Twitterより
イギリス人Vtuberが「散々悪口言われてるイギリス料理はネタとして弄られてるだけで言うほど悪くないやろ…」って言ってたのに日本に来て「本物の食」に触れたせいで「あんなに酷い料理の国に帰りたくない…」って落ち込んじゃったの面白かった。
— 飯島モトハ (@mochiunagi) January 26, 2023
実際ににじさんじ所属の
イギリス人VTuberである
Vox Akumaが言及していた
この記事への反応
・そのイギリスに生まれてこの食レポの上手さは天賦の才
・レポートが上手すぎる、これでもっと日本に来てくれる人が増えそう
1番快楽を感じる瞬間が日本だけ食事の意味が分かった瞬間
・終わる直前の「Umami!!!everyone!!!!!!」で腹筋割れた
この悪魔可愛過ぎる
・留学いってそんな不味くないやんって思ってたけど帰ってきたときのご飯は世の中のどれよりも美味しかったし幸せだった、向こうで美味しいやんとおもって買ってきたお土産は日本で食べるとクソマズだった
・海外旅行から帰って来て食べたご飯が美味しすぎて感動するのって日本だからじゃなくて故郷の味だからだと思ってたけど本当に日本の料理って美味しいんだな…Voxが最後語彙力無くなるぐらい感動してくれて嬉しい
・日本人の食に対する執念は世界でも指折りだと思う。
美味しけりゃ毒でも食えるようにするし、生で食べるのが美味いなら遠くから生で運搬できる技術を構築して食うし、逆に腐る事で美味くなるならわざと腐らせるし。
・日本の料理褒められるとめっちゃ嬉しいな
・上から目線で申し訳ないが推し達が自分らの国のご飯美味しいって言ってくれるとすっげえ嬉しい
【【画像】英国人記者にさえボロクソに書かれるイギリス料理のレビューがこちら!! 「おいしく食べるコツは◯◯して食べることだ」wwww】
【海外の食べ物も日本で食べたほうが日本人向けだから美味いってマジ?⇒カレー屋のネパール人の回答がわかりすぎるwww】
イギリス人でも母国の料理を拒否するほどヤバイのか…


しらんけど
スコーンってあまり美味いと思わないんだけど
ただイングリッシュブレックファーストは美味しいって有名でしょ
科学者「ふぐの卵巣には致死量の毒があるので食べられません」
日本人「えっと~なんか知らんが、限界濃度の塩水に5年つけた後、糠漬けにして1年経つと、なんでか知らんが食えるようになったで」
科学者「マジだ。なぜ!? わからん」
日本人「とにかくうまい」
だらこそ唯一残った紅茶に命かけるジョン・ブル多いんだろ
科学者「穴子は寄生虫がいるし血に毒があるから生では食べられないんですよ?」
日本人「じゃあ、マイナス40℃で48時間冷凍して寄生虫を殺してから内臓を傷つけないように身を開いて、血を綺麗に水洗いした後、50度のお湯で洗ったら生で食えますよね?」
科学者「狂ってるよ!?」
穏やかな口調でね
ゆっくり発音してくれるから学びに丁度いい
生で食べたら、最悪窒息死の恐れがあるこんにゃく芋
そのまま食べると大変なことになるこんにゃく芋を、茹でて・すり潰して・寝かせて・石灰水と混ぜて・また茹でてまでして食おうとした日本人の血が流れてるんだ…………接点のないカプを食うなんて朝飯前だ…………
寝言か?昼寝中か?
日本人からすると味噌とか入れたく成るだけだよ
ワロタw
中華料理は本当に美味かったよ
もしかして: 焼肉
イギリス料理知らんけど
文化盗用は韓国発祥だろ
寿司漫画でイギリスに長期転勤してたお客が味覚変わってアナゴ握りのタレが濃すぎて食えなくなったって話が出てたわ
人の車のホイールを蹴る足癖の悪さたるや
素朴な味っていうか素材の味の料理が結構あるだけだよ
パイは旨いよ
どうでも良いから
さっさと祖国に帰れ
Vオタかオタク外国人しかいないから
日本上げしとけば問題ないでしょ
「英国伝統レシピで作ると不味い」という話なので
単純に英国食料事情と美食探求の貧しさが下地にあって
とどめ刺したのが産業革命と貴族文化捨てなかった事。
今じゃ冷凍食品だらけらしいが
普通はもっと味付けをかえたりしてイギリス料理がうまくなっていくのでは?
