Twitterより
ニコニコについて、Youtubeに一時期勝っていたのに現在の一強体制を許してしまったことについて勝ち筋がなかったと先日呟いたけど、まあ、そんな単純に説明できる話ではない。やっぱり、いろいろ後悔はあるし、結局のところは、ぼくの責任だとやっぱり思った。
— 川上量生 (@gweoipfsd) April 4, 2023
これは何度も過去にも喋っているけど、ニコニコにとって致命傷だったのは開発の崩壊。超会議やる金有るならサーバー増強しろとユーザーにずっと言われていたけど、金をケチっていたわけではない。その程度の金ならいくらでもあった。サーバー増強できなかったのだ。技術的負債が貯まりすぎていて。
— 川上量生 (@gweoipfsd) April 4, 2023
ニコ動の初期のUXは、恋ちゃんとしんのと相談してぼくが決めてた。ニコ動についてはニコニコ市場までは、ほぼ、ぼくが細部まで決めた。ニコ生の最初の1年間は杉谷君と一緒に設計した。ニコ動2人。ニコ生1人という実質個人サービスに近い開発体制からのスタート。このカードで成功させたのは奇跡に近い
— 川上量生 (@gweoipfsd) April 4, 2023
まあ、なんだけど、これは綱渡りに近い曲芸で、ぼくが開発の現場の把握を諦めた段階で、大きな負債が残った。当時、ぼくはブログを始めて、まあ、主観的には精神的に書かざるを得なかったんだけど、仕事的には書いている場合では無かった。
— 川上量生 (@gweoipfsd) April 4, 2023
何年か、燃え尽きていたぼくは反省して、真面目にやろうと決意した。このままだとニコ動がやばいと、明日から期末試験という時にやっとやる気を出す学生のように決意した。で、そういうときに学生はなぜか部屋の掃除とかを始めてしまうものだ。そうして、ぼくはジブリに弟子入りすることになる。
— 川上量生 (@gweoipfsd) April 4, 2023
しかし、ちょっと読み返してみて、これは公開してもいい内容なのか、微妙な気もするなあ。まあ、いいや。送信ボタン。ポチっと
— 川上量生 (@gweoipfsd) April 4, 2023
長いので要約すると
ニコニコについて、Youtubeに一時期勝っていたのに
負けたのは自分のせいだと思った
客観的に見ると弁解できないぐらいに自分のせい
ニコニコにとって致命傷だったのは開発の崩壊で、
技術的負債が貯まりすぎていて、
指摘されまくっていたサーバー増強が出来なかった
開発が崩壊下理由を遡ると、自身が開発の
現場を見なくなったから
その上でそんな自身にサービス企画の
決定権は持ち続けたことが原因だという
以下略
この記事への反応
・はぁ?
・やはり開発体制に人的バッファをもたせることは重要…
ただ普段は働かないおじさんになりがちだけど
・川上さんのつくったニコニコ大好きでしたよ。ひろゆきあたりのいい参謀付けてたらなんとかなったかと思います。あれだけクリエイターが集まってきてくれていたので、彼らが食えるようにするプランがあれば良かったです。
・まるで技術的負債を金で解決できなかったような言い草だけど、新しく入ってくるエンジニアには新しい給与水準で、元から居たエンジニアには低い給与水準のままみたいな体制で、ろくな開発体制作れるわけないよね。
・技術的負債言うけどじゃあシステム一回全部ぶっ壊して1から作り直すべきだったのでは
イケイケな時はそれくらい金あったでしょ
というか今の仕様は当初よりだいぶマシだから
これが最低5年、できれば10年早ければYoutubeとTwitchが共存できてる様に第三の選択肢にはなれたと思うよ
少なくとも国内では
・今更このコメントは聞きたくなかったなぁ。
・超会議やらずに、利便性向上に当ててればまだ戦えたと思うよ。
・技術的負債かー
・後の祭開催中ってか
・ニコニコは川上が開発をほっぽりだしたせいで衰退したんかい。
【【悲報】『ニコニコ動画』さん、全盛期から人気度が『1/10』になっている模様・・・】
【【悲報】ドワンゴ、資本金を105億1630万円減らして1億円にしてしまう】
サーバー増強は本当になんとかしてくれと何度か当時思ったなぁ
当時、本当にサーバー増強していたらどうなっていたのやら
当時、本当にサーバー増強していたらどうなっていたのやら


本当に最初期の頃だけだな
お前の半島顔は見たくない
もう10年前以上だったかな
サーバー増強が出来なかった→まだわかる
だから超会議やってました→意味がわからない
ゴミを作った強.姦魔
独自路線でやってれば今の限界集落化も防げたろうに
お前が宮崎駿に怒られてたゾンビのやつはどうなったの?
たったの資本金1億円にしたら、そりゃ滅びるわww
104億円もの巨額をどこに持って行ったのか?、それを聞きたいんだよ!!!
