• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






現況報告がてら書き下すと、

現在僕は「1年半前(2022年3月)に
一橋大学経済学部を卒業したものの、
大学生活の9割を自宅で過ごした結果、
ガクチカもないため内定が一つも獲得できず、
既に就活も放棄し、家賃4万のボロアパートに住み、
週6のアルバイトで食い繋いでいる25歳」

となっております。

※ガクチカ=「学生時代に力を注いだこと」「打ち込んだこと」
総じてサークル活動・研究活動・学生視点のバイト活動などなど










  


この記事への反応


   
それ、ガクチカ無しのせいじゃなくて
限界突破してコミュ障だからでは……


一流大学のサークルって
どれだけチャラくても、怪しくても
必ずどっかしらの一流企業や国家公務員や起業家に
OBOGの繋がりがあるから
サークルに入らない時点で
3分の1近くその大学に入った意味が無いと言って過言じゃない


OGです。
金融系にパイプのあるテニサーとか入らなかったんですか?
A○waysとか...。

  
一橋ならそのままMBA行って就活するのはどうでしょうか?
学部で就活全然ダメだったけど、
「そのままニートになるくらいなら大学院で勉強しない?」
と教授に言われて院に行き、
その後就活うまくいった先輩ならいました


「院や留学や資格でキャリアを作ればいいよ!」
ってアドバイスしてる人が多いけど、
それができるバイタリティの持ち主なら
4年間も引きこもりしてなかったと思うの


米国の大学院行ってMBAかaccounting で修士号取るといいかも。
大学院からでも一からアカウンティング教えてくれる授業のある所あるから。
会計がわかると就職先が年齢に関係なく広がりますよ。


一旦実家に帰って役所の会計年度職員を経験してから
公務員試験を受けるというのを一つおすすめしてみます。
要求されるコミュ力は民間より低いのと、
臨時職員の経験がガクチカの代わりになり糊塗できるので




