PCデポ、光回線の解約料が高すぎると話題に
ツイッターユーザー(@uvatmmtofFKigON)さんより
PCデポの光回線「ozzio光」途中解約を申し入れたところ総額20万円かかると言われる
本当にPCデポのやり方は反社会的です
— みい (@uvatmmtofFKigON) 2017年11月6日
現金なければカードで支払えと言われました
20万から4万6千円にしてやったから的に
盗人猛々しいとはこのことです。
ozzio光のプレミアムサポートサービスの
— みい (@uvatmmtofFKigON) 2017年11月7日
3年契約です
契約満期が来年10月でしたが毎月1万8千円
課金されるので高額負担に耐えきれず
途中解約を申し入れたところ
20万円かかると言われました。
最初に解約を申し入れた時に送られてきた
— みい (@uvatmmtofFKigON) 2017年11月7日
書類です。これを見たら普通じゃないと
思いました。この金額の根拠が意味不明です。 pic.twitter.com/qlERqp5vbD
ソフトバンクからは別請求で支払っていました
— みい (@uvatmmtofFKigON) 2017年11月7日
消費者相談センターに電話してPCデポ坂戸店の店長と話し合いに
話し合いの結果、解約料4万3千円にまで下がる
4万円の内訳は不明
書類が届いてから私は消費者相談センターに
— みい (@uvatmmtofFKigON) 2017年11月7日
電話しました。そこの担当者がPCデポに電話してPCデポ坂戸店の店長と話し合うことに
なりました。私はネットでPCデポの解約方法
を参考にプレミアムサービスに関する書類と
パソコンとiフォンやレンタルされてた機器を
持って pic.twitter.com/W2YbyWcuKN
終いには店長が私の一存では
— みい (@uvatmmtofFKigON) 2017年11月7日
値引きが判断できないと
言い出し経理部に電話をつなぎ
そこの担当の者と私が直接電話
する事になりました。
店長には何も権限無いみたい
です。
一人では危ないと感じ父と弟を
— みい (@uvatmmtofFKigON) 2017年11月7日
同行して店長と対面し例の解約
金の根拠を質問しましたが
店長の説明は納得いくつもの
ではなく何度もちょっと待って
と言ってどっかに行って
しまって待たされてばかりで
ほとんど待たされ状態でした。
その経理担当とも同じような問答を
— みい (@uvatmmtofFKigON) 2017年11月7日
1時間ほど繰り返したと思います。
その後向こうからの提案で全部の機器返却
なら解約金4万3千円で分割でもよいような
事を行っていました。
私も分割ならと承知しました。
4万円を分割でよいと言っていました。
— みい (@uvatmmtofFKigON) 2017年11月7日
ただ即金とは言いませんでした。
実際の所4万の根拠もよく分からないの
— みい (@uvatmmtofFKigON) 2017年11月7日
です経理担当の思いつきでしょうか?
解約料金でかかるのも意味不明です。
— みい (@uvatmmtofFKigON) 2017年11月7日
本当に消費税なのでしょうか? pic.twitter.com/hnD2lkNb1V
店長もよく分かってないって酷いな
売り上げランキング: 62
この程度だから衰退したんだよ
わかっとろうが~!?
永久に営業停止命令を
てか株価下がりまくったのに潰れてなかったんだな
PC代
ルーター
セキュリティソフト
インターネット
の料金が含まれてるからな
PCDEPOTは初期投資を少なくして
総額は元の値段+α払わせる
スマホの分割商法と一緒なやり方なんだよね
炎上してもその内鎮火するからまたやると思う
どうして営業停止になってないのかマジで意味わからん
結局ボッタクられてんじゃん
騒動後でも反省してない見えてる地雷原の株なんかよく買うわ
>>10
2年払ったってことは騒動前に契約したんだからしょうがない
まぁ騒動直後に解約に行けばもっと簡単に安い値段で解約できたと思うが
ヤマダもコジマも近くにあるんで、潰れてどうぞ~
同程度の性能のルーターをアマゾンで買えば2000円くらいかな
IT関連の商売って本当に情弱ビジネスが多すぎるわ
高くなるんだよ。
これ騙されたというより、契約時にろくに聞きもせず適当なことしてるからなんじゃね?