ユーチューバーってニコ生主のパクリ
お前のせいだよ
第二にユーザーの民度低下対策を取らなかったのが間違い
第三に赤字自慢とかユーザーの誰も得しないことをしていたのが間違い
いいのどうでもいい事に金も時間も使って草
お前のせいやんけ
動画上げてたけど3DSからくっさいコメント残すやつが多くて辞めたわ
それな
未だに障害者名乗って放送してる奴が居たりで時代が止まってるんだよなあ
72億再生とかすきかってやってりゃそりゃ反発もされるわ
技術者を軽視してみんな出てっただけ
嘘はいかん。今更現状把握する気が無いだけなのだろうが
アーカイブも残せない生に力入れて
新規を呼び込めるコンテンツの囲い込みがほとんど出来てないからな
ゴミはゴミ箱へ
無機金は下のバーが動かせなかったり、
ライブ放送は定員オーバーで追い出されるし
わざと追い出してその都度プレミアムに加入するよう煽ってくる
そんな仕組みで無料のYoutubeに勝てるわけねえだろ
うんこちゃんだの
技術的負債ではなく知っているものが居なくなった
まぁ運営の無能のせいでその路線ももう無理だが
そんなストレス溜まるサイトで生放送見ないっつーの
宮崎駿に泣かされてそれっきりなのがなぁ
俺もアレでプレミアム解約したわ
この人もゲームの歴史ねじ曲げて業界人にキレられてたな
ゲハで現実見てきた系?
人がいなくなって欲しくてしょうがないムーブしてたよな?
ニコニコ動画の川上といえばオタク嫌いを公言
超会議でオフパコがメインコンテンツにしてたくせに
でもこんな地位に居るってことはゴマする能力は格別なんだろう
You Tubeにブチ切れられて向こうから切られた
ようつべ→制限無いです
なんでこれでユーザー流れないと思ったの?池沼じゃなければ当然理解できると思うんだけど
技術者にも金を払わない
全部お前のせい
敗因は日本とかいう狭い地域でしか判断できてないからじゃねえの?
相手は世界中で商売してる所やぞ
日本語コンテンツなんかその中のごく一部でしかないやん
そんなのと張り合って勝てると思ってたのか
それがニコニコ
鯖増強程度を?wwww
投稿された動画糞味噌にこき下ろしてもそうそう訴えられる事は無いからな、日本。
日本と日本人という組み合わせで無ければ存在価値を存分に示せなかったニコニコ動画。
強いて言えば巧く収益化できなかったことだな、コイツのせいなのは。
アホか
しかもこそっとやればいいのに大げさに発表してたからな
Youtubeがそんなことしたの見たことあるか?ねえだろ
Vチューバーみたいなんをニコニコから生み出せなかったのが敗因
これ豆な
品質で圧倒的に負けてたの
製作者へのマネタイズが渋かったため作り手にも逃げられて完全に終わった
YouTubeは何も流れなくて、寂しさを当初は感じてた
今はコメントを邪魔に思うけど
72億再生でみんな見限ったんだよw「あー、再生数なんて運営のさじ加減1つやなw」ってみんなに気付かせた
実際youtubeでヒットしてる奴ら大体ニコニコ出身だしな、乗り換えられただけ。
RCぐらいまでは勝ってた
勝ってたかどうかは知らんけど
時報もクソウザかったし
当時は課金しても止まるから余計ストレス溜まってyoutubeにみんな逃げた
これのせいで外部サイトがアニメPVとかの動画紹介する時に使われなくなった
プレミアム前提のニコニコだったイメージしかないな、一般会員だと好きなところにシークバーでスキップすらできなかった記憶しかない
流れを見誤る、それも実力
で、この先のビジョンは見えた?
バカじゃね
イーロン・マスク改革前のツイッター状態や
赤字出そうが角川で潰れないから、アホ社員は学生気分でやりたい放題
任天堂のステマ案件や工作動画、TGS等でも任天堂イベントしか放送枠を取らないゲハビジネス等
まあ、ニシくんの聖地と化して久しいわけだが そりゃオワコンもオワコンですよ
youtubeに負けるのは必然だった
You Tubeよりコンテンツが多かったしユーザーが盛り上げていた
それ以外でニコニコに割く時間は完全に無くなった
未だに課金しないとエコノミーでエコロジー
任天堂は、クリエーターとして突出してたんじゃなくて小売りを抑えたからよかったんだし
ジブリは、パヤオ先生たったひとりのワンマン中小じゃねえか
ありえねえ逆張りだよw
大層な話に持って行って
結局のところ曖昧にする手法
そいつらがVとかになってんだよなw
そら気楽に入れるyoutube行くわ
少なくとも2010年くらいまでは国内なら勝ってたからもったいねえわ
その時点でオワコンです
でも世界規模だからニコニコはいずれ負けてたと思うよ
ニコ動の方は全く見なくなった
1か月で上限行くほどクソなコメばかりやぞ
誰がこんなの見るんだよ
ゲーム実況者も全員逃げ出すわそりゃ
どっちみち詰んでたってことだなw
そもそも人が居ないんだよ
今まで気づかなかったとしたらそれは凄い
リソースが追いつかなくなっていったってことか
この人、ニコニコ動画の全盛期に「ニコ生のプレミア会員はバカだから放置しとけばいい」
「コイツラが嫌がる改悪アプデをし続けますw」
とか、散々言いまくってたよな・・↑↑本当にこういう事言ってたの覚えてる人いるはず
そこらへんを上手くマネタイズできてれば全然違ったろうな
あれじゃ見る人減るから配信者や番組も逃げるさ
あ~言ってたな
結局今言ってる事も全部嘘ってこった
極めてなにか生命に対する侮辱を感じます
何それ?
