• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
PS5/PS4『GT7』金策をナーフされて大荒れ → 山内一典氏「特定のイベントだけを繰り返しプレイせざるをえない状況は避けたい」

【炎上】PS5/PS4『GT7』金策ナーフ+長時間メンテ → ユーザースコア激減 2.7点「課金圧がヤバい」「オフラインだと何もできない」

【炎上】『GT7』金策ナーフした直後に期間限定の超高額車を連発!課金誘導がひどすぎると話題に

【炎上】『GT7』海外プレイヤー、運営の金策ナーフに対抗して『自動周回稼ぎスクリプト』を開発!ユーザースコアはPSタイトルで最低に

【炎上】『GT7』を発売前に絶賛した海外レビュアー、ソニーにブチギレ「アプデで課金誘導する行為は、メーカー、メディア、消費者の信頼関係が崩壊する」

『GT7』山内一典氏、金策ナーフ炎上騒動で謝罪!詫び1億クレジット配布、4月上旬に大型アップデート配信へ

【朗報】金策ナーフで大炎上した『GT7』、神アプデで賞金がザクザク手に入るようになってしまうwwww










Gran Turismo 7’s latest update reportedly increases many Legend car prices

1653989875422


記事によると



『グランツーリスモ7』の最新アップデートによって、ゲーム内で最も希少かつ高価な車のうち、かなりの台数が値上げされると報告されている

・3月4日のゲーム発売と同時に、ソニーはクラシックカー保険会社ハガティと提携と提携したことを発表した。ハガティはレジェンドカーの販売店で、 「現実の価値観の変化に基づいて」 一連の商品のゲーム内価格を決定している

『グランツーリスモ7』のバージョン1.15は先週アップデートされ、「ハガティの指導のもと、現実世界の評価額に応じて」価格を修正し、次のラインアップ更新から適用されるとソニーは述べている

アップデートのお知らせ(1.15) - グランツーリスモ・ドットコム

ダウンロード (1)



・GTPlanetフォーラムのユーザーが、データ収集した情報をもとに作成したリストによると、ゲームの最新アップデート後、27台の車が値上がりし、21台が据え置き、2台が値下がりするとのこと

中でもフェラーリF40の価格が135万クレジットから260万クレジットとほぼ倍増し、ハガティ社の車の平均値上げ率は3.8%になるという

・米国では好調な滑り出しを見せたものの、『グランツーリスモ7』はMetacriticでソニー史上最低のユーザースコアを獲得するなど、非常に不安定な立ち上がりとなった

・ユーザーレビューの大半は、3月17日以降に投稿されたもの開発者のポリフォニー・デジタルが、このゲームのレース報酬を減らすパッチをリリースしたことで、マイクロトランザクション(課金)をせずに新車をアンロックするのが難しくなった

・プレイヤーからの厳しい批判を受け、ポリフォニーは先月、『グランツーリスモ7』の大幅なアップデートを実施し、ゲーム内経済のバランスを調整した

今回のの最新アップデートは、海外フォーラムのGTPlanet、Resetera、Redditに投稿する多くのプレイヤーの間で評判が悪く、中には厳しい批判にさらされた発売当初の状態に戻った一例だと感じている人も多い

以下、全文を読む




『グランツーリスモ7』

Metacriticのユーザースコア 2.0点(記事執筆時点)


https://www.metacritic.com/game/playstation-5/gran-turismo-7

ダウンロード









PD is trying to screw the players again... Gran Turismo 7 ups prices of "legendary" cars... as predicted.

「PDは再びプレイヤーを騙そうとしてるのか…。『グランツーリスモ7』予想通り"レジェンドカー "を値上げ…」


https://www.resetera.com/threads/pd-is-trying-to-screw-the-players-again-gran-turismo-7-ups-prices-of-legendary-cars-as-predicted.589028/

1653992206184








ゲームと現実の価格をリンクさせるのやめてほしい














コメント(399件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:01▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:02▼返信
またかよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:02▼返信
円安だから仕方ない
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:02▼返信
いま、スイミングスクールの月謝も上がってるしな。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:03▼返信
ゴキブリ共が怒りで発狂してていい気味だ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:03▼返信
Xperiaはもっと安くできる!
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:03▼返信
KOTY2022おめでとう
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:03▼返信
一部の車だけ現実リンクで上げただけなら別になぁ全部値上げならまだしも値下がりもあるんだし
リアルシミュレーター謳ってるからもうその辺はそういうものだと思うしかないんでは?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:03▼返信
真剣にこれ何がしたいのかわからんのよ
ゲームに何を導入したいの?
フルプライスゲームでしょ?なんなのこれ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:04▼返信
ゲーム内でもロシア制裁と円安の影響が…
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:04▼返信
もう次回作はないな。さようなら
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:06▼返信
クソゲーはPS独占
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:06▼返信
マジで何がしたんだろう?いやがらせ?
課金しろってか
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:06▼返信
260万クレジットって高級か?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:06▼返信
現実の価格リンク、たしかジャンルは違うけどタルコフもそんな仕組み取り入れてたな
これやっちゃうとレアものの車って上がりっぱなしちゃうの、後から参入したユーザーの取得難度が高くなるだけの気が
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:06▼返信
GT7は好きだけどクソ高いプレミアムカーはほんとクソ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:07▼返信
フルプライスでゲーム売っておいて何なんだ?
自分達が作ったゲームで遊んでほしくないんだろうか
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:07▼返信
電気代も11ヶ月連続で上がってるしGTもええやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:07▼返信



現実では買えない車に乗れるのがゲームのええとこちゃうんかと


20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:07▼返信
フルプライスで買ったから簡単にクリアできないと嫌なんだーってかw
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:08▼返信
「こういう方針で行きま〜す」とアピールしたから引くに引けなくなってる
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:08▼返信
実際の価格とのリンクなんてゲームを面白くしないと思うよ
旧車の中古車もやたら高くて、これは実勢を反映してるんだろうがゲームでは新車で買えるので意味がない。新車で買えるのは現実と違うわけだけど。
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:08▼返信
GT8があるかどうかしらんけど出てももう買わない
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:08▼返信
そもそもゲームが未完成状態のまま発売してるからアップデートのたびに動きがかわるし新たな不具合(今回だとピットからでるライバルカーが見えなくて追突する)追加してくるしね
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:08▼返信
こんな糞ゲーに金払ってて草
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:08▼返信
元ネタがそういうならそうなんだろう

