
心当たりはないのに…ゲーム実況YouTuber、騒音の苦情で引っ越しを余儀なくされる
記事によると
・『フォートナイト』を中心にゲーム実況をしているYouTuber「らいふがーど」が「マンションを追い出されました。」を投稿し、騒音クレームが原因でマンションを引き払うことになったと報告した。
・マンションで1人暮らしを始める際には、ゲーム実況で大きな音を出すことを考えて鉄筋コンクリート造りの防音のマンションを選んだというらいふがーど。内見のときにはゲーム実況仲間の「りあん」とともに、本当に外に音が聞こえないかどうか試したという。
・ところが入居後しばらくすると、管理会社から騒音の苦情が入っていると注意されたのだとか。らいふがーどは「そのとき窓とか開けてたのかな」と思い、気を付けるようにしたというが、またしばらくすると今度は住人からの注意の手紙がポストに入っていたという。そこで「やっぱ声筒抜けてね?」と思い、夜中の実況は止めたというらいふがーど。
・しかし、ついには住人が直接らいふがーどの部屋に苦情を言いに来る事態になったのだとか。このとき相手の住人からは、「これ以上続くようなら警察も弁護士もこちらとしては用意するつもりなので」とかなり強く警告されたそう。らいふがーどには心当たりはなかったものの、「俺が人外な叫び声を出していたのかもしれない」「声が通るのかしらね」と、意図せず騒音を出していた可能性も考えて実家に避難することにしたという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・マンションで実況する時点で終わってる
音が漏れないマンションなんてほぼない
・防音仕様にしてないと、
普通のマンションだと周囲の部屋に音が漏れるに決まってる
・まぁどっちにしろ深夜に1人で喋ってたらさすがにヤバいわな
・最上階の角部屋選んで隣と下の階を一緒に借りればええよ
・引っ越すなら音楽家の練習室みたいな仕様の専用マンションだな
・ヘッドホンしてるなら本人は独り言レベルだと思ってても結構でかい声出てるぞ
あと大げさなリアクションして無意識に床とかに足ガンガン当ててる可能性
・永井先生みたいにど田舎の一軒家なら叫ぼうが畳パンしようが大丈夫なのに
・もしも精神的にやばいやつで音に敏感だったら最悪だな
・まあ外だけじゃなく上下左右で調べないと
田舎で一軒家借りて実況すれば誰にも迷惑かからんぞ!


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
やあ😁