前回記事
【【もったいない】アベノマスク配布希望の申し込み1万件以上!配送料は国が負担】
【【大人気】アベノマスク配布希望者の申請期限を延長!現時点の申請数は8万5千件】
【【大人気】安倍元首相「アベノマスク配布に2億8000万枚の希望があった」】
政府調達の布マスク 自治体などから配布希望 約2億8000万枚超
記事によると
・新型コロナ対策として政府が調達した布マスクをめぐる問題
・松野官房長官は31日の記者会見で、約8000万枚の在庫に推計で2億8000万枚以上の応募が寄せられたことを明かした
・「個人 団体や自治体などからの配布希望の申し出を先月24日から先週28日まで受け付けた。現時点でサンプル調査に基づいて推計すると、およそ2億8000万枚以上となる見込みだ」と述べた
・そのうえで「今後1か月ほどかけて、配布枚数などを精査していくこととしており、現時点で、配布のしかたや配送費用などを示すのは困難だ」と述べた
以下、全文を読む
「布製マスク(アベノマスク)配布希望は2億8000万枚以上」=松野官房長官https://t.co/sb2aTqBrRY
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) January 31, 2022
安倍政権当時に国民に配布し、7900万枚の在庫があった布製マスクの無償配布の希望を28日に締め切ったことを受け、松野官房長官が「配布希望は2億8000万枚以上」だったことを明らかにした。 pic.twitter.com/TFd3JCXomk
アベノマスクは、「ただで配る」が発表された途端、地域の事業者や団体から、千枚単位で貰いたいという照会が当事務所にも来ました。もっともそれはあくまでただだから、正直「捨てられない昭和世代」の癖が千枚単位で積みあがっただけに見えます。これであの世紀の愚策を正当化することはできません。
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) January 30, 2022
なお、一応ごく常識的な代案というか、あるべき行政執行は「送料は希望者負担とすること」です。おそらくそれだけで、送付希望者はほとんどゼロになります。
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) January 30, 2022
この記事への反応
・アベガーしてる人発狂
・発送費は当然必要だけど、とりあえずムダにならなかったのはいいことでは? その前に、マスク争奪の狂騒状態に冷水をかける効果はあったから全量廃棄でも丸っきりのムダではないんだが。
・これこそ決断を早くしてれば傷は浅かったはず。自民党全員でいままでの保管費用を全額だすべき。
・ガーゼマスクは咳やくしゃみによる飛沫は防げないが、吸い込む方は防げる。不織布より呼吸が楽なので、お年寄りも長くつけていられると思う。ものは使いよう。
・これはもしかしたら保管・管理費用が分散しただけかもしれない。
・処分されるだけと思っていたけど引き取り手があったのか……よかったよかった
・これ本当だったら、オーバーした分はどうするんだ?🤔
もしかして…作って配布しないよね?
希望者から先着順なり、抽選なりで在庫分だけでやるよね?
・誰だよ、アベノマスク不人気って言ったやつ。
・この数字、安倍が先に言っちゃったから、周りが数字を合わせにいった説を強く唱えておきたい
・そりゃマスクほしい人は多いだろう
「タダなら貰っておこう」って人がそんなに多かったのか…?

嘘松
もう1度総理大臣をやってほしい
こういうの結構いるでしょ?
こういう税金無駄にした政治は死刑にしないと
まーたクソ手間のかかる頭の悪い方法を
お友達企業ってあれだっけ、ブルージャパンとかいう会社だっけ?
このマスク自体の存在価値は置いておいて。
まぁ、パソナ経由で相場の6倍もの金額の処分費用を考えれば安く付くのか
10年程度じゃ無理
最低でも100年は寝かせときたい代物
そりゃJC大好きはちまだし
さすが安倍ちゃん
もらった事業者・団体もおそらく死蔵する ⇒ ・・・ん? (あなたの感想ですよね?)
送料は希望者負担 ⇒ わかるけど、国が保管の為に無駄に毎月数億垂れ流すよりましでは?
一生ついていきます。
地獄で会いましょう。
無限マスクや
貰う努力をしないとな
お前ら拙僧ないな
自費で
無い
アベノマスク配布3ヶ月前に中国がマスク輸入を解禁してるし
アベノマスク配布当時も布マスクは余っていた
こいつのせいで日本が侵食された
申請延長した挙句ありませんでしたとか
先に申請した人蔑ろにしすぎやで
つーか伸ばし伸ばしで送る気ないでしょ?