嘘はいかんぞ。英国料理は「調味料の味しかしない(自分で味を作れ)」
って位淡白一辺倒で有名だ。
こんにゃくに比べたらまだ序の口だな
食ったのは日本でだけど
日本食にハマる海外勢は意外と多い。
味もさることながら、安い所でも見た目からして良いんだとさ。
中国 台湾 タイ イタリア ベトナム
お前はずっと天国に行ってろ
ウェールズ人に任せろ
物は安いし質は良いし交通便利だし
日本サイコー
外国のVtuberが褒めてくれてるから……(震え声)
「わざわざ自分たちで作らなくても、海外料理のレストランや屋台に行けばいい」
という食文化が産業革命で確立して食文化の進化が無くなったのがイギリス。
その日本猿が居ないと生きていけないミンジョク・・・w
CoCo壱番屋で美味すぎて3皿食べてたドイツ人同僚いたが、マジかココイチでそんな感動するレベル?ってw
料理というか調味料による味の深さの問題だと思う。
イギリス料理的にビーフキドニーパイとコーニッシュパスティはワイ好みだった。パスティは万人受けすると思う。
味に調整が出来るところだよ
日本からそのまま海外に持っていっても売れる
どんな料理でも魔改造して食えるようにするからな
俺はイギリスのそういう所は好きだよ
そしてリアクションがテレビのそれで、見ていてなんかウケる。
なんでこいつらこういう記事が出るとわいてくるんだろ?
劣等感拗らせすぎじゃね?
専ら野菜責めだったらしいから嫌いならなお辛いやろね
よくわからんメニューしか無いときは
カツ丼を頼んでおけば外れない
切っただけとか言わないで
分からんなら無理すんな
帰ったら日本の調味料で色々試してみれば。今は簡単料理動画がそれこそYouTubeに溢れてるし
真昼間から寝言か?今日は日曜日だしな
2023年1月27日 05時41分 (共同通信)
敗北を知りたいよ
英国のは衣付けて素揚げした魚とそこで一緒に揚げたジャガイモなんでしょ?
日本のは早々不味くはならないし英国のが美味くなるわけがない
その日本より深刻な少子化の国があるんだってな
3日くらい同じもの食べても気にしない国
味は大雑把というか塩辛いだけだった
1番美味しいのは中華デリバリーなんでしょ?
油でベチャベチャで味しないらしいが
ところが近年は韓国がその手の番組連発してる
こればっかりは日本が悪いわ
素揚げに近いぞ
コーヒーも旨いと思う
フルで見ると確かにアメリカ人の喋り方に近いな
FとかSとかよく使うのは若いからだと思うが
仮に何かしら違いがあるのだとすれば”旨味”を意識して調理されてるかどうかだと思う
英語全然わかってなくて草
物価高騰のせいでイギリス本国では高いけどw
安くて上手いだったら、日本以外に勝てる国は少ないと思うわw
え?日本が経済的に成長してないだけ?
😭😭😭
反政府デモが起きるより感染爆発のほうがマシ
PRESIDENT Online
そういえばあれだな。洋ゲーとかもそうだから、やたら見た目に拘るんだろうな。
PS2〜PS3初期時代と違って、洋ゲーは中身も面白い奴も結構あるやろ
イギリス料理の店って値段高いのに
??
本物の日本料理とか味気ないの多いぞ
つまりイギリスのお前らってこと
イギリス人が食ったことないイギリス料理って何だよ?😅
物価はクソ高いが
寿司どこからパクったん?
比べるなら納豆とか味噌汁とか梅干しとか食べて比べてくれよ
焼肉て…
なんでみんなやらないんだ?
全部中国か韓国のパクり
最近の流行りは全部韓国だね。
チーズホットグにタピオカミルクティーにシャカシャカ弁当と
めっちゃチビそう
トンスルおk
タピオカは台湾やろ
シャカシャカ弁当ww
どこに流行ってんだよそれw
リアル
タピオカ違うやろw
嘘しか吐けんのかおまエラはw
中華料理の起源の大半が韓国料理だし、実質韓国が起源
犬のことか?