警察とグルか?
親が電話で勧誘されて契約しちゃって午前3時から早朝までしかMbpsでなくてほかの時間帯平均100~300kbpsの糞回線
これで他のプロバイダとほとんど値段変わらん契約は2、3年で解約料2万円ぐらい取られる
まあ、この記事を見たらPCデポには絶対に近寄らないってこったw
時系列もうちょっとしっかりまとめてくれる???
被害者面してるのもどっちもどっちやろ
どんだけ情弱だよ
田舎の年寄りを大勢騙して金を巻き上げてる
俺もそこ契約してあまりの糞遅さに速攻解約したらクーリング・オフで解約料ただやった
プロバイダで回線速度が変わるっていい勉強になったわ
会社で詐欺の指示出してんじゃ犯罪組織だよな
ケーズデンキでは半額近くの1800円
密かに「サポート料」を非表示にして上乗せしているんじゃないかな
レンタルみたいだから返却すればそりゃ安くなるわな
弱い者いじめして楽しいか?
つまりぼったくり契約は本社指示で全く懲りてないのは確定
前から炎上してたしさすがに未だに引っかかる方も情弱だとは思うけど
アマゾンなら1000円だ
パソコンをレンタルしてたとしてもおかしいだろ?70万っておかしいだろうがよ
7台買えるだろ
それと、ありとあらゆる報道機関にネタを提供したらいい
サポート料という名のデポ税がプラスされた価格帯ばかりだよ
叩かれたサポート料は非表示になっただけで今もあると思う
ドスパラとかツクモあたりの通販で済ませたほうがええで
そう考えると賃貸住宅ってめちゃくちゃひどいな
未だに被害者増え続けてるだろこれ
なんで野放しになってんだよ 法律が悪いのか?
解約金がかかるのは当たり前でしょ。
こんなにあれこれ契約している時点でただの馬鹿。
もう駄目だわこの国
やっぱ多少高くついても大手のに選んだほうが得かもな
判断力欠如した老人相手にやっていたとしたら許せない
バカはお前だろ
当たり前でなんで20万円から4万円に下がってるのか、おかしいとも思えないのか
下に小さくクレカのみ、1年契約分割払いで返しにこなかったら契約更新って
書いてある(最安値と思わせて実はリース契約)とかやってたからな
後から「知らなかった」を通さないために
チラシにバーコードをつけて、契約にチラシが必要っていう
騙す気満々の内容だった
前のときも思ったがやっぱり潰れろ。
店長が詳細に説明できないってなんだよそれ。
社長でてこいや。
めっちゃ小さい字がビッチリ書き込まれた契約書を前に
情弱の癖に読まずにサインしとるから泣き寝入りするしかないんだ
高額な解約料はやめましたみたいな事を言ってた気もするが記憶が曖昧
全然違うだろバカ
2年間の賃貸料程度じゃマンション買えないだろカス
3年契約で端末分割支払いでそのぐらいでしょ故障したときの補償パックも入ってそうだし
それを2年使って残り1年分の支払い求めただけって言う
ただ4万3千円の内訳はわからんw
なんで2年目から料金アップとか、解約金とか、機種代が3年ローンで2年自動更新とか
もう半端ねぇよ
確かに2年程度の契約じゃ全世界にケーブル引けないな
なんか騒動の時も契約書が無いとかなかったっけ?
ゾンビのように生きるならさっさと潰れて欲しい
自分が被害者でもないのに怒ってる奴はガイジかな?w
ここまで酷い内容なのに擁護してる奴は社員関連だろうな
本当にクズすぎる
相変わらず悪どい商売してるな
バカかwwww
全世界のケーブルをなんで個人が負担するの?頭おかしいの?wwww
指導対象になった後、消費者庁から天下り受け入れて指導対象から外れたからね。
GPIFにPCデポ株買わせてるし、まあ役所関連には騒がれないでしょうな。
買い切りのサプライを買うだけにしましょう、もっと言えば利用を止めましょう。
詐欺は騙される奴が悪い
殺人は殺される奴が悪い
イジメはイジメられる奴が悪い
典型的な犯罪者の論理だな
お前優しすぎて損しそうだな
解約料の4万3千円の内訳がわからねえじゃねぇなそれ以前の消費者の方も問題www
ジョーシンのネット通販も酷い!