就活全滅だけど
腐っても一流大卒だから
実用的なアドバイスが殺到してるなあ
公務員は民間より低いコミュ力でいけるのか…








B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(250件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:01▼返信
君、大学で何してたの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:01▼返信
チビ、デブ、ハゲ
これのうちのどれかなんだろ?
そりゃ人権ないよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:03▼返信
職種に文句言わなきゃどれだけでも就職できるよ
ただ高望みしてるんだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:04▼返信
まさに弱者男性って感じだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:05▼返信
コミュ症KYとインテリを叩きDQNを持ち上げて来た結果今の落ち目な日本がある訳だが
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:05▼返信
コミュ力ないとどこも無能扱いだししゃーない
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:06▼返信
今日、みんな休みなの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:06▼返信
無能ってだけじゃねえか
他人のせいにしてんじゃねえ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:06▼返信
お、仲間だ
大学時代ほぼ誰とも交流せず過ごし、就活で詰んで25年間正社員歴無しだ
もう何もかも諦めてる
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:07▼返信
書類で蹴られてる感じないから面接が余程アレだったんだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:08▼返信
週6アルバイトできるならもっと上手く立ち回れる気がするが…
アルバイトすら終始無言でコミュニケーション取らないとかなのか!
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:08▼返信
卒業後ダラダラ過ごせるメンタル面を企業は避けるでしょ
現実から逃げるし逃げても平気なやつに仕事任せられるか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:08▼返信
こういうやつって見た目がチーズとかだったりするからな
まず治すならそこだろ
あと友達くらい作らないと社会人厳しい
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:08▼返信
>>3
最低限のコミュ力無いと就職はできても続かんけどな
むしろ就職するのが緩いとこほどコミュ力は必須
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:09▼返信
>>5
KYとかDQNとか死語だな
あとバブルだろうが不景気だろうが陰キャは嫌われるぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:09▼返信
※1
小中学校で学ぶことの学び直し
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:09▼返信
25なら選り好みしなけりゃなんとでもなるだろう?
週6バイトできるならなおさら
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:09▼返信
>>1
はちま以外に居場所がない
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:10▼返信
週6でバイトやってコミュ力ついてないなら大学が対面でもコミュ力ついてないだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:10▼返信
アニメオタク達は引きこもってないで外に出ろ
リア充にならないとお母さんお父さんが泣くぞ
お前らが思っている以上に世界は明るく輝いています👰
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:11▼返信
食い繋ぐために週6バイトする根気や適応力あるなら普通どうとでもなるだろ…
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:11▼返信
ふーーーーーーーーーーーーーーーーーーんwwwwwwww
じゃあ全国の大学生みんなこうなんだーーーーーーーーーーーwwwwwww
へーーーーーーーーーーーーwwww大変だねええええええwwwwwwwwwwww
お前がクソ雑魚面接してるだけだろ現実見ろよアホ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:13▼返信
サムネは奥のマンガに出てくるモブのキモオタだよな?w
奥はフェミと敵対したから次回作の漫画ではこれがキモオタからフェミに変わるのかな?w
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:13▼返信
※21
(多い時で最高)週6バイトしてます!
だろ。こんな馬鹿だから話の盛り方もアホ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:13▼返信
>>11
アルバイトだって単純作業系ならコミュ力は必須じゃない
そういうバイトしてた事あるが仕事中は終始無言、休み時間は1人でゲームみたいのは何人かいた
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:14▼返信
※23
何と戦ってんだお前は
精神病の気が出てるぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:14▼返信
一流大学だから余計性質が悪いやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:15▼返信
ツイートにコミュ障の臭いが立ちこめている
というかたぶん性格が悪いよこの人
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:15▼返信
だって外暑いじゃないですかぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:15▼返信
これも人生
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:16▼返信
どのランクの企業を受けたのか気になる
ランク下げれば底辺でも行けるだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:16▼返信
コミュ力がない上に低学歴を見下しているんじゃないか?しかも容姿までキモイときたもんだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:16▼返信
そんな無能を公務員に押し付けるから一部公務員が激務になる
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:16▼返信
まだ余裕で巻き返せるだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:17▼返信
実用的なアドバイス笑
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:17▼返信
朝から姪に搾り取られました♥
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:17▼返信
一橋いける経済力の親ガチャ成功者が何言ってんの
ぶっちゃけニート生活でも悠々自適だろうに・
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:17▼返信
で?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:17▼返信
大学のサークルとか部活って本当に多様だから探せば絶対どっかは受け入れてくれたはず(宗教は論外だけど)
だから選り好みして引きこもったのは自業自得だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:18▼返信
トー横王に俺はなる!ドンッ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:18▼返信
無駄にプライドが高くて選り好みしたんだろうなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:19▼返信
>>33
公務員も能力制にすべきよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:19▼返信
35歳頃までこの状況が続くと、自殺を考えるようになるよ。働くために生きていることに絶望して。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:19▼返信
努力する力と地頭はいいから、努力次第でなんとかなるだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:19▼返信
マジな話していい?
氷河期と比べたら他のどの世代もイージーモードなのになに甘えたこと言ってんの?って感じ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:19▼返信
お勉強だけできるタイプのバカなんだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:20▼返信
