• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ギレルモ・デル・トロが『ゴジラ-1.0』を大絶賛!「奇跡だ」

1702882360168


記事によると



映画『シェイプ・オブ・ウォーター』『パシフィック・リム』などのギレルモ・デル・トロ監督が、山崎貴監督の『ゴジラ-1.0』をXで大絶賛している

・デル・トロ監督は日本の怪獣好きで知られている

デル・トロ監督は『ゴジラ-1.0』を引用し、「歴代ゴジラ映画トップ3に入る(実際はトップ2)。劇場サイズの野心があり、それを実現している。奇跡だ」と大絶賛した




・海外のファンからも「今年一番だった」「恐ろしいゴジラ映画でありながら、説得力のある感動的な人間ドラマになっているのがすごい」など同意のコメントが相次いでいる

・ハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』のギャレス・エドワーズ監督も「ファンの間で『歴代最高のゴジラ映画は?』とディベートが繰り返し行われている中で、間違いなく『ゴジラ-1.0』は(歴代最高のゴジラ映画として)名前が挙がると思います」と語っている

以下、全文を読む










この記事への反応



ギレルモデルトロがゴジラマイナスワンを大絶賛してる。オタクの心も掴んだか。

マイナスワン見たあと(こんな映画みっともなくてデル・トロに見せられないよ……)と思ったけど、めっちゃ喜んでるやん!

大谷翔平氏がアメリカで大活躍してる今
山崎さんがアメリカに引き抜かれても驚かない


過去の発言から推すと、初代が殿堂入りで実質的なトップ2が三大怪獣と-1.0ということかな?
次のモンスターバースでは“ギレゴジ”が観てみたい…!


デルトロさんもゴジ泣きしたのか

デルトロの実質ベスト2だよっていうのはやっぱり初ゴジは別格みたいな話なのかな

山崎貴監督、、遂にギレルモデルトロから「奇跡、ミラクル」頂きましたよ、、。

怪獣映画でも主人公と怪獣退治が一本の線で結ばれてる映画は意外と少ないんだよね。そういう意味でも嬉しい映画。

レビューやコメント見てると外国人の方が作品に共感しているんじゃないかと思えて、外国語のそれを読んだ方が物語が素直に入ってくるような気すらする

デルトロ監督のゴジラも観たいなあ






ギレルモ・デル・トロ - Wikipedia

ギレルモ・デル・トロ、またはギジェルモ・デル・トーロ(スペイン語: Guillermo del Toro、1964年10月9日 - )は、メキシコの映画製作者である。2017年の『シェイプ・オブ・ウォーター』で、アカデミー作品賞、アカデミー監督賞を受賞した。

主な作品
映画(監督)
『クロノス』
『ミミック』
『ブレイド2』
『ヘルボーイ』シリーズ
『パンズ・ラビリンス』
『パシフィック・リム』
『クリムゾン・ピーク』
『シェイプ・オブ・ウォーター』
『ナイトメア・アリー』
『ギレルモ・デル・トロのピノッキオ』

映画(脚本)
『ホビット』シリーズ
『スケアリーストーリーズ 怖い本』
『魔女がいっぱい』

映画(製作)
『タブロイド』
『永遠のこどもたち』
『スプライス』
『カンフー・パンダ2』
『長ぐつをはいたネコ』
『MAMA』
『パシフィック・リム: アップライジング』



関連記事
英BBCも『ゴジラ-1.0』を絶賛!「視聴者が求めているのはシンプルなエンタメ。予習必須のスーパーヒーロー映画はもう疲れた」

【快挙】『ゴジラ-1.0』邦画実写作品の全米興収が歴代1位に!34年ぶりに新記録を樹立!

アメリカ人「なんで『ゴジラ-1.0』のゴジラは、米国製ゴジラより母国を破壊するの?日本人かわいそう」 → 日本の有識者がこれを一刀両断してしまうwwww

『ゴジラ-1.0』に不満を感じた人の感想が話題に!「これ凄いわかる」「ゴジラシリーズに浸かった人ほどあまり響かない」








怪獣オタクのデル・トロ監督もベタ褒め!
海外の盛り上がりすごいことになってる



B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(200件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:21▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:25▼返信
前のシンのが酷すぎた反動だな
シンゴジまた後ならなんだって楽しめる
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:25▼返信
そして日本は勘違いしてどんどんゴジラなど怪物映画を作って自爆する未来が見える
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:26▼返信
ハリウッドや韓国映画が凋落して日本のアニメや実写映画がハリウッドを席巻する日が来るとは誰が予想できたか…
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:26▼返信
パシリム2を作り直してくれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:26▼返信
シンゴジは?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:26▼返信
でもはちま民からしたら駄作だから調子に乗らないように
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:27▼返信
※2
その反動は何年かけてきたのwww
てかその間にハリウッドのゴジラが結構出てたじゃん
もし反動があるなら先にそっちでしょ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:27▼返信
これお前らが絶対気に入らないやつじゃん
ほら叩け叩けー
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:27▼返信
>>3
それはもう40年以上前にやってるから
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:28▼返信
ちょっと前にたまたまヘドラの解説見たんだけどヤバすぎだろ
ちなみにゴジラシリーズの敵というかテーマ的に主役だな
ゴジラは倒したというより単に戦ったって感じで人間がなんとかしたようだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:28▼返信
水星みたいな悪質なステマじゃないの?信じていいの?(´・ω・`)
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:28▼返信
そうですか見ません
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:28▼返信
※5
パシリムの製作会社は中国企業だから、どうやっても駄作にしかならないよ
ちなみにハリウッドゴジラも中国企業が製作してるんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:29▼返信
ワシが育てた
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:29▼返信
まあまあだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:29▼返信
>>9
はい、ぺちぺち
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:30▼返信
>>12
アメリカの興行収入が日本を超えそうな勢いでっせ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:30▼返信
>>3
あれの後を作りたがる監督は心臓に毛が生えてないと無理だろうなぁと思う
シン・ゴジラやマイナス・ワンの評価を超える作品作れとか
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:30▼返信
平成ガメラyoutubeでやってたから見たけど
やっぱり特撮では平成ガメラ3部作が個人的にはレジェンドだわ
でも今作のゴジラ部分は好き
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:31▼返信
ふーん、俺らは認めてないけどね
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:31▼返信
実際面白かったしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:31▼返信
WOKEへの怨念が怪獣となって現れたのがマイゴジ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:32▼返信
完全にユアストーリーの呪縛から解放されたな
この監督はもう2度とCGアニメ映画をやらせないほうがいいわ、駄作しかないからね
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:32▼返信
>>2
的外れにもほどがあって草
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:32▼返信
ルパンとドラクエのファンなんだけどルパン&ドラクエでも傑作を作ってほしかったわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:33▼返信
日本人には朝ドラが辛いんです
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:34▼返信
こいつは日本の作品すぐ持ち上げるからあてにならない
アバターのスピルバーグがほめたら認めるわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:34▼返信
一発目のドラえもんがたまたまヒットしただけでアニメ監督としては向いていないんだろうな
実写の監督としては良作をいくつも生み出してるんだけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:35▼返信
>>2
またゴジラVSコングの悪口を
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:35▼返信
>>2
シンゴジラもヒットしてたぞ
シンウルトラマンとシン仮面ライダーはマジでガッカリしたけどね
ただちゃんとしたウルトラマンの映画は正直見てみたいわ
海外はCGアニメ化するけど、ハリウッド版のウルトラマンも見たいな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:35▼返信
でもこいつコジマ一派だろ?
なら信用できんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:37▼返信
ユアストーリーはアレでOKだしたスクエニのせい定期
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:37▼返信
一方、ゴジラVSコング2のゴジラの走りを見て、運動会と言われてマジ草
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:39▼返信
※33
堀井さんはなんでもチャレンジ精神だから基本なんでもOKだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:39▼返信
ガメラは飛び方がギャグすぎて令和じゃ無理な感じ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:40▼返信
正直権威主義のアカデミー賞にノミネートされるかは微妙だけど
実際ここまでヒットするとアカデミー賞とるの現実味出てきてるの草
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:40▼返信
山崎監督がハリウッドに渡って200億円なハリウッドマネーで
ゴジラを取ったらポリコレしょぼゴジラになるんやろ

