• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【速報】『エースコンバット』新プロジェクト始動!次世代ACくるぞおおおおお!!

開発者「『エースコンバット』新プロジェクトは次の25年に繋げる人材募集」ダイパリメイクで話題のイルカと業務提携、アンリアルエンジン5を使用


a080cee4-s








バンダイナムコエンターテインメント と ゲーム・映像制作会社イルカ
新会社「株式会社バンダイナムコエイセス」設立
~フォトリアルな表現を追求したハイエンドなゲーム開発力を強化~


ダウンロード


記事によると



 株式会社バンダイナムコエンターテインメント(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮河恭夫)と株式会社イルカ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岩﨑拓矢)は、家庭用ゲーム、ネットワークコンテンツ、PC コンテンツなどの企画・開発・運営を行う新会社「株式会社バンダイナムコエイセス」を設立いたしました。

■「株式会社バンダイナムコエイセス」設立の背景・目的
 昨今、世界のゲーム市場が著しい成長を遂げる中、よりハイエンドなゲームの需要が高まっています。
 その上で、世界中のファンの期待を超えるゲームをお届けすべく、フォトリアルな表現を追求したゲーム開発力の強化を図るため、新会社を設立することとなりました。
 バンダイナムコエンターテインメントは、これまで『鉄拳』シリーズや、『エースコンバット』シリーズなどの制作を手掛け、ゲーム制作のノウハウを培ってまいりました。また、イルカは最先端技術を駆使したクオリティの高いコンテンツを制作する技術力を備えています。
 今後は、両社の強み、ノウハウを活かしながら、『エースコンバット』シリーズをはじめ、世界中のファンに長く深く遊べる良質なコンテンツをお届けしてまいります。

■「株式会社バンダイナムコエイセス」の由来
 「Ace」は、「最高のもの」「第一人者」「優秀」「すごい・素晴らしい」などというような数多くの意味を持ちます。私たちは「最高に優秀な人材たち=Aces」が「複数の最高のコンテンツとサービス=Aces」を開発し、世界中のファンの感動を生み出す感動品質にこだわり続けます。

■「株式会社バンダイナムコエイセス」概要
・本店所在地 :東京都新宿区新宿五丁目 15 番 5 号 新宿三光町ビル
・事業内容 :家庭用ゲーム、ネットワークコンテンツ、PC コンテンツなどの企画・開発・運営
・ 取締役構成 :代表取締役社長 岩﨑拓矢
代表取締役副社長 河野一聡
取締役 池田 準
取締役 反町信哉
取締役 古林雅俊
監査役 小高敏史
・資本金 : 1,000 万円 (出資比率:バンダイナムコエンターテインメント 51%、イルカ 49%)
・公式ホームページ:https://www.bnaces.co.jp/

以下、全文を読む





株式会社バンダイナムコエイセス 公式サイト

https://www.bnaces.co.jp/

2022y07m01d_144620868


2022y07m01d_145208037


2022y07m01d_145215843




この記事への反応



株式会社エースコンバットか…ええやん(´・ω・`)

河野副社長おめでとうございます。

エスコン新作の完成待ってます!

人集めてるって言ってたけどまさか新会社を作るとは!!!大いに期待したい!!!

エースコンバット7面白かったから期待🙆‍♀️

ナムコ系のリソースがここに集約されるのかしら。
バンダイ系の変な縛りから開放されるといいなぁ。


更にクオリティ上がるんですか(驚愕&期待)

社名にしてもサイトのデザインにしても実質エスコンチームみたいなの隠す気なくて草

エスコン7は新会社作れるほど売れたってことやろなぁ

おお、過去作リメイクも期待できそうやな。そろそろマルチ協力ミッションとかAHの首都攻防戦とかやりたいぜよ。







河野Pが副社長になっとる!
次のエスコンは気合入ったものになりそうだ














コメント(226件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:02▼返信
スイッチングハブ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:02▼返信
なんでポケモンの糞リメイク作ったところと手を組んだのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:04▼返信
7は最低だったのでおとなしく0でもリメイクしといてください
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:05▼返信
イルカってなんでこんなに色んな企業と関われるんだ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:05▼返信
>ハイエンドなゲーム

