走り屋89キロ超で暴走、避けようがない男性死亡 弁護側「極端な高速度ではないし、極めて危険ではない」
記事によると
・2018年10月、制限速度を89キロ超える約129キロで乗用車を運転し、3人を死傷させる事故が起きた。
・自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)などの罪に問われた、会社員の男(34)の裁判員裁判が行われた。
・検察側は「犯行態様は非常に危険で経緯は身勝手。対向車両に全く落ち度はなく、避けようもない理不尽な事故」として懲役9年を求刑し、弁護側は懲役5年以下を求め結審した。
・この裁判では、弁護側は129キロは極端な高速度ではないと説明した上で、犯行当時は交通量が少なく信号無視も飲酒運転もしていないとし「極めて危険とまでは言えない」と主張したという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・制限速度30キロの道でも159キロかよ
・罪な仕事だな弁護士ってのも
・制限速度40キロの道で129キロって相当だよな
・よく示談成立したな
・示談蹴ってやればいいのに
・弁護資格剥奪で
・これだから俺は弁護士にはならない
余裕で司法試験うかる頭あるけど
己の正義感が絶対に許さないんだ
・この弁護士やる気ないだろ
【セルフレジの不具合で、万引きを疑われた女性がブチギレて店を提訴して勝利 → 負けた店側の賠償金額がガチでヤバすぎることに…】
【【池袋暴走事故】飯塚幸三被告の弁護側「気温変化で車の電子制御が誤作動起こす可能性がある」】
いやなんというかこう…
本気で言ってるんですかそれ
本気で言ってるんですかそれ

ちゃんと読まずに書き込んだ内容を転載しちゃうのね
やってる事が詐欺だぞ
弁護するためならどんな汚い手段も使っていいってわけじゃないだろ
あんなんマトモな倫理観持ってたら到底できない
時速192kmで走ろうが、事故を起こさなければ何も問題はない
社会に出したままだと、また同じような事故起こすと思うんだけど
どうせ薬抜きの最中に頭の中でイルカと戯れてたから弁護士も薬中は違法でないよと適当こいてる
全部、違法だバカ
どっか外国のとんでもニュースかと思ったのに
死んだ・・だぞww
129キロが危険とは言えない
あなたの感想ですよね?
世界にお前しかいないならそうだな
制限速度を超えたら駄目だとは絶対のルールではないだろう
技能無いから事故っとるやろがい
弁護士も負けると分かってる勝負でイチかバチかの超理論ださないといけないときはあるんだよ
それじゃ自動車使ってる意味ないじゃん
バカ弁護士免許剥奪しろ
実質職務放棄みたいなもんじゃね
馬鹿は黙っててね♪
地裁だから仕方ないね
事故が起きなければ危険運転じゃない
山ン中の制限40を130で走って危険じゃないわけねーだろ。
教習所からいっぺんやりなおした方が世のため人のためだし
70超えても車乗ってるような連中と全く変わらん
(かなり無理があるが)
こいつが悪いって言ったら弁護士いらねーだろ
スピード出して危険じゃない道ならもっと法定速度高く設定されてる罠。
一般道でも普通に60のとこはあるし、バイパスとかなら80制限まであるわけやし。
その辺知らんとめちゃくちゃな主張に聞こえるやろな
弁護するのが仕事だから無理を承知で何でも言うんだろうけど、流石にふざけすぎてるだろ
金の為ならなんでもありだな
糞民の星 糞物の星
糞人の星 糞者の星
糞方の星 糞奴の星
糞品の星 糞様の星
糞人民の星 糞人物の星
糞大僧の星 糞小僧の星
糞男の星 糞女の星
糞男性の星 糞女性の星
糞男子の星 糞女子の星
糞男的の星 糞女的の星
それは別として減刑を望むのは悪いことじゃない
糞大僧の星 糞小僧の星
糞男の星 糞女の星
糞男性の星 糞女性の星