送料を国から出さないのであればどうぞご自由にって感じだけど
オミクロンに効かないワクチンも在庫処分よろしく
セクシー環境バカのアホアホ削減政策と同じレベルの頭の悪さを感じる
カビの生えたマスク捨てるのもったいない!で更に大きく税金使ってどうするんだ?国会はバカの集まりかよ
ネトウヨが勝利宣言してるんだから8000万人くらい居るんだろ?wwwww
無駄金すぎるだろ
この給食の時に使うマスク
小さすぎて恥ずかしいんだけどどこで使うんだよw
アベノマスク発表後の次の日に町の中華屋がマスク販売し始めたけどアレは偶然だったのか
ついでにマスク会社のマスク単価が数十円下がったのも偶然だったのか
それは間違い
アベマスク配ると発表したから、中国とか買い占めていた奴らが放出しただけ
配ると発表しなければ足りないまま
効果あんまりないのに、使われても困るしなぁ
転売ヤーやら業者が出し惜しみしてたマスク放出しただけだからな?
どう考えても効果あるじゃねえか
一年ほど無駄に倉庫費用を払ってたのか
倉庫業者とか大笑いだよなw
空いてるとこを政府が大金払って利用してるんだから
人と目があっただけで「俺に気があるに違いない」と思ってそう
転売禁止と中国の輸出規制緩和 これにつきる
その前に不良品選別で数億使ってるけどな
このアベノマスク海外製、日本の税金なのに海外に作らせてる
で、費用があってない、どこかが中抜きしてるんだよなぁ
俺も欲しいけどどうすればもらえるのか分からん
安倍はアホですか?
元々これはタダで配ってたもんだろ?
安部ちゃんがやったわけじゃなくて当時の政府はお金だけ出して業者に委託したわけ
その業者が悪い
ただではあるけど好き放題では無かった
一人暮らしでも6人家族でも何故か2枚というトチ狂った配られ方をしている
化繊のマスクとかサイズも大きいし立体型で使い捨てマスクとして使えるから人気も出るわな
綿の方は……まぁ布巾がわりとか、かいわれ大根を育てるのに最適だよね
無いのはあんたの記憶力だろw
マスクはただでも良いとしても、送料は希望者が持てってのは妥当。
焼却処分しろよ。500万も出せば出来るだろw
死んどけマジで
いま普通に子供も感染するからアベノマスクはない駄目だぞ
無料でもらえるなら幾らでも欲しいやつはいるだろ
そして巨額の税金が無駄になったことについてはなんら変わりは無い
良かった良かった。日本は、本当に税金のムダ使いが好き。
これが世界の底辺として生きている国か。
なお、一部の日系企業の人間はこの現実に気が付いていない模様。
自分の会社は優秀。自分の出身大学は有能。
裏で、外国人が爆笑してます。
全然違う例え出して頭悪そうだね
お友だち企業に保管を委託して中抜き
お友だち企業に配送を委託して中抜き
1枚で3度おいしいアベノマスク
日本企業は生産性が低いから生産性あげろとかよく言えるわなクソ政府
安倍ちゃん責任取ってよねw
とりあえず布マスクでも良いってお墨付きをした宣伝塔
これで買い占め連中に放出させた
そしたら希望者激減するから
ガーゼそんなに安くないからな
引き取り手もまたアベノマスクを納品した商社だったりしてな
ならお前がかかった費用全額払って買い取れよネトサポ
送料1000円だとしても1枚1円で使い捨てよりもはるかに安い。
あのアベノマスクだの言って
面白がってバカが買うからなぁこういうの
モノの出来はあれでも、マスク買占めが横行する状況では有効な策だった
医療機関等に配布した分は通常の配布だと何回言われれば理解するんだろう・・・
数回洗っただけで布がほつれて使えなくなった。
ガーゼマスクって丈夫なのに、よほど素材が悪いんだろうと思ったよ。
余ってないし誰も中国製なんて買わないから関係ないんだよなぁ
米山ってのは都合のいいおつむしてるんだな。
スーパーシティで中国政府と連携強化している自民党発だけに、ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーッ!!