UI変更して不具合や使用感文句言う奴に全員殺して回りたいとか言い出すしずっと時代遅れの有料延長
とにかく不便にして快適にしたけりゃプレミアで課金しろ状態プレ垢でも他所では無課金サービス
って感じでYouTubeとは真逆の事したたな
あんたができなくて誰ができるんだ
つべとは別の道があったのは確かだったけど全てつべやツイッチやらに取られたね
クリエイター側が金になる方を選んだだけ
ニコ動画に数十億1ユーザーに支払える金があるとは思えない
ドワンゴが午後7時くらいをお知らせします
ってのが煩わしかった思い出
著作無視してアングラ的にやれた時ほど面白いもんが無いししゃーない
追い出さないyoutubeに客が流れる自然な事なんだよな
経営者なんだからリソースないからできなかったってって言い訳にもならんべ。モチベーションアップ株式会社かよ
キモオタ専用サイトとしての需要があった時代はあったかもしれんが
「運営が調子に乗ってた」
これに尽きる
つべじゃ100パーありえんこと
落ちぶれるのは必然だったわ
3時間しか働けないから開発捨てるって戦犯そのものじゃねーか
ポテンシャルはあったのに勿体ないことしたね
国のインターネット検閲に同調してたのも頂けない
ホント質が悪かった
一瞬たりとないから、ただの寝言だね
解決できる立場の人が諦めてたんじゃ詰みですわ
今どき誰がそんなクソ画質で見るんだよ
そりゃ治外法権だった頃は勝ってたろ。利用人数では だけど。
違法動画ばっかりだったし。
アップデートしたいけどシステム構成やら仕様がわからないから最短かつ低コストの方法が分からず結果、手のつけようがないってこと?
さらに1から作る時間もコストも今やありませんってな状況?素人だからわからない。
動画を途中から見ようとしても金とる
その時点で見なくなった゜
金取って意見も無視してたからな
よくてリーマン程度が頑張ってるじゃん笑
いん夢とか何が面白いの?
最初期はYouTube含め他の動画サイトの動画流しながらコメ打てたから流行ってたんやで。
それ以外のものを一つも生み出せてないじゃないかw
上司でも社長でもなんでもゴミだ。とっとと降りろ
釣った魚に餌をやらないなんてクソみてーなこと抜かしてるから負けんだよ自惚れんなボケが
いかにもカルト宗教に洗脳された人間の目してんなこいつ
懐かしい
栗田になってから720pに対応したり改善されたの
それも時代遅れだからそろそろ次の高画質に対応したほうがいい
まぁ無理だろうけど
・途中からの再生不可
この辺りの取り返しが付かない失態でニコニコにトドメを指した
大学がそういうの教えないからかね
俺はITで働いてるわけじゃないけど、仕事をトップダウンで切り分けてチケットとかにして、担当箇所以外の情報は知らなくても仕事できるようにして簡単化したり、誰がやっても良いようにするもんじゃないのか?
サムネの画像の顔を見るとサイコパスみたいで不気味なんだよなぁ
一人の人間として既に負けている
Nゾーンからは逃れられぬ
投稿の制限解除
配信の永久アーカイブ化
超会議に金をかけるよりもサーバー増強
使いやすい高画質配信対応スマホアプリ開発
これだけあの当時にできてればまだ戦えただろうにな
任期4年とかにして、それぞれの役職で属人化を取っ払って、保守性あげた方が良いんじゃね
もはやアルバムみたいになってる
ニコニコ独自の流行とかが生まれなくなっていったからだと思うけどな
今振り返って記憶に残ってる配信って炎上系か暗黒くらいだろ
今からでも頑張れないの?