何そのガクチカとかいう気持ち悪い用語
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:21▼返信
ワイもこいつと似た感じで就活諦めてバイトで食いつなぐだけの人生だった。
今40代、、後悔している、、あの時諦めなければと、、
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:21▼返信
他人に関心を持てるようになることが必要だよ
社会で生きていくということはカネをもらい使うということ
自分を認めてもらわないとカネは貰えない、他人を認めないとカネなんて払いたくない
これを自然に理解してみんな生きてる
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:21▼返信
>>33
ゴミの掃き溜めやろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:22▼返信
>>47
老害は知らなくて良い
外も暑いし素直に自宅でエアコン入れて寝てなさい
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:22▼返信
ただのコミュ力不足だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:22▼返信
>>26
こんなコメが戦っているように見えるとか
お前の自己紹介にしかなってないぞ精神病
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:25▼返信
後藤ひとりさんはああ見えて一応の対人コミュニケーション能力はあるが本当に絶無だとこうなる
気をつけて!
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:25▼返信
>>1
これがファミコン世代任天堂おじさんおばさんから産まれた子供かよ・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:25▼返信
わいは慶応卒で就活しなかったけど(今は国家資格有)種1000万あれば投資で増やせるで
普通に投資で収益出せるなら労働なんか必要すらないし
為替、個別株、先物指数、債券、仮想通貨と全部チェックしてるけどな
実力勝負だと思う
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:25▼返信
学校のお勉強だけ出来るコミュ障だと大学で行き詰まるんだよな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:25▼返信
新歓の時点で終わってるやん
学歴とかガクチカとか全く関係ない
元の人間性が死んでるだけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:25▼返信
そんな人がどうやって週6バイトやってるんや…
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:26▼返信
昨年卒業で25歳ってコミュ力以前に留年何年してんだよ
それでコミュ障とかのマイナス要素が重なって就職できなかったんだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:26▼返信
一橋大学を出てるんだから、打ち込んだ事なんか無くても、レベル下げれば就職はできただろ。
反省分析が間違ってそう。
情弱が原因じゃないかな。就活の仕方とか時期とかがわからないままそう。
大学って、金は取るくせにほぼ自習みたいな殿様ボッタクリだからね。情弱は死ぬ。
まあテスト勉強得意なら、公務員試験か資格で行けるとこ目指したら良いんじゃないの
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:27▼返信
こういう聞いてもいない自分語り始めるコミュ障なのでは? >>56
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:27▼返信
>>32
勉強だけできても人間社会に適応できないといらないからな、人と人のやりとりで成り立ってるんだから、物流や産業の足枷になるだけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:27▼返信
>>45
アフリカの子供に比べたら裕福だから甘えるな理論ね。反助け合いの自殺推奨思想。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:28▼返信
>>29
一生段ボールから出てくんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:29▼返信
>>45
氷河期こそ甘え
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:29▼返信
>>56
慶応無駄だったな
親に今までかかった学費を全額返済しとけよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:30▼返信
※62
さらっと流せないからコミュ障なんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:30▼返信
>>28
悪知恵で履歴書詐称とかしてそうだもんな
口述で嘘つきまくりだし
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:30▼返信
今の軟弱な奴らが氷河期時代にタイムスリップしたら9割が脱落するだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:31▼返信
人の心配してる暇あんなら自分の心配したほうがいいぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:31▼返信
>>20
うるせーよ人の勝手だろごちゃごちゃ割り込んでんじゃねー
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:33▼返信
>>7
俺はニートです
おはようございます
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:33▼返信
>>56
その学歴で生み出したのがそれ?wwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:34▼返信
大学って、元々頭良いやつが泊をつけるためのとこであって、情弱が勉強するためのとこじゃないんだよね
右も左もわからないけど頑張ります、みたいなやつは報われないよ
気づくのが遅かったね
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:34▼返信
>>20
世界は混沌としてるわアホ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:35▼返信
>>60
それなコミュ障以前の問題なんだよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:35▼返信
>>75
そういう情弱が通う大学とは…
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:36▼返信
コロナの話かと思ったけど、関係ないってことでいいのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:36▼返信
>>56
金あるだけの弱男は有事の時先頭だからね^^
まぁ頑張ってください
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:37▼返信
>>60
浪人って概念この世から消えたんか
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:38▼返信
親の脛かじっとけば?
まだ生きてるんだろ?
死ぬまで使え親親戚!
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:38▼返信
>>45
氷河期がノーマルなら
移民まみれの今はベリーハードだよバカが
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:39▼返信
>>67
ばーか国家資格有って書いただろ
大卒要件の上位国家資格なんだよなあ、これで飯食ってるし
もちろん投資でうまく資産運用してるから死ぬまで金には困らんわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:41▼返信
なろう読んで溜飲下げてそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:41▼返信
>>84
全部肩書きだけじゃん
住所教えろ
87.投稿日:2023年08月14日 09:42▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:42▼返信
なんのバイトしてるんだろ
接客業でコミュ力鍛えればまだいけるんじゃね?
つーか新歓どんだけ参加してその結論に至ったのか
高校時代も友達いなかったの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:42▼返信
>>80
金もあるし上位国家資格あるしもう死ぬまで生活に不自由ないんだわ
とりあえず今の資本主義社会では負けはない
ほんと戦争が怖いくらいだなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:43▼返信
コミュ力無いならな無いなりの職業あるのにな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:43▼返信
コミュ障ではなく発達障害なのでは? 自覚のないそういう奴結構いるぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:43▼返信
コミュ障ってのは、学校という社会では誤魔化しながらでもやっていけなくはない
連携して一緒に何かに取り組むという機会がゼロでも卒業までこぎつけるから

でも、職場という社会では誰とも連携せずにやっていくことはできないから、
コミュ障ってのは致命的な問題になってくる

学校という社会で本来培っておくべきことをないがしろにすると痛い目にあうぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:44▼返信
大学在籍中に専門資格未取得だった経済学部卒って大卒の意味あるん?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:45▼返信
>>92
自己啓発乙
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:45▼返信
MBA行け。
背が低い早稲田出身のあやつもそうだった。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:46▼返信
>>89
じゃあロシアに戦争煽るから^^じゃあなぁw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:46▼返信
菅田将暉とか出てる「何者」って就活映画でも観ればいい
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:46▼返信
>>86
ちなみに学生時代から格闘技やってるしあんた俺に勝てないと思うよ
身長180くらいあるしボクシングスーパーライト級相当の体格だから
強男ですまんな!(^^)
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:47▼返信
>>98
あーはいはい
空手黒帯片手で倒したから^^
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:47▼返信
俺も人見知りでコミュ障だけど贅沢言わなきゃ正社員にはなれるよ
少なくともフリーターやってるよりはマシだから若い内に会社に入った方がいい
遅くなればなるほど難しくなるから
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:48▼返信
大学は勉強だけする場所じゃないからね
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:48▼返信
一橋大学という就職には有利なバフがかかってるのに
見た目とかで相殺されてるんだろうなこいつ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:49▼返信
何もないことはなくて、自己分析して何が強みだったかに気付くんだよ
強みを自覚してる人とそうでない人は自信の現れ方が違うし今後の成長速度も違う
ポテンシャルを買ってくれる企業もあるから
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:50▼返信
>>7
会社もお盆休みのところは多いだろ
ニートなら知らんか
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:50▼返信
>>7
むしろ休みじゃないの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:51▼返信
はちまにコメントしてて生活に不自由ないは草
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:51▼返信
コミュニケーション能力なら大学入る前に出来上がってるだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:51▼返信
大学関係なしにコミュ障だったからだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:51▼返信
マジレスすると本人に問題があるかどうか見ないと分からんし
人による あと25で悲観してる時点で甘え
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:52▼返信
ガクチカって何だ?
って思ったが落ちた理由それじゃないと思うよ
新卒なんて人間的魅力があるかどうか
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:52▼返信
プライドで無駄に良い会社狙ってたりするでしょ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:52▼返信
>>1
発言する度に空気が変わったって言っているけども、お前がマジで空気が読めないやつでそれが無意識に面接にも現れているんでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:52▼返信
>>99
いやいや、金、学歴、容姿、身長、体力
あんた俺に勝てるとこ一つもないじゃん(^^)
どんまい、掲示板で絡む時は相手を選ぶことだよ
現実社会での絶対的優位性がこっちにはあるんだわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:53▼返信
>>50
大阪は公務員をそうやっていじめるから
大阪ではろくな公務員がいなくなる
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:53▼返信
>>14
コミュ力に関しては完全に努力でどうにかなるものだよね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:54▼返信
一橋の経済ってなんかすごいの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:54▼返信
>>113
そもそもこの掲示板は負け犬しかこないけどな
あんたが格闘経験あるだけの雑魚なのはわかったよw
相手にならんわお前w
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:55▼返信
2022年3月卒で今25って浪人か留年してる?
そこまでして卒業しておいて何してんのよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:55▼返信
>>116
日本の経済学部のトップレベル
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:56▼返信
>>113
てか自分で容姿言うとかwww
めっちゃブサイクなんやろなwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:56▼返信
まあ学校行かずにずっと引きこもってるような消極性は評価されんやろな
なんかずっと作ってたとかでもない限りは
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:57▼返信
※103
それは結構重要だよね。
誰にでも特異不得意あるし。
自分の強みを活かした職業に就いた方が幸せでもある。
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:57▼返信
>>113
現実社会で優位性あってもここでは敗北者なんだよお前は

さっさと現実帰れやゴミがw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:57▼返信
>>118
マスターなんじゃねえの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:58▼返信
ガチのコミュ障ってどんな感じなのか気になるわ
社会出てからは勿論、学生時代にもそんな人居なかった気がする
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:58▼返信
コミュ力コミュ力って陽キャの特殊スキルみたいに言うけど、陰キャであっても他人と社会生活を送るために最低限必要な必須スキルのことだからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:58▼返信
マジモンのFランチャンネルの視聴者って感じ
一橋大どころか大卒ですら無さそうな嘘松感あるね
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:59▼返信
別に9割自宅に引きこもってようがちゃんと学生時代にやることやってりゃ
面接で話す内容なんて捏造しなくてもできるもんだけどな
外出る外出ない以前に何かに熱意を注ぐでもなくダラダラ時間を食い潰してたんだろ
それか単にコミュ障か
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:59▼返信
>>117
普通のまとめサイトだろ?
俺とかは規制で5chに書き込めないから普通に書き込みしてるし
なんで自分が弱男だからって周りも弱男だと思うの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 09:59▼返信
>>125
自分から話しかけてこないかと思えば口を開けば後ろ向きな発言ばかりしてて
話してるとなんだか鬱陶しいなぁって思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:02▼返信
※98
ワイは北斗神拳やってて身長10メートル越えでヒョードルとかタイソンとか吉田沙保里も小指で倒したで。
この感じなら井上尚弥もいけるね。
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:02▼返信
高卒でも普通にサラリーマンやれてる奴山ほどおるから言い訳にしか聞こえん
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:03▼返信
>>123
ノーポジで日経225の動き眺めてるだけだから暇なんだよ(^^)
とりあえず下痢ってるからノーポジでよかった汗
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:09▼返信
>>130
後ろ向きな発言ばかりで鬱陶しい奴は山ほど会社に居るわw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:09▼返信
たとえコミュ障でも一橋大学でてればどこかしらは受かるだろ
これって誰もが知ってる超大手有名企業ばっか受けてどこも受からないって言ってるタイプでしょ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:09▼返信
>ガクチカもないため