つーかゲーム内通貨なんてゲームでしか使えないんだからコツコツ貯めりゃいいじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:09▼返信
現実で手に入らない車を所持する楽しみを邪魔してどうするよ
ゲームはゲームらしくしてろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:09▼返信
円安だからそりゃ上がるだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:09▼返信
※8なら半導体不足も反映するかw?ゲームと現実の位つけろっての
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:09▼返信
これで喜ぶユーザー一人もいないと思うけど誰のため?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:09▼返信
日本の中古車の値段がぶっ壊れているのはそのせいか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:09▼返信
>>1
メタバース内でもボッタクリ価格で売る気満々なんだろうな、勝手にマトリックスやってろよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:09▼返信
>>27
お金を貯めて買うまでが楽しかったりするのかもしれない知らんけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:09▼返信
金稼ぎの効率最初よりはかなり良くなってるから課金しないと買えないなんてことは全くないけどな
それ抜きにしても出来はいいと思えないけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:10▼返信
ソニーさん・・・なんでや・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:10▼返信
>>1
6月フリプはGoWとボルトシノビストライカー
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:10▼返信
>>19
乗れないわけではない
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:10▼返信
フリプにGoW来るってことは新作が近いか
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:10▼返信
リアルとリンクするのなら、持ってる車が高くなったら売るといったような投資目的の使い方とか実装してほしいな
ユーザー間での直接取引は酷いことになりそうだから、ディーラーとの間だけという事でね

つーか、そろそろほしい車は手に入れてるよね
怒っているのは遊んでいる人以外?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:11▼返信
面倒くさいやりこみは苦痛でしかない
このゲームがどうかはしらんけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:11▼返信
>>32
クレジット課金すればええだけやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:11▼返信
そこまでこだわる必要ないのでは?


43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:11▼返信
あの手この手で何としても追加資金源を穿り返す愚かしい試み
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:11▼返信
山内 「プレミアムカーの値段が高い? じゃあもっと高くしてやんよ!」
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:12▼返信
>ハガティの指導のもと

最初からそういう契約ならしかたないだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:12▼返信
これ無料ゲーじゃなく、8000円ぐらいで買ってるんだけどさ
なんでこんなに楽しめないのか不思議
オフラインだとなんも出来ないしさ
まじ返金レベルやな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:12▼返信
>>1
山内ってガチでこのゲームぶっ壊したいのか?

マジで3月の炎上で何も学ばなかったんだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:13▼返信
現実の価格を反映させるならGT7のソフト自体の値段も現実と同じように反映させればいいんじゃね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:14▼返信
車の値段は上がるのに貰えるお金は変わらないとか今の日本かよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:14▼返信
バカじゃねほんま
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:14▼返信
>>9
課金して欲しいんやろ
GT7にはガッカリやわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:15▼返信
山内の考え方に賛同できないなら余計なストレスを溜め込む前にこのゲームをやめるべき
相容れることは絶対ないから諦めろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:15▼返信
シミュレータならそうなるだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:15▼返信
クソゲーと言われてもしゃーない
つーか家庭用っていうよりソシャゲみたい
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:15▼返信
さっさと山内クビにしろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:15▼返信
>>48
ここ最近ゲームソフトって値上がりしたっけ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:15▼返信
ありがとうソニー
もう、お前のとこでゲームを買うことはないしプレステに拘る必要も無くなった
PCに移行するよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:16▼返信
人気シリーズをここまで潰せるのある意味天才だよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:16▼返信
まーた針小棒大の害人が騒いでんの?w
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:17▼返信
>>1
ソニーはぼったくり
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:17▼返信
新しいPS+では苦しい言い訳で逃げた追加課金といまだ改善されないアップグレード料金、
つい最近ダメだしされたばかりなのにほぼ同じ事をして何とか課金で金を集めたいGT7

なんか最近のSIEっておかしくないか
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:17▼返信
>>57
絶対買ってないやんwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:17▼返信
>>61
お前の頭よりはまともだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:17▼返信
>>54
フルプライスでソシャゲ...
ジョジョASBかな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:17▼返信
ゲーム自体は最高におもろいけど俺好みの車が少ない
中古車も同じやつを色変えして循環してるだけ
できれば80年代90年代のマークツー、チェイサー、クレスタのトヨタセダン三兄弟とか日産ならマーチスーパーターボとかパルサーシリーズとかセフィーロ、マツダならファミリア系いいよねユーノスブランドならロードスターはあるけどコスモがない。世界探しても類を見ないトリプルロータリー搭載のコスモがない
ぼた餅を上から潰した感じの車に興味ないんだよね。まあGTが主題だからそれが自然なんだけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:19▼返信
炎上消化出来たからコソーっと戻したんだな
もうクソニーはどうにもならん
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:19▼返信
>>64
尻尾見えちゃってんよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:19▼返信
せめてゲーム内で頑張って稼げば取れるくらいのもんなら良いけどゲーム内で稼ぐのは現実的ではありません
フルプライスで車も有料ですってなったらじゃぁこのゲーム自体やらない方がいいなって自分はなったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:19▼返信
>>56
現実相応に定価も下げろってことやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:20▼返信
>>61
元々おかしいだろ
PS5売れなくて市場縮小が目に見えてきて余裕がなくなってる
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:20▼返信
>>63
″よりは″っておかしいことは否定せんのやね
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:20▼返信
>>70
だよな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:20▼返信
エスコンの機体DLCみたいに買いたいヤツだけ有料で買わせりゃいいのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:20▼返信
>3月4日のゲーム発売と同時に、ソニーはクラシックカー保険会社ハガティと提携と提携したことを発表した。
提携と提携した?
つまんない誤字はさておき、これ以上価格吊り上げをやめて欲しいならハガティとの提携切ってくれと願うしかないな
今後もプレミア価格は上がるだろうし
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:20▼返信
今なら1レースで8000万くらい稼げるし別にいうほど大変じゃないぞ
そのレースすら面倒というならもうやめちまえ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:21▼返信
明日からリアルでもまた値上げ始まるけど、値上がりは必ずしも悪いことではない一周回って日本がデフレから脱却するチャンス、って言ってたよ。

玉川が
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:21▼返信
炎上させようとしてるだけか
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:21▼返信
こんなところにまで物価上昇の波が・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:22▼返信
>>70
売れないのに品切してるの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:22▼返信
 
 
ユーザースコア 2.0 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:22▼返信
ほとぼり冷めたからええやろ(冷めてるわけない)
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:22▼返信
Forza Horizon 5買っても大丈夫?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:22▼返信
GTシリーズはもう終わりでいいんじゃない?ただでさえフォルツァに勝てる要素ないわけだし
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:22▼返信
ユーザースコア2.0wwwwwwwww