間違って購入した品のキャンセル、ネチネチ、ぐだぐだ言ってきて、すんなりキャンセルできない!!
ビックやヨドバシ見習えよ!!!!!
ただの詐欺集団 こんな社会悪とっとと潰れろや
間違って買うなよアホ
そりゃお前がクレーマーだわ
あんなに悪質な詐欺会社だと知れ渡った、PCデポで今だに契約してるの?????????
情弱を通り越して、ガチの障害者かなんか?
どう計算したらこうなるのか教えてもらいたいが
この契約は悪質な会社だと知れ渡る前に結ばれたものだし
そんなこととはお構いなしに騙されるのが情弱なんや
そういうアホを食い物にしてる商売なのが悪質だけど
流石にもう少し調べたりせーや
問題が電源から伸びるコードのひとつだけ不良だったのにHDDがダメで交換しましょうとすぐに言ってきた
クリーンインストールに6万とか言い出したし、自分でやるってHDDのバルク品買った
んで家で問題特定、バルク品のHDDはバックアップに使おうと思ったら1日も経たず壊れた、幸い返品出来たので良かった
あとここって店員が落ち度あっても申し訳ないの一言も無いんだよ、あれから行ってない中前回の騒動で今回またかよ
買い切り以外利用しちゃダメな店舗じゃろ
安くなったからだろ
ほんと世の中無能ばかり、色々と手間取らせて比較的安くなったと思わせたら勝ちよな
そもそも内約わかってない、分からないものに金払うってどういう精神なんだか
美味いっ
徹底的に叩き潰しちまえよ
新しいHDD買わされてたわ。後から話聞いて前のHDDの中身見たらデータ全部生きてたし
起動できたから単にフリーズしただけだったみたいで結局、前のHDDに入れ替えて今でもそれ使ってる
そういう俺達だってスーパーで売ってるものの粗利なんて知らんし
スマホに月数千円 固定回線にも数千円払ってるわけやろ
搾取層の特権階級じゃない人間が同族を見下ろしても特権階級の思う壺やで
あれだけ公になったのに放ったらかしなら最初の契約の確認も含めて二重の怠りだから少々クレーマー気質に映る
この世の悪徳業者はPCデポだけではない
救いようが無い
ヤクザじゃないですか
どんな契約か知らんけど
元の方はスマホとPCとなんかよくわからん機器の分割代金も入ってるな
どっちもどっちだわこれ
NHKと同じじゃないですか。やだ~
NHKとJASRACは有識者であっても避けられない国有ヤクザだぞ!
もうフジの100倍くらい叩かれただろ
価格もまさにNTT代理店の2倍悪質w
株売ったのは上昇し続けてた株が下がったから利確しただけなんだけどな
勘違いしてる人多いがケーズデンキの中のパソコンクリニックはPCデポだから切ったわけでは全然ない
むしろ提携し続けている
行かなきゃ潰れるんだし行くな
世の中独占禁止なんだから比較対象と比較することで相場を知ることくらいは出来るだろ
楽天の優勝セールで定価を2.3倍額に表示させて騙そうとする輩に引っかかるもんだ
そして内約分かってない解約金だぜ?いくら安くなろうが説明出来ないものに金は払わんな
この額でも請け負ってくれるのだろうかw
基本頭が悪いんだよ。サポート料とかウィルスソフトとか意味がわからない。
ウィルスソフトなんてMSの無料のやつで十分だし。何をサポートしてもらんだ?w
光なんて普通大体月額4000円強なのに。金持ちならいいよ、貧乏なら勉強しろゴミ。
それも後から知ったのか?