必ずしも金だけの問題じゃないんだよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:40▼返信
>>23
なんで外国襲わないんですか!?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:41▼返信
この人の映画はヘルボーイシリーズしか面白くないけどね
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:42▼返信
※36
ゴジラは東宝 ガメラは大映ことKADOKAWA
いまのフロムゲーでとんでもない利益得たKADOKAWAがガメラで映画チャレンジすると思えないのよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:42▼返信
ハリウッドにスタジオ作ったのはここ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:42▼返信
※38
別に成功したからってハリウッド監督になるわけではないぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:43▼返信
ユアストーリーを許す
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:45▼返信
同じ日本人として誇らしいです
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:45▼返信
※41
てかもう10年以上特撮やってないから今更やるわけないよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:45▼返信
※28
なんだコイツ超バカじゃね、知ったかぶりして大間違いとか
アバターはジェームズ・キャメロン作品で
スティーブン・スピルバーグは撮ってねえわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:46▼返信
ユアストーリーを忘れるな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:46▼返信
大人になれよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:47▼返信
お前らも大人になって観にいけよ
後悔しないから
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:47▼返信
>>「歴代ゴジラ映画トップ3に入る(実際はトップ2)。

トップ3って書いてるのに実際はトップ2ってどういうこと?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:47▼返信
※43
ディズニーがろくな監督いない上に
大作もこけたら責任とらされるから誰もやりたがらない上に
山崎がインタビューでスターウォーズとりたいとか言ってるから困ってるディズニーからすると
ありえないくもない
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:48▼返信
デルトロトロトロ監督は結構褒めるぞ
欧米人がイイネ!を頻繁につけ
駄目出しばかりしてる日本人が都合の良いとこだけ拾う日常
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:49▼返信
※51
歴代ゴジラ映画売上は
シンゴジとハイウッドのモンスターバースのゴジラと今回のマイナス1だけど
モンスターバースはクソすぎて正直あまりファンから認められてないとくに2作目以降は
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:50▼返信
※47
ネタにマジレスかっこわる
絶対褒めねえって意味だろが
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:54▼返信
日本メディアが持ち上げてるだけで既にランキングから落ちやったからな
結局100億すら届かず終わり
大谷と同じ現象が起きてる
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:56▼返信
※55
すなおに間違ったって書けよ
そもそもジェームズ・キャメロンはアバターでも反捕鯨だったり、兵器に日の丸つけて日浦とか漢字いれたり
殺戮シーンでアジア人俳優わざといれたり糞日本嫌いだから、新でもキャメロンがゴジラ褒めるわけねえんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:56▼返信
>>56
一位も空き巣でしかなかったからな
チャーリーがランキングに入ってくるから今週ももっと下がる
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:57▼返信
あれがぁ・・・?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:57▼返信
>>57
ネトウヨきも
んでアバター2で再び大成功したジェームズは日本のゴミみたいな作品持ち上げたの?
持ち上げてからほざきな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:58▼返信
>>57
反日抜きにして別に大して優れた作品じゃないから褒めないのは当たり前だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:59▼返信
庵野余裕で負けてて草
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 18:59▼返信
2位はいいすぎ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:00▼返信
>>57
北米の興収は現時点で30億しかいってないし、デルトロ含む一部の日本オタクしか持ち上げてないゴミなんて褒めるわけないやん
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:00▼返信
パシリムは最高やからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:00▼返信
>>64
ほんとこれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:00▼返信
※60
文盲かなジェームズは絶対日本作品褒めないって書いてるのに
持ち上げたの?とかアホすぎねえ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:01▼返信
パシフィックリムの方が怪獣の実在感にこだわっとるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:04▼返信
※58
チャーリーが1位で2位以降はハンガー・ゲームと君たちはどう生きるか
でゴジラは4位に落ちたが2~4位の間の興行収入はどっこいどっこいで誤差
ただ君たちはどう生きるかの売上下落率が気になる所。ゴジラは上映終了のはずが客はいるかぎり無期限公開する劇場も増えたのでおそらく2~5位をしばらく漂う感じで収益を伸ばすだろうというボックスオフィスの予想
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:04▼返信
(悲報)日本人はゴジラの楽しみ方を知らない
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:05▼返信
ちなみに普通につまんなかったよ
ゴジラ自体は凄かったけど、他がゴミ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:06▼返信
アメリカは基本的に字幕映画を見る文化がない
上映数も少なくて期間も短い
それでこの興行成績は本当に異常事態と言える
