【【マジ注意】横浜市戸塚区で飼われていた体長3.5mのニシキヘビが脱走!!過去には人が絞め殺される事故も発生】
【「あんた探しなさいよ全部!」体長3.5mのニシキヘビに脱走された飼い主さん、近隣住民にキレられる】
【横浜市戸塚区で脱走したニシキヘビの捜索、14日に打ち切りへ! 現場には、YouTuberも集結してしまう…】
【逃げ出したニシキヘビの飼い主、ペット禁止物件で他にも爬虫類を飼っていた!4mのヘビ3匹やワニを譲渡】
【横浜市戸塚区のアパートから脱走したニシキヘビ、未だに見つからず… 飼い主はついに退去へ】
意外にも“逃がした事”の罪はなし…逃走した巨大ニシキヘビ 飼い主が問われ得る罪を考える ポイントは飼育条件
記事によると
・5月6日、神奈川県横浜市のアパートから隊長3.5mもあるアミメニシキヘビた脱走した件について、飼い主は罪問われるのか?
・弁護士によれば、飼い主は動物愛護管理法違反に問われる可能性があると指摘した。
・逃走中のアミメニシキヘビは、人に対して危害を加える恐れのある特定動物であり、基本飼ってはいけないとしている。
・例外として許可を得た時だけ飼えるのだが、その代わり許可にはどういう場所でどういう入れ物で買うのかなど条件が色々有り、今回はガラス製の入れ物ということで許可を得たのに、実際は無許可で木製のケースに変えてしまったとなると、飼育条件の無許可変更ということで罪になり得るとのこと。
・アミメニシキヘビが脱走したことについては、罪になることはないとし、今回のケースだと懲役6ヶ月以下か罰金100万円以下になるとのこと。
・もし、そのヘビが人に危害を加えた場合、過失致死傷罪に問われることがあり、動物は殺処分の可能性もあるとし、特に特定動物の場合は罪になる可能性が高まるとのこと。
この記事への反応
・意外もなにも動物逃がしちゃいました罪なんてねーよw
・とりあせず十分に世間から罰せられてると思うぞ
人的被害がなければの話だけど
・こういうペットを友達に家や旅行先につれて行ったりできんの?
こんな珍しいペットなら自慢したくて連れ歩きたくなると思うけど
にがしても罪にならないなら余計に
・それが人間なら監督不行き!じゃないかな?または責任回避?違う??
・刑事はそうだが民事は展開次第
このようなケースに刑事責任を問えるように?
・自宅で飼うのが信じられないっていうけどさ
闘犬とか狩猟犬みたいなのを飼ってる奴と何が違うのかって思うんだよな
・ペットを輸入することを前提としてない時代の法律だから仕方ない
アプデする能力も無いだろうし
・近所からのリンチでペット手放したり家に帰れん状態なったりで
すでに社会的制裁は受けてる
【【衝撃動画】巨大蛇が巨大な猫を捕食 → その後、衝撃的な光景が撮影されネット騒然】
【【衝撃動画】昼寝中の女性の口に約1m22cmの○○が侵入か? → 医師もドン引きしながら、摘出へ】
住んでいたアパートはペット禁止だったし、それについては管理人から何かしらの請求をしてそうだな

飼い主は悪くないから、飼い主は近隣のババアに文句言われてもうるせぇ馬鹿っていい返して欲しい
コレコレの放送にも代理人だけだして自分はカメラの後ろに隠れたり、爬虫類飼育に詳しい人が来たら突然逃げたりゴミだわ
過去にもいろいろ脱走されてるらしいな、本人は今更ネタですって言い出してるが
今は令和だぞバーカ
ま~た頭にウジ虫飼ってるアホがわいたよ。罪に問われるのに悪くないとか脳ミソ全部ウジ虫に食われたのかな?w
飼い主は動物愛護管理法違反に問われる可能性があるって書いてるから
逃したことに罪はあるんじゃないの?