という事らしいからゲーム業界を背負ってるらしい某ハードは関係無い話っぽいね
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:05▼返信
イルカと組んでるのがなあ……
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:05▼返信
お、次もPS5専用のエスコン新作かな
楽しみだなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:06▼返信
噂になっているスイッチの新型で発表か?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:06▼返信
ポケモンBDSP並のゲームができそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:07▼返信
コードベインとかスカネクとかよぉ
グラフィックよりラノベ以下のさっむいストーリーセンスをなんとかしろよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:07▼返信
きたぁああああ
VR完全対応くるなこれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:08▼返信
>>9
それはSwitchがクソだったから
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:08▼返信
ロシアの機体どうするんだろう
場合によっては未収録か?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:08▼返信
これもちょっと待てばSwitch完全版かな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:09▼返信
バンナムはクソゲーの墓場だからなあ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:09▼返信
UE5で作るって発表はされてたがリソースの安定供給のためかな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:09▼返信
賢いイルカだなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:10▼返信
イルカってダイパリメイク作ったとこやろ?クソゲー確定やん
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:10▼返信
>>12
switchがクソというよりイルカがアセットだけ作ってオリジナルのソースコードにぶち込むという手抜き仕事を依頼されたから不具合が起きただけや
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:10▼返信
PCゲーね
ゴキブリハブってこと
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:11▼返信
ハイエンド3DCG→スイッチハブ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:11▼返信

エスコン最新作来るか、PSVR2対応だったか

23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:12▼返信
ドラクエ11のところか
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:12▼返信
よりによって作るのがエースコンバットか
どうせハイエンドゲー作るならそんなニッチなゲームじゃなくて売れそうなゲーム作れよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:12▼返信
河野はVR好きだからねえ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:13▼返信
お前らが低性能云々喚いたとこで商売するならSwitchしかない
もうPSなんて店仕舞いモードじゃんか
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:13▼返信
ハイエンドなのでニシくんは関係ないです
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:14▼返信
>フォトリアルな表現
>ハイエンドなゲーム

はいスイッチングハブ確定
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:15▼返信
エースコンバットが輝いちゃうよ〜
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:15▼返信
イルカかよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:16▼返信
面白いエスコン作ってくれればええです。
ただやっぱアホほど時間かかるんやろなぁ・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:16▼返信
>>26
頑張ってw
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:17▼返信
>>24
売れたから新会社立ち上げて作るんだろw
アホなの?w
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:17▼返信
7のVRは最高だった もちろんPSVR2も対応するだろうから買い
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:17▼返信
空戦中に突然鎖でつながれたようになったり(アサルトホライズン)
全体攻撃のボムみたいな必殺技入れたり(6)
低解像度の携帯機のゲーム出したり(PSPやDS)
していた時期は明らかに迷走していたけど7で原点回帰して復活したからな
次もこの路線で行ってほしい
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:18▼返信
働く理由は見つかったか相棒
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:18▼返信
豚は出ないの見越して早速ネガキャンw
哀れw
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:18▼返信
すでに時代は無人ドローンなんだよなぁ・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:18▼返信
>>26
そうだね、頑張ってゲーム業界とやらを背負ってね
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:19▼返信
※24
300万本売れているゲームはニッチとは言わないんだよ
単にお前の感覚が古くなってるだけ
ソシャゲで課金廃人でもやってろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:19▼返信
>>30
豚のトラウマだっけ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:20▼返信
ダイパリメイク…
終わったな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:20▼返信
INFみたいなcoopモード出してくれないかな
燃料制がアレだったけど割と楽しかったんよね、金鯨狩りとか
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:21▼返信
ええやん楽しみ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:21▼返信
まだ新作作ってなかったのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:22▼返信
>>26
10%で殿様気分は見てて笑える
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:22▼返信
本編のキャンペーンモードは、物語を主軸においたゲームプレイとストーリー体験との融合になります。カメラは一人称だけではなく、カットシーンなど映画的な視点を持ち合わせているんですよね。VRでそれをやると一瞬で没入から覚めてしまいますし、酔いの原因となる場合があるんですよ。VRは完全主観で自分の目の、パイロット視点だけで、その錯覚から醒めさせたくないように作っています。ですので、キャンペーンとVRは、『エースコンバット』として根本は同じモノなのですが、体験の方向性を作り込んでいくと違ってしまうんですよね。ベストである姿が違うものですので。
いままでは計器、レーダーを頼って判断するというゲーム性が主だったものが、VRだとどこに敵がいて、どこから来ているのか感じられるんです。直感的に、自然になったというのがVRの第一印象ですね。
コクピットは相当に作り込んでいます。状況に合わせて計器をちゃんと動かしていますので、難しいですけれど、やろうと思えば計器飛行ができるほどではないでしょうか(笑)。
とはいえ、『エースコンバット』はカジュアルなフライトシューティングです。エースパイロットとしての体験を味わってもらうものですので、シミュレーター風味が味わえる、くらいですかね
VRは60fpsが必須ですので、フレームレートは60fpsを必ず担保しています。
VRモードは「エースコンバット7」で満足してもらえるとは考えていませんし,「7」の本編だとは位置付けられません。ただ,このモードで「ハンガーで実物大の戦闘機を見るのはこんなに価値があるんだよ」や「空を飛ぶというのはこんなにすごいことなんだよ」という未来の片鱗をプレゼンテーションしたいと思っています。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:22▼返信
任天堂のスマブラやマリカ作ってるところじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:23▼返信
>>47
豚には関係ない世界線の話
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:23▼返信