糞男子の星 糞女子の星
糞男的の星 糞女的の星
道交法守ること前提で免許交付されてる事が分からないバカはとっとと免許返納してこい、カス。
刑事罰に関しては、一応、依頼者を弁護する形をとりつつも「反省してない」姿勢を見せて
検察の言い分を通させ重罪を食らいやがれ! という策士の弁護人かもしれないぞ
それが異常に聞こえるってことは、危険運転致死傷にするための要件がそもそもおかしいってこと
明確に「法定速度を○キロ超過してれば一発該当」って決めりゃいいのにね
事実に対する評価の問題であって、客観的事実を捏造してるわけじゃないだろ
検察は弁護人の主張に反論すれば良いだけだし、裁判官は双方の主張を踏まえて自分で判断すれば良いだけの話
弁護人の発言で揺らぐような有罪判決を下すのがそもそもおかしい
危険運転致死傷の危険な高速度ってのは道路の状況等を鑑みてほとんどの車が走行路を逸脱するような状況に陥るかを科学的に判断する
信号無視、飲酒なんかは明白だが、スピード違反になると、100kmオーバーでも見通し良い直線とかだと適用されないこともある
弁護士ならこの点で弁護するのは当たり前だし、依頼人の利益に適う主張をするのが仕事なのに、善悪論とか幼稚がすぎるわ
はい全国の被害者弁護団への誹謗中傷
飯能市平戸の国道299号を約129キロで走行し、カーブを曲がり切れずに対向車と正面衝突。
対向車を運転していた男性=当時(23)=を死亡させ、助手席の男性=同(23)=と自車の助手席に乗っていた男性=同(20)=に骨折などの大けがを負わせたほか、同年4月20日には同市の国道299号で、乗用車を123キロで運転したとされる
カーブで反対車線に入り込んで逆走して対向車に正面衝突したのだから
スピード云々以前に10:0でアウトだよ。
事故って人死んでるのに危険じゃないとか無理ありすぎる
そもそも有罪か無罪かを争ってなくて、危険運転致死傷に該当するかどうかを争ってんのよ
法治国家なの知らんの?
緊急車両緊急避難とかの例外も全部法律に全て載ってるので絶対のルールなんだが
己の正義感が絶対に許さないからなー!残念だなー!
そんなことできるわけないじゃん
見通しのいい3車線路で信号無視も無いような状況で20kmオーバーと狭い一本道の通学路で20kmオーバーするのは話が違うんだから
法律ってのは出来るだけ状況判断ができるよう適用範囲広くしてなきゃ、逆に運用しづらくなる。お前は実務見えて無さすぎだよ。
危険運転が成立するかどうかの判断では人が死んだかどうかは考慮しない
そういう法律だから、弁護士どころか裁判官も検察官も人一人の死では危険と判断しない
日本はその辺わりと適当なんや
守れっこないルール作る代わりに運用を柔軟にするのが日本的なやり方
運が悪かったと言いたいんじゃないの
心証最悪だが
疑問はないよ
厳格に守る気もサラサラないけど
やる気のない弁護してるんじゃないか
この裁判、89キロオーバーは完全に危険運転ですと裁判で認定するかしないかが掛かってて、
裁判員裁判なとこも含めて判例を残すという意味では重要かも
弁護士会とかいう馴れ合いの会作ってるような所だからなぁ
所詮雇われでやってるんだから
弁護士に善悪を求めちゃいかんよ
なんかみんな正しいこと聞きたがる相手として弁護士がよく選ばれるのが不思議
少なくとも免許は二度と取らせるべきではないな
小便の星
まだ示談成立してないぞ。
被告側弁護士が減刑目的で勝手に「示談成立見込み」って言ってるだけ。
2年も前の事故だし、そもそも示談が成立するならもっと早く成立してると思われ。
実名で報道しろ
なんか勝手に20キロオーバーに設定してイキり倒してるけど
例えば80キロオーバーで人身事故起こしたら一発危険運転致死傷でいいんじゃねーのって話
実務知ってるってことは法律家さんかな?そんな頭で大丈夫?