朝食を3回食べよって言われるだけはある。でもスコーンとクローデットクリームはマジ美味いエブリワン
素材の味なら生食大好きな日本が強いんよ
イギリスは素材から既にあまり良くないのに、その良くない素材の味の料理が多いってのが酷い
すんげぇ印象に残るフレーズだなw
日本に航海時の揺れでもこぼれないドロドロのカレーを伝えたようにカレーがあるし
気候的に日照不足になるから冷凍食品の輸入が多いので実は日本式の焼く冷凍餃子とかもあったりする。
それぐらい手間のかかるイギリス伝統料理はイギリス人も食べなくなって多国籍料理を食べるようにはなっている。
ただイギリス料理もローストビーフ、イングリッシュ・マフィン、サンドイッチ、アップルパイ、チェダーチーズもあるし、ウスターソースもイギリス発祥とスコットランド料理になるがスコーン、マフィンもあるしと、何げに日本人も恩恵はある。
おまえさ、イギリスとアメリカじゃ発音違うの知らないだろ
BBCニュースネットで見れるからイギリス英語の発音聞いてこいよwww
西日本は何でもかんでも砂糖の大量投入でやたら甘くし過ぎ、洋菓子系にはマーガリン代用で安っぽい味のくせに包装ばかりよく見せたがる
東日本は醤油かけ過ぎでダシを使わないか食材を台無しにしている
蒟蒻は中国南部から伝来したものなのに日本で開発されたと思い込んでいる人が多いなど異国文化の理解も足りてない
イギリス人が褒めると自画自賛になるのか?
日本は年々貧しくなってるから農産、海産も買い負けて輸入できなくなりつつある。
だから食文化が貧しくなるは時間の問題だ。
ちょっと褒められた後に調子に乗る猿共が気に食わないだけ
お前がどう思うかとかどうでもよくね?
ほっとけばいいやん
何で気に食わないの?
もしくはアメリカからフライドチキンとハンバーガーを持ってきて食べよう
近くに最高の素材があるのに何故未だにフィッシュアンドチップスなのか
中華と言っても焼餃子、天津飯、中華飯、唐揚げだからなァw
本場の中国人ならあまり美味しくないと思うが?
続いて、歌手たちが絶唱する歌にも、「習近平主席の偉大さ」が、間接的に入ってくるようになった。
×残飯
○生ゴミ
英検4級の俺でも聞き取れるくらいイギリス英語は発音いいのに
すると習近平主席は、「私はとても嬉しい」と前置きして、この日2度目の説教を始めた。
フィッシュアンドチップスは決してまずい料理じゃない
日本で作れば普通にうまいものが出来上がる
イギリスのは使ってる油がやばいんだよ
ドラマや映画みててみイギリス英語のほうが耳に馴染みやすいよな
あっちの料理は味がな~😶
他国に行ってから言えよ
ちょっと君が何言ってるかわかんないっすね
そして茹でる揚げる焼くに加減がなく徹底的だ
ロンドンにある日本資本のラーメン屋なら美味いかもと思って行くだろ??????
驚 く ほ ど マ ズ い ん だ な こ れ が !!!!!!!!!!!!!
吐きそう!
富裕層が世界2位の理由
今はチェーン店のおかげで食えるもの多いけど家庭料理とかはガチでまずいからあの国
前まで旨味とか馬鹿にされてたもんな
旨味ってなんだよw妄想乙ww みたいな感じで
でもそこから発展しない
カットされてるだけ
オメェ在日じゃんw
皿に綺麗に盛ってるだけで感動してるからよっぽどなんやろなエゲレス
本場はガチガチに揚げて油切れをしない
それに酢酸と食塩をかけて食べる
なんの話してんのお前
日本上げというよりイギリスは噂通りだったって話やろ
オランダなんかもじゃがいもだから無理やった
ステーキがまずかったのは初めてだった
周りは美味そうに食ってるし
日本風焼肉は在日韓国人料理だから純韓国料理ということもない
テクスメクスみたいなもん
決定的に庶民の味覚が衰えてしまって腹を満たすだけの食事が一般化したんだよ
質より量の人生・・移民料理の台頭で英国料理も消えつつある
日本のどこのタルト食ってるの?