     スイッチングハブ


51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:24▼返信
ユーザーも開発も低性能に後退するのは懲り懲りだもんなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:25▼返信
Switch版一択
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:26▼返信
イルカって社員数300人超えててデベロッパーとしては国内トップクラスだもんな
エスコン8期待してるで
7はちょっとストーリー演出が残念だったけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:26▼返信
次は周回する気の起きるゲームにしてくれよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:26▼返信
フォトリアルにハイエンド 豚の嫌いなワードてんこ盛りだなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:27▼返信
結局技術の梯子は降りちゃダメってこったね
岩田が戦犯だろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:27▼返信
>>24
そもそも元がPROJECT ACESっていうエースコンバット開発チームなんだからそらメイン開発タイトルはエースコンバットになるだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:28▼返信
トップガン マーべリック最高ーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:28▼返信
戦闘機ものは今勢いがあるからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:29▼返信
>>20
そう言って毎回ハブられるのはブタッチじゃねえかw
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:29▼返信
次の脚本も片淵監督なんかな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:29▼返信
トップガン見たあとにAC7またやりたくなってクリアしたけど、渓谷抜けるところ真似してスピード出したら激突しまくってぐぬぬ…ってなったよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:29▼返信
>>1
イルカってあのなごり雪の?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:30▼返信
フォトリアル、ハイエンド・・・ぶーちゃんに敵認定されないか心配だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:30▼返信
スイッチングハブ一択w
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:30▼返信
あー映画のトップガンマーヴェリックと合わせて発売できたら宣伝効果凄かったのにな
こればっかりはタイミングの問題で厳しいのはわかるが
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:30▼返信
>>52
ハイエンド向けだからブヒッチは関係無いよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:31▼返信

クソSwitchはもう作りたくないってさ!w

69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:33▼返信
イルカが攻めてくるぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:33▼返信
>>56
外国のプログラマーにSwitchで開発すると言う事は技術者として死ぬと迄言われてたしな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:34▼返信
>>2
ポケモンに問題があった定期
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:36▼返信
エスコン7サントラ出してくれてありがとう!
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:36▼返信
任天堂ダメにしたのは岩田で間違いない
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:36▼返信
イルカはバクとりが難しいUnityで挑戦させられたのもあったから・・・
アンリアルエンジンのドラクエ11とreエンジンのバイオ7のDLCはバグの話題なかったし
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:38▼返信
>>73
おまけに現社長は岩田にすら及ばないからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:38▼返信
脱任 脱ポキモン
(´・ω・`)やはりこうなってしまったね…
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:39▼返信
すまんな豚
これは豚ハードには背負えないんだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:39▼返信
任天堂switchは6年前のスマホ以下のスペックだから…
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:40▼返信
敵が強いのは構わないけどミッション時間制限は緩くして欲しいわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:41▼返信
他のナムコIPも復活してくれると良いなぁ~☺️リッジレーサーとかさ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:41▼返信
こういうブランドあると糞ハードとのマルチを心配しなくて済むからええな
他の大手も頼むわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:42▼返信
バンナム最近任天堂に反抗的だけど何かあったんだっけ
一時期はまさに子分って感じで下請け扱いだったのに
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:42▼返信
>>75
金融畑のやつ社長にして
会社乗っ取り成功みたいなもんでしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:43▼返信
PSメニューでエスコン7の音楽聴くだけでテンション上がって結局起動せず終わる1日でした
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:43▼返信