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:08▼返信
>>67
お前の妄想やんそれ
むしろジェームズが反日笑設定ならどこかしらで日本の作品こき下ろすのにそういうことはしてないんだから
反日とかなんじゃなくて単につまらないから観られてないだけ~
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:09▼返信
※51
初代のトップ1は揺るがないから、それ以降のトップ2、3の2本に入るって事だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:10▼返信
※67
いやそれはお前の脳内のジェームズやん
上の人も言ってる通り、ほんとに反日なら日本の作品を下げたりする発言の一つや2つあってもいいくらいだろ
それがないってことはただお前が勝手に反日認定してるだけのネトウヨってだけで終わる話
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:11▼返信
そもそもゴジラ映画自体がほとんどつまらない
-1は普通の人が誰でも楽しめる内容にしたのが大きかった
シン・ゴジラは意識高い知ったかにウケただけで実はつまらない
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:11▼返信
ビオランテ以降しか見てないけど一番面白かった
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:11▼返信
見てないけどアメリカン・スナイパーみたいな話なんか
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:11▼返信
そんな面白いんだなぁ
知り合いもホッカイロレンも絶賛してたし観に行こうかな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:12▼返信
>>67
攻殻機動隊のあるシーン褒めてるのにバカ丸出し
なんですぐバレる嘘つくんやろなネトウヨってw
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:14▼返信
>>78
トップガンマーヴェリックに近いかと
あれを見て感動したならこの映画も楽しめる
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:14▼返信
>>67
こいつボコボコに返り討ちにあってて草
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:16▼返信
何がそんなによかったんやろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:18▼返信
>>44
ほんまかよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:20▼返信
※75
人種とか装備してたオプションの文字とか明らかに匂わせてたろう
国が嫌いっつうか信条ごり押しが強いんだと思うが
相互理解を唄うが捕鯨してる側の事情を汲む気がねえんだとかマチダきゅんがゆってた
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:22▼返信
>>75
自演分身はみっともねえわ
キャメロンとか”クジラと海洋生物たちの社会”とか思い切り反捕鯨映画作ってる
アバターの設定資料にも捕鯨兵器にアバターウェイオブウォーター内で反捕鯨と反日描写ろこつに出てるわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:23▼返信
>>85
俺もアバター2は映像美は認めるけどそういった典型的な白人のエセ博愛主義が鼻について素直に楽しめなかった
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:23▼返信
>>85
攻殻機動隊のあるシーン褒めてるのにバカ丸出し
なんですぐバレる嘘つくんやろなネトウヨってw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:23▼返信
歴代ゴジラの中だけでトップ3か
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:24▼返信
>>86
攻殻機動隊のあるシーン褒めてるのにバカ丸出し
なんですぐバレる嘘つくんやろなネトウヨってw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:25▼返信
>>85
お嘘つきが匂わせだけで反日認定とか統失こじらせてて草
絶対褒めないんじゃなかったの???www
攻殻機動隊で褒めてるのバレて嘘バレた負け犬のネトウヨwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:25▼返信
アバター2のろこつな日本にたいする反捕鯨出してるのたしかにきつかったな、映画じたいがそもそもつまらないからアバターって新シリーズで3本作りたいらしいけど無理やろ収益的には
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:27▼返信
日本の怪獣映画(特に)は、怪獣をいっぱい出したらファンは喜ぶ!超兵器もついでに出したらファンは喜ぶ!という妙なノルマのせいで詰め込み過ぎのおもちゃ箱のようなことになっていて、ゴジラー1.0ぐらいにシンプルで分かりやすい内容の方が一般客には喜ばれるということは盲点になっていたんじゃないか。
平成ガメラが低予算過ぎて、怪獣の数を出せないから、ガメラと対戦相手の対決を描くことに専念していて好評だったことともちょっと通じるものがある。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:27▼返信
>>86
絶対褒めないとか適当に嘘ついたことをまず謝罪したらどうだ?
んでもって反捕鯨の描写があっただけで反日認定はただの被害妄想拗らせた精神病患者でしかないから
いい歳して謝れないわ、嘘つくわ、妄想癖あるわでまじで病気じゃんおまえ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:27▼返信
そもそもネトウヨネトウヨ騒いでるやつのほうが全く信憑性無いんだよな
過去に攻殻褒めててもその後反捕鯨に傾向して映画内で露骨にやってるわけだし映画見ればあんなの否定できねえわな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:27▼返信
俺の歴代トップ10には入らんな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:27▼返信
※85
嘘つきネトウヨがまた妄想拗らせとるわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:28▼返信
>>95
いい歳して謝罪もできない嘘つきネトウヨがまた妄想拗らせとるわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:28▼返信
インターナショナルゴジ泣きしちゃったか
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:29▼返信
>>94
設定資料みればわかるわ、わざわざ兵器に日の丸いれる必要なくね
意地になっても覆らんぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:29▼返信
死んでもゴジラマイナスワン認めたくない左翼がネトウヨネトウヨ暴れてて草
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:30▼返信
ジェームズは絶対日本作品褒めないって書いてる
ジェームズは絶対日本作品褒めないって書いてる
ジェームズは絶対日本作品褒めないって書いてる
ジェームズは絶対日本作品褒めないって書いてる

