iVQjNrP6JI

話題のツイートより






※以下長いので要約

「広告で不安を煽られて100万円払って歯列矯正を受けたら
噛み合わせが悪くなりまともに食事もできなくなり
顎関節症になって顔も変わってしまった..」

という体験談










元々の噛み合わせすごい良かったって言うことを
矯正失敗前は教えてもらえなかった…。
失敗後のセカオピ先で詳しく教えてもらえて、
本当100万で噛み合わせも壊して、
不自然な老け顔に受け口しゃくれみたいになったの、
ふとした時に気が狂いそうになるのをいつも抑えている。




もともと顎の状態が良くて気に入ってたのに、
矯正失敗から顎関節症(セカオピ先でも矯正が原因との説明いただいた)
になって、常に拷問時間になったんだけど。。






  


この記事への反応


   
みんな!歯列矯正は
日本矯正歯科学会に認定されてる歯医者さんを選んで!!!
私はそうしてる!!!


最近よく矯正失敗のツイート流れてくるな、、
整形に失敗は付き物だけど
こういうの見るとほんと怖くて手を出せない


大金払ってもらったのにしっかり後戻りして、
矯正前より歯並びは酷いし、歯茎は下がって顎関節症にもなって、
本当に両親には申し訳ないことをしたって
ずっと後悔してるけど、引用で同じ思いしてる人がたくさんいて、
少なくとも孤独ではなくなって少し救われた。
毎日歯磨きの度に心痛めるの苦しい

  
私も1回目の矯正大失敗だったから今でも後悔してる..
①(専門医等の)肩書重視より患者への接し方・誠実性・相性/技術力・実績/院内の雰囲気(受付と歯科衛生士さん込み)
②先生自身が診てくれるか
③質問しやすい雰囲気
④要望のすり合わせができるか
⑤目標の共有


最近、この手の悲しいツイートをよく目にする😭
「評判」「口コミ」みたいなワードでググっても最近は絶対出てこない生のリアルな声😭
発信されてる方のツラさが痛いほど伝わってきて、絶対に気をつけなきゃって思わせてくれる😭

最近の日本は医者ですら金儲けしか考えてない輩が多いんやなあ😱


私は歯の矯正して成功したけど、
私の先生は「健康な歯は抜かない」がモットーの人で、
内向きの歯にしたいと言ったら
「今後食事がしにくくなるから辞めるべき」といって
ホワイトニングすら反対してくるし、
健康と自然な美しさを大切にしてる人。
これから始める人は健康を大切にしてる先生を選んで欲しい


マジで歯列矯正したから言えるけど、
矯正するならまず信頼出来る歯医者を探す所から始めた方がいい。
その信頼出来る歯医者の先生から矯正の先生へ紹介状が一番信頼出来る。
ネットのクチコミなんてサクラだらけだから信用できないよ。



歯科矯正ってこんなに怖いのか…
歯から顔全体まで変わってしまうって…
脅すような強い言葉の広告、多いですよね…







B0DB43TT4L
遠藤達哉(著)(2024-09-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません