東芝、28年ぶり最高益 売却予定の半導体が9割弱稼ぐ:朝日新聞デジタル
東芝が9日に発表した2017年9月中間決算(米国会計基準)は、本業のもうけを示す営業利益が前年同期の約2・5倍の2317億円だった。中間決算では28年ぶりに過去最高を更新。9割弱にあたる2050億円…
記事によると
・東芝が9日に発表した2017年9月中間決算(米国会計基準)は、本業のもうけを示す営業利益が前年同期の約2・5倍の2317億円だった。
・中間決算では28年ぶりに過去最高を更新。9割弱にあたる2050億円を稼いだのは、売却が決まっている半導体子会社「東芝メモリ」だった。
・18年3月期通期の業績見通しは、売上高は前年比2・0%増の4兆9700億円、営業利益は58・8%増の4300億円だが、純損益は1100億円の赤字。
・予定通り来年3月末までに東芝メモリを2兆円で売却できれば、売却益によって純損益は黒字に転じ、債務超過も解消されるとしている。
・東芝が9日に発表した2017年9月中間決算(米国会計基準)は、本業のもうけを示す営業利益が前年同期の約2・5倍の2317億円だった。
・中間決算では28年ぶりに過去最高を更新。9割弱にあたる2050億円を稼いだのは、売却が決まっている半導体子会社「東芝メモリ」だった。
・18年3月期通期の業績見通しは、売上高は前年比2・0%増の4兆9700億円、営業利益は58・8%増の4300億円だが、純損益は1100億円の赤字。
・予定通り来年3月末までに東芝メモリを2兆円で売却できれば、売却益によって純損益は黒字に転じ、債務超過も解消されるとしている。
この話題への反応
・半導体無くなったら何が残るんですかね
・いやほんとなんで売っちゃうのさ…。
・寂しいね こんな状況にサザエさんも泣いてるよ
・それをすてるなんてとんでもない!( ゚д゚)
・ドル箱を投げ捨てる強気の経営ですね(白目)。
・必要ないのは東芝本体であって、東芝メモリは大事にするべきだったんじゃないのかな?
・もう出涸らししか残らないんじゃん
・メモリを売った本体は、メモリの株でしか生きられないお荷物。
・半導体が強いのにそれを売るとか言ってんだよな…
・これ面白いな
売ったら終わりだし売らなくても終わり
来年以降どうすんだろ・・・
Star Wars バトルフロントII 【予約特典】Star Wars バトルフロント II: The Last Jedi Heroes 同梱
posted with amazlet at 17.11.09
エレクトロニック・アーツ (2017-11-17)
売り上げランキング: 29
売り上げランキング: 29
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
バンナムに続き、スクエニもSwitch向けソフトを積極的供給へ!
・任天堂が好調なのは、我々にとって非常にありがたい
・期待は高いし、積極的な開発をしていく
・Switch向けのIPは、新規・既存・復活含めあらゆる可能性を排除せず積極的にやっていく
2.
最後っ屁
3. もこみち=以下略
凄いアル(^^)v