初期は間違いなく勝ってたよ
日本のYouTubeなんてアニメの転載かニコニコのコピーしかない時代あったし
すげぇ久しぶりにみたわコイツ
そういやいたなー(笑)
未だに画質制限や、シークバー飛ばし制限や、ニコニコ生放送の追い出しとか、まだやってんのなw
この配信サイトだけ時間が止まってるww あれから20年ぐらい経ったハズだが・・オワコンすぎる
謝罪風開き直りでしょ
信じられないかもしれないけど
2010年くらいまでのYouTubeって日本人ほとんどいなかったからな
コメも英語で書いてたわ
変な生主が大きな顔するようになって、面白い動画をコツコツ制作していた人間に日が当たらなくなった。
まあ、ユーチューブもユーチューバー、Vチューバーでかなりダメにだってると思うけど
あんな糞画質じゃゲーム配信も劣化しまくるだろ
本来こういうのはプロジェクトが誰にも認知されずにポシャるけど、何故か上手くいっちゃったパターン
最善手で対応すれば善戦できたかもしれないけどそれを望むのは欲深すぎるわ、一発屋やれただけでも儲けもん
超会議とかやり出して客層変わって来た辺りから冷めた
そういえばPSO2も誰かさんがゲームよりオフイベ優先させてオワコン化したな
シークバーの制限はもうないぞ
日本の企業の動画もほとんど無かったな
できないならさっさと誰かに任せるべきだった
その状態で開発の現場を見ても変わらないだろ
実際のところ初期のYouTubeは褒められたもんじゃなかったからな
YouTubeの動画を見やすいサイトでみんなで見て話題共有してコメントするのおもしれー!って爆発したわけだし
ニコニコはその点遅かった
節税と広告には良かったんだろうけど無難にサーバー強化にお金ガンガン使っていけば出ていく配信者も少なかっただろうに
まず視聴に座席がある時点で今でもおかしいんだよ
好きな人が好きなことしてるのをすげーっ!て言って持て囃す文化だったしな
YouTube時代を経ても嫌儲の空気が間違ってたのかよくわからん
十年くらいYouTube見ててもあの頃の空気感は全然ないからな
今でも傲岸不遜なドワンゴの態度が癪に障るわ
ユーチューブはテンプレ回答しかしないからどうでもいいが
ビリビリも最早空気だけどな
ニコ動もUIは定期的に変えてたじゃん、変える度にクソになってたのだけ覚えてる
bilibiliはYouTubeの模倣じゃなくてニコニコの模倣なのがまた
コメント芸やくだらないネタで盛り上がる文化そのままでクリーン()なサイトにするために禁止や改悪する前のニコニコが残ってる
今はなんも産み出せてないもんな
最近わざわざアプリでコメ流してる動画とかあるし
意外とコメ流れは需要ある
こういうのはニコニコ全盛の頃の動画サイトってものをそもそも知らないからな
ページ開けばすぐ見れると思ってるだろうし
単純に並の経営者しかいなかったことだと思う
本来国境関係なく市場があるはずなのに日本でのちょっとした成功で天狗になる人ばかり
「YouTubeのコメント見辛いからニコニコ風にするわ」
こいつ頭大丈夫か?
投稿者が金払う仕組みが原因だろ
オフにできる
ひろゆきが「御三家以外のコンテンツを増やしたい」とか言うから、
ユーザーは御三家を冷遇すると受け取った。
御三家以外を増やそうとした事自体がカワンゴの方針だったとしても、
それをユーザーに向けて発言したこと、また言い方はひろゆきの責任。
全盛期に調子こいてユーザーの声無視して自滅しただけだよな
関係ない動画にもそのノリの奴が大量にいて
1,2年放置して久々に開いてみたらまだやってたから完全に離れちゃった
どっちにしてもユーザーの意見聞いて無いから無理だったか
他サイトが投げ銭やり始めて焦って有料コミュやったりほんとやること遅かったイメージ
「プレミアム会員」にこだわったからユーザーに逃げられたんでしょ
一般会員なんてストレスしかないやん
回線細くて動画が落ちてこない上に画質が悪い、生放送見てればプレミアムに追い出される
こんなもん誰が見るんだよ
こんな所で生配信してるアイマスは無能すぎるわ
勝ってたんだよな、日本ではって話だが
国内に限ってはぶっちぎりの余裕で勝ってたろ2006~2009年辺りは
配信者まだつべに流出してなかったし
YouTubeなんかGoogleに買収されなきゃそのまま終わってたし買収後数年間も毎年何十億の大赤字だった
それでも今あるのはGoogleの資金力があったからこそだしGoogleがニコ動買収すりゃニコ動が流行ってたよ
むしろニコ動からつべへの転載があったんだよな
無断転載やめてとかお気持ちされてたの覚えてるわ
配信者がマネタイズできるシステム構築
これが遅れに遅れた上にしょぼい
ユーザーにも配信者に儲けさせることに嫌悪感あったし
世界一の圧倒的なネット広告会社に勝てるわけなかった
ユーザーの要望全て無視してたから当たり前や
配信者がマネタイズできるシステム構築
これが遅れに遅れた上にしょぼい
ユーザーにも配信者に儲けさせることに嫌悪感あったし
世界一の圧倒的なネット広告会社に勝てるわけなかった
それでも当時からYouTubeとニコニコ両方にあげてたやつは今得してる
ねぇよ。信者怖すぎ
2007年くらい?