ゲーム作るセンス無いだろwwwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:23▼返信
ガラクタゲー
サッサと撤退しろゴミハードゴミ捨て
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:23▼返信
好きな車集めさせてくれればいいのにな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:23▼返信
チョコボのライバル
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:23▼返信
>>81
なぜ行けると思ったのか・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:23▼返信
文句はハガティに言えよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:24▼返信
フォルツァホライゾン5本当に快適
好きな車乗れるし
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:24▼返信
PS5日本でも増産するらしいけど喜んでるやつよりも、もう要らないってやつの方が多いらしいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:24▼返信
>>90
まじか
フォルツァ5買うわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:24▼返信
山内の頭ん中ではもはやゲームと現実の区別が曖昧なんだろう
ただのデータと希少性のある車がリンクする山内が神の世界
ゲームの世界こそ非現実をかなえる夢の世界なんてなかったんやね拝金主義の貧乏人は死ねっていう現実と同じメタバースがそこにはある
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:25▼返信
>>83
Motorsport8出すまではこの話題に関わらんでくれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:25▼返信
>>91
幻聴聞こえちゃってんじゃんw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:25▼返信
車の歴史を踏襲してるかのようなOPでいかにも感だしてるけれど
やってることはゴミ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:26▼返信
欲しい車ならがんばって金稼げよ
面倒と思うなら諦めろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:26▼返信
>>95
そういう記事を見た
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:27▼返信
>>91
そのテンプレもうやめたら?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:27▼返信
>>98
だから記事はソースにならねえってwww
いい加減学習しろよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:27▼返信
※92
ゲーパスのせいでDLC地獄だけどな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:28▼返信
GT7もレイクマジョーレ1時間耐久しかやることなくなっちゃったし、セールで買ったグリッドレジェンドに移ろうかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:28▼返信
>>97
これ
そもそもがハガティとの契約なんだからしかたない
そりゃ名車が安売りされてたらブランドイメージに関わるからな
妙な契約だとは思うがリアル志向の弊害と言えなくもない
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:29▼返信
海外メディアGamesIndustryのChristopher Dring記者によれば、2022年2月は欧州で初めてPS5の月間販売台数がXboxに敗北を喫する月になったようだ。PS5の品薄が顕著になっていることを明かしている。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:29▼返信
「別ゲーしようかな?」宣言なんなん?w
○ぬ○ぬ連呼して○なない構ってちゃんかよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:30▼返信
挙動もおかしいし、車1台に20時間虚無周回で稼いだり
課金で買うと高額過ぎるし
めっちゃ売れてるゲームなのになんでここまで極悪ソシャゲみたいな集金仕様なんだろう
欲しい車くらい普通に乗らせてくれよ、そもそも招待状が頭おかしい
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:30▼返信
希少な車のデータなんだからそら時間とともに価格もあがるでしょ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:31▼返信
真の山内は山内溥だけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:31▼返信
こういうゲームって車メーカーは販促見込んで車体データ提供してるんやろ
アンロック要素自体広告を妨害してるようなもんだし、課金誘導とかほぼ私物化されてるやんw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:31▼返信
>>107
最初からシミュレータって言ってるんだからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:32▼返信
>>109
だから管理元からの指導だって書いてあるだろ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:33▼返信
日本のソシャゲ売上意識して作ったらそりゃ欧州で受け入れられんわな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:33▼返信
>>1
原神の成功に目が眩んでやれやれ煩いんだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:33▼返信
お金稼ぎに使えるレースがたくさんあれば別に良いんだけどな
古臭いレジェンドカーなんて買ってもレースに使えないし
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:34▼返信
>>109
>・3月4日のゲーム発売と同時に、ソニーはクラシックカー保険会社ハガティと提携と提携したことを発表した。ハガティはレジェンドカーの販売店で、 「現実の価値観の変化に基づいて」 一連の商品のゲーム内価格を決定している

ほれ、私物化どころか真逆の理由だぞ?
つまり「私物化するな!」というお前の主張通り値上げは契約上当然の行為。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:35▼返信
※106
30分8000万がいまのバランス(ちょっと前までは15分8000万)なのに
20時間って32憶?そんな車あったっけ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:36▼返信
こればっかりはメーカーではどうしようもないからな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:36▼返信
基本無料のタイトルならまだしもフルプライスのゲームでやるなゴミ、金が欲しいなら全曲網羅したサントラ5万くらいで出せ、買ってやるから
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:37▼返信
だいたい値下がりした車もあるんだから公平じゃねえか
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:37▼返信
いまだに課金だの言ってるバカはこれがゲームだって事理解してないのか
ゲーム内で稼げば良いんだよ
どんなゲームだって価値のあるものを手に入れようとしたらそれに見合ったやりこみが必要だろが
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:37▼返信
現実の物価高騰に合わせるなんてすごくリアルなゲームだなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:37▼返信
>>112
f2pタイトルの成功に目が眩んだんだろうなぁ…勘弁してくれ…
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:38▼返信
こんなのSONYに抗議したってどうしようもないだろう。凸るなら、権利元に言え。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:39▼返信
※92
GTと同じで、早めに高級車でプレイしたければ結構な額の課金は必要になる
ただ、レースイベントやオープンワールド内でのお遊び要素など、プレイの幅は広いから最初にもらえる車だけでも十分楽しめる

GT7はクローズのサーキットでレースするだけだし、サーキット自体の数も少ないからプレイヤーのストレスが溜まってしまうのではないかと思う
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:39▼返信
XDAY(6月3日)に向けてイライラブーしてますねぇw
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:41▼返信


カロラーで十分
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:42▼返信
Forzaさんは高得点なのにGTさんはどうしたの?

Forza Horizon 5
メタスコア92点
ユーザースコア8.2点
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:43▼返信
協力会社からの要請では断れんわな
断ったら、違約金で億単位の費用を要求されるから
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:43▼返信
※124
サーキットでレースする"だけ"とか言ってストレス貯めるような奴は
そもそもGT向いてないだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:44▼返信
高額賞金のレースがあまりに少なすぎるんだよ、俺は色々な車クラスコースで走りたいのにそれだと全く金が貯まらない
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:45▼返信
PAY TO WIN!!
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:45▼返信
>>124
サーキットでのレースを楽しめない奴は端からGT7を買わねえ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:45▼返信
ゲーム内の通貨で買えるのか?
だとしたら別にいいんじゃなかろか
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:46▼返信
>>127
これが霞む課金仕様なんだがなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:46▼返信
海外は需要あれば値段上がるのは当たり前とか転売厨擁護が言ってたくせに荒れてるじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:47▼返信
批判してるのライトユーザーだろwやっくりやれよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:47▼返信
ソニー、戦争の影響や資材、燃料費高騰など自社努力だけでは
どうにもならないので車の値段を上げるけど文句ないよなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:47▼返信
※133
その結果、ユーザースコア2.0だから爆笑もんだよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:47▼返信
同じゲーム開発の中で値上げ勢と値下げ勢がせめぎあっているのか
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:48▼返信
UFO手に入れるまで頑張れ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:48▼返信
そもそもオン専用が気に食わん、サービス切れたらできないという…^^;
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:49▼返信
>>137
この車の権利元が値を上げると言ってるって記事なんだが?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:49▼返信
ぶっちゃけ無料配布でいいレベル
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:50▼返信
何のためにリンクさせるのかイミフ過ぎ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:52▼返信
>>1
リアルで良いじゃねえか。貧乏人は高級車に乗れないと教えてくれているしな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:52▼返信
>>60
それより酷い任天堂「申し訳ありません」
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:53▼返信
>>5
貧乏人の任豚が喜んでいるだけだろw
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:53▼返信
あのグランツーリスモがユーザースコア2.0なんてなぁ・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:53▼返信
>>6
iPhone新型は5万円で買えるしな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:54▼返信
PDはもう駄目そう
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:55▼返信
>>141
これ
まじでゴミクソ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:56▼返信
山内 「どうせお前らは暇なんだから、ぐるぐる回っとけ」
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:56▼返信
メタスコア高いのにユーザースコア低いのが一番恥ずかしいし闇深い
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:56▼返信
異常だよなホントフルプライスで販売しといてさらに搾取してるって分かってる?発売元
グランツ―のイメージがた落ち中
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:58▼返信
>>154
6やらスポーツやらで落ちてたのがさらに落ちた
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:58▼返信
今時のゲーマーは同じゲームばっかやってる暇ねぇんだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:58▼返信
ソシャゲ課金方式のオワコンゲー
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:00▼返信
終わったな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:00▼返信
>>152
貧乏人を完全に下に見てて草
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:00▼返信
オンゲーなんて望んでないんだからユーザースコアは低くなる
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:00▼返信
>PDは再びプレイヤーを騙そうとしてるのか