こういう奴らのためにネット私刑ってものがあったりするのかな
月額5000円で課金されるようなサービス内容じゃないしそもそもこんな契約をするような客がPC10台も持ってなさそうなんだが
悪質だなあ
もう潰れてもらうしかねえなこりゃ。
あなたの言う常識的な知識さえ持ち合わせないような人間をカモにするような商売だから
情弱ビジネスって言うのよ、あなたの言ってることは間違いなく正論だけど
人の無知に浸け込んで、暴利を貪るような品格のなさが一企業として有り得ないって言う話よ
ガンガンガン速で 検索検索っ
NTTの特約店・代理店のアポ電しまくるのもこう言う連中なのかな?
ちょっと働いてりゃおかしいと気づくはずなんだが
社員にモラルはないのか?
通常は解約してもユーザーの物である機器を返却するのが条件で解約金を値下げするって書いてあるじゃん・・・
ここで買う奴が馬鹿と言うことに気付けよ。
アカウントロックされて、サポートに電話したら向こうも
「打つ手がないからひたすら待つしかありません。明日直るかもしれないし一か月かかるかもしれません」とかいう状況がもう何年も野放しなのも同じくらい意味不明だよね。
従業員を殺せ
てか、こんなところと契約するなよ
金額が高いってだけじゃ法律で取り締まれないだろ
裁判になってもタダにはならないよ
契約してるからね本気でやりあったら20万払うまである
ozzioってPCデポの自社ブランドで
光回線の一区間をNTTから買ってサービスしてる、これをコラボ回線って呼ぶのね
あくまでNTTから買い取って運用してるから、どうせ施設増強しないので
ユーザーが増えれば増えるほど回線が遅くなる
この件に関してはどっちもどっち
店舗構えてるから安心という思い込みが悪い
契約内容も読まずに加入すんなと
てか今時、光回線に18000円も月に払う契約結ぶ方がどうかしてるわ
そっちも解約しろ
何のリスクもなくタダでくれると思ったの?
客がそれを理解してない時点でダメだし
意味不明なオプション料金と高額な解約料はどう考えても騙す気満々だけどな。
と言われて何も考えず高額契約するバカな客と詐欺会社の戦い。
ネット上では問題になってたが、
テレビとかのメディアではちょっとだけ報道してただけだから
しらん人も多いんじゃね
消費者庁の天下り先なんじゃねーの
注文キャンセル当たり前とか簡単に言うやつ増えた
5万円相当のパソコンが100円!(ただし、2年間回線契約してください)
その回線プランが通常より月額2千円高い(2000円×24ヶ月=48000円)
回線会社からお店に48000円+αのキャッシュバック。
今回の記事はそれを3点特盛りミックスしたような契約内容。
キャッシュバックタイプは欲しいものなら普通に得だろ
月額高いとは限らないし
入ったけど、天下り受け入れて問題なくなりました。
指導入った企業への天下りについて、安倍さんが直々に国会で「問題ない」認識を
示したので、まったく問題ありません。
こんなん野放しにしてるとかあり得ない
取り締まると困る偉い人でもいるの?
安倍内閣のGPIF改革の一環で、
年金運用でなぜかここの株を大量に買い込んだからね、国民が困るかもよ。
先ではなかったけどあの騒動以降天下り先になったらしい
消費者庁が悪徳行為を是正させるんじゃなくて俺達を天下りさせないと処分するぞとでも言ったのかネェ・・・だとしたらクソとしかいえないけど
もう万全なんだろ。
残りの料金は回線解約手数料と残りの残金かな?
詳しく
それでも2年以上払ってる割には違約金高すぎるけど
今はネットで簡単にあげられるのに、再炎上するリスクを考えていないのが馬鹿だよね。
まだ、無料で解約させていたらなかったかもしれないのに、4万円ぽっちで大損したんじゃないの?