いつまでも内輪思考じゃんお前
それで作り直すこともできた
本人が言う通りトップが悪い
社員に圧をかけまくるパワハラ野郎。
お前が思うか思わないかとかいう内輪思考はどうでもよくて
日本ユーザーの動画サイトととしては事実勝ってたんだよな
今はこのざまですが
今の格差は資本力の差なんかじゃねーわ
おめでたいな
YouTubeはもっと違法動画だらけやぞww
ここには書けないけど、マジでYouTubeはヤバい動画しか無かった
ニコ生程度が勝てるわけないんだよ
資金力がぜんぜん違うんだから
草wwwニコニコ余計に潰れるわwww
現実見えないのが衰退の原因だな
2chの末期知ってたらそれはない
改悪してた記憶しかないわw
今の日本のYou Tube人気もVtuberは元よりほとんどがニコニコの焼き直しだしな
ニコ厨じゃないけどそこ否定すんのは物を知らんだけ
倍速はいいけど360制限は流石に
アニメ実況需要で盛り上がってたけど元々違法サイトだから規制したらつまんないだけ
違法アニメのコンテンツに支えられてただけでニコニコ自体のメリットはコメント流れるくらいでは?
つべ初期の頃は完全に海外の動画サイトだったからな
日本語の書き込みなんてホント見かけなかったから
日本語がコメ欄で増え始めて気持ち悪かったくらい
負け犬のニコ厨がいちいち安価つけて来て草
当時利用してないのバレるから喋らない方がいいぞ
違法動画あがりまくってたのも事実だけど
逆だろ…
頭良すぎてダメになったほう
客の声を全て聞いたらダメになるとはいえ昔からずっと色々と指摘されてた事すら無視し続ける異常さだからな
負け犬がいちいち安価つけて中身のないこと言ってるの顔真っ赤で可愛い
なんなら今も追い出される
ニコニコはなんで金を払ってようやくタイムシフトが見られる程度なの?
いまは直ったけどw
宣伝しに来てるのに宣伝させないという矛盾
ニコニコの始まりはYouTubeの動画にコメントつける事だっただろう
ニコニコの方が最初からYouTubeにただ乗りしたようなものだった
やるべきことをやらずにオフパコイベントとかやって落ちぶれてんだから何の言い訳にもならんだろ
キッズ相手の商売がキッズ卒業で立ち行かなかった、それ以上の何も無い
あの時の発言自体当人はもう忘れてそうだけど言われた側は絶対忘れんぞ
技術的にサーバー増強できなかったはエンジニアからしたら誰でも嘘だと思うだろうよ
金さえかければどうとでもなるし時間はある程度かかっても工数はそこまでかかる話しじゃない
特に既にある動画システムの画質を1080pに対応するだけなんて技術的に出来なければプログラマーではないレベル
実際に生放送で糞みたいに叩かれて炎上した後は数ヶ月で1080p実装してるしな
結局やれなかったのではなく、費用対効果が低いと判断してインフラ投資をやりたくなかっただけとしか思えない
本当に初期の初期だな
ステ6懐かしいなぁ
でもステ6とつべって上位互換だけど
ニコ動は別ツリーな感じ
一時期めっちゃあったのに
そりゃヤリモクだから開催はするだろう
それでも追いつかないくらいユーザー数が伸びてただけの話。
「サーバー増強さえやっていれば…」じゃなくて
サーバー増強の規模を指示したバカのせい。
つまらん動画しか無いから再生されなくなった
切り抜きした方が稼げる
アレの詳細を教えて欲しい。天狗とか以前にバカだったの?
面白くも無いのに信者の数が多い動画ばかりランクインしてて見捨てたわ
タラコ唇も真正面から忠告したのにヘラヘラしながら流したからな、コイツ。
もう妄想
完全に動画投稿者も移行し終わったってことだろ
サーバはYouTubeで
字を上に載せてただけやんけ
何を同じ土俵みたいに語り出してんの
確かに
日本国内限定の盛り上がりだし、そもそも
勝ち負けで言ったら世界相手だと全然勝ててない
あったぞ
日本で勝ってたって話だろ
超会議が見てられなかった
リハックの立花との対談見てこいよw
ぶっちゃけ立花と比べたらかわいそうなくらいガキみたいなこと言ってるぞw
超会議って陽キャが参加するものじゃなかったのか
まるで今のYouTubeだな
今じゃもうリンクがありがたくて仕方がない
Youtubeは自分に合わせて改善されてくやろ
ニコニコはそれがない
72億再生について語れよ
サーバ屋やってるけどなんでサーバ強化出来ないのか理解出来ないんだが…
金さえ貰えればいくらでもサーバを強化できるし、突然フィーバーしたゲームで急遽サーバ増強したいって話はいくらでも来る
超絶技術力が必要なシステム全いじり的な場合は別だが、サーバの増強なんてほぼほぼ「お金の問題」でしかないぞ
未だに追い出しやめてないとかおわってるわ
10万再生で殿堂入りしてたニコ動のレベルwww
国内限定で見れば勝ってるのは確かだがyoutubeに対抗意識を出すならせめて世界軸で見るよな
まぁバイアス罹ってるようなゴミには一生気づけないから心配しないで今日もニコニコでも観ときな
国内限定で見れば勝ってるのは確かだがyoutubeに対抗意識を出すならせめて世界軸で見るよな
まぁバイアス罹ってるようなゴミには一生気づけないから心配しないで今日もニコニコでも観ときな
サーバー屋じゃなくてクラウドから入ったにわかだろ
当時はオンプレ全盛期だから技術負債ってはあってる
PSO2とか艦これと同じや
改善ってなんだ?