ハイエンド向けだってよ!ブーちゃん!アンリアルエンジン5使われたら終わりだなw


86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:44▼返信
飛行機ゲーム人気あるのね
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:44▼返信
もうエスコンには何も期待してない
毎度毎度プレイヤーを不快にする新要素をぶっこんでゲームを台無しにしやがって
面白いと煩わしいの区別ぐらいつけられるようになれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:44▼返信
バンナム。テイルズにエスコン、ハイエンドに力を入れていくのは良いことだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:45▼返信
軍靴の音が聞こえる
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:45▼返信
>>82
ずっと任天堂向けに投入なんてしてないよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:46▼返信
※70
ゴミハード順
DS>> 3DS> WiiU>Switch >wii
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:47▼返信
カプコンとバンナムは任天堂からお金貰ってPS向けに作るってスタイルでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:47▼返信
またPSの弾増えたw
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:48▼返信
>>82
会社規模や開発力的にニンテンが頭下げて開発お願いしてる方だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:49▼返信
ポケモンとかいうゴミのせいでイメージが悪くなったんだよなー
早くハイエンドな傑作を出してNの穢れを落としてほしい
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:50▼返信
PS5で新作楽しみ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:50▼返信
ハイエンドってだけでスイッチハブなのが分かるんだから笑えるな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:50▼返信
エスコンはあんまり技術力いらんやろ・・・
ほぼ空にいるわけでモデリングの手間そんなにないだろwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:51▼返信
スタマス作ったイルカ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:51▼返信
豚発狂w
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:53▼返信
ニシクンが後発劣化移植で喜んでる間にどんどん新作が増えていくw
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:56▼返信
任天の株主総会でクレクレ発動!
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:56▼返信
つまりゴミッチハブ確定www
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:56▼返信
VR2見越して、すげえの期待してます。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:58▼返信
ノータッチ、バンナム、ガンホーにノータッチエースが加わることのないように頑張ってくださいw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 16:58▼返信
3リメイクしてー!!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:00▼返信
南無南無
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:00▼返信
勝利の秘訣はSwitchハブ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:01▼返信
※82
ファミコン後期に対立し末期に離反ナムコだけでなくACメーカーとハドソンがね
ヤクザ堂のやり口には、もう付いていけない とPCEに注力
その後メガドライブが欧米を制し海外向けは任天堂の顔色伺う必要も無くなり
次世代CD-ROMの研究を進める過程で任天堂は脱落しセガとSONYの2択となった
でナムコはSONY PSを選び任天堂とセガを捨て現在に至ると云う…王道ストーリー
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:02▼返信
エースコンバットのライバルキャラにトムクルーズ出してくれ
主人公は顔無しコードネームでいいから

マーヴェリックが最高過ぎたんや
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:04▼返信
今度のは純粋にスコアアタックして遊べるステージを沢山用意しろよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:05▼返信
イルカとかダイパリメイクの戦犯イメージしかないクソ会社じゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:06▼返信
バンナムってこの時期に何も発表しないね
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:09▼返信
イルカねぇ
スイッチだとバグゲーが出てきたけど
スイッチングハブだとどうなるかな?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:09▼返信
ハイエンドじゃ背負いきれねぇじゃねぇか…
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:10▼返信
>>113
なんかパックマンのPV来てたぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:14▼返信
PS5が死んでる間にゲーム業界のほとんど全部を背負う存在になりつつあるSwitch
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:15▼返信
>河野Pが副社長になっとる!

むしろ元サンライズの社長がバンナムエンタの社長になってるほうが驚き
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:18▼返信

ゴキはダイパリメイク戦犯にすがるの? 情けないわ

120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:19▼返信
>>119
すげ〜な
ポケモンを棍棒にするんだw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:19▼返信

ドラクエ11とワンピースオデッセイのイルカだから!

