91b6f0db

話題のツイートより






なんか世界的に見て、
日本ほどモアイをポップカルチャーとして
やたらと親しんでいる国って他には無いんだそうで

よくよく考えてみると不思議だ




















B0F28XGCQCSW版グラディウス オリジン コレクション

発売日:2025-08-07T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F28WTWBFPS5版グラディウス オリジン コレクション

発売日:2025-08-07T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
控えめに見積もって少なくとも5割はコナミのせいだと思ってる。

なおグラディウスのモアイは、
もともと遺跡として存在していたものを
敵軍が砲台に改造したもの。
モアイが意思を持って襲ってくるわけではない
そして渋谷(新島)はモヤイ。実は微妙に由来が違う。


モアイが両手振って走ってくるスーパーマリオランドを
忘れてもらっちゃ困るな。
羽はえて飛んでるモアイもいるんだぜ?

  
昔はトーテムポールもよく見たよね。
モアイに限らずそういうプリミティブ的な要素を取り入れるのが
昔は流行ったんじゃないかね。
新しいもの好きな流れは今もそう変わらんだろうが


オカルトブームの時は色々な所で使われていたので
有名だったんだろうけど、
今も有名なのはKONAMIのせいだろ


コナミワイワイワールドはモアイが自機として使えるね。
頭突きで障害物を壊してくれる。


ゲームに登場するモアイと聞いて最初に浮かんだのが
「アトランチスの謎」だった…。
そうだよな、普通はグラディウスか…。




なんでゲーム業界って
こんなにモアイ好きなんやろなあ



B0FN3DRV4Hカービィのエアライダー -Switch2

発売日:2025-11-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FM3ZT8YTテイルズ オブ エクシリア リマスター -Switch 【早期特典】「超冒険お役立ちセット」特典コード & 【PKG版購入特典】リバーシブルジャケット 同梱

発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5HNHXVJスーパーロボット大戦Y - Switch 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FGBYMYSJハイキュー!! magazine 2025 AUGUST (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-08-19T00:00:00.000Z
メーカー:古舘春一(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る