今頃気付いたのか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:02▼返信
こんなのでキレ散らかすとか海外のゴキブリは信仰心が足りんなー?ハッハッハww
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:02▼返信
>>5
エアプは黙れw
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:02▼返信
もう付いていけねぇ
ゲームの中でも貧乏人は貧乏人
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:02▼返信
ゲームと現実の金額をリンクさせるのはいいのよ。ゲーム内でそれだけ稼げる仕様にしてくれればの話だけど。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:02▼返信
売れなさすぎてライセンス料ペイ出来なくなったんじゃないのー?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:02▼返信
※9
そら他所様の車の価格と人気を利用したお金稼ぎよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:03▼返信
まだやってんの???
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:03▼返信
馬鹿なの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:03▼返信
>>14
そこまで苦労せず、すぐ貯まる
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:04▼返信
>>23
ようエアプw
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:04▼返信
下火になったらこっそり値上げとか姑息だな!
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:04▼返信
リアルでは体験出来ない事をゲームでは手軽に楽しめるのに、どうしてゲームの世界でもリアルに近づける必要性があるんだろうか?山内一典さんも昔のグランツーリスモ3制作動画の一面で楽しくなきゃやる意味ないよねって言ってたのに、今では違った事になっていて残念です。
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:05▼返信
貧乏人を億車で煽り散らかすゲームってマ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:06▼返信
金策に走った話出た瞬間GT7売ってデータ消したわ。
無料アプリじゃないんだから集金するとか無能だろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:06▼返信
>>97
ポケモンを強くするためレベル上げや技構成す考えたり卵厳選するのと一緒。
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:07▼返信
馬鹿じゃねーの。そんなにゲーム内料金上げる意味って何?有料DLCでゲーム内通貨が買えるからとかそういう理由?
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:07▼返信
>>102
今週のデイリーレースAのコースはどこ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:08▼返信
良かった
興味なくて
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:08▼返信
開発「ん?欲しいか?欲しいか?買えねぇだろ?バァーカwwww」

…GT7売るよ!
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:08▼返信
>>126
?🤔?

・・・まさか「カローラ」か?😅
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:09▼返信
>>131
GT7のシステム理解して無くて臭www
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:10▼返信
やると歯が臭くなるゲーム
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:11▼返信
これまで夢を見させてくれてありがとう。
そしてさようならグランツーリスモ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:11▼返信
またかよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:12▼返信
よー知らんけど、開発に金かけすぎてるんじゃね?
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:14▼返信
黙って課金すりゃええやろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:16▼返信
>>14
たぶん桁間違えているwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:18▼返信
AIに力入れて大失敗した
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:19▼返信
>>188
ドル表記だから日本だと2億6000万だな
でもF40ってそんなに安かったっけ?F50が3億だからこっちの方が高いのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:19▼返信
価格(難易度)上がって文句垂れる奴には「クリアしたことにしますか?」って聞いてくるゲームがお似合いだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:20▼返信
ゴミゲーを持て囃すからこうなる
完全に調子に乗ってるな
バンナムやコーエーのように当たり前に金毟ろうとしてくるぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:20▼返信
炎上のほとぼりが冷めたと思って元に戻したんかソニー?www
本当にソニーってやる事が面白いなw
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:21▼返信
今時オープンワールドじゃない時点でゴミでしょ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:21▼返信
>>18
でも生活保護で暮らしてる下民のお前では電気代上がるの困るじゃん
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:22▼返信
上限引き上げた時点で知ってた
こんなクソゲーやらねぇよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:24▼返信
もうダメだ…
助けてクタタン…
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:25▼返信
そんなに何億円もする車をポンポン買えるわけがない
現実を見ろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:25▼返信
こういう炎上炎上のたまう記事って、従来作でバカ高かった車両の大半がGT7で大幅に値下げされているのを書こうとしないよなw
そもそもレジェンドカーディーラーで売られてる車両って、性能低かったり要求されるレースがなかったりと殆どが実用性に乏しいものだし
このゲームほどエアプのあぶり出しが簡単なものはない
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:25▼返信
リアルで稼ぐわけじゃねえしのんびり稼げよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:25▼返信
そりゃゴキもそっ閉じですわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:27▼返信
こんな馬鹿な真似をする会社にライブサービス運営なんてできると思うか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:27▼返信
結局7って世界累計どれくらい売れてんの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:27▼返信
リアルをはき違えていて草
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:28▼返信
ほらな、炎上して値下げしてもこういうのが透けて見えていた
やる気にならずで正解だったな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:29▼返信
決算で言えないくらい爆死
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:29▼返信
数十億クレジットの車両とかとても手が出ないわ
トマホーク稼ぎなんてできるほど時間なかったし
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:30▼返信
フォルツァにもう追いつけ無いレベルで周回遅れのオワコン
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:30▼返信
まあ今は金策は(対策されたといっても)あまり問題じゃないから、高い車もいつかは買えるのは分かってるけど、
問題はルーレットなんだよ、このゲームの闇と言っていい
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:30▼返信
レースゲーなんぞそうモチベーション保てるゲームじゃないのにな
飽きて平均プレイ時間短くなるだけ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:31▼返信
原神よりユーザースコア高いだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:31▼返信
当たり前だろ
多数に売れないなら
少数の信者さんに多額の負担を願うしかない
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:32▼返信
信心が試されてるぞ!
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:32▼返信
ユーザースコア1点台から2に上がってるw
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:32▼返信
>>207
え?トマホーク稼ぎ?2ヶ月以上前の古いやり方をまだしているの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:33▼返信
ジム・ライアンのスタンスなんだろ
期待するだけ無駄
劣悪なサービスばかりを提供するソニー
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:33▼返信
そりゃデザイン料を車メーカーに払うんだから値上げするだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:33▼返信
何がしたいんだ
バカじゃね?
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:34▼返信
これがソニーのライブサービスか…
こんなボッタクリを10本作ってて収益の柱にする気なんだぜ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:35▼返信
このゲーム基本無料だっけ?w
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:36▼返信
ソニーの最近の金クレクレムーブはちょっと異常だな
PS5ビジネスが阿鼻叫喚の地獄なんだろう
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:37▼返信
うちソニーですよ
分かってます?

ユーザー舐めんな!!!
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:37▼返信
自分で良し悪しを考えれないアホのゴキブリから搾取するのは当然だからな
ニワカ情弱馬鹿騙して成り上がってきたのがプレステだしな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:38▼返信
ガチャじゃないし貯めればゲーム内通貨で買えるじゃん
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:39▼返信
>>223
amiibo「おう!そうだな!」
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:39▼返信
すげえよな自分の会社で作ったデータの金額を製作コストじゃなく現実の車の金額で変動させるって
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:39▼返信
>>41
無課金版があって、それだと金策が大変で課金必須なら理解出来るが、金出して買ってさ、楽しむ為に金を出せば良かろうとか悲惨やろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:40▼返信
こんな課金地獄分かってて、GT7買う奴居るのってレベル
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:40▼返信
こんなんして課金する人より、呆れてゲームやめたり
悪評で売れなくなる率の方が大きいだろうに、アホかよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:41▼返信
10時間耐久レースすりゃいいじゃん
過酷なレーサー気分味わえるよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:41▼返信
金策潰しと値上げは最優先でアプデしてくるの笑える
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:41▼返信
>>228
課金なんて必要ないよ
GT7の問題は別の所にある
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:42▼返信
もうGTは終わったな
7で完全に一般ユーザーの信頼と期待を失ったと思う
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:42▼返信
クルマ一台買うのに12時間サーキットグルグルor教祖の壺買いは草
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:43▼返信
阿呆だな。現実の世界と合わせることでリアルを演出したいんだろうけど、金額だけリンクさせてどうすんだよ? 印象悪くするだけやぞ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:44▼返信
たった1台のゴミデータの為に12時間の苦行とか馬鹿じゃねぇの

しかもそれで買えれば良いが貯まったと思ったら売り切れて、
消えてる事あるんだぜw
次並んだ時は更に金額上がってるって地獄w
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:44▼返信
ライブサービスの看板を外された失敗作
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:44▼返信
現実は厳しいんだよ

気に入らないのならべた踏み危険運転妨害運転のマリカーで満足するしかないw
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:45▼返信
販売台数無制限なのに値上げって
転売屋より悪どくないか?
流石転売目的でしか買われてないオワコンハード
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:45▼返信
なんで値上げするんだw
イミフだわw
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:45▼返信
もう、このゲーム飽きちゃったよアップデート多すぎてさ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:45▼返信
カニブレイドでも喰ってろw
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:46▼返信
※236
エアプ丸出しで草も生えない
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:46▼返信
フルプライスで
重課金で
レアパーツガチャ!
それがGT7なんです
限界集落ユーザーもニッコリ仕様!
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:47▼返信
都合のいい部分だけ「現実の価値観の変化に基づいて」
そしてそれをみんなに見透かされ嘲笑されている
ダサすぎるな
最新の資料でライブサービスゲーム一覧から無事抹消されたGT7さん
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:48▼返信
周回ゲーと聞いて敬遠する人が大多数だろうな。もうニッチな人をターゲットにしてるとしか思えん。その他大勢は完全に切り捨てにかかってるよね。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:49▼返信
一般ユーザーの嫌がることをするのがソニーのゲームの方針
任天堂と正反対
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:51▼返信
未だにフォルツァホライゾンみたいなオープワールドドライブゲー作れない時点でもう新規なんて入ってこないよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:51▼返信
※247
いや、任天堂はまともに最新ゲーム動くハード作れよ。まずはそこからだ。SIEどころかMSのはるか後ろに位置してるぞ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:52▼返信
あんまりにも売れなさ過ぎて
炎上するのは分かってるけど
社内からの圧力もあって
どうしようもないから値段上げるパターンだわこれ
本気でGTシリーズ終わりかもな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:54▼返信
最近のレースゲームのトレンドに全く対応できなかった代わり映えしない無機質なコースグルグルゲー終焉
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:55▼返信
ちなみにレースイベント以外にも、サーキットエクスペリエンスやミッションチャレンジ7でももりもりお金が稼げます。
しかしこのコメ欄のアホどもはそんな事知らないため呑気に的外れな批判をするのであった…w
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:55▼返信
こうゆうネガティブな話題と転売しか話題にならないPS
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:56▼返信
流石ユーザースコア2点やな
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:57▼返信
いかにユーザから搾取するかを考えてるだろ?
舐めんなよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:58▼返信
任天堂なんかに関わるからこんな事に・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:58▼返信
他に打てる手がないのでしょう
ユーザーの居ない場所では薄利多売ができないからね
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:58▼返信
いくら擁護しようが当初ついた印象は簡単に変わらん。初めが肝心なのに下手に色気だした結果が今だよ。擁護してる人は的外れな擁護してるって解ってる? 今更なんだよ。全く・・・開発の阿呆どもIPつぶれかねんぞ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:59▼返信
山内もう降りろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:59▼返信
ハゲティには自分を売る営業の精神が足りない
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:59▼返信
ありがとうジム・ライアン
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:00▼返信
で、何で豚がキレてんの?w
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:00▼返信
>>178
デイトナトライオーバルみたいだけどスポーツモードには興味ない
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:00▼返信
もうポリフォニーも解体されそう
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:00▼返信
ジャパンスタジオの次はポリフォかぁ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:02▼返信
自分からどんどん死にに行くとかスゴい運営スタイル