122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:21▼返信
>>120
コイツらは任天堂信者じゃなくてあくまでもソニー潰したいアンソだから
任天堂切り捨てることも簡単にするよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:22▼返信
>>121
今から予言しとく
ワンピースオデッセイもSwitchで発売される
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:26▼返信
大量の技術者に逃げられても尚ハイエンド作りたがる会社よりマシだな。
俺も行きてーわ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:27▼返信
>>117
ゲーム業界の残飯を背負ってるSwitch
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:28▼返信
>>123
超絶劣化版が?
たまにはオリジナルのままで移植してみろよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:29▼返信
アライズといいバンナム攻めるねえ


まあハイエンドならスイッチハブ確定だ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:31▼返信
バンナムボーナス平均59万上がってるんだろ?
羽振りがいいねぇ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:31▼返信
任天堂+ポケモン+イルカ→ポケモンダイパリメイク
バンナム+イルカ→ワンピースオデッセイ、新作エースコン

130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:33▼返信
イルカってあのイルカかよ…

エスコン墜落タヒしそうw
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:34▼返信
そもそもイルカって
アイドルマスタースターリットシーズン、コードヴェイン、ニーアオートマタ、ニーアレプリカントリメイク、
エースコンバット7、シノアリス、Voice of Cardsドラゴンの島、ドラクエ11のCG製作
ガンプラリアルグレードのボックスアート
ガンダムのCGプロモーション
アニメのラブライブCG関係の製作などの経歴を持つ会社
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:34▼返信
>>129
任天堂ソフト開発力ねえな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:35▼返信
ポケモンダイパリメイクはやはり〜ハードが問題だったんだなwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:36▼返信
>>131
やっぱり任天堂と低スペックのSwitchが悪いんじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:36▼返信
>>125
廃品回収車みたいだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:37▼返信
>>131
はえ~

それがなんであんなことに…あっ(察し)
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:38▼返信
まあアライズの結果見てSwitchに出そうとするわけないよな
開発者だってネットの評判くらい見に来るだろうさw
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:43▼返信
フォトリアルはいいことだ
欧米はもちろん、中国と韓国だってゲームはフォトリアル路線
それがグローバルスタンダードで、普遍的に評価される
いつまでも技術力がなく低クオリティのアニメ絵から脱却しなきゃな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:44▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:47▼返信
イルカが今作ってるワンピゲー
 
く っ そ つ ま ん な そ う
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:48▼返信
>>102
欲しい物(を)言う株主www
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:50▼返信
>>2
ポケモン以外はいい仕事してるから。特にバンナム外注は。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:51▼返信
>>140
豚が悔しがってて草w
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:53▼返信
>>138
アニメ絵調のCGなら高クオリティは目指せるけどな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:53▼返信
スイッチングハブ会社、爆誕!
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:54▼返信
※102
なお日本を見捨てたSIEに対しては
ゴキちゃんは要望すらさせてもらえない模様w
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:55▼返信
そりゃフォトリアルの表現に力入れるでしょw
そうでないと置いていかれて、もう二度と追い付けなくなるからなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 17:56▼返信
>>146
スイッチプロ作って貰えなくて草
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:00▼返信
一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。
少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。



Hideo Kojima
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:00▼返信
ぐやじいぶひ~(´;ω;`)
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:01▼返信
こんどはシナリオをしっかり作って欲しい
システムはほぼ完成したからあとはシナリオだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:01▼返信
※147
というかフェイシャルキャプチャーとかフォトグラメトリーの技術が進化して
むしろ安価で中堅のクリエイターレベルでも手が出せるようになってきてる
例えば、かつては高度な技術が必要だったフォトリアルなCGも、今では写真から直接生成できるくらいのレベルになってる
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:02▼返信
豚が切れるってことは、スイッチが低スペって認識はあるんだなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:04▼返信
>>149
10年以上目を離している企業があるらしい
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:12▼返信
7のストーリーとキャラのモブ化はやばかったぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:12▼返信
ぶーちゃん大嫌いなイルカやんww
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:14▼返信
マシンスペックの標準が上がってるんだから、
グラフィックの標準も上がってくれないとねw
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:15▼返信
よいこはポキモンでもしてましょうね~
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:16▼返信
箱に出したせいで死にかけてたのに良く復活出来たなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:17▼返信
多少のバグ祭りは覚悟してるがキャンセル祭りは許さんぞイルカよ
あれは会社のイメージにも響く
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:19▼返信
>>159
AHでしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:22▼返信
※158
いくらフォトリアルでも
結局ゲロみたいなポリコレブスしかいないゴキステw
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:27▼返信
>>63
イルカご自慢の最先端技術()を駆使したポケモンリメイクはどうなりましたか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:30▼返信
>>160
イルカはあくまで下請けだから、スケジュールや品質の管理は販売する側じゃない?
株ポケが舐め腐ってただけで、バンナム等と仕事したときはそつなくやってるイメージ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:33▼返信
あーあー
ハイエンドって言っただけでまた豚が発狂してらー
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:33▼返信
>>123
後から移植なら好きにどうぞ
同発で足を引っ張らなければいくらでも劣化させて移植したらいいよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:34▼返信
>>146
日本を見捨てたという根拠はありませんが日本を見捨てています
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:35▼返信
最近エスコンやってねーなと思ってたとこだわ
最新作やりてぇなぁ…
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:36▼返信
>>162
豚はPCで全裸MOD入れてブヒブヒ言ってんじゃんw
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:36▼返信
>>162
53歳異臭撒き散らしブサニシがなんか言ってらw
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:37▼返信