昔はニコニコでmadとか見てたけど重いし開くのもめんどいしYou Tubeしか見てないわ
PSからYou Tubeで配信するのも楽だったから、わざわざニコニコの上げ方調べるのめんどいし使わんわ
バイアス全開で草
つべしか見てねぇわw
事実と異なること言うから指摘しただけなのに敵対心剥き出しなのガイジすぎる
ユーザーと運営の方向性が乖離してたしGINZAに以降した辺りからオワコンの予兆は見えてた
当時から勝ってねぇのは事実だがな
お前が勝手に国内限定に焦点当ててるだけだろハゲ
その権限が本人にしか無いなら組織としてダメだし
本人である川上が自分でやめなきゃ
増やしたサーバを適切に分配するような仕組みが作り込めないんだろう
株式会社ドワンゴが出資する動画配信サービス「ニコニコ動画」の運営会社の元取締役管理人として川上量生らと共に創設に関与した。
これを知らないやついるのか
なら噛みつく必要ないだろハゲ
国内で勝ってた時期があると世界的に見て勝ててないは両立すんだから
怒りっぽいのがお前の短所だよカプサイシン控えろ
無料ユーザーには、わざと読み込みクルクルだぞ
ユーザーあってのコンテンツなのに既存ユーザーの一番大きな要望に答えないで超会議とか新規取り入れる方向に向かったあの時が終わりの始まりだった。
ムカついたからすぐ解約したけど
変なスマホゲー作るしやることがただただサムい
あれはイベントをやる体で運転資金の使い込みをやってんだよ
いわゆる横領
それにランキングのホモ動画はやばすぎ
まあでも今はニコニコは貴重な存在だからある今オッケー
重いだけじゃなくて今時時間帯360p強制や配信同時視聴人数の制限、視聴自体が制限嫌ならプレミアムって状態続けてたらそら視聴者もそうだし投稿者からしても魅力が薄いプラットフォームな訳だが
その状態のまま金の問題じゃない超会議の問題じゃないと言われても納得性ないぞ
そんな生易しいモンじゃないよ
あんな物を面白がるようなクソ寒いヤツが幅利かせて
大声で騒げた特殊な場所だよ
土地が無いとか関係ない
成功から慢心
信仰心が高い奴の耳障りの擁護だけを耳にしてひたすら現状維持
後は遺産を食いつぶして終わる
現在進行形の日本
元々ニコニコでしか活動してなかった人達がyoutubeと2刀流になって最終的にニコニコの方を捨て始めたのを見た時終わりを察した
ニコニコは観るまでに時間がかかりすぎ
今だに人が多いと「追い出し」とかあるんだなw
YouTube以外のサービス使って配信されても
見る側としては登録が面倒くさいから見ねーわで終わり
ニコニコはとっくの昔にオワコン
最近のYouTubeもあれだからな
受け皿として必要としてるやつは間違いなくいるけど
それに応える気がないから未だに360制限っていう
臭
頑なにそこ認めないアホいるよな
ニコニコが出た当初は日本じゃyoutubeなんて相手にされてなかったのにな
ヒカキンが出てきた時ですら2012年という事実を考慮してなさすぎ
そしてその頃はニコニコの全盛期なんてとっくに過ぎてたから数年勝ってたのは間違いない
あの時にもうこの運営はダメだと思って何年も続けてたプレ垢解約して見限ったけど正解だった
どうしてそれをしなかったのかを話してくれ
どっぷり浸かっていたハードなユーザはいてそういう連中は「勝ってた」みたいな錯覚をしてもおかしくないけど、大多数のライトなネットユーザは圧倒的につべを見ていただろ
youtubeというかadobeプレーヤーだっけ
これが酷くてyoutubeも嫌だったような記憶があるような
大多数の日本人がつべを利用しだしたのは2009年とか2010年
スマホが普及し始めてからだな
それまではコメ欄は英語ばっかりだったし英語で書き込むのがマナーみたいなとこあった
カネがないと、技術的負債も解消されないし、動画クリエイターも足止め出来ない
あるんだなぁ、これが
生放送は金払ってても追い出し
アニメなどコンテンツの料金高すぎ
ランキング不正操作
まあ俺的にはこの辺だな、お金払ってまで見たくなくなったのは
100%この人の落ち度で、ワザとやってたとしか思えない発言と行動だった
色々言い訳して、金はあったといってるけど
そのあと対応できた以上この人の方針ミス
「ユーザーに餌をやらない」
技術的に大きく遅れてると言われる中、
サーバー•画質強化すると思われた技術発表会でユーザーの前で、なぜか株主等への言い訳を繰り返す。
発表したのはいらないゲーム機能。
質問者「既に契約してる人はどうしたら良いですか?」
川上「その際は、一度そちらと契約を破棄したあとこちはと契約してもらって…」
↑これ本当にお粗末だし、この人アホだなって思った
24時間ゲーム実況者リレーみたいなの好きだったけど
結局配信者YouTuberになってるし落ち度は多方面にあるわ
少なくとも今のビリビリぐらいのポジションにはなれたよ
一般会員の身分を低くしすぎたとこ。たかが500円も払えないやつはみたいな雰囲気あるしな。
アニメも観れんし大手になられたら常連リスナーも追い出しだしな。
そう俺を追い出したからニコニコは終わった(笑)
当時のYouTubeは本当に弱小だったし
勝ってる時期は実はそこそこあるよ
敗因は俺を追い出し続けたこと(笑)
ひろゆきは割と序盤に抜けてる
そして、あの無能のひろゆきですら
「投稿者に金を払う仕組みを作らないと、投稿者が仕事を始めた時に動画投稿されなくなり、コンテンツがなくなる」って発言してる
無能な怠け者でも、
無能な働き者でもないんだよな
自分を有能だと錯覚したアホが
意図的に邪魔して私物化してたって感じ
その時点でどこかずれてないか?