267.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:03▼返信
>>252
サーキットエクスペリエンスもミッションも大金もらえるのは初回クリア時だけじゃないか
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:05▼返信
SIEの方針なのか、山内の責任でやってるのか知りたい
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:07▼返信
発売してからは課金炎上でしか話題にならんゲームになったな
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:09▼返信
まるで実写だな
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:11▼返信
まさにゲームと現実の区別がついてないって事だ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:12▼返信
ゲームの世界でも便乗値上げ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:15▼返信
ソニー事業説明会の資料でGT7のメタスコア自慢やってたのが滑稽すぎるな
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:20▼返信
来月フリプ、ゴッドオブウォーか
次回作発売日9月で明後日発表されんのかな
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:20▼返信
昨今の世界情勢の影響だな
これは仕方ない
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:22▼返信
これは仕方ないよ
半導体が不足してるから
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:23▼返信
まあ最後のGTだからな
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:23▼返信
>>19
現実で乗れない車はゲームでも乗れないって
これがGT何だよ
リアルだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:24▼返信
また豚が難癖付けてるのか
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:24▼返信
ボチボチやってればお金は貯まるし何の問題もないでしょ
これ叩いてる奴はエアプ
問題なのは招待状の入手制限とせっかくの招待状で端金引いたらする事無くなる事。
もう辞めたしどうでもいいけど、元は悪くないのに薄く伸ばしすぎや
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:26▼返信
前のレビュー低評価のままだったけどそのままで正解だったようだ
今じゃデイリーの42km走ってチケットもらったら速攻辞めるくらいの価値しかないよこのゲーム
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:28▼返信
>>280
間違えた。招待状じゃなくてチケットだ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:31▼返信
ソニーも苦しいからな
わかってやれよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:32▼返信
もうやってないので大丈夫です
ゲーム内の車買うのにわざわざ時間かけてられないし
金もかけてられない それにやることなくなった
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:34▼返信
そもそもエンドコンテンツ的なもんではないのか?
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:38▼返信
ネット繋がないとまともにできないし、制限が多くて好きな車を乗れないし勝てない。3とか4、5の時の方が全然楽しめた
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:39▼返信
もう終わりだよこのシリーズ・・・残念だ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:53▼返信
普通に任天堂関係なくこれクソなんよ
SWBF2でもリリース当初の課金要素エグくて炎上してるのになんで学ばないんだ?
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:55▼返信
コロナとかウクライナのアレがアレしてるから値上げね
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:57▼返信
Forzaやるか
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:03▼返信
スポーツからだが山内のゲームデザイン センスが酷すぎる
今の時代ゲーム進めたら車アンロックでよくね
車種ごとに個別にパーツ、タイヤも買わんといけんのに
面倒臭すぎるし どんだけ金使わせんだよこのゲーム
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:10▼返信
リアルカーライフシミュレーター笑
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:14▼返信
ゲームですら高級車を買えない時代になったのか‥
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:20▼返信
ゲームの世界でも値上げwwwwwwwwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:22▼返信
だってソニーだもw
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:25▼返信
>>7
ポケモンブリリア「ありがとうございます。」
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:27▼返信
これが成功しないとメタバースは成功しないよ

メタバースでの標的(カモ)は現実では大金なんて持ってないけど
少額なら持ってる層で
クソ高い高級ブランドはリアルでは買えないが
1000円程ならアバターに高級ブランド服を身に着けてくれる人をターゲットにしてるらしいよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:29▼返信
なんでソニーってユーザーの信頼失うことに関してはこうも天才的な才能発揮するんだ…
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:30▼返信
>>263
正解
てことはライセンスもエクスペリエンスもゴールドクリアされてるわけか。
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:31▼返信
とっくにGTSに戻ったわ。別に言われてる程酷い作品じゃない、むしろ根幹は良かったぐらい
それを山内が余計な味付けして台無しにした印象だった
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:33▼返信
>>299
お前いつの話してんだよ。ゴールドとか速攻終わるわ。毎日1個ずつの縛りでもしてんの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:34▼返信
>>227
いくら値上げに文句言ってもSwitchには出ませぇーんwwwwwwww
はい、PS5の単独勝利wwwwwwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:35▼返信
>>146
それより更に酷い粉飾決算SONY「マジですまんな」
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:37▼返信
>>296
GT7「いえいえ、KOTY2022は我々が抑えておきますから、ポケモン様はどうか神ゲーとして評価されてきてください!」
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:37▼返信
>>256
いや流石に任天堂は関係無いでしょwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:38▼返信
>>262
たぶん話題になっている事が
悔しくて仕方がないんだよwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:39▼返信
>>282
たまに星6チケットとか当たりが出るようになったけどなw
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:41▼返信
>>291
そこまでするなら所持車両を売れるようにすれば万事解決なんだけどな。
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:42▼返信
Crの持てる上限上げた時点で察してた人多買ったと思うけど
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:44▼返信
>>306
じゃあもっと話題にすれば豚が悔しがるね
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:45▼返信
リアルでも現金積めば新車のレースカーが買えるんですかね??
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:52▼返信
その内、RMTを認めるんじゃねえの
そして資金洗浄の温床へ…となる予感
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:53▼返信
ポリフォニーは一体何をしたいんや...
リアルな価格よりゲームバランスが大事に決まってんのに
ゲームとしての本分忘れんなよ...
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:03▼返信
ソニーはほんま馬鹿じゃないのか?
不評すぎたから修正したのにまた同じ事を繰り返すとか無能の極みだろ
だいたいゲームにリアル価格を反映させて何が楽しいんだよ?言ってみろや
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:03▼返信
現実の価値観の変化に基づいてゲーム内車の値段あげても
ゲーム内ではガンガン稼げるんだろう まさか手取り25万とかじゃあるまいだろうに
かたっぽだけじゃ現実の価値観の変化に基づく意味がないだろうよ

簡単にいい車買われたら悔しいじゃないですか

大層な言い訳してるけど単純にこれ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:07▼返信
※280
なんでフルプライスで買ったゲームをソシャゲみたいにボチボチやらなきゃなんねーんだよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:08▼返信
映画の予算が必要なんです
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:10▼返信
こうでもしないと開発費がペイ出来ないんだろうな
儲けを出さないと失敗だからな
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:18▼返信
課金してくれるラインを模索してんのかな
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:26▼返信
そりゃ"金ためて車種を収集する"というゲーム性に客がついてるからね……会社はソコで利益追求するわな
PCシムが最初から全車全コース使える&DLCも良心的な価格なのは
ユーザー側が収集要素なんかイラン、楽しく”レースごっこ”するための車種とコース寄越せというスタンスの違いよね
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:30▼返信
※132
やれアップデートのたびに車の挙動が変わるだの、フォースフィードバックが利かなくなっただの、ガチャのみでしかもらえないパーツがとにかく当たらないだの、あるプロレーサーの意見では挙動はあまりリアルではないだの、YouTubeやTwitterで聞こえる意見はストレスばかりなんだが

