど、サンデーは烈火も最後の方はよかったぞ
58.投稿日:2021年07月09日 18:37▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:37▼返信
※50
単に鬼滅の方が食いつきがいいんだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:39▼返信
寄生獣
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:39▼返信
北斗の拳の終わり方は最高にカッコよかった
スラムダンクは投げっぱなしジャーマンとか言われるタイプだしよかったとは思えないのだが・・・
永遠に続かない第一部完
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:39▼返信
サムネで鬼滅に見せかけて犬夜叉とはやるやん
俺はうしとら、ダイ大、進撃(コミック)、デスノートかな
鬼滅もチェンソーも好きだけど不満はあるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:39▼返信
>>57
烈火は敵サイドでも根っからの悪人でなかった奴はほとんど生存エンドだったのが良かった
何より、初期と比べて安西氏の画力の向上が著しかった
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:40▼返信
>>57
最終回というか終わり方としては良かったと思うね
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:40▼返信
※21
作品の好き嫌いは問題ない
複数の作品の共通点を示すのも問題ない

でも性別でカテゴライズは良くない
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:40▼返信
ハガレンのらすとって覚えてない
弟が結局元の身体に戻れなくて魂ごと消滅したんだっけか
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:41▼返信
実際にはかなり意見が分かれていると思うから
「最高と思った人数」から「アカンと思った人数」を引いて、またランキングしてみて欲しい
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:41▼返信
4月は君の嘘の終わり方どうだったかな?

結局死んだんだっけ?
69.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年07月09日 18:41▼返信
全部ゴミ
サムネまでゴミ
アホ専用
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:41▼返信
※34
幽白は魔界編~最終章は時間すっ飛ばされたので嫌いなやつ多いけど、「最終回」で評価すると意外と好きなやつ多いのよ。俺も幽助たちにとってありふれた日常がどれだけ大切なものかしんみりと分からせてくれるような感じが好きやったわ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:41▼返信
鬼滅の最終回がよかったなんて印象ないが
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:42▼返信
NARUTOとか引き伸ばしまくった挙句にボルトやってるから終わった感じしないんだよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:42▼返信
小学生の頃にアニメをやってたこともあって術の真似してたり周りで流行りまくってたガッシュ
原作もアニメも見たことなかったけど三十路になった今になって最近読んでみたんだが最終回含め何度も泣かされまくったよ
読んで思ったけど子ども向けっぽい漫画でも大人になって読んだほうがより楽しめたりするよね
子どもの頃に読んでたらたぶんあんな感情移入して泣けなかったと思う
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:43▼返信
殆どモヤモヤの最終回で笑える
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:44▼返信
>>67
それいいなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:44▼返信
ARMSは良かったと思う。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:44▼返信
うしとらの人は基本上手いな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:44▼返信
鬼滅はむしろガッカリEDだったろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:44▼返信
最終回は遊戯 王が好きだったわ。
ちなみにアニメまで含めると5Dsも最終回はすばらしい。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:44▼返信
スラムダンクはねーわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:44▼返信
>>72
正直ボルトがナルトより面白い
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:44▼返信
寄生獣とかシグルイとか入ってないんだな
まあ幼児や同程度の知能の腐女子むけのランキングってかんじ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:45▼返信
※40
修羅の国の後のエピソードは寓話的な面白さはあったと思うよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:45▼返信
うしとらは面白いし終わりもよかったけど女は読まないだろうから
こういうランキングには入らん
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:46▼返信
※56
少年漫画だし
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:46▼返信
ジャンプ漫画の最終回ってろくなのないやん
モヤっとするのばっかやろ
封神演義と暗殺教室ぐらいちゃうんか綺麗に終わったの
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:46▼返信
※66
弟がラスボスになって相討ちエンド
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:46▼返信
鬼滅はなんだこりゃって感じの最終回だったわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:47▼返信
幕張
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:47▼返信
少年漫画って書いてるのに青年漫画上げるやつはなんなんだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:47▼返信
デビルマン
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:47▼返信
JASRAC申請中
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:47▼返信
>>66
流石に記憶がアバウト過ぎるぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:48▼返信
ぽっちゃり社長イワッチくんの最終回
社長室で笑顔で燃え尽きたコマは伝説
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:48▼返信
※72
そうなのか…漫画は…