ハイエンドで切れ散らかすのは豚が「スイッチは低スペ」だと思ってるから


172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:37▼返信
>>163
横だがイルカの技術のほとんどが使えないのがポケモンだからなぁ
エンジンもUEがメインでダイパリメイクのunityは普段使ってない
しかもリメイクに必要なゲーフリから提供されるデータはバクだらけのゴミだしね
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:37▼返信
豚のネガキャン始まります
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:38▼返信
最近のバンナムは迷走してんな
絶対に失敗する企画ばっか繰り返してる。超糞アニメ連発の上に2クールか2期以上やってばかりだし
ジャンプ系コンテンツとガンダムがあれば生きていけるだろうけど、最近の失敗作の穴埋めは大変だろう
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:39▼返信
※170
お前それ絶対自己紹介だろ?w
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:41▼返信
豚さんが発狂するとこないでしょ
だって開発はあのダイパリメイク作ったとこだよ?
あれはクソゲーじゃないし、ポケモンのブランドを落とさなかったって言ってたじゃんw
じゃあエスコンは成功だね!
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:42▼返信
豚自身、スイッチングハブされると薄々感づいてるからこそイライラしてんだろw
もはやスイッチにハイエンドのイメージがまったくないと豚自身認めてるわけですw
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:44▼返信
>>177
任天堂のハイエンドはWiiUだもんな
いやーきついわぁ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:44▼返信
>>176
しかもスマブラやマリカ開発のバンナムだしなw
任天堂ファンなら祝福すべきだよなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:45▼返信
※140
ワンピースオデッセイってターンベースRPGなんだってな
別にそれが悪いとは言わないけど、ワンピでそれやるか?って疑問はある
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:47▼返信
イルカってバグポケモンゲーム出したところやん。
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:47▼返信
トップガンDLC来たからエスコン7やり直したけどやっぱ面白いわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:52▼返信
イルカの作品でバグってるのはスイッチだけw
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:52▼返信
>>181
CG屋にゲーフリが無茶振りしたからや
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:52▼返信
トップガンM観た後はエスコン7が遊びたくなり、スパイダーマンNWH観た後はスパイダーマンで遊びたくなるw
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 18:56▼返信
セリウスみたいにならなきゃいいけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:10▼返信
バンナムさんブループロトコルは?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:10▼返信
バグモンはイルカじゃなくて任天堂周りの会社の品質管理やデバッガーが無能だっただけ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:15▼返信
ビジュアル部分が強化されるのか
6と7はなんかリアルだけど嘘くさいCGってわかるからな
CG臭さが減るならいいな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:15▼返信
>>174
最近じゃなくて10年前からずっとな

河野は7ですら十分やらかしている状態なのだから完璧に蚊帳の外にすべきだろ
これは8もまたつまらない話で不必要な理不尽ミッションやらされる羽目になるな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:21▼返信
シリーズ最低の出来だった7の詫びとして
さっさと3〜6のリマスターを出せ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:24▼返信
UE5でブヒッチハブ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:25▼返信
イルカの社長岩崎は元ナムコ、元キャビア
エスコンの過去作に色々関わってる繋がり深い会社
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:25▼返信
※82
マリカ 開発がバンナムから任天社内開発に移行
スマブラ 桜井が開発から降りる=バンナムでの開発じゃなくなるかも。