多分それ以前の問題
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:09▼返信
あと20年しないうちに社会が崩壊するから気ままに生きろよ
少子化だけじゃない、インフラの一斉老化、大量移民、大地震、戦争
もう希望持つだけ無駄
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:10▼返信
※109
むしろ25歳で悲観できる分だけまだマシ
氷河期世代とか25歳でニートでも何とかなると思ってる奴ばっかだったからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:10▼返信
もしかして、入学で燃え尽きた?
高校までの人生に興味あり。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:11▼返信
大学はリアルで人とふれあうからコミュスキルが身につく(ある程度は
ネットだと距離感つかめないから会話の流れがつかめず、垂れ流し会話をよく見かける
聞き役次第で会話が繋がるみたいだけど...よくコミュニケーション成立してるなぁと思う
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:11▼返信
まずガチコミュ障が文系行ってる時点で馬鹿なんだよ。

一橋がどうこうじゃなくてそもそもなんで文系進む発想があるんだろ。
いまって就活前にやっと自己分析するけど、本来なら高校入ってすぐにすべきだとおもうんだわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:12▼返信
就職氷河期は就職率6割くらいだったので、4割くらいこんな人間がいたという恐怖
ただ、今と違うのは景気なんて波があるからまた回復すると楽観視してるやつが多かった
30年間回復しなかったんだけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:16▼返信
>>119
すげー
卒業生はノーベル経済学賞いっぱい取ってるんだろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:16▼返信
卒業できただけで偉いよ
オレは辞めてずっと低所得で働いてるわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:18▼返信
>>141
句読点まともに使えない時点で中卒か高卒っぽい
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:21▼返信
>>139
ひたすらお勉強だけしてたんじゃないか?w
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:21▼返信
>>98
そもそも180cmの65kg以下とかガリガリやん
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:24▼返信
>>98
格闘技やってても実績無い雑魚とか腐る程居るけどなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:24▼返信
勉強だけできるプライド高いマンなんだろうな
大手とか狙わなければ就職なんて出来ただろうに
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:25▼返信
>>1
日本の衰退の典型だよね。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:28▼返信
>>147
ナチュラルウェイトで75キロくらいだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:34▼返信
あんな高校までの5教科にだけ秀でても役には立たんからな
せいぜい塾講師でもやってろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:35▼返信
大学の門もっと狭きものにしたほうがいいんじゃない?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:36▼返信
だだだだだだ、大卒で非正規!?!!?!?!?wwwwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:36▼返信
Z風に言うとコスパもタイパも最悪っすねぇ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:37▼返信
>>151
嘘ってこういうところから綻んでいくのよな。
なら最初からスーパーミドルか75kgだって言えばいいよなぁ?
どうせyahooニュースかなんかでみたボクシングの階級でも言ってみただけでしょ?
最近はデービスとか有名だもんな。
格闘技やってる設定なのに禄に階級体重も分からんとか言ってて虚しくならんか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:38▼返信
ばけがく指摘とかして喜んでそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:38▼返信
ひろゆきにスパチャしてそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:39▼返信
何で勉強できたかわかってないのかね。集中力があるとか理解力が高いとかどうやってその長所を身に着けてきたのかとか。わからない部分があったときにどう解決したかとか。人に助けを求めたことだってあっただろうに。その時にコミュ力も必要だったはずだろう。何もないと思ってても何かあるし、面接で嘘を言うよりも自分の体験とか考えのほうがよっぽど刺さるのに。
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:40▼返信
無駄に頭いいから総理殺すしか仕事ないんよ
イスラムで暮らせ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:40▼返信
言うて、ガクチカなんて要らんし
お前が就職できないのは圧倒的な面接不足と自分の経験を
無理やり美談にする妄想力
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:42▼返信
大学生活の9割を自宅で過ごしたからとかじゃねえよw
家からでてるでてないとか関係ない
おれは高卒後5年引きこもったけど、いざ働くってなったらちゃんと目的を持って動いたし
それまでなにしてきたかじゃなくて今なにするかだぞ