最高速度が10キロ位しか出ず、接触したらすぐ止まる仕様になるぞ
死者が出たのは運が悪かったということにしたいんだろ
その時間にそこを走ってた被害者が悪いと
悪の片棒担ぐようなことするのだけが仕事じゃないからな
悪に踏み躙られないような為にも存在する
明らかにクロの容疑者を弁護するのにやる気出るわけないやろ
報酬も大したことないだろうし
殺意アリアリじゃねえか
最早過失じゃねえわ
起こした時点で言い訳の余地の無い大問題じゃねぇか
地図とストリートビュー見てこい、阿呆。直線どころか、カーブの連続する細い山道ですが。カーブ自体は緩いが。
しかも近くに道これしかないから通行量は多く、対面通行も激しくとてもスピードだしていいような道じゃない。
条件は同じなんだから一方だけが悪いとは言えない
本人がそう主張するなら弁護士はおかしいと思っていても裁判所に伝えるのが仕事
ドラマや漫画に洗脳されずに、弁護士は通訳みたいなものって理解すべき
どれだけ反省してるかに振った方がまだマシ
被告から「これで争ってくれ」と言われちゃ弁護士としてはやらなしゃーないのよ
無理言って国にお願いして許可を得てることを認識すべき
一般的な感覚だとそうなんだけど、法律サイドからすると※73みたいな考え方なのよ
法定速度89キロ超えて運転しておいて「危険運転」にならないなんて意味不明よな
その辺の感覚のギャップを埋めるのが国会議員のお仕事なんだけどね
速度超過を問うただけで4年も減刑されるものなんかねぇ
おまえ、弁護士の仕事ってなんだと思ってんの?
100以上で走っても危険じゃないってことになるなw
>>108
速度超過で2回取り消し食らってるようなアホには永久に免許取らせちゃダメだわw
それがダメなら欠格期間を100年くらい儲けるべきw
まぁべつにええんちゃうん。
事故は事故。遅かろうが速かろうが平等に処罰されるべき。
いじめなんかでも特にそうだけど
日本の司法って凄いわ
そんな訳ねーよ。 どんだけネットに毒されてんだ、おまえはwww
判決ではなくただの弁護士の主張だぞカス
いくら言論の自由とかあっても、一発で公序良俗に反するだろ
危険運転致死傷罪 構成要件 でググれば条件が出てくるが
速度超過が何キロあったとかは要件に含まれないのよ
これは法律の立て付けの問題なんで、司法よりは立法側の責任
そういうこと言わなきゃいけないのが弁護士なんだから
じゃぁ何キロなら極端な高速度なのか聞いてみたいな。
あと極めて危険じゃないなら何で人が死んだの?w
二 その進行を制御することが困難な高速度で自動車を走行させる行為
裁判官が中立公正な判断を下すってのが裁判の仕組みだからな
弁護側が被告を非難しだしたら裁判自体が成立せん
だから、そこに明確な基準(法定超過○キロ)がないから、今回みたいに争う元になんのよ
って主張すると※73みたいなやつが頭の悪い反論してくるんだけどな
それも裁判的には実はありなのよ。どうあがいても有罪が覆らないなら、弁護士も被告を非難して、
それで被告が反省したふりをして、反省の度合いを見せて情状酌量による減刑を目指すってのは立派なテクニック。
今回、被告が全く反省してなくてその手が使えないから無理な速度論に出てるんだと思うわw
危険運転かの判断じゃなくて、「危険」かどうかだ。危険の定義が何かって話しだよ。
73の方が正しいぞ
「過失」っていう構成要件とスピード違反っていうのはイコールじゃないんだよ
なるほどね
とりあえず、この事件の弁護士を光市母子殺害事件の人権派(笑)弁護士と
同列で非難するのはかわいそうだとは思うわ
>余裕で司法試験うかる頭あるけど己の正義感が絶対に許さないんだ
記事に嘘松混ぜるんじゃなくて反応コメに嘘松混ぜてきたかー
車は簡単に人を終わらせる事が出来るしそれを認識してるはず
それでこの速度違反は重罪
弁護士の仕事や
今の法律がそうなってるのはわかった上で、一般的な市民感情で考える「危険運転」の定義と乖離してるから
立法府である国会議員がそれを汲み取って法律変えろよ、って主張してるんだよ
弁護士も大変だな。必死に適当な言い訳をしないと行けないのだし
こんな奴を擁護しなきゃならんとは なけなしのセリフなんやろ
マリオカートみたいにスピンするだけと思っているのでは
弁護士だけが悪いって話ではない
あらゆる道路状況想定して具体的な要件定めんのか?どうやって?