任天堂にごますりする必要無くなっただよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:27▼返信
PSVR2向けに出して
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:31▼返信
嬉しいんだけどさ…もうドッグフアイトの時代でもないからなぁ…
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:31▼返信
戦闘妖精雪風もDL機体コラボしてくれよ、なんだったら単体ソフトが良いけど。
近未来設定のエスコン3リメイクするならそこでもいいから出してくれっ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:38▼返信
バンダイナムコセイイェスかと思った
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:41▼返信
エースコンバット7が全てを勘違いしたゲームだったから次回作も期待できない
キャラが喋ってる間はプレイヤーは観てるだけのゲームはもうええて

アサルトホライゾンの失敗から何も反省してない
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:44▼返信
イルカに逃げられてて草
京都のおもちゃ屋はバンナムに足向けて寝られないな
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:48▼返信
トップガン観てからエスコン7の渓谷をF18で2分15秒以内で抜けようとする奴wwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:52▼返信
はよ8くれ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:55▼返信
04のリメイクを早く出してよ
やっぱりエスコンは俺つえ〜お前スゲーのヒコーキごっこじゃないとな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 19:59▼返信
3をガッツリリメイクしてくれてもエエんやで
世界観良いしストーリー分岐あるのもいいが今更あのグラはキツい
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:10▼返信
7大成功で会社作っちゃうくらいだから次のグラも期待できそうやな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:15▼返信
ハイエンドゲーム
フォトリアル

某ハードはお呼びじゃないようだ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:17▼返信
PS5版はPSVR2対応きたら熱いな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:18▼返信
3のリメイク欲しいな 分岐はもちろんだが、高級機体で速攻で敵機落とすと追加で現れるのが良かった
4以降いまいち好きになれんのが、勝利条件達成がめんどくさくて何度も繰り返し遊びたいって思えないとこ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:31▼返信
『テイルズ オブ』シリーズ イベントお知らせ生放送 重大発表もあるかも・・・?

始また
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:51▼返信
高クオリティのゲーム作ってくれるのは嬉しいわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:54▼返信
Switchとかいう糞ハードハブるのは大賛成なんだがエスコンはいらんわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 20:59▼返信
鉄拳8もこの会社で制作するのかな?
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:53▼返信
>>19
煮干しみたいなイワークのアセットは手抜きだろが間抜け
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 21:57▼返信
スイッチに関わらなかったエスコンは大ヒットで新会社がつくられるっておちだな。
スイッチはファーストしか売れずサードは見せかけ買い取り保証と無駄な時限独占で儲からない市場ってことだろ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 22:07▼返信
7の糞っぷりから考えて何も期待できなそうw
新会社とかどうでもいいから0のリマスターだけでも出してくれ!
それ以上は何も望まん
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:03▼返信
4以前もそうだけど、4以降は特に長時間のステージがちょいちょい出てしかも自機撃墜以外の1発ステージ失敗要素がある追加任務ありみたいなのがあるからそこだけ不満なんだよな
繰り返し遊んでほしいのと一発勝負しろってのは求められるゲームデザイン違うからその辺の塩梅次第だと思うわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:16▼返信
30周年で新作出すっぼいこと言ってたもんな
純粋に嬉しいわー楽しみ楽しみ。
てかトップガンのミッションがエスコンにしか見えなかった。
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:34▼返信
ずっと放置してた不遇な扱いのIPを今更ねえ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 23:46▼返信
今度はVRフル対応しろよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 00:06▼返信
今ちょうど鬼畜実績の累計MRPと累計飛行76500km達成のためにちまちま周回してたところだわ
8気長に待ってる
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 00:50▼返信
ゴミとゴミが合体してゴミ屑になるとか
ネームロンダリングにしか見えねぇ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 01:19▼返信
これで外伝作ってたアクセスゲームスは完全にお払い箱やなwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 02:14▼返信
7はシリーズ最高売り上げか
おめでとう、
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 12:08▼返信
イルカみたいなDSのゲームすらまともに移植できない所にエスコン作らせたら
某グリーンばあさん以下のゲームが出来そう
Where Did You Learn to Fly?
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 05:23▼返信
>>224
イルカはゴミ性能のゲーム機のしかもメイン開発なんてやらせたらやらかすけど(ポケモンBDSP)ニーアやドラクエ11とかサブ開発で置いたら別にやらかさないけどな
あとそもそもエスコン7の開発支援で入ってる
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月03日 06:31▼返信
移植すらって移植だから新人にやらせてるのか手抜きのとこが多い

直近のコメント数ランキング

traq