嘘つきネトウヨ、捕鯨描写をしただけでジェームズを反日認定wwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:30▼返信
>>100
ジェームズは絶対日本作品褒めないって書いてる
ジェームズは絶対日本作品褒めないって書いてる
ジェームズは絶対日本作品褒めないって書いてる
ジェームズは絶対日本作品褒めないって書いてる

嘘つきネトウヨ、捕鯨描写をしただけでジェームズを反日認定wwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:31▼返信
>>100
絶対褒めないとか適当に嘘ついたことをまず謝罪したらどうだ?
んでもって反捕鯨の描写があっただけで反日認定はただの被害妄想拗らせた精神病患者でしかないから
いい歳して謝れないわ、嘘つくわ、妄想癖あるわでまじで病気じゃんおまえ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:31▼返信
あーあこれだからエンタメに思想を持ち込むとめんどくさいんだよ
106.投稿日:2023年12月18日 19:31▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:32▼返信
>>104
謝罪要求とかいかにも韓国人でウケる
ゴジラ-1やジブリ作品が認められるのは嫌だよなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:33▼返信
>>100
日の丸じゃなくてただ一部が赤いだけだろ
また嘘ついてんなこいつ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:34▼返信
Q 庵野は?
デル・トロ監督「誰ダ!ヒデアキタヒンデクタバレ!」
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:34▼返信
>>107
また嘘ついてるの指摘される被害妄想拗らせバカウヨ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:35▼返信
※108
日捕で白に赤丸で日本関係ないは無理じゃねあんなのどう見ても日の丸意匠してるだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:35▼返信
※107
韓国人じゃなくて大人としてあたりまえの好意だろ

113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:35▼返信
でもこいつの映画クソじゃん
パシフィックとかおもんなさすぎて途中でやめたくらい
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:36▼返信
※110
ほらもう一回やれよ
韓国人お得意の謝罪要求コピペ
頭決まってて見てて大好きだぞww
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:38▼返信
そりゃまぁ・・死ぬ迄に闇のGODZILLAを見たかった海外フリークからしたら
銀座の時計塔を薙ぎ倒して皆さんサヨナラサヨナラと別れを告げる実況放送と共に
勝どきの咆哮を上げるオリジナルゴジラのオマージュを高画質で映画館でお出しされたらよ?
幸せです!!って脳を灼かれてしまうのは仕方ないんだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:38▼返信
山崎スターウォーズとかヤマトの二の舞だろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:38▼返信
>>109
ごく一部の好事家を喜ばせるためだけに着ぐるみにこだわるオタク同士仲良くしろよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:39▼返信
ゴジラユア・ストーリーと呼ばれる
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:40▼返信
>>111
丸に放射線かいただけで 旭日旗と騒ぐ韓国人と同レベルのいいがかり
でもって反捕鯨訴えただけで反日は飛躍し過ぎで終わる話
実際お前はいう反日だからジェームズは絶対日本作品褒めない!ってのも攻殻機動隊のシーン褒めたことで嘘なのがばれたしな
お前が嘘しかいわない病気の異常者なのは明確なんで
さっさと謝罪しとけよ社会不適合者w
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:42▼返信
すぐ嘘つくわ謝れないわ被害妄想でレッテル貼りするわ


まるで韓国人みたいだな111のネトウヨってw
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:43▼返信
そうか?