アニメは酷いってもんじゃないけどな…
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:48▼返信
なんでうしおととらがないんだ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:48▼返信
メダカボックス??
みんな能力失って普通の生活送ってますって当たり障りのない終わり方だったけど
ここまで高いとは思えない
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:49▼返信
※81
正気とは思えない…
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:49▼返信
>>96
リンク先の記事読めば一応入ってるよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:51▼返信
※86
ダイ大ばではギり綺麗に終わった部類にいれていいと思う。斉木もハイキューもよかったんやなかろうか。
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:52▼返信
シティーハンターはパラレルとはいえ続編で台無し
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:53▼返信
※86
遊戯王
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:53▼返信
>>21
ちゃんとハガレン全巻読んだらそんな感想にはならんぞ、嘘つかなくていいから出直してこい
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:54▼返信
ナルトは最後の引き伸ばしなきゃ完璧だったのになぁ
ジャンプ編集者の罪はデカい
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:54▼返信
ワンピースかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:54▼返信
これ、控えめに見せてる鬼滅のステマだからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:56▼返信
31位のBLACK CATで草生えた
まだToLOVEるの方がマシだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:56▼返信
※3
留美子はちゃんと終わらせるのは偉いと思うわ
全部投げっぱなしの井上雄彦と違って
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:58▼返信
竹光侍やな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 18:59▼返信
>>104
サスケ「レボリューションだっっ!!」

読者「は?」

これまもんなあw
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:00▼返信
>>3
加齢臭きつくて気持ち悪いよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:01▼返信
>>21
同意
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:02▼返信
電影少女は
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:05▼返信
>>71
それはこのランキングが証明してるな
鬼滅が一番にならない点では的確なランキングと言える
まぁ犬夜叉もないけどw
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:05▼返信
額の皮膚炎で皮膚炎をネタでいじるのやめてほしい
現役の皮膚炎のおれが不快に思ってんだから、クリエイターは配慮しないと
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:07▼返信
>>20
自分の書いた漫画キャラあんなゴミ扱いする漫画家とかカスだから
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:09▼返信
単純に新しい漫画が選ばれてるだけだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:09▼返信
知名度的に進撃が入ってないのを見てあれ?って思ったら
今年の2月の記事じゃねえかよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:11▼返信
作者が亡くなったのに綺麗に終わらせたバチバチはランクインしても良いだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:12▼返信
らんまで唯一納得してない点
なぜ東風先生の存在を完全に消した?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:13▼返信
>>103
ハガレンはまーんが最終回で発狂したんだから察してやれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:13▼返信
>>4
鬼滅が完結した日
最終回発情期(ファイナルファンタジー)がトレンド入りしたり、「最終回がクソな漫画は名作」と描かれた画像が何故かバズったりしてたしな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:14▼返信
封神演義
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:17▼返信
ばかやろう!ワンピースとコナンの最終回が最高にきまっとるやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:17▼返信
>>97
西尾信者が入れてるだけだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:18▼返信
スラムダンクに入れてるのは逆張り野郎ってのは分かる
優勝しないのはリアリティがあっていい、とかいうんでしょ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:21▼返信
>>122
鬼滅は明らかにワーストの方にランクインする漫画だと
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:21▼返信
>>5
脱税以前にあの茶番最終回は無いよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:21▼返信
>>21
鬼滅よりはマシだと
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:22▼返信
>>24
まとまってもないぞ
素人の同人にも負けていた
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:23▼返信
>>41
犬夜叉と鬼滅とスラダンが入っている時点で信頼性ゼロのランキング
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:24▼返信
>>71
検索したらゴミとか酷いとかカスとかネガティブワードしか出てこない
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:25▼返信
俺はパトレイバーだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:25▼返信
>>78
犬夜叉鬼滅スラダン銀魂とがっかり最終回と間違いた人が多数いたんだろうなと思うランキングだった
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:26▼返信
タッチとスラムダンクは何か似た感じの終わり方だったな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:26▼返信
>>106
最終回発情期と実際はバカにされていたからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:27▼返信
ジャンプで最終回が良かったのはハイキュー、暗殺だね