>終わる直前の「Umami!!!everyone!!!!!!」で腹筋割れた
これだろ
日本人が持つ「日本と違って本場のスコーンはサクフワで美味しい」なスコーンのイメージは実はアメリカ
そういう意味では日本も貧富の差で庶民はほとんど食えない時代があったはずなのになんでこんなに食文化が発達したんだろ?
上から下まで、普通に食ってたってだけの話
韓国料理って美味しいのあるっけ
ちゃんと美味しい店を調べて行けば大丈夫だ
全ての料理の起源は韓国だからな
安いとこ行くからや
アメリカでうまいもん食いたいならちゃんと相応の料金払わなきゃな
フィッシュアンドチップスとかうまいで
それもくっせえ水を誤魔化すためでもあるからなあ
叙々苑かは知らんがかなり高級な焼肉屋やったらしいで
辛さでか?
いいねイギリス人にそう教えよう
自分で一から料理する習慣がない
それくらいなら同等の料理が日本に死ぬほどあるやろ
(イギリス人は大多数の人が毎週決まった料理を決まった曜日に食べるローテーションを生涯繰り返す)
つか、コンビニやらそのへんのラーメン屋やら定食屋やら、適当に入っても大抵はそこそこのもんが出てくるのが日本の強みよね
こういう場合知らないほうが幸せだったと言えるのだろうか
まあ高くはなかったけど、評判の店って言ってたんだけどな
出てきた時は、何これ分厚ってテンション上がったんだけど
かったいわ変な油塗ってあるわで気持ち悪くなった
多分ケーキ屋のタルト食ったことないんやろ
別の動画でビールとか寿司屋の感想も言ってるぞ
韓国料理=ぐちゃぐちゃにかき混ぜるだけ
それとトンスルもそうw
つまり料理がドレ◯国を証明w
解放してあげたのは誰のお陰だ?土下座して感謝しろw
飲み物だけど
紅茶は厳密にはイギリス産なくね
湖池屋の食ってみ
アフリカ人に謝れ
正直毎日テレビを見てるような老人にしか通じないかと思ってたw
ゆっくり単語ごとに発音してくれる感じで聴きやすいな。
wの使い方に年齢出てるぞ
なんだろう
出ていけば?
若い人は違うのかな
まぁENの場合ならないんですけどね
イギリスで紅茶取れないから植民地作りまくってたんやで
そりゃお前の言ってるのは日本の番組なんだからそうに決まってるだろ
なんでもその国はバブル弾けてヤバいみたいね
食材そのまま食ってるだけ
スペインも中華料理はやたらうまかったな
それに産業革命に全振りしたからしゃーない部分もあるし。
そのお陰で色々発展したわけだから。
アホはお前やで
だっさw
スイーツは果物をふくめてヨーロッパの独壇場じゃない?スイーツに関する執念が違うわ
日本のモンゴロイド的顔立ちとか、山田花子みたいな名前にがっかりするみたいなもんやろ
頑張ってうまいこと言いたいんだろうが全然違う
食に関しては間違いなく世界一だよ。
そもそも日本は海の幸山の幸がどこに居ても手に入るのが強い
違わなくなくね?
そういう若者の「日本文化全否定の海外コンプレックス」が、若者文化に昔からあらわれまくってるやんけ
むしろ君みたいな変に欧米を美化した欧米コンプ持ちが実際行くと幻想崩れがちだな
街並みなんてパリ症候群なんて名前もついてるくらいだし
最近の若者ってあんまそういうのないぞ
特に西洋被れの若者なんて最近滅多に見ないでしょ
今の中年の方がそういう欧米コンプをまだ引きずってる感じ
日本での店のA5和牛食べたらまあそういう比較になるんじゃねーの
高倉健みたいな角刈りとか歌謡曲はダサいって感覚やんけ、いつまでたっても何十年も
海外と比べてガッカリしてるからこその、J-POPやろ 歌謡曲だっせぇ~わみたいな
ウインナーとかパイ生地(シチュー入り)とか
素材の味活かしてる系はうまい
不味いのは基本レストランとか大衆食度な
悪い意味で家庭の味を昇華して好き嫌いがはっきり分かれる味付けしちゃってるからな
名前のかっこいいwww
コンプ拗らせすぎだろ
海外にも行ったことないような奴の欧米コンプと実際日本行ったら飯美味かったって話はむしろ真逆でしょ
歌謡曲って海外の影響バリバリだし
昭和スターも顔の濃いのばっかだから
どっちが海外意識してるかと言われるとな…
近年の研究だと産業革命後の過重労働が庶民の伝統料理を破壊して
そもそも料理しない貴族の食文化も破壊してしまったと言われてるそう
そんなのは和服ではなく洋服着てるから海外コンプって言ってるようなもんよ
スコットランドはイギリスじゃなかった?
何というか大衆的な場所のメシは味が薄い食べ物に微妙な味のソース付けて食べるのがあかん🤮
あの甘い豆みたいなやつもうまいしパイ料理もほっぺた落ちちゃうんだから。
イギリス不味いのは分かるけど、比較対象がなぁ
日本のそこそこ値段の高い焼肉コースとイギリスの大衆料理の比較だろ?
まぁ、平均値で見るとアレらしいがw
そんな哀しい事言うなよ…
フィッシュアンドチップスが2200えん
たけーよ
なんでそうなったのか
日本人が日本料理ばっか食べてるわけじゃないように
イギリス人だって普通にイタリアンとかフレンチとか和食とか中華とか食うしな
英国料理でもフィッシュアンドチップスなんか日本人が食っても普通にうまいし
きっとコック達が全員イかれてるだけさ
よくこの料理に金が出せると思ったなってさ
ただブリカスの飯は不味いというのは事実
なんかもっとオカマみたいな感じだと思ってたが
儀礼用と言えば儀礼用。元は「久々の豊漁を祝う為に作った」のが始まり。
不味いとかじゃなく価値観が違いすぎる
そうした方がウケがいいから
うま味の概念は日本独自で日本語でしかそれを表現する言葉がないから世界共通語だな
日本でも評判だからって美味いわけじゃないしな
お前らがネットで美味い美味い言ってるの取り寄せてもマジで普通なのばっかり
値段なりとしか言えない。そこそこ高めの日本、中華料理行ってもそんなもんだったよ。
留学してた時は何食べても微妙だった。マックすらなんか違う味付けだったしコーラもそうだった。
イギリス(とその影響が強いアメリカ)のケーキやタルトはバターを使わず、ショートニングという植物油脂、つまり日本の分類だとマーガリンになる油脂を使うがな。
いや、普通に本音で語ってるよ
生魚きらいだから、寿司は美味しくなかった とも言ってるし
そもそも、コイツが連れてかれたのは【A5】ランク高級焼き肉店
そりゃイギリスの一般家庭料理よりも上手くて当然でしょ
なんなら、これが日本の水準だと勘違いする方が問題だわ
でも、イギリス人っていう設定やからな
ちな、コレはイギリスの格言(?)らしい
スターゲイジーなw
どう見ても暗黒神か邪神に捧げる儀式用供物だよなぁ、アレw
なぜ真っ二つにしたの魚を立てて配置するwww
食材が限られる時期に、子供達を喜ばせるために焼いたニシンのパイだって聞いた事が有るけど・・・逆にトラウマモンじゃ無いか?
ちな、「どういうモノか(外観情報無し)」を聞いただけで日本人が再現したスターゲイジーは普通の見た目で美味かったそうだ
名車再生の話か?
どの人の口にも合うわけではないだろうけど。
料理じゃなくて、素材の旨さだけじゃねぇか! もうガッカリだよっ
そもそも日本の洋食ってイギリスから影響受けた料理多いしな
世界一無知な日本人が語る海外についての意見、評価を真に受けないほうが良い
か。
うんわかった
じゃあ君のイギリス料理への意見は無視して、イギリス人が言ってるイギリス料理はまずいって意見を真に受けるね
整形モンスターぶすかな
西洋にもフォンドボーみたいなダシはあると言うけど、作るのに手間が掛かるし、日頃食べる料理に使うのには向いてなさそう
後はトマトとキノコ辺りだけど、どれもソースの味で素材の味を上書きされてしまうし…
ハダカイワシのバージョンも作ってくれ
海外でも旨いもんは旨い
コンビニとか個人レベルの定食屋でもハズレがほぼ無いってのは評価されてるけど
先入観で普通の料理すらこき下ろす人もいるけど