
前回記事
【【もったいない】アベノマスク配布希望の申し込み1万件以上!配送料は国が負担】
【【大人気】アベノマスク配布希望者の申請期限を延長!現時点の申請数は8万5千件】
【【大人気】安倍元首相「アベノマスク配布に2億8000万枚の希望があった」】
政府調達の布マスク 自治体などから配布希望 約2億8000万枚超
記事によると
・新型コロナ対策として政府が調達した布マスクをめぐる問題
・松野官房長官は31日の記者会見で、約8000万枚の在庫に推計で2億8000万枚以上の応募が寄せられたことを明かした
・「個人 団体や自治体などからの配布希望の申し出を先月24日から先週28日まで受け付けた。現時点でサンプル調査に基づいて推計すると、およそ2億8000万枚以上となる見込みだ」と述べた
・そのうえで「今後1か月ほどかけて、配布枚数などを精査していくこととしており、現時点で、配布のしかたや配送費用などを示すのは困難だ」と述べた
以下、全文を読む
「布製マスク(アベノマスク)配布希望は2億8000万枚以上」=松野官房長官https://t.co/sb2aTqBrRY
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) January 31, 2022
安倍政権当時に国民に配布し、7900万枚の在庫があった布製マスクの無償配布の希望を28日に締め切ったことを受け、松野官房長官が「配布希望は2億8000万枚以上」だったことを明らかにした。 pic.twitter.com/TFd3JCXomk
アベノマスクは、「ただで配る」が発表された途端、地域の事業者や団体から、千枚単位で貰いたいという照会が当事務所にも来ました。もっともそれはあくまでただだから、正直「捨てられない昭和世代」の癖が千枚単位で積みあがっただけに見えます。これであの世紀の愚策を正当化することはできません。
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) January 30, 2022
なお、一応ごく常識的な代案というか、あるべき行政執行は「送料は希望者負担とすること」です。おそらくそれだけで、送付希望者はほとんどゼロになります。
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) January 30, 2022
この記事への反応
・アベガーしてる人発狂
・発送費は当然必要だけど、とりあえずムダにならなかったのはいいことでは? その前に、マスク争奪の狂騒状態に冷水をかける効果はあったから全量廃棄でも丸っきりのムダではないんだが。
・これこそ決断を早くしてれば傷は浅かったはず。自民党全員でいままでの保管費用を全額だすべき。
・ガーゼマスクは咳やくしゃみによる飛沫は防げないが、吸い込む方は防げる。不織布より呼吸が楽なので、お年寄りも長くつけていられると思う。ものは使いよう。
・これはもしかしたら保管・管理費用が分散しただけかもしれない。
・処分されるだけと思っていたけど引き取り手があったのか……よかったよかった
・これ本当だったら、オーバーした分はどうするんだ?🤔
もしかして…作って配布しないよね?
希望者から先着順なり、抽選なりで在庫分だけでやるよね?
・誰だよ、アベノマスク不人気って言ったやつ。
・この数字、安倍が先に言っちゃったから、周りが数字を合わせにいった説を強く唱えておきたい
・そりゃマスクほしい人は多いだろう
「タダなら貰っておこう」って人がそんなに多かったのか…?

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
っぱアベちゃんなんだよなぁ
2. はちまき名無しさん
なんで売春知事のツイートなんて載せてるの?