鬼滅やスラダンは論外やしむしろダメな最終回だろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:31▼返信
>>4
鬼滅の最終話って同人誌よりクソとか言われていたな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:32▼返信
鬼滅の最終話とかボロクソやったやん
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:32▼返信
>>4
命が軽い転生するならキャラは殺すなやと思いました
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:33▼返信
犬夜叉や鬼滅とかがっかり最終回ランキングかな?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:33▼返信
>>68
かをり亡くなったよ…
最後のコンクールの結果もわからずじまいだったな
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:34▼返信
※89
お前は俺か
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:34▼返信
鬼滅は最終回の学園エンドが嫌になってアンチになった奴多数だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:36▼返信
黒子のバスケはスラダンと違って優勝したのにランクに入ってないな
決勝戦が1番ぐだぐだのクソ試合だったから仕方ねーな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:37▼返信
でもあのまま戦国時代で過ごすんじゃなくて
高校時代は家族の元で過ごしたっていうのは良かったと思うけどな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:42▼返信
1位 犬夜叉とかあり得ないんだが。
本当に最近の高橋留美子推しが気持ち悪い
誰が何の目的で推してるんだ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:42▼返信
>>120
中国風の作品なのに、読み仮名がトンプウではなくとうふうだったから反感を買った
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:43▼返信
寄生獣やろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:43▼返信
19位馬鹿じゃねーの
アレのどこに感動するところあるんだよガイジ専用漫画が
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:44▼返信
To-y
最近だとゆらぎ荘
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:47▼返信
「狼は眠らない」
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:47▼返信
ハガレンは文句なしによかったな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:50▼返信
この中でならハガレンが圧倒的だな
あそこまで綺麗に伏線全て回収して
尚且見せ場や盛り上がりも組み込んでスッキリ終わる漫画ってそうないからね
ランクしてないのなら寄生獣
鬼滅はランクインする事すらありえないくだらねぇ最後
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:50▼返信
文句があるならアンケートに参加すればよかったのでは〜・・・どこでアンケートとったのかはしらんけど。
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:52▼返信
藤田和日郎はアシスタントも自由に書き込める「伏線回収してるかどうかの確認」ノートあるしな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:52▼返信
ハガレンはケチつけようとしてたら老いてしまっていたレベル
158.ナナシオ投稿日:2021年07月09日 19:54▼返信
>>127
スラムダンクはマトモな終わりじゃねーじゃん
159.台ツヨシ投稿日:2021年07月09日 19:56▼返信
>>158
なんでタカヤがねーんだよ!!
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:58▼返信
某海賊や某少年探偵や某セコンドの最終回が描かれる日は来るのだろうか
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:58▼返信
犬夜叉の終わり方は短編集の奴を流用してて微妙だったなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:12▼返信
ドラゴンボールは何でこんなに低いんだ?
国民的漫画レベルで一番良い最終回じゃね?
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:30▼返信
>>162
悟空が天下一武道会の後、チチを連れて筋斗雲で去っていくところで終わってれば良い最終回だった
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:32▼返信
え、ドラえもんちゃうん?w
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:35▼返信
犬夜叉より、めぞんの方が綺麗に終わってるやん
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:39▼返信
いや、鬼滅は無いだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:42▼返信
>>4
腐人気の男キャラだけ都合よく生き残る鬼滅とか茶番もいいとこ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:43▼返信
犬夜叉鬼滅スラダンってワーストな最終回でよく候補にあがっているよなあ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:51▼返信
私は真吾