ああ、それを楽しめる人がプレイするゲームなのか
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:31▼返信
まだやってるんだ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:37▼返信
何回炎上したら気が済むんだ山内
どんだけ無能だよ
それともわざと炎上させてんのか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:40▼返信
今回で見限った
もうGTシリーズを触る事はないだろう
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:44▼返信
ホントのシミュレーターはPCだけ グランツーリスモはシミュレーターではないんよ挙動コロコロ変更は酷い
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:46▼返信
リアル価格にするアプデすんなら まずは挙動とハンコンFFBからちゃんと作れよ、コレから修正しますとか製品板ではなく有料ベータ版だよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:48▼返信
バンジーの買収でライブサービスについてまともな感性を得られるといいね...
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:53▼返信
どうしても課金させたいみたいだな
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:53▼返信
大手YouTuberのピカピカさん「リアルのお金で時間を買えるのいい事」「グランツーリスモ7がどのシムよりも市販車の挙動リアルリアル」「実車とシムの比較するのは滑稽だわ」
GT7皆買おうぜ!
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:58▼返信
文句言ってる奴らエアプ、リアル課金すりゃ欲しいクルマ手に入るし挙動もリアルむしろアセコルとかの方がクソだよリアル挙動じゃないし、グランツーリスモはプロも使うしグランツーからプロになった人もいる、素人が挙動関連適当言うモノじゃないよ
331.投稿日:2022年06月01日 01:05▼返信
このコメントは削除されました。
332.山内一典投稿日:2022年06月01日 01:06▼返信
皆 ごめん…
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:08▼返信
>>320
だからか
アセコルとかIレーシングつまんねぇの グランツーリスモがいちばんたのしいわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:14▼返信
騙そうとしているのではなくて、これまで何度もすでに・・・
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:17▼返信
なんでユーザーにケンカ売るのか
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:18▼返信
>>303
ソニー、任天堂の決算 ゲーム機の販売台数で明暗を分けたのは?ソニーグループと任天堂の決算を見ていく。
ソニーグループは5月10日、2021年度(21年4月~22年3月)の通期連結決算を発表した。
ソニーグループは売上高で同社の史上最高額を達成(写真提供:ゲッティイメージズ)
 全体の売上高は、20年度よりも約9229億円増えて9兆9215億円となり、同社の史上最高額を達成。初の10兆円に迫る数字となった。本業のもうけを示す営業利益は約1兆2023億円で、初めて1兆円の大台を突破した。
売上高は、20年度よりも約9229億円増えて9兆9215億円に。セグメントごとにみると、好調だったのは映画部門だ。売上高は20年度から約65%増、4859億円増えて1兆2389億円。営業利益は、20年度から実に約172%増となる2174億円だった。
 逆に任天堂の21年度の売上高は1兆6953億円で、過去最高だった20年度の1兆7589億円よりも3.6%の減少に転じた。本業のもうけを示す営業利益では、21年度は5927億円で7.5%も減少している。売上高、営業利益いずれも前年度比でマイナスであり、「減収減益」の形となった。
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:22▼返信
なんつーかお客さん側の視点がまったく完全に欠けているというか
一体どういう意思決定のプロセスになってんだか
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:24▼返信
GTに限らずお金を稼いで車を買うっていうシステムもうやめたら?
序盤はしょぼい車に乗って、予算不足だからと乗りたくもない車に乗って金策して、もうゲームじゃなくて作業だよねそれ。
最初から全部使わせろよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:25▼返信
たかがゲームで現実世界の値段を反映する意味ねーーーーよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:25▼返信


時間がないならゲームなんかやってんじゃねーよ


341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:34▼返信
>>340
ホントソレ GT7批判してる奴ら殆どエアプだわ、乗りたいクルマ乗って楽しめよ!
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:35▼返信

Forza Horizon 5やTEST DRIVEは神ゲー
GT7は日本で車を所有する苦しみをシミュレートしている 1万円課金したがもういいや
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:36▼返信
>>339
だから、リアルのそのクルマの価値を表現してるわけじゃんレジェンドカーが安い値段だとしたらそれこそそのクルマに失礼だわ!
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:37▼返信
>>338
カテゴリってしってる?ライセンスとかも元は下のカテゴリレースで結果残して上のカテゴリに登るんだよ そこをわかりやすく表現してるのがGTシリーズなんだよ リアルレース勉強した方がいい
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:39▼返信
>>337
嫌ならやるなって話 グランツーリスモが1番リアルな挙動と大手配信者も言ってるからリアルを体感出来る素晴らしい作品なんだよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:40▼返信
>>342
グランツーリスモ7 が1番リアルだからな、他のゲームは作り込みが雑 グランツーリスモをゲームとして見てる人多すぎなのが問題アレはシミュレーターだから
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:43▼返信
グランツーリスモはシミュレーターだから、にわかゲーマー多すぎて困るわ、シミュレーターはゲームじゃなく物理挙動やクルマ本来の動きが再現されてるわけだからゲーム性とか求めるなよって話ではある、アセコルリアルとか言ってるアホいるが所詮MODゲーム、グランツーリスモの作り込みに敵わないんだよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:47▼返信
サーキット経験者からしても今作のGT7はめっちゃリアル、ファナテックのDD対応も良いわ、グランツーリスモ7 やると他のシミュレーターは霞んでしまうんだよ、高額マシンで炎上とかドライビングそのものを楽しまないにわかゲーマー増えたなとしか言えないわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:54▼返信
GT7楽しいのに皆高級車が欲しい人多いんだな
中古車ディーラーでクルマ乗ってカスタムしてとかそう言うのが楽しいのになぁ KP61とか最高なのに…残念だ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 02:12▼返信
なら最初から全車乗れるようにしとけよ
ドライビング楽しむシミュレーターって言いながら開発側がゲーム性持たせてるし
プレイヤーと開発の思惑が噛み合ってないよね
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 02:31▼返信
>>350
楽しめてる人もいる、オンライン行けばレースやってる奴らもいるわけで、GT7クソゲみたいなイメージを作らないで欲しい
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 02:34▼返信
ディズニーのファストパスと同じ、金払う人が居るなら良いんじゃね?
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 02:42▼返信
2.0ならいいじゃん
スイッチ版キングダムハーツHDI.5+ II.5リミックスクラウドバージョンのユーザースコア
0.8だぞ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 03:05▼返信
一部のレンジェンドカーの値段が上がるのはどうでもいい
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 03:20▼返信
スポーツモードだけはマッチングシステムを見直した方がいい
わざと当てて相手をスピンさせたりするゴミクズを隔離できるようにした方がいい
そこでゴミはゴミ同士でマッチングさせればいい
ポリフォはもしかしたら性善説を採ってるのかもしれないが
あいつらはスポーツマンシップを獲得できないゴミクズだから
同時に隔離サーバから抜けられる方法も作るべき、クリーンレースを5回連続、もしくはクリーンレースを延べ10回とかな
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 03:42▼返信
ディープステート企業ソニー
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 04:14▼返信
ゲーム内マネーを無理やり買わせようとするからいけない
最初から有料追加にすればいい
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 04:16▼返信
>>354
どうでも良いのはゴキくらい
まともなユーザーはゲーム内でくらい好きな車を使わせろと思っている
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 04:20▼返信
>>353
GTのライバルのフォルツァの点数は何点?
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 04:21▼返信
開発の自己満足で草
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 04:32▼返信
>>227
ソフト二本買わないと完全に楽しめないゲームがあるらしいよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 04:37▼返信
モンハンで「最初から強い装備簡単に着させろ」ってごねてるのと同じだろw
報酬が討伐による素材じゃなくゲーム内の金だから理解できない奴が出てるんだろうな
不満なら「クリアしたことにしますか?」って聞いてくるゲームでもやってろw
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 05:48▼返信
>>358
まともなユーザーはレジェンドカーに興味ないから、値上がりしてもどうでも良い
一部の拘るのが騒いでいるのでうるせえと思っている
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 05:54▼返信
パラッパラッパーとかサルゲッチュとかぼくのなつやすみ投げるからこういう言い訳しなきゃだめなんだよ。

