
あまり大きな声で言えないけど…
— ホルモンしま田 (@horumonshimata) August 14, 2025
肉を細分化してどんどん希少部位誕生させるのやめません? pic.twitter.com/ZEVnd3gRIR
あまり大きな声で言えないけど…
肉を細分化してどんどん希少部位誕生させるのやめません?
自分の中の認識で、肉という大枠の中に希少部位、更に希少部位の中に貴重部位があると思ってる。
— ホルモンしま田 (@horumonshimata) August 15, 2025
量を考えれば割と多くの部位が希少部位になり得るけど、その中で食べたい人が多い部位は貴重部位だと考えてる。… pic.twitter.com/71TyEBBIHC
肉の部位の分類。元々はロースとカルビの2種類しか無かったそうですからね。https://t.co/nJqzsXvcy9 pic.twitter.com/R87Xdrk6v0
— 吉本るみね (@yoshimotolumine) August 15, 2025
【俺の塩 しま田・麻辣・激辛(3点セット)】【ホルモンしま田】BBQ アウトドアスパイス 焼肉 高級クラフト調味料 ニンニク キャンプ 香辛料 辛味 激辛
発売日:
メーカー:ホルモンしま田
Amazon.co.jp で詳細を見る
この記事への反応
・細かく細かく分けていけばどんな肉でも
『希少』部位になる、という事実…
・一頭から〇kgしかとれない部位です。
こればっかり。
・カルビ、上カルビ、ロース、上ロース、タン、上タン、
ホルモン、レバー、ミノ、センマイくらいしか無かった気がしますね。
昭和から平成初期あたりハラミってありましたっけ?
・以前の様に骨の多い部位は安く
歩合の多い部位は高いみたいな分別なら
安く美味い肉が食べれるのに…
・肉の希少部位はもう
「モンドセレクション受賞!」とか
「唐揚げグランプリ金賞!」とか「プレミアム◯◯」みたいなのと同じですよね……
なんか珍しい感じに言い換えをして値段釣り上げてる感じがして……
ブランディングってそういうんじゃないやろ感がするんですよね
・いやほんまそれずっと感じていました!!
・せやな。
とりあえずシャトーブリアンから無くそう。
やっぱそういう商法だったのか…
細かく切れば味そっちのけで
無限に「希少部位」が作れてしまうやつ…
細かく切れば味そっちのけで
無限に「希少部位」が作れてしまうやつ…
PS5版グラディウス オリジン コレクション プレミアムボックス 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPC&スマホ壁紙 配信
発売日:2025-08-07T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
シャングリラ・フロンティア(23) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
発売日:2025-08-12T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編【メーカー特典あり】 オリジナル列車 「東日本グルメ号」、オリジナル列車 「西日本グルメ号」DLCコードチラシ 同梱
発売日:2025-11-13T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon.co.jp で詳細を見る


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
臭いウンコ食べる民族犬日本人