文字通りラストに向かって突っ走ってた
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:56▼返信
>>122
なお、最終回発情期の元ネタの銀魂では、最終回発情期不発だった模様。
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:56▼返信
高橋留美子作品ならめぞん一刻の最終回が一番きれいに終わってると思うの
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:59▼返信
あしたのジョーだけいやに古くて草
友達は鬼滅は面白かったけどラストがイマイチだったって言ってたな
個人的にドラゴンボールは全てを集約するうまいセリフで終わらせたなぁと感心した
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 20:59▼返信
>>66
違う違う。魂ごと消滅した弟を、兄が錬成。弟は復活したが、兄は別世界へ・・・あ、これ、アニメ1期の方だ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:00▼返信
※169
素晴らしい漫画だけど青年漫画じゃないかな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:01▼返信
あだち漫画ってどれも最終回でも煮え切らないで終わるのがなんかいまいち

>>171
めぞんはヤングサンデーだから少年漫画じゃないってことやな
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:02▼返信
でもスラムダンクはあのまま決勝戦まで勝ち進んで優勝で終わったら普通の面白いバスケ漫画になってたと思う
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:06▼返信
スラムダンクの最終回ってなんで不評なの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:12▼返信
>>177
燃え尽きる(力を出し切る)という点ではスラムダンクとあしたのジョーの最終回は通じるものがあると思う
個人的にああいう結末好きなんだけど、一般的には分かりやすい(納得しやすい)結末が好まれるんかね?
勝利、優勝して終わるとか
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:13▼返信
YAIBAはコナンより好き最終回が良かったから、キッドの漫画みたいにリメイクアニメして欲しい!
刃、さやか、鬼丸は旧アニメから同じ声優さん、それ以外は変ってもいい!
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:19▼返信
>>177
高校バスケ最強校に勝ったんだから、物語的には一つの区切りはついたんだよな
海南との再戦とか見てみたくはあるけれど…
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:21▼返信
>>179
そういえばYAIBAのアニメ最終回ってコナンが一瞬登場したんだよね
作中のテレビの中に
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:28▼返信
>>163
もうちっとだけ続くんじゃ→「もうちっと」の方がそれ以前より長かったもよう
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:29▼返信
>>175
めぞん一刻はスピリッツや
どのみち青年誌だけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:32▼返信
鬼滅は転生とかで台無しにされて批判されまくっていたからステマやばいな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:34▼返信
>>179
アニメはかぐや編までだったからな
リメイクするならダイ大みたいに原作最終回までやって欲しい
そういえば高山みなみと堀川りょうはYAIBAとコナンの両方に出てるね
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:37▼返信
鋼は納得のフィナーレ✌️
特にアニメ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:37▼返信
ちまき鬼滅入れて嫌らしいな…
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:38▼返信
犬夜叉(アニメ)は途中から飽きて見るのやめてあんま好きじゃなくなった
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:38▼返信
>>164
全て、植物人間になっていたのび太の夢だったといやつ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:39▼返信
最終回って大事
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:44▼返信
>>1
ダイの大冒険入ってないってマジか…?
ぬ~べ~とかも割と良い終わり方だったと思うけどな
コナンもYAIBAくらい良い終わり方して欲しいな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:45▼返信
>>180
「山王に勝った」というのは「優勝」や「日本一」という肩書以上に価値があると思う
だからあの最終回でよかったと思うよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:45▼返信
北斗の拳は打切りで最後は酷いもんだった
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:46▼返信
ちびまる子ちゃん
サザエさん
名探偵コナン
ドラえもん
クレヨンしんちゃんも
みんな気持ち悪くて見たくないから最終回を作ったらいいだろそうしたらスカッとしますよ!
漫画とアニメの最終回もするべきだしそうして欲しい
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:47▼返信
自分の記憶の中では奇面組が一番最初に最終回で「夢おち」をやらかした漫画だと思う
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:48▼返信
不人気打ち切りだったのに最終回だけジャンプのアンケートでトップ取った、ゆでたまごのスクラップ三太夫が入ってない、実はキン肉マンの世界と繋がっててウォーズマン出しただけなのにトップ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:50▼返信
終わらせ方で評価がひっくり返るのが浦沢直樹
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:51▼返信
>>194
そのへんのアニメは視聴者が世代交代していくアニメだから、お前が観なければいいだけなんやで
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:55▼返信
>>193
ジャンプ編集部名物「引き伸ばし」の犠牲者なんや
許してやってや
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:03▼返信
ハガレン入ってるのは分かってるな
犬夜叉は続き作っちゃったのがな…
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:04▼返信
待ってろ、みんな…
今! 俺と魔神竜が行く!!