いまのこいつはまだ親に甘えがクソガキなだけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:44▼返信
今は闇バイトでいくらでも会社員より稼げるしな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:44▼返信
上級国民ルートは厳しいやろなあ
中小潜り込んで職歴ロンダで大手入るのは余裕だけど
本人にそこまでのやる気なさそうだから地方公務員目指した方がええんちゃうか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:47▼返信
学力はあるんやからなんでもできるよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:48▼返信
ガクチ力と言ってしまうようなところが就活の失敗
就活生だけの奇異なカタカナ用語をあたかも一般常識であるかのように前提の異なる人にも使ってしまう
そういう人はコミュニケーションを取りにくいと判断されて採用担当者から敬遠される
まずは話している相手が自分とは前提が異なるという意識をしないと今後もダメだろうね
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:51▼返信
証券の兵隊要員(野村以外)なら、(一橋なら)とりあえず正社員になれるよ
そこから本社部門を目指せば良い
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:51▼返信
ワイの友人は大学卒業してから介護してるよ。高望み、プライドは持ちすぎない方がいいかもね。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:51▼返信
うちの高卒の娘の方が大卒男より稼いでるしな

企業で重要なのは学力じゃない、見た目だ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:53▼返信
こういう奴ほど選り好みするからなぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:53▼返信
※145
でた低能
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:54▼返信
関西の中堅大学卒だけど、のんびり実家のある片田舎で公務員させてもらってるわ
誰もが認める一流大学卒でもこういう事になることもあるわけだし、人生分からんもんやな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:56▼返信
説教おじさんホイホイ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:56▼返信
仕事術を学ぶセミナーとかに参加してみてわ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:58▼返信
>>52
これだろうなぁ
一流大学出てるのにもったいない
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 10:59▼返信
良かったね大学行って
大学のせいに出来たから
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:01▼返信
一橋でなくて東工大行って理系の就職コースだったらどこかには引っかかっていたのでは
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:06▼返信
発達障害でしょ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:07▼返信
>>1
PS5のFF16周回してました…
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:07▼返信
本人の問題だろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:09▼返信
どうせ有名企業の大手しかエントリーしてなかったってオチ
夏~秋まで就職活動がずれこんだ時点で何故、中堅~中小にシフトせーへんかったんや
地頭はいいんだろうし、営業無理でもなんか使えるやろって感じでワンちゃんあったのに…
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:09▼返信
25なら大手受けるのやめりゃなんとかなるよ
30過ぎたらもう学歴なんて関係なくなってただのオッサン
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:12▼返信
今からでも遅くない。

本物の職業訓練校にいけよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:12▼返信
どうせ最期は命尽きるのだから頑張ってもしゃーない
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:14▼返信
たいした能力もないやつが変にプライド高いと使いにくいだけなんだよね
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:17▼返信
>>173
就活って、甘えとか言う精神論者やオカルトマナー講師がわんさか来て知能指数がむしろ下がるよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:17▼返信
>>183
周りは失業手当もらいながら通ってるのに
コミュ障がここで頑張れるのかな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:19▼返信
コミュ障なら文化系の活動が緩いサークルに入った方が良い
1週間に1回顔を出せばいいし就活の時にサークルの事について盛れば問題ない
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:20▼返信
25歳か
俺は子供産まれて、家も買ってた歳だな

全然全く煽ってないですよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:20▼返信
本来ガクチカって勉学であるべきなんだけど?
勉強すらしてなかったの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:21▼返信
無職引きこもりは

中卒未満と同じです。
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:22▼返信
何故一橋大学に入ったの?