いかなる道路状況であっても超過することで危険が生じる速度が法定上限速度じゃねーの?
じゃあそれを80キロも超過してたら、問答無用で危険運転だろうが
通ってねぇよ判決はまだだ
回りに合わせないと危険だったりするからな
警察がちゃんとスピード違反を取り締まらなきゃいけない道路がある
129キロで迫ってくる車を避けられるかどうかで判断しよう
流石に100キロ越えは暴走だろ
それ避けれた場合危険ではないって主張が認められてしまうぞ墓穴掘り
こんなのばっかりなら弁護士なんぞいらんわ
自殺者も多い辛いお仕事ですよ
「問答無用で〜」なんて考え方が出来ないし、したらいけないのが法律なんだよ
だから具体的な状況をもとにああだこうだ裁判で争うの
常習性もある上に車も改造してるのを戻す気も無いなら改善の余地すら感じられない
弁護の仕様がないからさじ投げたんだろうな
それにしても免取2回で今回3回目に死亡事故が示談にできるてどんな上級よ
調べたら明文化された基準はないが、一応の判定基準のようなものはあるようだが?
大体制限速度50オーバーが道の限界旋回速度でこれを超えると危険運転致死傷が摘要される可能性が高いらしい。
約90オーバーで主張するのは無理筋。
まだ示談成立してないで。弁護士が減刑目的で勝手に「示談成立見込み」って言ってるだけや。今んとこの情報だけなら。
ホンマやサンクス
何ヵ所も包丁で刺したけど亡くなるとは思わなかったって発言が出てくるんよね
こんなクソ主張する弁護士は資格剥奪してどうぞ。
出たらまたやるだろコイツ
俺は悪くない!勝手に轢かれて死んだ奴が悪い!って言う様なクズに何の反省や更生を期待すんの?
『極端な高速度ではない』という表現なら個人の感性によって左右される余地があるから
嘘か真実かでは測れないんよ
アホな事言って裁判を長引かせるこの弁護士も罰したほうがいいよ
弁護士も無理があると思ってるし、この犯人は〇んだほうがいいと思ってるよ
どんなに惨い殺人犯だろうが弁護頼まれたら擁護してやらないといけないのが弁護士の仕事だし殺人犯には弁護士しか味方がいないんや
日本の司法を勉強してから出直してきてください
もう少しまともな弁護できねぇのか?
嫌々弁護しなきゃいけない弁護士の気持ち考えたれよ。
成功が低いからこそ勝ったときに多く貰える以上は弁護するだろ
弁護士としてついた以上、どんなに無理筋だと思っても形の上では弁護しないといけない
「弁護する相手が悪人だからわざと負ける弁護士」はフィクションの世界や無関係の人からすれば正義のヒーローだけど弁護士として信用されなくなる
今回みたいに分かりやすい事件ばかりじゃないからな
キチガイじゃねえか
つか放置する弁護士連中も同レベルって言ってるのと同じ。
何故その道で低い制限速度が設けられているかを考えろ
制限速度が低いほど、その道は危険なんだ
コイツと弁護士は一生刑務所にいろ
本気で弁護するなら一見通りそうな理由を並べる
弁護士は何があろうと何かしら理由付けて弁護しないといけない仕事なんだよ
弁護士叩くやつアホなん?
しかもカーブの連続する山道やぞ。
表向きは人権だの何だの言ってるのが笑える
一万人くらいは死なないと極めて危険にはならない?
事故を起こしたんじゃないのかな?
ちょっと強引に過ぎる気はするが
こんな速度超過で無ければ、相手の車の損害も抑えられただろう
猛スピードで突っ込まれた対向車の気持ちを思うと、やっぱり無理があり過ぎるが