ひとつの戦いを乗り越えて…今、竜は飛び立った
限りない力を秘めて 明日に向かって…

伝説のジャンプ打ち切り漫画「魔神竜バリオン」を知っているのはアラフィフ世代のおっさん
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:19▼返信
ナルトのどこが最終回よかったんだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:23▼返信
びんちょうタン!
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:46▼返信
H2は最終回好きだけどさ
それでもやっぱ比呂を選んで欲しかったのさ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:51▼返信
封神演義の最終回が好きやったけどランク外か……
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:21▼返信
>>184
あの最終回は、原作者が本当に皮肉のつもりでも何でも無いのなら
ただただキモいものにしか見えなかった。
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:23▼返信
>>144
だろうな……。
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:25▼返信
鬼滅は最後、無惨が炭治郎の子孫の炭彦に転生してたな。
209.投稿日:2021年07月09日 23:30▼返信
このコメントは削除されました。
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:41▼返信
犬夜叉、暗殺、ガッシュ、北斗
この辺りは納得
他は・・・うーん
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:43▼返信
国民的?
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:43▼返信
お前らのアレはダメこれはダメがほぼズレてるってことが判明したなぁ
悔しいからってダメだししまくってるコメントばかりで笑えるけどw
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:48▼返信
狼は眠らない
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:18▼返信
犬夜叉の最終回知らんわ
奈落が逃げる戦う延々ループしてて途中で読むの投げた記憶しかない
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:24▼返信
鬼滅はゴミ最終回じゃん
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:27▼返信
>>144
あの転生エンドで失った命は2度戻らないだの失った手足は鬼のようにはとかやっていながらあの終わり方だからな
人の命をなんだと思ってんだって思う
残酷に死んだキャラたちは雑処理すぎて可哀想だったわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:28▼返信
>>206
キモいなら良いけど不快だよな
命を冒涜している
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:29▼返信
>>4
脱税していなくても鬼滅のあの最終回は糞や
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:31▼返信
スラムダンク
湘北が優勝してのハッピーエンドじゃないから嫌だじゃないんだよ
山王戦で燃え尽きて次ボロ負けの終わりで別にいいんだよ
いいんだけど ちゃんとそこ描いてよってこと
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:35▼返信
>>219
>ちゃんとそこは描いてよってこと

それはちゃうわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:41▼返信
>>219
井上自身が「あれ以上の試合は描けない」とまで言ったベストマッチ山王戦の後に負け試合なんか描いたらそれこそ最悪な最終回でしょ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:43▼返信
>>108
富樫「せやな」
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:54▼返信
>>221
山王戦が名試合だったからこそ、そのすぐ後に「続く3回戦、愛和学園にウソのようにボロ負けした…」の一文差し込まれるだけの方が読者が受ける驚きは大きいし
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:58▼返信
BASTARD!!の最終回見たかったな…
もう無理なんだろうな…
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:06▼返信
ラスト1話でダイジェストと年表(8年分)で多くの伏線回収と物語完結をやった武士沢レシーブ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:14▼返信
>>15
サイレントナイト翔の事も時々でいいから思い出してあげて下さい
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:19▼返信
>>22
ヒント
リンク先で月日確認
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:21▼返信
>>29
最後、サムズアップした所で泣いちゃったよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:24▼返信
>>53
孔雀王がまさにそれ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:49▼返信
ブラックジャック
ワンダー3
銀河鉄道999(第一部)
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:43▼返信
>>1
やはりちゃんと終わらせてこそ一人前だな。だらだら引き延ばしたあげく未完のままとか一番情けないパターン。
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 05:24▼返信
サンデーなら俺たちのフィールドの最終回が良かった。
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:33▼返信
終わり悪ければ全て悪い
つまり鬼滅の刃は糞
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 08:06▼返信
>>54
はちまキッズは社会の事が分からないんや
許してやってや
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 08:38▼返信
スラムダンクの最終回に不満のある人ってどんな展開だったら納得したのかね?
山王戦後も勝ち進んで優勝したらありふれたバスケ漫画になってしまったと思う
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 09:54▼返信
スラムダンクは打ち切りみたいな終わり方だったでしょ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 10:30▼返信
スラムダンクは今だと炎上してた可能性ある終り方だぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 10:33▼返信
進撃の阪神がないのな
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 11:18▼返信
とりあえずいくつかはこのランキングにいるべきじゃないと思うわ
「悪くない最終回」と「いい最終回」って違うと思うし

240.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 11:24▼返信
>>4
鬼滅は腐った女に媚びたキャラだけ生き残らせて
挙句転生とかいう糞なオチだったからめっちゃ叩かれていたな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 11:24▼返信
鬼滅はジャンプでも酷い最終回の一つに挙げられているのにw
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 12:57▼返信
>>238
リンク先を見て日付を確認しろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 13:01▼返信
>>235
いやどう見ても投げっぱなしやん
最後の方で出てきた次の強敵らしき奴は何だったんだよ
作者が疲れて打ち切ったようにしか見えん
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 13:08▼返信
>>236
・インターハイの組み合わせを決めた時点で山王戦が最後と決めていた
・前の試合よりもつまらない試合は絶対に描きたくない
・山王戦よりも面白い試合は描けないと思っていた
・テンション高い所で終わらないと作品にとって不幸になっていく
NHK「トップランナー」出演時のコメント
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 13:18▼返信
>>243
明邦工業の森重寛が登場したのは25巻(最終回よりも2年くらい前)だからなぁ
その時点では森重が桜木のライバルになる構想だったと言われてるよね
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 13:26▼返信
アラフィフ世代のおっちゃんはオレンジロードの最終回が大好きなんや

夢のような80's
このときめきは忘れない
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 13:37▼返信
>>1
ジャぱんやめろw
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 13:38▼返信
>>245
ちなみに連載終了後の対談中の井上のコメントによるとインターハイ優勝は森重のいる名朋工業ではなく、湘北を破った愛和学園でもなく海南でもなく、これまで登場しなかったチームらしい
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 15:54▼返信
鋼と鬼滅とガッシュは同意できない
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 16:36▼返信
ワイの三大結末納得行かなかった作品がどれも入ってないのでまぁええわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 18:21▼返信
うしとら、うえき、ジョジョ6部が最高やろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 19:01▼返信
>>249
鋼はあれ以上のエンドはねーだろ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 00:37▼返信
鬼滅は失った命は戻らないみたいなことやっておいて転生糞エンドやん
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 08:33▼返信
前世の記憶もねぇ転生が生き返りと同義だとでも思ってるのか
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:05▼返信
鬼滅は好きだったが
あのゴミみたいな最終回が5位って時点で
何の信頼性もないランキング
256.ネロ投稿日:2021年07月12日 13:34▼返信
殴らないと気がすみません💢

直近のコメント数ランキング

traq