ダイヤルQ2やらハゲのルーター押し付けやら学生ユーザーのパケ死やらさんざんだったし
いまだに大手キャリアですら2年契約で2年後の自動更新過ぎると解約金払わないと解約できないし
つか皆利用するなよガチで
ゴミ映画しか無いね
PCデポやり放題。
知ってて尚利用する方も頭悪そう
その解約料として4万ならわからなくもない
20万はボッタクリだが
何故にこんなにかかるのか
店内に爺婆の客しかいないしその爺婆が全員机で何かの契約書書かされてて
ほんと異様な雰囲気だった
契約を理解せず悪質なクレーム入れてるだけなのでは
それにしても高いけど
まともな企業を語った詐欺企業だよね
老人を騙して金にしてるところたくさんあるよ
わざわざ騒ぎ立てる必要すらないだろ
情強なら他のとこ利用すれば済むだけ
誰も同情しないぞ
なんでか?わかってて利用してるからだよ
デポは韓国語で大砲だし、クラウドサーバは韓国だし
あっち系じゃね?
さすが民主党指導の店w
ネトパヨは犯罪者
正当なら突っぱねて請求すればいい
過去のニュースをみんな知っているわけじゃないからな
朝夕のニュースでしつこく取り上げるくらいしないと国民への認知度は上がらんよ
テレビの横で足踏みさせるゲームを売りさばいた糞企業があるらしいぞ
ツイッターやってるくせに情弱すぎんだろう
私も契約してますけど、そんなにおかしいですか?説明を聞いたら納得できる話だったんですが(^◇^;)
一番上はデータ移行の料金数万円が0円で出来るって、割引を利用した料金ですし、20000円だが30000円分の割引受けてますよね?ウイルスソフトやルーター代金もはいってるやつだったはず。
次のやつは携帯を買った本体代金が入ってて、機種変更時のデータ移行料金が10000とかそこらが0円でやります、その後の再設定やバックアップも都度作業料金がかかるけど、それを0円でやりますってやつで、本体のローンがまだ残ってるから解約したらローンの支払いをしないといけないってやつですよね??
光については、NTT見て貰えばわかりますが解約金が2万とか3万とかそこらかかるのが含まれた解約金で、さらにマックス5って、当時50000円の商品割引を受けられて、途中解約するとその分の料金が乗っかるやつって聞きました。
契約時にちゃんと私の場合は言ってましたよ(^○^)
ローンみたいなものなので、普通のローン会社でも同じ様に請求されるし、そんなに変ではないかと(^◇^;)
あ、電波を強くする為の機械が一番下ですよね?本体返せばゼロになるはずです。無線の中継器ですよね。
iPhoneの機種代は2年経過で払い終わってるし、PC代は回線とサポート代に上乗せ
されてほぼ払い終わっている
まさか本気で毎月500で18000で92000のPCが買えると思ってないよな
しかも悪質なのは、分割購入と見せかけて、満期解約でも途中解約でも機器の返却を迫ってくるところ
機種代払った上で返せと言ってくるんだぞ、扱いがリースなのに残りの機種代払えとか意味分からんわ
払い終わっている物にまで根拠不明な金額を乗せてるしな
金さえ儲かりゃ何したっていいと思ってる。
勉強代だな
そういう使い方なら悪くないし、それ以外の買い物はしない。
分割で全てを購入したのなら辻褄が合いそうだけど、購入したと思い込ませてるだけで高額なリース&レンタルとして契約を結ばされてるだけなんだけどねー
全て支払ったと思ったら満期時に
端末返却して下さいだからね
解約なら更に数十万円て
詐欺が可愛く見えるよ。
そうお前の言うように割賦契約に当たるならな!そうだろうな。でも割賦では無いんだな。三年契約で満期時であっても顧客が割賦で支払ったと思っていた端末に所有権は無く蓋を開けてみればリース契約だったと、ツイ主のコメントをよーく見なさい。
別々で買えばいいのに嘘のお得感でカモネギされたんじゃん
当然このくらいの額になるわな
月18000円かかるのも
違約金がかかるのも説明してないはずがない
契約時は納得して契約したんでしょ
クレカの情報だって記入してんだから
聞いてないことにすれば説明不足として受け入れられるカスタマー側の権利を使ってクレーム入れてるだけ
契約書読めないやつは契約するなって話