どっちだよ
俺が飼い主なら退去したいから嬉しいわ
近所からリンチされかねん
捕獲されてんのなら終了だが全然終わってない。
そもそも追い出されたのはペット不可だからだろ。
え?死にたいの?やめときな
逃げたのは蛇なんだから蛇の罪だろ
ニシキヘビの味
黙ってて蛇が捕まったら識別チップから特定されて刑事罰定期
これだけ探して見つかってないんだしやっぱり黙ってるのが正解だな
あと蛇なんか捕まえなくていい
蛇は縁起の良い動物だからそっとしてやれよ
もしかしたら凶暴性を発揮するかもしれんぞ
あれどうなったんだろ
デカい蛇にちょっかい出したバカガキの自己責任
何でもかんでも蛇のせいにしちゃアカン
熊や変態の可能性だってあるだろう
在日が密入国してきても逮捕できないどころか永住資格与えて生活保護までしてやってるからなぁ
だから難民の入管法を改正しようとしてるのに立憲と共産のクソバカが審議反対で邪魔しまくってて腹が立つ
自分が猛獣の檻に入ればいいのに
「ヘルプ ミー」
俺が飼ってやるから連絡よこせ
監禁罪も追加して欲しいと思ってるだろ
周辺住民ブチ切れだろこんなん
会社はクビだろうしアパートの管理人や近隣住民からは裁判起こされても不思議じゃないし
もう人生詰んだようなもんだろ
民事は賠償踏み倒すひろゆきって先人がいましてね
子供の送り迎えしたり 不安に駆られて眠れないとか とにかく様々なな負担を強いられる
にもかかわらず飼い主はサッサと引っ越して逃亡とかとんでもない迷惑野郎だな
刑事はともかく近隣住民は民事で色々と訴えられんものかねぇ
こいつも蛇飼ってるぞ通報しとく
エキゾチックなペットほど優越感を感じるそうだけど、イキリ多頭飼いされるから
大家側も管理者側もペット禁止にせざるを得なくなるんだ
ましてやJKを拾って飼うラノベをアニメ化するとかどいつもこいつも・・・
蛇って寿命長くて死ぬまで成長し続けるんだってな
ヘビじゃなぁ
野生種 約15年~22年
飼育下 約25年~32年
平均 23年
逃げ出した区域の人達は見つかるまであとン十年間苦しめられるのか大変だな
見つかってないからなー
あの飼い主を飼うのか。
全部国が悪いじゃんw
捕獲はしとるんじゃね?例えばどんな動物が逃げっぱなしなったか言える?
電池の問題やらもあるし生体に害がでないサイズのはまだ無理なんじゃない
穴と言う穴にオレのヘビちゃん突っ込んでやるぜ!
このヘビは冬眠しないから越冬出来ずに死ぬと思うよ
野生化する事は考えにくい
神奈川の冬に熱帯的な場所があるなら別だけどね
近隣住民は怯えて眠れ
なんで変えたん?
うそいうな
すでに社会的制裁は受けてる
って、だから何なんだろう。
すでに制裁を受けてるからこれ以上は可哀想だし罪を問うてやるな、って事なのかな。
まだ解決もしてないし、この飼い主の現状より近所の人達の生活が脅かされてる事の方が大変だと思うわ。
特定生物はマイクロチップ入ってるから通報しなくてもヘビが捕獲されたら飼い主バレるぞ
そして通報義務を怠ったとして罪が増える、だから今回の飼い主も仕方なく通報した
旭山動物園のフラミンゴ
千葉の高宕山自然動物園のニホンザル
管理責任を問うような法律くらいないのか?
よく知らないんだけどコレコレってのは国の組織か何か?
強制力働くの?
さすが座間を抱える神奈川やな
本当に埋め込んだ確認までして許可を出せ
許可与えてるのなら責任取る立場にある
購入出来ないようにしておかないと危険
日本人は余裕がなくなりすぎて
人を許すという事をなくしてる気がする
許す事がなくなれば
その先は復讐の応酬しかないのにな
許可が貰えれば飼ってもいい子だったのね
ペット禁止無視は勿論、他にも爬虫類飼ってたって話だし
そもそもそのニシキヘビの飼育ゲージおんぼろ手抜きの杜撰な代物だったって話じゃん
後でちゃんとしたケース買う予定だったって言うが嘘でしょあれ
河川近くの畑の道路で
これより明らかにバカデカいヘビ見たことある
こういう人他にもいるんじゃないか
民事で負けるくらい
コイツのことだから引っ越し先でも、ペット不可物件でなにか飼ってまた逃したりするたろ、
まず、そういう事ができない様に監視しないと
温度感知で襲い掛かる自走地雷
どの程度までこのヘビが移動可能かわからんが、箱根や湯河原あたりなら温泉があるから。
実際、アミメニシキヘビではないが名古屋の動物園から逃げ出したニシキヘビが越冬して戻ってきた例がある
文字か読めないのか、かわいそうに
何故かチップが入ってないとか
その時点で、飼い主に同情の余地がないな
これ本人臭いな
あれはオーストラリアに棲息するカーペットパイソンだけどオーストラリアは最低気温一桁になる場所だからまだ寒さに耐性あると思われる
アミメはインドネシアなどのアジア分布で最低気温20度とかで棲息する蛇だから耐性がだいぶ違うんじゃないかなぁ
まあ飼ったことないから知らんけど
みたいな事言う奴も居るけどさ、
少なくともこいつはペットを愛してなんていないだろ
愛してるんなら、ちゃんとした環境で飼うわ
ヘビ逃して家追われる
飼い主はもっと断罪されてしかるべきだ
この世よから、追い出せ
何の、価値もない人間は必要ねーよ
蹴飛ばしたいけどそれやると器物損壊(動物愛護法違反?)だから出来ないし…ほんとウザイ
退去したいというか、逃げたいというのが本音だろうけどなw
飼育は建物の家主が申請することになっている→家主が飼育を知らされていないので申請自体されていない、と
本当に大切にしていたなら逃げた後に率先して探しに行く。
大切なペット逃げて、捜査を警察任せで近隣住民に「探せ」言われるまで探さないってない。
後続が現れないよう徹底的に叩かないとダメだ