ゴジラのお目が可愛いんよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:43▼返信
米英のインタビュー記事とかけっこう発言を曲げられるから話半分で読んどいたほうがいいよ
もちろんチェックはするけど追いつかない場合も多い
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:44▼返信
ゴジラのDL版は何で販売しなくなったんだろうな
パッケージがレアってる
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:46▼返信
※119
2021年にキャメロン監督総指揮でクジラと海洋生物たちの社会で反捕鯨ドキュメンタリー映画作って
英語で書いてるわけじゃなく、感じで日 捕で白に赤丸の兵器、アジア人に攻撃させてる時点で。
嘘だとか言いがかりだとか1部分が赤いだけだろは無理あるわ

そんなにゴジラが成功したのが嫌なんかよ韓国人www
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:47▼返信
おれがデルトロ監督の名前を聞いて真っ先に思い出すのは7歳の芦田愛菜を肩に乗せた姿
三浦建太郎のギガントマキアみたいでかわいい
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:47▼返信
※114
見苦しいな
「反日だから絶対ほめない」ってがお前の理屈でそれが否定されてる時点で
キャメロンは反日じゃなくなったんだから諦めろ
いちゃもんと飛躍で反日認定しようが、周りからみたらただの統失こじらせた妄想癖酷いネトウヨだって知らしめてるだけやw
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:48▼返信
>>124
見苦しいな
「反日だから絶対ほめない」ってがお前の理屈でそれが否定されてる時点で
キャメロンは反日じゃなくなったんだから諦めろ
いちゃもんと飛躍で反日認定しようが、周りからみたらただの統失こじらせた妄想癖酷いネトウヨだって知らしめてるだけやw
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:50▼返信
アバターは1はアボリジニやインディアンなどの原住民の保護
アバター2は反捕鯨で捕鯨してる日本に対しての訴え
誰が見てもアバター2は日本意識して兵器デザインもやってる、あれこれ書いても見りゃわかる
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:51▼返信
次は同じ山崎監督のSTAND BY ME ドラえもん 2っていうのがおすすめですよデル・トロ監督
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:52▼返信
シンゴジw
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:52▼返信
>>128
ただのリベラルなだけだな
それを飛躍して反日認定するから気持ち悪いんだよネトウヨは
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:52▼返信
※28
のコメントで間違いつっこまれた韓国人が、ブチ切れてコピペ連投して粘着してるの草
スピルバーグとキャメロン間違えたの指摘されたのマジで悔しかったんだろうなwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:53▼返信
※128
ネトウヨ理論だと
キャメロンは反米反豪反日ってことになるんだろうなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:54▼返信
しかも反日だから作品褒めないと嘘までうつく
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:55▼返信
>>山崎さんがアメリカに引き抜かれても驚かない

