d4704b2a

"冬のボーナス96万円"報道に「正社員だけどボーナス無い」と嘆き
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6204318




記事によると
・経団連は11月14日、大企業が支給する冬のボーナスの平均額が過去最高の96万4543円であると発表

・「私は派遣だからボーナス関係ない」と非正規労働者の嘆きが見られたが「正社員なのにボーナスなし。うちの会社、マジで正社員のメリットない」という声も

「こういう統計って日本全国全部の会社統計すべきだよ」
「大手をサンプルにしてどうするの? 地元密着型の中小企業、あるいは弱小企業と呼ばれる会社をサンプルにしろよ。それが一番多いんだから」
「こんなデータ取って景気回復してます?なんてよくも言えるなってかんじ」

「頑張って勉強して返済する必要のない奨学金で大学に入って、それで大手に就職できました。結局は努力次第です。努力しなかった人達と同レベルの給料なんて嫌です」





この記事への反応



中小も統計にに加えなおかつ中央値を出してみてください

別に儲かってる企業が給料高いのはぜんぜんいいんだけど、公務員のボーナス・給料が大企業正社員を基準に決められているのは納得いかない。

非正規でボーナスないのは仕方ないけどさ、正社員でないのはたしかにメリットないな 逆に業務内容的に損かも?

今大手がボーナス払えるのは下請けから搾取しているからだぞ!

上澄みの人間だけが儲かってますよという、無能政治家による格差拡大を裏付けるデータ

ほんの20年前はちょっと大手の企業のボーナスで数百万とか平気でもらってたのに。未だとボーナス出るだけで優良企業扱い。何が先進国さ笑えるわ

そのうちボーナス出るだけで上級国民扱いされそうやなw

関連記事
【地獄】ある社畜さんが晒した「ボーナス明細」、ガチのマジでつらすぎる! これが雀の涙か・・・(´;ω;`)
【衝撃】公務員の夏のボーナスが過去最高に!お前らこんなにもらってるってマジ??
【画像】『こち亀』の両津勘吉が30年前にもらってたボーナスの金額が衝撃的すぎると話題にwwwww これがバブル時代の公務員か
「夏のボーナス」が過去最高になったと判明!大手企業、平均で約〇〇万円wwww
2018年夏・ボーナス支給額ランキング発表!1位のソニーがすごい金額にwwwww
韓国企業、ボーナスをキムチで払ったせいで社員がブチ切れwww


田中みな実1st写真集『Sincerely yours...』
田中みな実 宝島社 売り上げランキング: 5

ポケットモンスター ソード -Switch
任天堂 (2019-11-15)売り上げランキング: 2

ポケットモンスター シールド -Switch
任天堂 (2019-11-15)売り上げランキング: 3