
前回記事
【経産省、電力逼迫時に節電しようとしない企業に対し罰金を検討へ】
【【密】萩生田経産相「電力不足なのでこの夏はテレビ1つの部屋に集まってください」】
【【悲報】札幌地裁、泊原発の運転差し止め命じる また電力不足へ…】
【1都3県「今年の夏、電力不足になる恐れがある!エアコンの設定を28度、冷蔵庫の温度設定を中にして!」】
【【電力逼迫】松野官房長官「この夏はできる限りの節電が必要」】
【【悲報】政府が7年ぶりに節電要請!「太陽光発電量が減る午後5時から8時は電気使わないで」】
ひろゆき氏、政府の節電要請に持論「原発を稼働させればいいっていうだけの話」
記事によると
・ 2ちゃんねる創設者で実業家のひろゆきこと西村博之氏(45)が10日、MCを務めるABEMA「Abema Prime」にリモート出演。政府の節電要請について持論を展開した
・ひろゆき氏は、政府の節電要請について「電力不足という説明がおかしい気がしていて。原子力発電所を稼働させればいいっていうだけの話だと思うんですよね」とコメント
・「稼働させようと、全く使わなかろうと、実はリスクってあんまり変わらないんですよね。稼働してない状態でも、メンテナンスが必要なので。今の時点で“夏場にクーラーが使えません”ってことで、熱中症で人が死んだ場合って、原子力反対の人のせいだってことを自覚してもらった方がいいと思うんですよね」と語った
以下、全文を読む
この記事への反応
・珍しく正論言ってるw
・原発動かす流れを作るために、ガンガン使って停電させればいいんだよ
対策しないんだから、協力する必要がない
・言うてリスキーだからなあ
電気使わないって選択肢はあって然るべきだと思うが
・ホントそう。ロシアがウクライナ侵略をはじめて、原発稼働していい理由ができたのに、なんで原発を動かさないのか理解できない。
・今ある原発を活用せずに節電要請とかふざけている
コロナといい電力問題といい、国民に我慢だけを強いる政府にはもうウンザリ
・電力足りないから稼働条件の基準緩和してもいいよね
とはならない
・自分もそう思う
原発ウダコダ言う奴って電気使ってるの自覚してないのかな
電気は使うけど原発は使うなとかおかしいだろ
・電力不足はほんと反原発の人たちだけで責任とってもらいたい
・せっかくある原発に次から次へと難癖をつけて再稼働を妨げている日本は、
計画停電の苦しみを経験しないとエネルギー問題を理解できない。
・原発は止めようが動かそうがリスクは変わらんっていうことはもっと認知されるべき。議論はそこからだと思う。それでもなお動かさんというならまたその時議論が必要だな。
関連記事
【フランス、数十年ぶりに原発新設を再開へ!マクロン大統領「温暖化ガス排出量の実質ゼロを達成するために必要」】
【【ゴールポスト移動】EUが新方針「原発と天然ガスはグリーンな投資先」】
【フランス、原発最大14基を新設すると発表!「地球温暖化対策を進めながらエネルギーの自立を確保する」】
脱炭素のために原子力発電を新設するフランス
我慢ばっかりしてる日本
我慢ばっかりしてる日本

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. プリン
僕のお尻の穴には野球の球が15個挿るんだよっ!