周防正行監督「何でハリウッド行かなきゃならないの?日本で撮ればいいじゃない」

ハリウッドは予算はいいけど自由に撮れないからね
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:55▼返信
※20
平成ガメラは”人間目線”のローアングル撮影を多用して、ガメラの巨大さを表現したそうな
なお、別所哲也主演のULTRAMANも、同じ理由でローアングルのカットが多い
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:56▼返信
サブキャラの話や戦艦の戦闘もっと見たかったな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:56▼返信
>>1
Always三丁目のゴジラ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 19:59▼返信
ポリコレ強制のハリウッドに興味ないやろ山崎も
バーホーベンみたいにのびのび撮ってほしいわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:02▼返信
マイゴジを偉そうに上から目線で散々こき下ろしてた日本の糞オタク共は見る目がない事が悉く証明されたな
死んでよし
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:04▼返信
日本の行為の一つを否定しただけで反日認定とか怖いなネトウヨ思想って
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:07▼返信
>>141
イエスマンしか認めない全体主義の人間ですから😅
裏を返せばなにか一つでも褒めれば親日認定という単細胞ぷりが見られるだろうよ
来日外国人が日本すげー動画作る理由がわかるやろ?😂
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:13▼返信
ギレルモ・デル・トロ監督をデル・トロと略してるバイトってにわかすぎじゃない?
ギレルモでいいだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:14▼返信
外人はドラマの粗い部分が気にならないんだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:24▼返信
パシフィックリムで日本の特撮映画界にラブコール送ったら帰って来た色良い返事みたいなものだもんな
めちゃくちゃ嬉しいだろう
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:24▼返信
日本を知らないから
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:30▼返信
そこまで褒め称える出来でもねぇよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:31▼返信
怪獣自衛隊もそろそろ映像化してもええ頃かの
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:40▼返信
でもあの山崎貫きですよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:42▼返信
怪獣大好きおじさんが言うなら観てみたい
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:42▼返信
デルトロ「シンゴジは糞、庵野は無能」
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:45▼返信
はちまは多分あと一回ぐらい山崎ゴジラを堕とす記事を載せるだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:48▼返信
>>152
ギャレスエドワーズやギレルモデルトロが公然と嫉妬してると口にするレベルで絶賛してるんだから
アホなまとめサイトが落としたところで何か意味があるの?庵野オタがキャッキャする程度じゃ?w
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:58▼返信
バンズラビリンスの人か 何回見ても後味悪すぎだわ
まぁ面白いから何回も観るけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 20:59▼返信
大谷翔平ってアメリカでは全然知名度ないんだよなあ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:10▼返信
日本のマスゴミ、報道しない自由を発動
停波させろ!!クソが
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:12▼返信
どこかのクズブログはネットの底辺のアンチコメまとめてた気がするけどなー
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:19▼返信
ポリコレ映画を破壊してくれる日本のゴジラ
誇らしい
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:33▼返信
・マイナスワン見たあと(こんな映画みっともなくてデル・トロに見せられないよ……)と思ったけど、めっちゃ喜んでるやん!

お前の見る目がなかった事を恥じろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:44▼返信
シンよかおもしろかったからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:48▼返信
>>138
その方がシンゴジラの100倍マシで草
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 21:49▼返信
>>161
今日ようやく見に行ったけどクッソおもろかった
傑作だわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:02▼返信
>>162
東宝チャンピオンまつりから見てるじじいじゃけど確かに面白かった
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:05▼返信
>>64
40億越えてんぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:10▼返信
※159 ほんとそれ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:11▼返信
俺はいつか
デルトロがゴジラかウルトラマン作ってくれること期待してる
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:13▼返信
>>31
ヒットはしたがいつもの考察引きラストは萎える
二度とやらんでええよコンテンツ乗っ取りシンとか
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:27▼返信
>説得力のある感動的な人間ドラマ

?????
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:29▼返信
この人の映画で好きなのミミックとブレイド2とヘルボーイとMAMAくらいだなあ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:29▼返信
日本でブーストしないのはドラマ部分のせいだろう
外人との感覚の違い
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:34▼返信
キノコ雲に向かって咆哮するカットと
高雄のゼロ距離射撃を受けてボロボロになりながら煙の中で吠えるカット
めっちゃかっこいいだろ
あんなかっこいいカットはこれまでのゴジラにはなかった
レジェンダリーにもないしもちろんシンゴジなど足物にも及ばない
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:37▼返信
シンゴジラってデザインはかっこいいけどレイアウトの見せ方は全然ダメだったんだなってことがわかった
ていうか山﨑貴の作るレイアウトは完全にハリウッド超えてる
ゴジラ登場カット少ないけど全部かっこいいから
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:43▼返信
評価するのも良いがハリウッド監督なら-1.0の製作費を見るべき。
こんなに絶賛されてハリウッドの大作映画製作費の10分の1。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:45▼返信
アメリカは昔からどんな映画にも家族愛いれてくるからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:46▼返信
シンゴジラの面白いのは形態が次々と変わるところよね
だから背中からビーム打つところがピークでそこからの失速感が半端ない
無人在来線爆弾とか面白くねーしCGもしょぼいし
ラストでチラ見せとかせずに尻尾からエヴァが生まれるところまで本編でやればよかったのに
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:10▼返信
初代が1位、ゴジラ-1.0が2位だな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:27▼返信