モテたいから
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:23▼返信
バイトやるくらいなら公務員試験でも受ければ良くね
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:30▼返信
ガクチカは関係無くね。
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:35▼返信
>>156
学生時代ジム通ってた時に体重換算で階級把握してただけだよ
俺は事実をすらすら書き込んでるだけだけどあんたは無駄に絡んで時間の無駄すぎない
まあとりあえずさっき下落タイミングでスクエニ仕込んだわひげ食ったら切るし利確は移動平均線に頭押さえられたらだな!(^^)!
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:37▼返信
自慢気に語ることじゃないのよ
バズってもしょうがないのよ

ずっとひきこもってろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:49▼返信
>>192
この場合は親が絡んでると思う。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:53▼返信
たぶんアスペ系の発達障〇だな。学力高いけど究極のコミュ障みたいな。いわゆる空気読めない。
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:54▼返信
>>105
大手ホワイトはカレンダー通りやで
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 11:58▼返信
>>195
すらすら書き込むのに1時間かけてんの?
必死で考えた言い訳がそれかよ
結局、お前さんこそ下らない時間過ごしてるじゃねえか。
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 12:00▼返信
経済学部卒なら資産運用で食ってけば?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 12:00▼返信
>>195
嘘臭えなぁ
まぁエアトレードなら何とでも言えるわな
寄りにもよってスクエニて…
そういえば、はちまでもスクエニ株暴落ってやってたな
そこから得た知識か?エアトレくん
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 12:01▼返信
大学時代なんてバイト、女、ゲームだけで勉強も最低単位しかしなかったけど普通に就職できたぞ。
コミュ力さえありゃガクチカやスペックや目標なんか何も要らんのよ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 12:02▼返信
身なりを整えるとかコミュ能力を磨くとかサークル活動を頑張るとかも勉強のうちだからな
机に向かって知識を習得することだけが勉強だと思ってるやつは就活で失敗するよ
同世代の人に比べて勉強してこなかっただけよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 12:02▼返信
まだ25歳でその現状ってやる気ないだけだろ
余程のコミュ障でもない限り25歳なんて若いだけで採用されるよ

つまりはこいつはヤバいくらいコミュ障って事が
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 12:04▼返信
大卒
サークル部活バイトなにもせず引きこもり
ガクチカ
無職
その後全然別の資格とって就職したけど学生時代に引きこもりしたらマジでコミュニケーション能力下がりすぎて面接で何も喋れん
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 12:05▼返信
でも週6バイトはできるの?
はい嘘松
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 12:05▼返信
コミュ障なのに仕事を選り好みしてるからだろ
建設業や配送業、飲食や農業など人手不足な業界はたくさんあるぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 12:06▼返信
仕送りでお金に余裕あっても社会経験のためにバイトはするべきだなと思う
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 12:06▼返信
ゆとりの大卒は意味がない
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 12:08▼返信
>>195
なんで学生の頃の体重書き込んでんだ?
もしかして今がデブすぎて書き込めんのかい?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 12:12▼返信
ランク落とせば今からでも就活余裕だろ
世の中まあまあホワイトまあまあの収入の中小も割りとあるぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 12:17▼返信
多くの採用側が正当な評価、正確な判断が出来るわけではないでしょ
嫉妬から歪んだ目線にならなければ、良い大学を出たことも十分評価に繋がる
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 12:23▼返信
ネットで学歴マウント取るしか取り柄が無くなっちゃった🤣