反論ある?セガだって自社ソフト弱すぎてハード作らなくなったんだぞ?(海外では64に大敗)
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 06:00▼返信
>>342
自動車の現金販売、1カ月限定プレミアム権販売等の課金ゲームのForza Horizon 5が神ゲーなんだ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 06:01▼返信
>>339
自分たちのブランドイメージを保つために、ブランドが口を出すのは一般的な話なんだけど?
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 06:04▼返信
>>338
普通にレースをクリアしてプレゼントカーのみで殆どのレースは完結する
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 06:14▼返信
実際の査定実績を踏まえたとか言い訳が見苦しい
こういう事言うから嫌われる
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 06:25▼返信
技術のソニーさん?
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 06:32▼返信
はちまはまだ管理画面から設定できるいいねの連投機能制限かけてないのね

371.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 06:42▼返信
金を貯める為にひたすら同じコース周回
→車を買う
買った車でお金を貯める為にひたすら同じコース周回
→車を買う

なにこれ最高のゲームじゃんwwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 06:43▼返信
流石直前のチョコボグランプリを越えただけの事はあるな
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:41▼返信
ゲーム内で稼げる金で買えるならめんどいだけだし別にいいだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:47▼返信
招待状システムで、期間内に購入しないと権利を失うから
課金せざるを得ないんだっけか
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:09▼返信
さすが日本じゃFF、モンハン、ドラクエがなきゃ力が出ないPlayStation。任天堂にマリオ、ポケモンに頼るなって言ったの誰よ?自社ソフトだからいいじゃん。プレステの自社ソフトいらないと言ってるやつに質問、CoCo壱の(ほとんど具なし)ポークカレー食いたいか?ソースすらかかってないハンバーガー食べたいか?ソーセージ挟んでないコッペパン食べたいか?汁だくしかない牛丼食べたいか?茹でてない麺類食べたいか?PS5がPS2を超えられると思うなら(日本では)どうぶつの森、(海外では)Wiiスポーツを超えるゲーム10本作れよ!自社ソフト限定でな!
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:15▼返信
アクティビジョン、EA、ロックスター、バンナム、スクエニはえらい目にあってるのがわかるだろ?サードばかり頼るなと言ってるのがわかるだろ?
プレステーションスタジオはいっぺん、20世紀スタジオ(旧20世紀フォックス)がディズニーに買収されたみたいに任天堂に買収されろ!そしてハード事業打ち切らされろ!
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:07▼返信
>>374
知らないなら、妄想ねつ造するなって
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:14▼返信
何で現実と合わせるんか意味がわからん
前叩かれた理由もそんな感じだと思ったが開発側は何がしたいんや
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:14▼返信
全盛期に比べたら売り上げが8分の1ぐらいになってるしオワコンだね
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:16▼返信
トマホークで散々稼いで車買いまくったし最後に200億の車出して終わってくれ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:52▼返信
コンシューマが破綻してるのは今までの様に金かけて作っても回収出来ないのと
ソシャゲが出している売り上げを超えるためにソシャゲ化をしようとすると今までフルプライスで出来ていた部分にお金で鍵かけたり高いハードルにしたりって安易な条件を付けがちになること
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:07▼返信
所詮GTなんてこんなもの…所詮は12日にforza最新作が発表されるまでの命
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:40▼返信
希少レジェンダリーが入手しにくいのは別にいいんじゃねえのと思うが
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:53▼返信
サードの売り上げもG&Nにブチ込んでたし今更では
ていうかソニーの決算資料とかアレだらけで見る価値ないしなぁw
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:24▼返信
リアリティを求め過ぎるとゲームは台無しになる。
クリエイターならユーザーより先に肝に銘じておかねばならんことを、なぜやるのかな
こんな愚かな決断をするトップがいる限り、グランツーリスモの復活はないね
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:39▼返信
プレステがなきゃテイルズやアイマスできないと言ってるやつ1ハードで国内100万売れたことないくせに期待すんなよ。あんな×××が臭いヒロインのどこが面白い?
高槻やよいだって公式でも臭がられてたじゃねぇか違うか?
387.ピカーレーシング所属者投稿日:2022年06月01日 12:53▼返信
グランツーリスモ7は普通に楽しめる、フォルツァやアセコルなんかと違って1番リアルだから!
車をわかってない人が多すぎ! とりあえずサーキット経験してから評価しろ! レジェンドカーも走り込みしてたら自然にゲーム内マネーは溜まるか雑魚ゲーマーは引っ込んでろよ! クルマ好きの為のシミュレーターだからコレ!
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:11▼返信
結構プレイしている人でも全車種コンプリートには程遠い状態なのが現実だからな
金策が苦しいのはもちろん車種が普通に多い、突出して高いレジェンドカーがあるなんかだな
でも見ている限り、受け入れられるかどうかは別としてやっていることは計算通りの部分もあるんで、
そんなには無茶苦茶では無いかなと思うGT7
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:16▼返信
車増やしたらコースも増やしなよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:34▼返信
楽しめてるのに、課金ゲーとかバグだらけとか言うのはおかしいねハンコンFFBも実車のパワステレベルだったりするからリアルだわ、実車経験無いゲーム野郎が騒ぎすぎ グランツーリスモは大人のゲーム
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 16:28▼返信
>>387
わかってないのはあんた。パラッパラッパーとかサルゲッチュとかぼくのなつやすみ投げといて言い訳か?
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 16:36▼返信
>>387
みなさん、自社ソフトを大量に投げまくっといてこういう言い訳してるそうです!どう思いますか?
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 16:37▼返信
>>390
みなさん、あれほど自社ソフト投げといてこういう言い訳してます!どう思いますか?
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 18:49▼返信
これでも任天堂ハードやめてソフトだけにすると思う?
プレステは無責任だよね?プレステにたなぼたなんてない。プレステオニキタルが
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 19:42▼返信
GTなんてスポーツの時点でファンは皆んな見放してるし今更どうと言うこともない
とうの昔に死んでる
396.ネロ投稿日:2022年06月02日 15:19▼返信
さて次はネロのお兄さんによるアルバムの曲順予想するやで🎤🎧🎼🎹🥁🪘🎷🎺🪗🎸🪕🎻
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 03:06▼返信
車の価格だけ現実とリンクさせて何の意味があるんだ?
現実で車のレース賞金で稼いで車買ってる奴なんていないのにw

クソプロデューサーが意地になってるのか金貰ってんのか知らんけどw
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 09:30▼返信
Forzaの鼻くそにも劣るゴミカスゲー
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 07:54▼返信
1000円未満で買えるし、本体抱き合わせしてるし、フルプライスのソシャゲだし。

直近のコメント数ランキング

traq