俺的映画ランキング圏外作品

ゴジラマイナス1
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:49▼返信
私はデルトロ作品ではミミックが一番好きです

血の臭いを隠すために傷口に虫の臭腺を絞って塗りたくるシーンは何回見てもキモすぎて慣れませんが
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:54▼返信
マイナスからの復活
監督以外はプラス
庵野はマイナスよりマイナス
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:56▼返信
>>172
同意見だわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:07▼返信
マイゴジはデザインもいいわ。レッドキングみたいにずんぐり参画型で頭が小さいのがいい。
それでいて放射線吐くときに背びれが放熱板のように飛び出すのもかっこいい。
僕の考えた最強の使徒とかアホらしくて見てらんないw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:24▼返信
デル・トロ監督の「パシフィックリム」が日本の怪獣映画ファンや映画関係者の心に火をつけたから、今の状況があるともいえる
また彼が作る新しい怪獣映画を見てみたい
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:24▼返信
当然初代が一位
二位がマイナス1
なんかエヴァンの監督が作ったのとかその他多数の何かって感じ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:25▼返信
欧米で売るために
欧米に魂を売る渡したクソ作品
オッペンハイマーが日本人に土下座して謝るような映画だ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:30▼返信
海外の連中は日本の映画見習えよ
あんなよく分からないマグロ食ってそうなモンスターばっか出した所でダサいだけなんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:56▼返信
庵野を叩きたいがためにマイナス1を異常に祭り上げてるのが伝わってくるわ
つまらなくはないけど良作ぐらいだぞ 実際日本での勢いが落ちてるし
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 02:31▼返信
マイナスのせいでなかったことになったシンゴジw
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 03:02▼返信
シンゴジが特別悪いともマイゴジが特別良いとも思わないかな
と言うか昭和・平成・令和に海外作、どれも初代をリスペクトしゴジラをゴジラとして描いてるのなら、それは確かにゴジラ作品でありそこに優劣も正誤もないと思ってる
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 04:11▼返信
>>186
俺には逆に見える。海外の巨匠レベルの監督が普通に褒めてるのに日本だと妙に貶してる感あるな。
それは庵野を叩きたいんじゃなくて逆に擁護したいからマイナスワンを貶してるようにしか見えない。
何れにしても悲しいことだ。。。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 05:21▼返信
全く騒がれないけど❓
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:48▼返信
>>4
韓国映画は日本のはるか先を行ってて日本映画はもう追いつけないとか言ってたやつら今息してんのかね
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:48▼返信
ゴジラ-1.0の日本国内の興行収入を北米の興行収入が上まわったことに対抗するように
ネズミーのWISHの日本国内の興行収入が北米の興行収入が上まわりそうな勢いなのは草。
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:51▼返信
>>28
言ってることめちゃくちゃで草
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 10:27▼返信
デル・トロ監督ほんま好きや
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 13:22▼返信
>>191
全部が全部おもしろい訳じゃないのにな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:19▼返信
シンゴジとー1とは方向性が違う。
シンゴジは日本でしか刺さりにくい上にオタク向け臭があったがー1はある程度普遍的な映画になっていたところが大きい。
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 18:37▼返信
パシリムはアバターと並んで3D大画面で見るべき映画

家のテレビやスマホで見てツマンネって言ってる奴はそりゃそうだろとしか。どちらも映画というよりアトラクションなんよ、つべでジェットコースターの映像だけ見てもつまんないのと一緒

酷評多いアバター2もスクリーンxの4Dで見たら感想変わると思うよ。でも監督変わったパシリム2は糞、大画面で見ようが3Dで見ようが糞。どデカい糞、紛うことなき糞
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 18:48▼返信
パシリムの監督か!なるほど、それなら信用出来そうだな。まあ見ないけどw
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:22▼返信
>>44
大人になれたね☺️✨
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 23:23▼返信
それでも俺は山崎貴のスローモーション演出は超ダサいって言い続けるよ

直近のコメント数ランキング

traq