さっさとやれと
真面目な話するよ
在庫のほとんどが、不織布の医療用マスクなんだよ
例の布製マスクは在庫の一部だけ
通常の備蓄マスクまで難癖付けられてるだけ
えっ、決定から配布まで数か月かかるのにお前数か月先の事わかるの?
もし読めるとしても予測と違ったら責任取ってくれるの?医療品とかならダイレクトに命にかかわるけどお前一人の命じゃ足りないよ?
それ以前に、ウィルスを防げない世界でもとっくに生産中止になってたガーゼマイクを
わざわざ海外に発注して配布しようとした理由を教えてくれよ?
不織布マスクの素材無かったけど、お前は無から不織布を生み出せる超能力者かな?
仕入れ価格で売れるならともかく
本来の目的外で無料でばらまくだけならただの税金の無駄遣いだぞ
プレハブの幽霊会社って話はどうなったんだろうな
布マスクでも6割7割は飛沫の吸引は防げるし、そもそもマスクの最初の目的は感染者から発する飛沫を拡散させないのが目的だと思うんだが?、100%防げないと許せないならビニール袋被って口を閉めるか酸素ボンベとマスク背負った方がいいよ
しかし抽選じゃなく希望枚数から減らして全員に配る気なのか
輸送費が想定の3倍ぐらい掛かりそうだな
公平じゃないと批判されても大口優先で輸送費削減するなら評価する
あまりないじゃなくてなし
まったくの濡れ衣着せてアベノマスク関係者だ!許せん!って叩いてたやつらどんな顔して生活してんだろうな、正義の行いだから許してくれるに違いないとか勘違いしてるんだろうか
これが自民党政権だと思う。
早く変えないとこの国の衰退は止まらない。
立憲、共産、れいわ、社民の大連立政権の方がマシ。
そう思わないか?
マジかよ!ビニール袋3重に頭に被って口を縛るとウィルスを100%防げるぞ
さらに保管でも数億円、配送で数十億円…
これをへらへら笑い話みたいに話してる安倍晋三含め自民党の連中の気が知れない
配布された昔の布マスクと今の布マスクは別物
昔のは鼻の隙間気にしてない
まぁ人生ライブ主義で生きてる転売ヤーの人たち何も考えてないと思うよ?
配送終わったタイミングが楽しみですね。
恥も外聞もないのか?
こんなの信じるヤツは居ない
しかも、送料も税金で支払われるとか
最初の締め切りに申し込んだ人には全員送ってくれんだよね??
送料税金でメルカリ殺到
1億枚繰り返し使えるマスクが供給されるとなれば価格は下がり市中に値下がりを恐れた商品が溢れ出る
ミクロ経済学の事例としても非常に優秀
置き続けることの保管料ガーって話だったのに送付希望者ゼロにしてどうする
大人気なのは個々に配るよーと言ったからで捨てるって話までは全国民に配布とかしか考えてなかった(もらう人ともらわない人で差が出るため)から配るなんて言ってないと思ったが
脳みそ入ってねぇなあ
アベノマスク配る段階ですでに不織布だの布だのマスク供給ができてたからだろ
アベノマスクに頼る状況は終わってただけの話。勿論結果論でしかない。
中国が国を挙げてマスク作りまくらなかったら、そんな状況になっていなかった可能性だって十分ある
ホントに政権批判しか考えてねぇよな
そもそも廃棄だの倉庫代だのが問題だから配ることになったんだろうに
ホントに日本人って足引っ張ることしかしねぇよな・・・
無能はセリフコメのセンスもないなあ
一般人は付けないけどな
金の無い施設に入っている人が付けさせられる
送料政府持ちだと結局税金の無駄遣いなんだから別に矛盾してねーだろバカ
申し込んだ人に1枚1000円を請求すれば、税収も少し改善するだろ
安倍のためにデータねつ造をするのはもうやめろよ…
貧困層のことも考えてやれよ
送料なんて全国民に配ってたことを思えば安いもんだろ
自治体なんて一か所で数千枚~数万枚頼んでるだろうしな
ああいう邪気のなさが若者に人気っていうのがわかるわ
満遍なく配布されるようにしたんじゃね?一人で2000枚とか1万枚とか応募するヤツもいただろうし
かっかっか笑
マニアックが多いこって笑
無意味のな♪