クリエイターへの還元をしなかったから
これ言うと、嫌儲が〜って言う人いるけど
それも運営の責任
運営がハッキリと、クリエイターが活動し続ける為に、金銭面の還元を行なっていく!とハッキリ色んな場で声明を出すべきだった
今回の言い訳読んでも今だわかってないなコイツとしか思えなかった
そんなんAWSとかが発展してる今だから言える論だろ
金だけあってもあんな大規模のサービス運用なんて技術力ないとできないよ
自社サーバで同接10万以上のストリーミングサーバー運用とか技術的ノウハウがドンだけいるんだよって
分散化とか遅延とかトラフィック量とか冗長化とかの設計なんて規模大きくするごとにどんだけ技術いると思ってるんだよ
まぁ結局はその辺の技術力伸ばすことやノウハウ作りを費用対効果的に軽視してたって結論は変わらないんだけどさ
運営が運営放棄してる
NGやブロック関係のシステムも未熟
そんなプラットフォームで配信者も視聴者も増えるわけないだろ
高画質化、収益化、スマホUi対応、など時代の変化に全て乗り遅れて、才能ある奴が全員外部に逃げて廃れた廃村が今のニコニコ
元は有能だったとしても、自分を客観視出来ない奴は人の上に立つべきじゃ無いね
それ以前に画質やサーバーが💩だからなー
他サービスなら無料でできることが有料なのも終わってる
イベントもただの税金対策としか思えん
他サービスならプロバイダに通告行くレベルの荒らしがいても放置だし
運営が全く仕事してない
ただ過去の遺産を食いつぶしてるだけ
運営が本当にゴミすぎた
NGまわりはかなり強化されてる
ただ今するのはそこじゃなくて画質改善では?って思うけど
で、youtubeから遮断された。
何言ってんだ、このスットコドッコイは。
使ってるのが低スペックPCだからこそ、その差がはっきりわかる
プレミアム会員以上で無料のいい環境用意されたらみんなそっち行くわ
ニコニコ自体のシステムはどの時代でも文句ばかり言われてた
高クオリティの投稿者や配信者はとっくにニコニコ見限って他所に行っている
逃した魚は大きい以前にエサすら与えてなかったのがニコニコ
お前がいたからダメになった
そんなことも今までわかってなかったのかよ
もう2度とプレミア会員に戻る事はないわ
開発のくだりも眉唾なんよな
Abemaの開発の偉い人とか、元ニコニコの人間だからな。有能な人間はちゃんといた
文系がデカイ顔して、理系に焼きそばつくらせてたからこうなった
トップが俺スゲーに酔ってると、組織で本当に優秀な人材を育くめないし登用できない
チームの総合力を上げられないから滅ぶべくして滅んでる、それだけ
明らかに有料が足を引っ張ったよな。今なら問題ないが当時のYouTubeは広告も入らなかったし
超会議とかいうゴミに金を掛けた挙句に
ニコファーレとかいう最大のゴミがとどめを刺した感じ
なにがサバ増強はできない、だよ
したくなかっただけだろうが
全部間違ってる
カネ払わないと「シークさせない」
これだろどー考えても ありえんわ
まあしょうがないんじゃねえの
10万再生やらしても結局リンク貼った商品が買われなきゃお金が入ってこない
ポイント扱いで現金化出来たかも忘れたわ
広告流すのに使えるくらいで会員費にも使えなかった記憶
配信者へのご褒美が超会議でオフ会だもん
昔のニコニコ感がある
そりゃyoutubeに負けて当たり前だった
わかっててやってなかったのがわかったのは良かったけど
結果利用者に言われてた通りだってのがやりきれないな…
追い出し機能を有効にしてた馬鹿プラットホームだからな
あれだけ時代に恵まれて大きくなったのにここまでオワコンにできた手腕は本当凄い
日本だけで考えてるのか?
これだけですでに負けられるわ
そのままじゃ見れないようなつっこみどころのあるような動画で威力発揮するからなあ
動画のクオリティが上がってくると邪魔になるかも
有用性自体は消えてないからコメント自体を厳選表示とかできるとね
つべのチャット欄やコメント欄も別に優れているかといえばそうも思わないし
意図的に無視してたのバレバレだよ
2010年には言われてたんだぞ?
