今年はオンラインと現地取材ブースのハイブリット開催の東京ゲームショウ
IKEAのゲーミング家具ブースが素敵と話題に
関連記事
【『IKEA』が東京ゲームショウに初出展!ゲーミング用家具やアクセサリーを展示!! 】
🎮東京ゲームショウ2021 キャンペーン🎮
— イケア・ジャパン キャンペーン(公式) (@IKEA_Campaign) September 30, 2021
イケアが今年初出展❗記念にブラック or ホワイトのゲーミングチェアが抽選で当たる🎁
応募方法
1️⃣@IKEA_Campaignをフォロー
2️⃣好きなコーデを選んでツイート
3️⃣後日結果をお知らせ
⏰10/3 23:59迄#イケアとゲーム部屋🎮 #東京ゲームショウ
い、IKEAがゲーミングチェア出すだと…⁉︎#TGS2021 #東京ゲームショウ pic.twitter.com/FNMXJHrC9h
— マクリン (@Maku_ring) September 30, 2021
IKEAもゲーミング家具で出展 サメが「IKEAと言えば俺だ!」と言わんばかりにいるのがおもしろい ていうかイベント会場でIKEAの袋配ってるのは神すぎ #TGS2021 pic.twitter.com/WSnkNRqdrt
— マシーナリーとも子 (@barzam154__) September 30, 2021
今年はなんとIKEAのブースも! 北欧デザインのゲーミング家具、かなりいい感じ #TGS2021 pic.twitter.com/fX573hK7xa
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) September 30, 2021
初出展のIKEAブースがすばらしい。IKEAガチャもできます。 #TGS2021 pic.twitter.com/dpwzP6CZZN
— GZL|コイチ (@koichinko) September 30, 2021
この記事への反応
・あー、これは見たかったかもw
・IKEA気合い入れてるー!有孔ボードちょっちきになってるんですよねー
・今回のゲームショー #IKEA が参入したことで「ゲームを環境」のビジュアル面などにもスポットが当たり、海外のゲームストリーマーのような実況者も増えてくるかもしれませんね
・買おうとしてるやつ
・オサレすぎてひきこもり度が増しそう!!欲しい!!!
・値段によるけど、ゲーミングチェア欲しいんだよなぁ…
・おお!IKEAも出展なのかー!
・サメは虹色(ゲーミング)に光ったりしないのね
・サメちゃんを忘れないスタイル、好き
・実は今年の春あたりから日本でも販売されてるIKEAのゲーミング家具。チェアもデスクもあります。
私もチェア使ってるんですけど、物も良いし比較的安価だしで結構オススメです。あとASUSのROGブランドとのコラボらしい。
IKEAのゲーミングシリーズ、割と好評
いやー現地で触ってみたかったわ
いやー現地で触ってみたかったわ

ゲームやるのに家具が主張しなくていい
でも家にあっても使わないしな
黒岩は新聞ば、新聞紙ば椅子にして、寝る!!!ブラウン管テレビば、然し乍ら、フジテレビが…
取り合えず虹色にピカピカ光らせときゃ あいつら満足するやろ
イケアの耐久性はゴミだからね
ただのオフィスチェアやんか
switchに適してねーからゲーミングとか言わんでほしい
PCデスク、チェアー、有孔ボードとか前からあるやん
バカは騙しやすくて商売になる
もっとハデハデにピカピカ光らないとゲーマーは満足しないよ
キモオタ共が買うやつだっけねwww
イケア
黙れなりすましゴキブリ
ジョーズみたいに吊るしとこ
仕事以外床に座るのがデフォだから知らないんやが
·6h
今回のTGSにおけるオフライン会場の用途を考えると、ここまで作り込んでくれていてありがたいと思う。
↑
うわさの望月さん、TGSに行っている?
イケア>>>|越えられない壁|>>>>ニトリ
電気代の無駄じゃね?
コードなんか飾るか?w
おすすめ
ゲーミングメーカー()とかが出すイスよりは
良いイスなんだろうな
スポーツウェアメーカーが出してくれたら
あっという間に今マウスパッド出してるメーカーは
シェア奪われるだろうって言われてるくらいだしな
IKEAなんてニトリ以下だぞ
ゲーミングメーカーと同程度だよ
暗い場面で画面に反射して視認性を下げる
あと黄ばむ
ゲーミングメーカーはそれ以下
いや足元にも及ばんよ
ニトリの方がどう考えても品質低いよ
クッソダサいと思わんのかな
ゲーミングメーカーの家具はそれのさらに下を行くよ
DCMブランドのほうがマシまである
イケアと比べる事自体が失礼
ゲーミングメーカーのはもっとひどい
部品の数たらねーネジ穴の大きさ違う
バリが全く取れてねーそもそも組み立てられなくねーってな感じで
在庫管理からデキてんのっていうくらいひどいからね
想像の3倍しょぼかったw
品質あるだけまだましよ
右から左にどれもこれも同じデザイン同じ色同じ材質同じ構成
IKEAの充電池、日本製で容量も公称通りだったのは驚いたわ
たぶんPanasonicの前世代セルあたり使ってるんだろうけど、こういう細かいとこも品質が意識されとるわ
ゲームのゼネレーションゼロがあるから開発はありそうな感じだが
普通はそこにコンシューマー機がプラス2〜3台とスピーカーやらネットワーク機器やら充電機器やらで配線カオスなんだからw
このブースを作った人はゲーマーじゃないね
googleでいくらでも画像検索できるんだから
デザイナーはちゃんと参考にしたほうが良いよ
逆ね。日本人にはニトリのが体型に合ってる。そもそも海外でイケアって普通の家具が買えない層の店。イケアがある駅周辺は…
ゲーオタは光ってればなんでもおしゃれに見えるんか?
光ってないほうがよっぽどシンプルでオシャレだと思うんだが
安い家具店の椅子とかゲーミングチェアとかゴミ
ゲーミングチェア(笑)とかいうダサいわ腰にも悪いわでいいとこなしのこどおじ椅子w
ゲーミングチェアはこういうお洒落さん路線でもええんやぞ?
クソダサFalloutゲーミングチェアはちょっと無いから改良型を出そう?
値段を考えると文句は出ないだろうけどね