215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 12:32▼返信
正直顔つきで色々なものがバレる
人事に言っても顔採用はダメですよwとか言ってたけど顔つきが一番信頼出来る情報なのがわかってない人事はゴミ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 12:38▼返信
俺もニューオリンズのオールドメキシコに入団してオファー落ちた時はどうしようかと思った
セントカトライナにスワップでボーウィンズトラファーでどうにかなったがぞっとするね
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 12:43▼返信
どの世界でも一線級の人ほどエクストリームな世界に入っているんで、
隠しきれない特徴みたいなのが出てくるんだよな
観る人が見ればよくも悪くも大体どんなものか見ただけで分かるというか
9割も引きこもっていたなら出ちゃうんだろうなぁ悪い方向でその特徴が
引きこもりエリート感が出ちゃっているんだよ自分は意識出来なくても
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 13:04▼返信
俺よりも条件はるかにいいじゃん
就活諦めるのはすごく勿体無いよ
今の水準の会社で全て落とされてるなら、少し水準を落としていけばOK
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 13:14▼返信
役所の電話対応とか聞くとコミュ力低いと思うわ
あとは国保連とか、いきなり上から目線のタメ口されて呆気に取られた
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 13:19▼返信
今どき一橋出てどこも受からないとかある?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 13:27▼返信
コロナ自粛があったから引きこもり習慣はある程度仕方がない部分もあっただろうにと思ったが、この人の場合関係なさそうだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 13:37▼返信
こういう奴は氷河期なら就職口が見つからず即ニートになって親が定年になっても家から出ようとしなくなるんだろうなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 13:41▼返信
ゴミ一匹の人生晒して何か意味ある?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 14:03▼返信
>>115
そんなこと言ったら学力も努力でなんとかなるわ 
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 14:25▼返信
ガチで一橋ならうちで雇うで?
やる気無いだけやろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 15:08▼返信
一橋とか関係無くね
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 15:22▼返信
コミュ力なくても勉強してればそれなりの就職先は見つかる
勉強すらやってないのはただのサボり
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 15:40▼返信
でも仕事選んでんだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 16:36▼返信
あんまり関係なくね?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 16:38▼返信
ぶっちゃけ大学が無駄
コミュ障がワンちゃんとか狙うのは特に
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 17:25▼返信
地力あるなら資格取りゃいいだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 17:50▼返信
※230
無駄はねーよ
二十台で夢諦めてから技術職でコツコツキャリア積んでってるが、ハイキャリア転職になると大卒要求率が半端なく上がる
大卒相応の資格持ってて経験も積んでても蹴られる率糞高くてやんなるわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 17:56▼返信
学歴フィルターって書類の通過率ぐらいしか反映されねぇからなそりゃ
まぁそれが強みなんだがそれだけじゃそうなるだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 18:12▼返信
ただの怠けと高望みしてるだけ。
ガクチカとか自宅ですごしてたとか関係ない。
ガクチカって面接時の話のネタのひとつでしかないのにそのせいにするとか面接のことが何もわかってない。
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 18:16▼返信
そもそもこいつ就活ちゃんとしたのか?2、3社受けただけで諦めてるように見える。

236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 18:17▼返信
>>179
ニシ君みたいな妄想世界の住人って哀れだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 19:00▼返信
10人に1人レベルの天才・秀才(コミュ障)より
高卒・Fラン大卒でも10人に1人レベルのコミュ強の方が役に立つ。

天才・秀才は1万人に1人レベルじゃなきゃ役に立たない。
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 19:25▼返信
公務員試験受ければいいのに
一橋っていったらケケ大先生の母校だろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 19:36▼返信
自分のことかと思った。一橋の法と偏差値的には同じくらいの大学出たけど、サークルもバイトも留学も何もせずに4年間ダラダラ過ごした上にコミュ障だから、偏差値50以下の大学出ばかりの企業に就職する羽目になったわ
日本は最初の就職こけたら起業でもしない限り逆転はないから、社会の低層をずっとさまよってるよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 19:39▼返信
発言したら空気が静まり返るのって
みんな興味持ってくれてるだけなんだし
そのまま仲良くなりゃいいだけなのにな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 20:23▼返信
日本において大学進学は新卒カードの為に大学行くようなもんなのにアホだな
勉強は出来てもそこは理解してなかったのか
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 20:32▼返信
一橋大学の経済学部なら税理士・会計士とれる学力あるんやろ。とればそれなりに持ち直せると思うんだけどな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 00:39▼返信
>>22
元からそういう話やろ そうならないためにガクチカを作っとけよって言ってるのに日本語読めるか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 01:05▼返信
無能で学歴高いのって逆に学歴のせいで苦労しそう
底辺とか学歴コンプだらけだからな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 02:20▼返信
学生生活の9割を自宅で過ごす?1割で卒業出来るって楽な大学だなと思ったが、コロナでリモート授業か。てか、別にサークルとかやらなくても就職出来たし、本人の素質(そもそも根暗)とかの問題では?普通にリモート授業とコロナでサークルとか出来なくても就職した人はいるでしょ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 07:35▼返信
こういうやつが高学歴無職として5chの煽り屋になる
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 14:27▼返信
底辺高校卒のくそ田舎住みの最近孫娘が生まれた俺はこういう人よりもましな人生なんかな?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:11▼返信
猫も杓子も上京するからそうなんだ
ひと昔前は大学卒業したら地元帰って公務員になってお見合い結婚で子供作ってたんだ
地元帰って親のコネで仕事紹介してもらっておとなしく親に見合いセッティングしてもらって家庭作れ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 13:19▼返信
>>220
一橋24卒ですが40社受けて全滅してます。
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 13:22▼返信
ペーパーテストによる選抜だと狭き門にしても解決しない

直近のコメント数ランキング

traq