直せないわけないだろ
利用者馬鹿にし過ぎた末路
全部やって大成功したのがビリビリ
マジでアホ
太平洋戦争のときも言われてたが
そりゃメジャーになれねぇよ
いまじゃそれ以上のアングラゲイ動画で老人が喜ぶ動画サイトだぜ?w
そのうえにニコニコは有料じゃないと提供されない昨日がyoutubeでは無料で使える
これじゃ負けるに決まってるわ
この無能、当時ユーザーに散々言われてたのに聞く耳を持たなかったもんな
なんで10年以上放置したんだろう・・・
この人は正直に懺悔してるけど
これまで世の中回してきた人達もこんな感じなんだろうかな
金はあっても何もしないし周りの意見も聞かないし
権力はなぜか握ってイベントぶち上げて
放ったらかしたと言うだけじゃないか
それはいずれ崩壊するって誰にでもわかるだろうに
結局はユーザーの声を無視して何もしなかっただけじゃないか
育ててた植物に雑草の蔦が大量に絡みつきすぎて育ててた植物の幹とからまり
除去できない状態に成ったと考えればわかりやすいだろう
いずれ育ててた植物も飲まれ崩壊する
それでも本体を延命させたいならどんなに困難でもヤるしか無いのに
やらなかっただけ
育ててた木を活かす道は諦めた
延ちょつwwwwえんちょつwwwww
youtubeが何度もアップデートされて無料で何時間でも高画質で配信できるyoutubeに成った
同時に古いシステムのまま低画質な上、遅延が有り30分500円で配信する
ニコニコに日本人が多い状況に成った
ニコから人は離れた。
当然だな
その時にサ終すれば良かったんだよ
アプデも出来ず炎上してる状況を他人に放ったらかして
自分だけ引っ越しだろ
累計表示してるけど実際は十分の一くらいしか見てないよあれ
あーなんかランキングを増やして遠回し排除しようとしてたな
まぁあの頃から怪しくはなってたわ
現状でも、お前のとこ、変わらず酷えが? 一昨年の年末やらの詐欺をずっと忘れねえからな?
永遠に許さない
一般への配信開放が遅らせすぎ
カドカワ全体で糞対応しまくってたのが明るみになって信頼性がなくなったのが一番の原因だよ
あんな楽しそうなポジションでも苦労はあったんやな
プレミアにする意味ないくらい回線も遅いし
一斉にコメントが流れて盛り上がるという強みはニコニコにしか無いから
今からでも遅くないという意見もあるのになぜやらないのか
自分の発信した動画を全世界に見てもらうためにはニコニコじゃ話にならんし
完全なボランティアである一定の数の弾幕職人がいて成立してただけだからな
通報しても荒らしに対応しないのゴミやと思ったわ
YouTubeやTwitchならすぐ対応してくれる内容なのに
他のプラットフォーム知ってたらあんな無法地帯で配信続けようと思わん
ただの趣味の動画制作に金が入るならニコニコじゃなくてYouTubeにするでしょ。
段々ゲーム実況者たちが仕事にするようになってニコニコと同じ動画をユーチューブにもあげるようになったとき
なんでこんな不便なサイトで見てたんだろって気づいちゃったんだよなw
挙句チャンネルとか言い出してさらにチャンネルごとに金払えとか言い出したのがトドメになったな
もっと本気でユーザーの要望に向き合って欲しかった
ニコニコ運営が一番オタクユーザーを馬鹿にしてた結果だよ
全盛期が10年前くらいだから老人会でもないけどな
任天堂の動画再生数水増しとか笑えたけどさ
思ってる以上に無能だぞこいつ
何故社長やら代表取締役になれたのか不思議なくらい
NHK党の信者がみんな集まる場所
横山緑、暗黒放送の久保田がまた出馬するから凄い
ニコニコ奨励プログラムがちゃんと機能していれば配信者に逃げられることもなく
勝てないにしても住み分けぐらいはできていたはず
ユーザーからゴミ、不要って言われた変更を重ねて
無理に成っちゃった♪ とか全部知ってんだよボケ
画質や投稿動画の品質は、上だった時期はある
そもそも、Youtube搭乗時はゴミだったからね
開発なんてやったとしても金がどう動くかなんて二三年待ってみないと分かんないし
バージョン変わる度に文句言われてたからなww
技術の所為にしているけど完全に経営方針のミスだよ
どう考えても課金させるために鯖増強しなかっただけだよな
余計な事しかしてない
見れなくなるんだよなwあれびっくりしたわ。プレミアに入る誘導がほんとエグかった。
ちゃんとデカい優劣つけまくってくる。一般会員を徹底的に下に見るサービス体制がひどかったわ。
これだけやってもサーバーガーとかしんでろって感じ。どんだけ酷いやり方で負荷下げまくってたと思うんだ。
昔の動画投稿の画質の差もエグかったな。
クソみてぇな言い訳してんじゃねぇよ内輪ノリの村人
ここまでドストレートな言い訳も中々な…ってくらい酷いな
言い訳
今ではニコニコで動画見ること一切無いわ